【技術】レアアース4割削減で強力磁石…東北大など成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
121-106@一般人φ ★
 高性能磁石のネオジム磁石に欠かせないレアアースのジスプロシウムを4割削減しても、
従来と同じ性能を出せる磁石の開発に、開発企業のインターメタリックス社(本社・京都市)と東北大学などが成功した。


 新エネルギー・産業技術総合開発機構が27日、発表した。製造費用は少し割高になるが、
中国に100%依存しているジスプロシウムの大幅な節約で、安定した生産が可能になる。数年以内の大量生産化を目指す。

 ネオジム磁石は、電気自動車やエアコンなどの小型強力モーターに使われる重要な部品。
ネオジムと鉄、ホウ素を主成分にした結晶粉末を焼き固めて作る。
粉末の結晶サイズを、1マイクロ・メートル(1000分の1ミリ)と、これまでの3分の1から5分の1まで小さくし、
結晶が順序よく並ぶように工夫した。その結果、ジスプロシウムの添加量を減らしても従来と同様の性能を発揮する磁石ができた。

▽記事引用元 読売新聞(2010年12月28日10時18分)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101228-OYT1T00243.htm

▽NEDOプレスリリース
https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/press/EF/nedopress.2010-12-22.6883663732/

依頼がありました。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1292229178/106
2名無しのひみつ:2010/12/28(火) 17:41:59 ID:T/VVu/o6
ゆずれないもんな
3名無しのひみつ:2010/12/28(火) 17:42:19 ID:Z7zjase4
やっぱ日本はこれでなくちゃね
さすがは東北大
4名無しのひみつ:2010/12/28(火) 17:45:47 ID:TdCoN8Ji
それってジスプロシウムを従来と同じ量にしたら、もっと強力な磁石になるんじゃね?
5名無しのひみつ:2010/12/28(火) 17:49:58 ID:VSm4Ze7r
パネェまじパネェ
6名無しのひみつ:2010/12/28(火) 17:50:29 ID:MpCs01A/
中国涙目。
7名無しのひみつ:2010/12/28(火) 17:55:42 ID:1vg5Njjt
さすが京都の企業
8名無しのひみつ:2010/12/28(火) 17:57:04 ID:B/2NeJKE
民主党政権が続くと、この技術も共同開発の名の下に中国に渡ってしまい
そうで、怖いな。
9名無しのひみつ:2010/12/28(火) 17:59:30 ID:UqXHPgzQ
志那に盗まれないように
また自国の技術力だと嘘を100回言われるぞ
10名無しのひみつ:2010/12/28(火) 18:18:25 ID:RE65A9Pm
日本バンザイ\(^o^)/

ちゅうごく(笑)ざまwwwwwww
11名無しのひみつ:2010/12/28(火) 18:22:53 ID:wwv4hmcH
早速、中国様に譲渡しなければw  by民主党

12名無しのひみつ:2010/12/28(火) 18:42:53 ID:8bvMf+05
東北大!
さすが俺が落ちた大学だ!
13名無しのひみつ:2010/12/28(火) 18:57:37 ID:DVXcvW0W
もうレアアース自体が必要なくなるまで頑張れ。
14名無しのひみつ:2010/12/28(火) 19:01:15 ID:1vg5Njjt
旧帝大の力は、やはり、すごいな!!
15名無しのひみつ:2010/12/28(火) 19:04:25 ID:YaH21WEY
レアアースだけでなく日本はすべての資源について同様のことができる。
つまり日本は資源供給をストップされればそれでおしまいだというのは大ウソだということだ。
16名無しのひみつ:2010/12/28(火) 19:10:31 ID:4YPdPmL5
>>8

中国にわたってしまいそう、じゃなくて渡るんだよ。
経済産業省が中国に脱レアアース技術の共同開発をもちかけた。
17名無しのひみつ:2010/12/28(火) 19:21:09 ID:le3YeetP
レアアースって絶対量が少ないから高価ってわけじゃなくて単体を取り出すのが難しいから高価なんだな
知らなかった
18名無しのひみつ:2010/12/28(火) 19:23:22 ID:LZcmwMcd
東北大出身を誇りに思います( ;∀;)カンドーシタ
19名無しのひみつ:2010/12/28(火) 19:29:51 ID:tuQLt6KW
自称特ア協調派は、よろこんでこの技術をやっちまいそうだなw
相手を見て物を決めてほしいもんだ。
20名無しのひみつ:2010/12/28(火) 19:44:43 ID:Hpavb9rE
ジスプロシウムといえばレアアースの中でも中国でしか産出していない重希土類だな
すごいじゃないか
21名無しのひみつ:2010/12/28(火) 20:01:55 ID:AndOjDv0
>>4
ジスプロシウムは磁化の強度ではなく保持力に関わる材料だから関係ない
22名無しのひみつ:2010/12/28(火) 20:05:34 ID:QX3q98qj
レアアースがただの土屑になりますように♪
23名無しのひみつ:2010/12/28(火) 20:29:03 ID:wJDPsobs
もう支那のレアアースいらないね
24名無しのひみつ:2010/12/28(火) 22:10:36 ID:HuFUgkLy
中国人留学生がたくさんいるので技術はダダ漏れです
25名無しのひみつ:2010/12/29(水) 00:16:59 ID:jqyQ1/UZ
近年の東北大ってマジで凄いな
26名無しのひみつ:2010/12/29(水) 00:32:20 ID:VQnwp0NB
植物や菌類で体内に溜め込む奴を探したほうが、、、、
27名無しのひみつ:2010/12/29(水) 00:37:36 ID:RaN0xzpM

これが日本だよ。
28名無しのひみつ:2010/12/29(水) 00:44:22 ID:aCUiH1Yr
東北大ってこういう材料系?に強いのか?
よく見かけるな。
29名無しのひみつ:2010/12/29(水) 00:50:28 ID:cjOFgogm
>>24
まあ、漏れても構わんよ。
レアメタル外交を無力化できるんだし。
30名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 00:59:09 ID:qC3bjnpa
>>28

東北大が無くなっても存続すると言われている金研があるからね。
現総長のいた研究所。そう言えば、文科省から天下った副学長の年俸が2200万円とかって
どこぞのテレビ局が報道してたね。全部税金。
とか言うオレは東北大生。
31名無しのひみつ:2010/12/29(水) 01:03:20 ID:/tX+Zaxw
レアメタル・希少金属の種類一覧
http://ichiranya.com/technology/194-rare_metal.php

レアアース・希土類元素の種類一覧
http://ichiranya.com/technology/195-rare_earth_elements.php

レアメタルやレアアースも調べると沢山有るから、これら全部も何とかしたいよな。
32名無しのひみつ:2010/12/29(水) 01:06:00 ID:UDhwuvLl
>>28
東北大の金研は有名
今回の件の教授はここの人じゃないみたいだけど
33名無しのひみつ:2010/12/29(水) 03:03:30 ID:J+tr/oWQ
レアアースって、レアだから高価なんじゃなく、レアなのに安いから中国以外やってないんです。
今後は値上りするんだろうけど…
34名無しのひみつ:2010/12/29(水) 10:02:22 ID:XR7CGzK5
>>16
あのニュースは信じられなかった。何考えてんだと。
35名無しのひみつ:2010/12/29(水) 10:03:38 ID:XR7CGzK5
>>33
だから、もうその値上げ段階にきて、各国でも採掘・生産へ動き出してるよ。
36名無しのひみつ:2010/12/29(水) 16:23:29 ID:Uk23isgr
ジスプロは一番濃い中国の鉱石でも8%、豪や米の鉱石だとコンマ以下しか入っていない。
地球に優しいプリ○ス1台分の磁石作るのに1トンくらいの石を掘って
ほとんど捨てている。すごく環境負荷の大きな、地球に優しくない車だよな。
37名無しのひみつ:2010/12/29(水) 18:37:52 ID:RYmKiSI3
値上がりして採算ベースになれば世界中の産地で生産が始まる。
原油高でサンドオイルが売れるのと同じ。
マスゴミは殆どのレアアースが中国にしか無いかのように報道している。姑息な売国奴だ。
38名無しのひみつ:2010/12/29(水) 18:49:12 ID:bPWKgU+U
レアアースもモンゴルやアフリカから輸入すればなんて事はないんだけど

代替技術に本腰入れると、日本で作れちゃうもんなんだなw


先端素材の開発技術は世界トップレベルだからな・・・あとは中韓に勝手にパクラレルのをどうにかしないとなw

39名無しのひみつ:2010/12/29(水) 20:19:19 ID:nxGK18zb
ジスプロシウム半減技術

ジスプロシウムの代わりに別のレアアースのネオジムを保磁力アップさせて使う新技術 
ネオジムはアメリカオーストラリアでもかなり採れる

研磨剤として使われるセリウムは安価な代替品がどんどん出てきてもう不要

ゴミ犯罪国家中国は不要
40名無しのひみつ:2010/12/29(水) 22:48:39 ID:b7VNt/HN
磁区構造を小さくすることで保磁力を高めることができるが、
その代償として表面積の増大による耐熱温度の低下を解決しなければならない。

結局これを何らかの方法で解決したというのが
今回のニュースだと思うんだが1ではなんにも触れられてないな。

これが無ければ普通に昔からある技術のはずなんだが。

41名無しのひみつ:2010/12/29(水) 22:48:45 ID:49IwINmw
ネオジム磁石スクラップからのレアアースリサイクル〜東大生産研記者会見| レアアース レアメタル LME スクラップ 金属情報の MRB.ne.jp
http://mrb.ne.jp/newscolumn/3508.html
42名無しのひみつ:2010/12/30(木) 00:49:39 ID:zTc03Tc2
>>36
環境負荷を正しく評価するためには
プリウスが廃車になる時にどれだけ回収・再利用されるのか統計が必要
それがまだない状態でどうこういってもはじまらない
43名無しのひみつ:2010/12/30(木) 04:20:49 ID:oTAzzFfd
学生生協のおふくろカレーとチキン辛口を思い出した
貧食のオムライスとナポリタンばっか食ってた奴も思い出した
44名無しのひみつ:2010/12/30(木) 10:04:59 ID:ud65+tdO
あいやー、東北大学と提携するあるよ。
45名無しのひみつ:2011/01/01(土) 01:54:05 ID:LJkd5kCX
必要は発明の母だわ
46名無しのひみつ:2011/02/13(日) 20:26:11 ID:G5YkJNCz
さすが東北大学。
こういうのは昔からお家芸だな。
47名無しのひみつ:2011/02/13(日) 21:27:30 ID:8YoVFZ8Y
>>40 教えるわけないだろ。
48名無しのひみつ
>>47

東北大学の研究室は外国人留学生ばっかりなんだってよ。


【科学技術】日本育ちの「外国人博士」が急増--日本人の代わりに優秀な外国人が日本で研究してくれるならいいのでは? [02/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297395796/

日本で理工系大学の取材を続けていると、10年ほど前から外国人の大学院生や
博士研究員(ポスドク)が目立って多くなってきた。産業競争力に当てはめるのは
やや乱暴かもしれないが、日本の活力低下や、韓国や中国、台湾、インドなどの
躍進と一致しているようにもみえる。

「日本の工学系の学生の多くは修士課程まではいく。しかし優秀な学生はその先の
博士課程まで進まなくなった。結果として優秀な博士が出てこないことになる」。
新しい超電導材料など様々な新素材を次々開発する東京工業大学の細野秀雄教授は
嘆く。

細野研究室にも現在、博士課程6人の中に韓国からの留学生が2人いる。留学生は
今後も増える一方だと細野教授はみている。

博士課程の留学生が増えると同時に、日本の大学で生まれた材料や技術も日本企業
より外国企業が先に目を付ける動きが出てきた。

細野教授らが発見した透明アモルファス酸化物半導体(TAOS)と呼ぶ大型
ディスプレーに利用できる新素材は、韓国企業が最初に製品に使おうとしている。
「2004年に英科学誌ネイチャーに発表したとき、すぐに問い合わせしてきたのは