【宇宙開発】宇宙開発に大きな痛手、失敗続きの主力ロケット/インド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 【ニューデリー時事】インドは25日、人工衛星を宇宙に運ぶ同国の大型主力ロケット「GSLV」の打ち上げに失敗した。
失敗は4月に続き2回連続。
2016年に最初の有人宇宙飛行を実現させようと開発に精を出すインドだが、計画は道半ばでつまずいている。
 ロケットは打ち上げ後47秒で制御不能に陥り、同63秒に地上からの指令で破壊された。
インド各紙は26日、無残に砕けた機体の写真を1面に掲載した。
 インド宇宙研究機関(ISRO)のラダクリシュナン理事長は25日、ロケット内の信号伝達に問題が発生し、
補助ブースターが正常に作動しなかったと説明した。
 GSLVはISROがロシアの技術も取り入れて開発した3段式ロケット。
ISROによれば01年以降、計7回打ち上げを試みたが、今回を含め3回失敗した。
ただ、外部の専門家の間では完全な成功は2回しかないとの見方が有力だ。
 インドは08年に月探査衛星の打ち上げに成功。近年は他国の衛星打ち上げビジネスにも本格参入するなど、
宇宙開発に自信を深めていただけに関係者の苦悩は大きい。
地元紙によると、宇宙科学者は打ち上げ間もない段階で問題が発生したことを重視、
「こんな失敗は見たことがない。悲劇的だ」と肩を落とした。

▽画像 打ち上げに失敗し、爆破されたインドの大型主力ロケット「GSLV」=25日、(EPA=時事)
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20101226at06e.jpg

▽記事引用元 時事通信(2010/12/26-17:36)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010122600069
2名無しのひみつ:2010/12/26(日) 19:28:01 ID:Wix9QfAJ
もうロケットの打ち上げは
日本に任せたら?
3名無しのひみつ:2010/12/26(日) 19:30:04 ID:WPX/p0fN
いつまでのチンのロケットが無事に打ち上がると思うなよ!
4名無しのひみつ:2010/12/26(日) 19:32:56 ID:hj9p0Qne
>>2
混ぜるだけの簡単な仕事でやらかして
金星探査に失敗している国に
任せる気にはならんだろ
5名無しのひみつ:2010/12/26(日) 19:44:57 ID:LCU347oY
>>4
なんだこのバカ。
金星探査だって打ち上げは大成功だ。ここで問題になってるのはロケット技術
だろうが。
お前のようなクズはいますぐ死ねよ。
6名無しのひみつ:2010/12/26(日) 19:51:17 ID:ktl9zFB1
赤いのは血だよ
7名無しのひみつ:2010/12/26(日) 19:51:35 ID:jTpoXEhI
日本でもアメリカでも失敗はけっこうあったよ

日本の方がずっと少なかったとは思うけどね
8名無しのひみつ:2010/12/26(日) 19:54:52 ID:nmSxee9z
そろそろ打ち上げより、宇宙から引き上げることを考えるべき。
世界中で資金出して、賢い人考えろ。
9名無しのひみつ:2010/12/26(日) 20:00:46 ID:Kthi8TqY
パキスタンへ落とす核ミサイルは持ってるから、やる気が足りないのかな?
10名無しのひみつ:2010/12/26(日) 20:06:04 ID:UErRGhQ6
インド人もガックシ
11名無しのひみつ:2010/12/26(日) 20:14:16 ID:nh8wo7fJ
日本のロケット開発は戦後から始まった訳ではない
戦前・戦中はロケット弾や火薬式カタパルトを開発していた
さらに桜花や秋水では多くの人命を・・・
12名無しのひみつ:2010/12/26(日) 20:19:42 ID:eG6WK+rh
>>1の画像見て日本列島爆発した画像だと思ったのはおれだけじゃないはず。
13名無しのひみつ:2010/12/26(日) 20:26:41 ID:IEfZXEQK
>>7
各国のロケット打ち上げ成功率
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88#.E4.B8.96.E7.95.8C.E5.90.84.E5.9B.BD.E3.81.AE.E3.83.AD.E3.82.B1.E3.83.83.E3.83.88.E6.89.93.E3.81.A1.E4.B8.8A.E3.81.92.E5.AE.9F.E7.B8.BE

打ち上げる数が多ければ多いほど成功率は高まるが
それを考慮してもGSLVの失敗率は異常
このGSLVは5年後には有人飛行を達成する予定だが
ロシアにしろアメリカにしろ中国にしろ有人飛行計画の初期でも失敗は精々2、3回程度だからな
14名無しのひみつ:2010/12/26(日) 20:34:59 ID:94u5bZtn
この間、ロシアも失敗したよな?
15名無しのひみつ:2010/12/26(日) 20:36:23 ID:VPtr0SqM
>>1 は、中国人。しつこくアゲている

がんがれ、インド!
16名無しのひみつ:2010/12/26(日) 20:37:32 ID:2sAKrpwA
深宇宙探査は難しいからな・・・アメリカもロシアもばんばんロストしてたよ
一方日本は「6年後再チャレンジしますw」とかな・・・
執念深いというか、諦めが悪いというか、政府と国民がケチなのか
17名無しのひみつ:2010/12/26(日) 20:40:21 ID:1kJW18ix
宇宙にも行けないウンコ大好きミンジョクまだーチンチン(AAry
18名無しのひみつ:2010/12/26(日) 20:46:45 ID:zurGto44
液体燃料ブースターが制御不能になり失敗ねぇ。

毎回失敗の原因になる不具合が起こる場所が違うってのはどうなんだろ。
(前回は新開発の三段目エンジンの不具合で失敗)
全体的に信頼性が低いってことなんかね。
19名無しのひみつ:2010/12/26(日) 21:13:15 ID:f8nlebpy
インドは赤道もあるし軌道エレベーターをつくればいいんじゃね
20名無しのひみつ:2010/12/26(日) 21:21:58 ID:KbTt6kI0
逝ーカレーた==33
21名無しのひみつ:2010/12/26(日) 21:44:47 ID:HqJY+xQf
村一つ消したとかいう中国の打ち上げ失敗の動画見たことあるけどコワかった
22名無しのひみつ:2010/12/26(日) 21:53:21 ID:hj9p0Qne
品質管理が悪くて失敗しているのだと
未来永劫信頼性が上がらないで駄目かもしれんが
インドとはいえ今のご時勢ではそんなこともなかろうな
23名無しのひみつ:2010/12/26(日) 21:55:25 ID:IYQfIKru
ロケットが乙を描いておる
24名無しのひみつ:2010/12/26(日) 22:04:58 ID:s5eyAnJi

別に失敗はどうでもいいけど、衛星は失敗を前提に2機つくるんだよね。
次に打ち上げればいい。

日本は予備衛星さえも作れない貧乏予算だから、一発で成果を出さんといけない。

でもまぁ頑張ってるからインドも頑張れ。
25名無しのひみつ:2010/12/26(日) 22:05:49 ID:R4Jjbpky
うーん
26名無しのひみつ:2010/12/26(日) 22:06:09 ID:VfdPDhg6
「隣国を利する者は滅ぶ」という言葉が正しければ
隣国の隣国を利することはすなわち日本の利となる

国益を害さない案件に関してはインドをバンバン支援すべき
ロケットは・・・商売の邪魔になりそうだから助けない方が良いなwww
27名無しのひみつ:2010/12/26(日) 22:07:13 ID:vw4oMUWH
韓国のKSLV-1、ロシアのプロトン、日本のあかつき、インドのGSLV
ロクでも無い1年だったな。
来年早々のH-IIB2号機は無事上がるとよいなぁ。
28名無しのひみつ:2010/12/26(日) 22:10:22 ID:2Wvl09CI
>>27
準備だけでよく年持ち越しになったディスカバリーなんてのも。
29名無しのひみつ:2010/12/26(日) 22:17:32 ID:Fkq76ny3
インドは良心的だね。
失敗したら速攻で爆破処理だもんな。
30名無しのひみつ:2010/12/26(日) 22:25:26 ID:iop7PneS
やはり日本はインドと手を結ぶべきだな
そうすればシナを挟み撃ちできる
31名無しのひみつ:2010/12/26(日) 22:34:33 ID:VZaAe6l+
>>13
あと、人が乗ってるロケットが打ち上げ時に爆発は起こしてないな。
32名無しのひみつ:2010/12/26(日) 22:43:10 ID:uNBxRYNX
そういえば中国って有人に成功した?
あとに何も報道ないね。「はやぶさ」
に対抗して色々発表すると思ったんだが。
33名無しのひみつ:2010/12/26(日) 22:45:30 ID:Fkq76ny3
>>32
成功してる
数年後には独自の宇宙ステーション建設予定
34名無しのひみつ:2010/12/26(日) 22:49:35 ID:IUL8yYa4
>>32-33
水槽の中の宇宙ステーションか
35名無しのひみつ:2010/12/26(日) 22:52:54 ID:uNBxRYNX
宇宙ステーション?
単なる中華街だろw
36名無しのひみつ:2010/12/26(日) 23:00:33 ID:loutIwuz
>>29
制御を失ったロケットは直ちに指令破壊するのが最低限度のマナー。
日本も、過去打ち上げに失敗したロケットはテレメトリ判断で指令破壊している。

どこに飛んだかわかりません、途中経過も分かりません、気が付いたら落ちてました。
なんていうのは、ロケット技術を正しく習得しているとは言えない只のオモチャ遊び。

37名無しのひみつ:2010/12/26(日) 23:00:45 ID:H0apGW1T
ドンマイドンマイ!ロシアだって失敗するときは失敗する。続けてりゃそのうちまたいい事あるよ。
38名無しのひみつ:2010/12/26(日) 23:07:12 ID:IIHpbi/P
日本も失敗が続いた時期があったな
スランプにめげずにがんばってほしいわ
お隣の国には同情しないが、インドには頑張ってほしい
将来宇宙ステーションで日本人と握手できるようになることを祈ってるよ
39名無しのひみつ:2010/12/26(日) 23:13:54 ID:IkPo0egM
>>33
「水中遊泳」には成功してたね。
ははは
40名無しのひみつ:2010/12/26(日) 23:19:12 ID:lErrQtsN
水中だと言ってるのは日本の東亜+民くらいなんだが。
恥ずかしくないのか?
41名無しのひみつ:2010/12/26(日) 23:19:54 ID:H0apGW1T
 : : : : : :: : : : ::: :: ::: :: :: :: : :: : : : :。: :: . :.:      /                       : : : ; ; 丶
 : : : : : : : : :o : : : : : : : : : : : . .: : .: . :. ..     ,.'                           : : : ;;; : `,
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : :。 : . . . .  泡     ,'                         : :: ;; : ;:゙,
 : : :o::: : : : : : : :+ : : : : : : : : . . . .  ↓     ..!                             : : : :;:;:;:; i.
 : : : : : : : : : : : : . : . . : . : . : : : .      ゴ  ,!                               ::: : :;; : ;:l
 : : : . . : : ... . .               O. ボ  l                            : :: : :;; ;;;|
 : : . : . . . .                _ O ッ  !                           :; : : : ;;; ,!
 : : . ゚o     (⌒) ⌒)      //:| ゚ o __ ! アイヤー!!                   .: ::: :;:;; :; i'
 : : .      __厂]l厂)    //::::j  。r'==、ヽ__                            .: . : :;;;; ; ,'
 : :       ._l/_ /~W〕つ  //::::::lΣ((ハ´i!;〕|_|、                          . .: : ;:;;;:; /
 : .      .|_|しl「 , A))  //::::::::l O〔_G_」ll〕つ                     . . : : ;;: ::;,.':
 : : : .       ヽ`==ィ'  //:::::::::::l (_〔_」,レヘ」  \                       ..: . :.;; : ;; , ':: ::
 : :. . .          ̄ ̄_//::::::::::::」_  (_ノ       ヽ、                 . : : :;; :: : ;;,. ':: :: :: :
 : : x: : :..       /::::://::::::::::∠:::::::::\            `-、  . . . . . . . . .. .: : : : : : ;;;;_,.-'´:: ::: ::: :::
 . : : . .      /:::::::://_::::::/::::::::::::::::::::ヽ          `゙゙''ー- 、,,_::: : :: ;;;;__,,. -‐''´: : : : : : : : :: :
 .         /ィ==〒==-、::::::::::::::::::::::::::: l          . . . . . . ` ̄ ̄´:: : : : : : :: :: : : : ::: :: ::: :
 : :.      〔呂=〔|][|〕=呂ト.ヽ:::::::::::::::::::/    . . . . . : : : : : : : : :o : : : : : : : : : :+ : : : :: : : ::: :::
 : : : : .. ...   〕ニ.「|三「| 二∧ 》:::...:...::/  . . . : : :: : : : : : : :+ : : : : : : : : : ゚: : : : :: : : : : : : : : : :: : : :
42名無しのひみつ:2010/12/26(日) 23:21:53 ID:IkPo0egM
>>40
気泡が映ってるってさ。

外太空冒泡?神七「水中」漫??
http://www.youtube.com/watch?v=95Ssd4M8n90
43名無しのひみつ:2010/12/26(日) 23:36:47 ID:Fkq76ny3
(ノ∀`)アチャー
捏造だったの初めて知ったwww

でも旗は水中ではあんな風には動かないんじゃないの?
水流でどうしても波立ったように動くでしょ
44名無しのひみつ:2010/12/27(月) 00:01:37 ID:BuatSHu2
有人飛行の事前実験のために

ソ連は犬を使った
アメリカは猿を使った
中国は人を使った

って話。
45名無しのひみつ:2010/12/27(月) 00:08:30 ID:rKG6qU+o
なんか気泡の他にも沢山変なところがあるみたいね。
宇宙飛行士のミラーに変なライトが映ってたり、国旗が水流?にたなびいたり、いつも地球が同じ位置にあったり、

China's Space Walk Was FAKE (part 1)
http://www.youtube.com/watch?v=lBL98p0wZ7g
Proof China Faked Their Spacewalk (Part 2)
http://www.youtube.com/results?search_query=Proof+China+Faked+Their+Spacewalk+%28Part+2%29

46名無しのひみつ:2010/12/27(月) 00:09:45 ID:JdPuf6uh
バックに写ってる地球の外縁部(大気層)にボヤットした
にじみが宇宙から見た場合、普通は有るんだけど無いね。

こう云うの↓
http://www.gekkou.or.jp/g-3/ht3-08/ima3-clip/clip-er-2iss.jpg
47名無しのひみつ:2010/12/27(月) 00:16:15 ID:XppyEcJv
>>45
> いつも地球が同じ位置
地球指向で姿勢制御するのは地球周回軌道の有人機では基本
48名無しのひみつ:2010/12/27(月) 00:16:22 ID:rKG6qU+o
>>46
ほんとだww
大気の層が全然映ってないww
49名無しのひみつ:2010/12/27(月) 00:26:59 ID:ZAbWMqCp
アポロは実は月に行ってない・・・並のネタにマジになってどうするのさ。

50名無しのひみつ:2010/12/27(月) 00:33:59 ID:wFfZEQ2U
また捏造論かい・・・これでも読んでろ
ttp://d.hatena.ne.jp/sheile/20080930/1222786786
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2008/10/7faqver1-d4a9.html

そもそもアメリカは国際宇宙ステーションに近すぎてるぞって注意してたし
ttp://s.wsj.net/article/SB122539460905385099.html
51名無しのひみつ:2010/12/27(月) 01:04:17 ID:8+d4Sg7g
世界中、どこへいっても中華料理店のないところはない。
宇宙でもやるのかよ。
52名無しのひみつ:2010/12/27(月) 01:05:36 ID:ySY9sXaQ
今回は失敗しただけなんだと思う。
次、作れば成功すると思うし頑張ってほしい。
53名無しのひみつ:2010/12/27(月) 01:49:12 ID:jwrUYe3s
補助ブースターはVikas 2、バイキングエンジンみたいだけど
あんな高信頼性エンジンのどこに問題があったんだろう
54名無しのひみつ:2010/12/27(月) 01:53:24 ID:rlWqmc/b
>計7回打ち上げを試みたが、今回を含め3回失敗した。

インドは7回中、4回成功してるんだから、次がんばればいい。
お隣は、ロシアの技術そのまんまで、2回やって2回とも失敗だから。

日本はすごいな。この10年ぐらいは、22回やって失敗は1回だけだっけ。
55名無しのひみつ:2010/12/27(月) 02:16:38 ID:RoBk8GrW
wikiペヂアでみたんだけど日本って中国に打ち上げ実績で負けてるんだよね
56名無しのひみつ:2010/12/27(月) 02:20:58 ID:xeEwnncL
>>54
インドも韓国みたいに部分的成功とか言ってるからであって
実際は7回中たった2回しかちゃんと打ち上げられてない
もう片方は比較的上手く行ってるから
まだこれで有人飛行目指すのは技術不足な気がする

後日本は打ち上げ回数が少ないせいもあって
自力で打ち上げ能力がある国の中では
イスラエル、インドに次いで成功率が低い
ソユーズは30年間大した事故起こしてないし
中国もここ10年は74回打ち上げて失敗1回だったりするからね
尤も日本以上の国々はみんな成功率9割代と良い意味でドングリの背比べだけどな
57名無しのひみつ:2010/12/27(月) 02:43:39 ID:9WjZl0P9
>>56
知識が古い
H-2Aロケットは18機中17機成功で成功率94.4%
これは、アリアン5ロケットを超えてるし
58名無しのひみつ:2010/12/27(月) 02:52:05 ID:WQ7oFxxj
はやく軌道EVつくろうぜ
磁力とか引力つかえばなんとかなるだろ
59名無しのひみつ:2010/12/27(月) 03:24:01 ID:SKl5Kb7l
>>56
このチョンは必死こいて、ミスリード工作しているつもりなの?
ロケットスレにきているようなやつらは、成功率くらい最低限把握しとるよ
無駄だぞおっさん。
60名無しのひみつ:2010/12/27(月) 03:27:59 ID:ZAbWMqCp
H-IIA以降で区切るのは不自然だろ。
失敗しないようになってから、こんだけ成功率が高いよって主張にどんな意味があるんだよ。
区切るのであれば完全国産化したH-II以降が自然、なんならH-II以降の数字にラムダ〜ミューまでの数字を加算してもいいけどな。
61名無しのひみつ:2010/12/27(月) 03:34:45 ID:ASdiwEW+
中国の長征ロケットって結構ショボイんだな・・・
有人飛行してるから大出力ロケットなのかと思った
ジェット推進研究所から中国系の人間呼んでた割には
なんで日本に負けてるんだよw
62名無しのひみつ:2010/12/27(月) 03:37:42 ID:ASdiwEW+
>>61
H-IIとH-IIAで全然設計が違うからな
63名無しのひみつ:2010/12/27(月) 03:38:48 ID:HvZe6vSU
>>660
H−2とH2Aは別機種だからね。
それにH2もそんなに数打ち上げてないから、失敗も2回程度でしょ。
それを入れても成功率は9割こえるよおっさん。
64名無しのひみつ:2010/12/27(月) 03:40:02 ID:ASdiwEW+
あ、オレも>>63もあんかミスってるなwww
>>60
65名無しのひみつ:2010/12/27(月) 03:44:32 ID:HvZe6vSU
訂正
>>60
イラってくるレスにはタイピングがテキトーになるね。
66名無しのひみつ:2010/12/27(月) 03:45:34 ID:ASdiwEW+
まぁリングレーザージャイロとかは流用してるんだっけか
でもあのジャイロ、80年代半ばの本で完成品見たことあるんだけど
初期設計が優秀だったのな・・・って前も同じこと書いたきがすw
67名無しのひみつ:2010/12/27(月) 03:45:59 ID:82oKdbNP
日本もココまで来るのに随分失敗したしね…
H-2のエンジンなんて、縦割り組織の弊害が生んだ失敗作だったし
この手の巨大メカはシズテム工学が重要なんだなぁと実感した
68名無しのひみつ:2010/12/27(月) 04:11:00 ID:HvZe6vSU
>>67
失敗作、どこが?
具体的説明できないくせに、システム工学がどうとか、バカがどっから
ひろってきた言葉を得意げに披露している感じが丸出しでっせ。
69名無しのひみつ:2010/12/27(月) 04:30:33 ID:xeEwnncL
>>63
俺も日本以上の国は9割越えてるって言ってるだろ

そもそも機種限定なら長征2号CDFは計53回打ち上げて成功率100%だし
長征4号も14回で成功率100%だ
70名無しのひみつ:2010/12/27(月) 05:21:20 ID:3P+sZHsB
中国の成功率?
ああ、ロケット失敗して500人くらい殺してたな。
その中国がどうしたって?
71名無しのひみつ:2010/12/27(月) 05:59:34 ID:Wfxuru1O
>>36

それどこの中国w
72名無しのひみつ:2010/12/27(月) 07:03:12 ID:jflLNKP1
>>13 >各国のロケット打ち上げ成功
それデータ的に偏向がある。1980〜2007年の固定データで、
ロシアとアメリカは、その頃すでに、さんざん失敗して
ノウハウ積み重ねた以降の実績。よいのは当たり前。
中共のデータはそもそも当てにならん。
73名無しのひみつ:2010/12/27(月) 07:12:10 ID:Gkncppw2
別に失敗したっていいじゃん
来年直ぐに打ち上げ直すんだから
74名無しのひみつ:2010/12/27(月) 07:15:43 ID:gAUwh5jX
厨獄専用ミサイルだけ開発してろ
75名無しのひみつ:2010/12/27(月) 07:25:15 ID:xEp7fiaG
インドは急ぎすぎなんじゃないか
逆にそういう国家的な熱意みたいなものが無いのが日本だけど
76名無しのひみつ:2010/12/27(月) 07:38:05 ID:o8k/zX48
インド人学生自殺 ズボン脱がされ、花火を直接向けられたりパシリに あだ名は「ビンラディン」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293389889/
77名無しのひみつ:2010/12/27(月) 07:41:18 ID:6+l+0Nhy
>>55
中国のはロシアの中古ロケットだから、自前技術はいらんのよ
78名無しのひみつ:2010/12/27(月) 08:26:51 ID:XetArMha
旧ソ連が崩壊して、失業したロケット技術者とかを
大量雇用したのが中国なんだよな。
衛星すらろくに作れないシナがいきなりロケットで成果なんて、時系列的に
おかしいんですわ。
79名無しのひみつ:2010/12/27(月) 09:19:58 ID:VNzZlnXs
失敗を隠さないだけマシ
80名無しのひみつ:2010/12/27(月) 09:52:46 ID:YR1CTCYv
>>4
よぉ、韓国。
自前のロケットはまだかな?
81名無しのひみつ:2010/12/27(月) 09:57:40 ID:zzvpV8/9
ネトウヨはこんなスレでも相変わらず醜いし、しかもアホだ。
82名無しのひみつ:2010/12/27(月) 10:05:43 ID:YybC6Qf6
インドには声援を送りたい

アメリカやロシアはさんざん失敗して打ち上げたが

統計上は近年の集計しかwikipediaに乗ってないから、見かけ上日本の成功率が低く見えるが
実質日本の失敗率は変態的に少ないだろ

ジャイロを使えない縛りの期間もあったしな
83名無しのひみつ:2010/12/27(月) 10:17:26 ID:dcNX/EH7
インドは基礎工業力が低いんだから静止衛星打ち上げは背伸びしすぎなんじゃないかね?
有人飛行なんて恐ろしすぎるわ。

>>27
H2B打ち上げ成功、HTVの完璧なマニューバ、はやぶさの帰還、イカロスの大成功
日本人にとってはすばらしい一年だったよ。
84名無しのひみつ:2010/12/27(月) 11:10:47 ID:ogcyCiw+
>>79
その通りだね、失敗を隠さずに報道するのは立派だ・・
85名無しのひみつ:2010/12/27(月) 11:40:43 ID:0RaQc2xr
H2B打ち上げは去年ですぜ、おっさん
86名無しのひみつ:2010/12/27(月) 11:49:44 ID:Ocy62EMV
指令破壊って手動でやるのか。ボタン押す人は打ち上げの度に寿命が
縮む思いだろうなあ。
87名無しのひみつ:2010/12/27(月) 12:13:51 ID:Qwv9sddI
インドがんばれ
88名無しのひみつ:2010/12/27(月) 12:14:31 ID:I2msqopV
最近ロシア技術のロケットはよく落ちる。
韓国でケチがついたかな。
89名無しのひみつ:2010/12/27(月) 12:24:34 ID:pR1QGEiq
ソ連が最初にロケットを打ち上げたのに焦ったアメリカが開発を急いだが
はじめは失敗ばかり。担当者の子供が最初に覚えた言葉が「や、また失敗だ」
だったというジョークが昔あったなw

日本も失敗続きからここまで来たのだから頑張ってほしい。
90名無しのひみつ:2010/12/27(月) 12:24:57 ID:tDaO7jX5
最初は10回打ち上げて5回成功すればOKでしょ。
後3回成功すれば上出来上出来。
91名無しのひみつ:2010/12/27(月) 12:51:49 ID:h2ojZy4f
中国大勝利
92名無しのひみつ:2010/12/27(月) 12:54:30 ID:Gkncppw2
インド人は「大きな痛手」なんて思っていなさそうな気がする
93名無しのひみつ:2010/12/27(月) 13:04:40 ID:Hk+CZlpm
インドは開発予算削減されていて厳しかったからそんなコトは無いと思う
94名無しのひみつ:2010/12/27(月) 13:10:33 ID:EmfM7BZe
>>31
チャレンジャー
95名無しのひみつ:2010/12/27(月) 13:27:28 ID:IWUUet7S
日本のロケットを輸入すればいいのに

インドなんて無理だろ、ロケットは
96名無しのひみつ:2010/12/27(月) 13:29:01 ID:m870AvEW
>>55
日本の宇宙開発は100%官需な上に、他国では有り得ないほど軍事と無縁。
そのため打ち上げ数が年1とか年2とか、技術存続が奇跡と言えるほどに少ない。

覇権主義の旗の下で軍事予算をばかすか投入して打ち上げビジネスにも参入している中国と打ち上げ実績がヒトケタもフタケタも違うのは当然。
97THE 名無し:2010/12/27(月) 13:54:26 ID:otpzPu7p
…これで日本がロケット技術やって中国とインドがもっと対立してくれたら
日本も楽になれるのに…
98名無しのひみつ:2010/12/27(月) 14:06:17 ID:XppyEcJv
>>96
2007年時点で官需とプライムメーカー経由の官需は合わせて92%
99名無しのひみつ:2010/12/27(月) 14:18:50 ID:D1GWlGw4
インドはあらゆる面で中国に遠く及ばないなぁ。


100名無しのひみつ:2010/12/27(月) 14:22:03 ID:m870AvEW
>>99
国際協調や科学探査、月探査の実績で言えば、中国よりも遥かに先を行ってるが。
将来、インドが有人宇宙船に成功すれば、ISSへの接舷を許可されるのは間違いない。
101名無しのひみつ:2010/12/27(月) 14:51:06 ID:LK/qL5MZ
>>55
日本では、ロケット開発で一人の殉職者を出したが
中国では、500人以上殺してるな。
負けたわ
さすがシナ、途上国は半端ないわ。
102名無しのひみつ:2010/12/27(月) 15:04:58 ID:D1GWlGw4
>>100
国際協調←これには同意だけど、
科学探査←なんだそれ? 曖昧でわからん。
月探査←限定的だな。宇宙事業全体で考えれば中国が圧倒的に先を行っている。

103名無しのひみつ:2010/12/27(月) 16:31:25 ID:3bez4yuM
>>102
月探査したアルとかいって、どっかの画像コピーしてきたのが
バレてたような。
104名無しのひみつ:2010/12/27(月) 16:36:28 ID:ZFFRZ8yR
ここも日本の友好国インドをけなすキムチがいるな
インドは日本と技術交流したら。代りに資源や新幹線商談。核弾頭も
数発売ってもらおう

ロシア製を使っても空中爆発その他で揉めるキムチ国には要請されても日本は関わらない
ほうが良い。民団キムチ<`Д´>と一緒w
105名無しのひみつ:2010/12/27(月) 16:36:50 ID:wi8OxpKU
JAXAスレかと思ったわ
イン土人と同じくらいのレベルだろ
まったく何の役にも立たんし
106名無しのひみつ:2010/12/27(月) 16:42:29 ID:T+kfxaER
>>102
なんか必死でワロタw
都合の悪いことは「曖昧」「限定的」www

朝鮮人的ホルホルのアイタタになってるぞw
支那畜ならもう少し現実を直視出来る筈
だからこそ支那畜は油断ならない
107名無しのひみつ:2010/12/27(月) 16:43:00 ID:SjEsy5uu
>>104
その国だがロシアと組んで失敗中の衛星打ち上げに関して次ぎはインドと組むことで進んでいたんだが、
なぜかここに来てインドが失敗続き…偶然だよな。
108名無しのひみつ:2010/12/27(月) 16:50:30 ID:Qwv9sddI
親日インド>>>反日シナチョン
109名無しのひみつ:2010/12/27(月) 17:23:48 ID:wFfZEQ2U
>>103
だからアメリカ惑星協会が自ら検証して解像度からして間違いなく本物だと認めてるっちゅうに
その後全月面DEMとかいろいろ公開してるし
今飛んでる嫦娥2号はカグヤを上回る世界最高の解像度の画像送ってきてる
110名無しのひみつ:2010/12/27(月) 17:30:26 ID:T+kfxaER
>>109
まともな画像処理技術がないせいで、ある筈のクレーターが消えたりしてたっけなw

>今飛んでる嫦娥2号はカグヤを上回る世界最高の解像度の画像送ってきてる
具体的な解像度は?
111名無しのひみつ:2010/12/27(月) 17:48:48 ID:ZAbWMqCp
「嫦娥2号」は「かぐや」を超えてるけど世界最高では無いよ。
世界最高はアメリカの「ルナー・リコネサンス・オービター」だよ。

解像度の違いは目的の違い。
「かぐや」は月を広範囲に探査するのが目的。
「嫦娥2号」は3号以降の着陸地点を入念に探査するのが目的。
「ルナー・リコネサンス・オービター」はアポロの着陸の痕跡を確認する目的。(それ以外の観測機器も当然搭載してる)

「かぐや」がアポロ15号の噴射跡だと判断した画像は、
「ルナー・リコネサンス・オービター」により、光のかげんにより光って見えた丘だと否定されました。
112名無しのひみつ:2010/12/27(月) 18:05:37 ID:wFfZEQ2U
>>110
画像をつなぎ合わせる時に間違えてクレーターの位置がずれた

月面に最も接近した時に撮影した時の画像が1.2〜1.5m
とはいえ今のところLROも嫦娥も1m程度の解像度で撮影してるのって
月の極一部しか撮影してないんだよな
嫦娥は解像度7mの全月面写真作るとか言ってたが
113名無しのひみつ:2010/12/27(月) 18:26:50 ID:gNng+u/T
>>112
嫦娥2号の画像ってどっかで見れる?
114名無しのひみつ:2010/12/27(月) 18:33:05 ID:pR1QGEiq
嫦娥もかぐやも昔の月世界に関係した女性の名前で風流だな。
こういう競争はどんどんやってくれ。
115名無しのひみつ:2010/12/27(月) 18:43:46 ID:wFfZEQ2U
>>113
これとか?
ttp://moon.bao.ac.cn/templates/T_yestem_articelcontent/index.aspx?nodeid=13&deid=13&page=ContentPage&contentid=190
ttp://moon.bao.ac.cn/Subject/Files/sp/2010-12-15%2010-43-05_65.html
ttp://moon.bao.ac.cn/Subject/Files/tpxw/2010-11-18%2003-12-39_44.html

確か無料でロゴとかも入ってない写真をダウンロードできるはずなんだが
たぶんこのサイトに登録してダウンロードツール落とせば良いのかな?
ttp://159.226.88.59:7779/CE1OutWeb/
116名無しのひみつ:2010/12/27(月) 18:51:16 ID:gNng+u/T
>>116
ちゃんと公開してたんだな
今まで非公開だと思ってたw
ありがと
117名無しのひみつ:2010/12/27(月) 21:01:47 ID:FhW5azHB
水中遊泳も嫦娥2号失敗もバブル崩壊も
叶うことのない空しい願望、人として恥ずべき醜い嫉妬
118名無しのひみつ:2010/12/27(月) 21:11:35 ID:FYEyp+uU
>>111
> 「ルナー・リコネサンス・オービター」はアポロの着陸の痕跡を確認する目的
目的はコンステレーション計画での着陸地点の精査でしょ
アポロ等の過去の月探査の痕跡撮影はおまけ
119名無しのひみつ:2010/12/27(月) 22:52:44 ID:pHoaaEmi
松浦晋也は確か、M-Vロケットが廃止になった時に筑波憎しの余り、高額低性能のH-2路線は中国とインドに抜かれて日本は宇宙後進国になる(キリッって書いてたなw

・・・いつになったら抜かれるの?
120名無しのひみつ:2010/12/27(月) 23:18:04 ID:ZAbWMqCp
抜かれるもなにも、支那は遙か以前から日本より上に居るわけで、
インドは日本より下だけど、日本が今のような超スローペースを今後も続けるならば、近い将来確実にインドに抜かれる。
121名無しのひみつ:2010/12/27(月) 23:25:24 ID:pHoaaEmi
>>120
お前はまず支那という蔑称を止めろ、話はそれからだ。
122名無しのひみつ:2010/12/27(月) 23:51:34 ID:5grNefUG
>>36

それどこの韓国w
123名無しのひみつ:2010/12/28(火) 00:35:02 ID:N4vWp2Gl
まあそうだわな、
落ちるまで、知識がないから自爆も出来ないレベルの底辺国は、迷惑をかけないように
何もしないことだ。
124名無しのひみつ:2010/12/28(火) 01:20:42 ID:AOmqU/+m
日中の技術比較は難しいな。

有人飛行なら 日<中 だし
無人技術なら 日>中 だ

求められる技術の種類も違うから宇宙開発総合でどちらが上かってのは、
一概に言えるものではないと思うな。

ただ有人宇宙飛行の歴史ってのはどれだけ人の命を粗末にできるかなんだよな・・・
サターンVなんて今の安全規定では人乗せられないレベルだし。
今中国がその段階。日本はこれできないからなあ・・・
125名無しのひみつ:2010/12/28(火) 04:58:43 ID:Cr8JKw8H
>>124
月以遠の深宇宙への打ち上げ、軌道設計、通信誘導も、
日本>>>>>>中国

何せ中国は月への軌道投入すら危うく、火星への軌道設計も出来ないレベル。
日米欧に追いつけないどころか、既にインドに追い越されているかもしれない。
126名無しのひみつ:2010/12/28(火) 10:33:26 ID:MVf3mWVL
>>121
China=シナだよね。世界中が蔑称で呼んでるの?
127名無しのひみつ:2010/12/28(火) 11:03:04 ID:bsEi401J
しかし、インドは韓国よりは遙かに先を行っている。
それでも、インドのレベルは宇宙開発に赤信号レベルの困難な状況。
128名無しのひみつ:2010/12/28(火) 13:33:23 ID:snk3NoJA
東シナ海とか南シナ海とか

「中国」って国は建国60年しか経ってないから
それ以前のあの地域を指す呼称は必要だよね
129名無しのひみつ:2010/12/28(火) 13:33:54 ID:3PalpiIM
>>1
まさか米国製部品を使ったんじゃないだろうなwww
130名無しのひみつ:2010/12/28(火) 14:16:58 ID:SLfuD6g4
>>126
Chinaは漢字がない国で秦の発音が訛ったからだが
漢字がある国がそう呼ぶのはおかしいだろ

>>128
遥か昔から中国、中華と呼ばれてた
日本が出来る前から日の本と呼ばれてたようなもんだ

実際約170年前の南京条約つまりまだ清の時代だったが
大英帝国に対して清朝は中国と書かかれてる
131名無しのひみつ:2010/12/28(火) 14:45:25 ID:ZF8DIbfe
支那が蔑称だった事はない
近代、支那域の国家や人民が蔑まれるような状態が長く続いたため
悪印象に感じられるようになっただけで、言葉を使う者の責任ではない

自国を中つ国と呼んだのは支那に限った事ではない
中華と名乗る事こそ周辺国に対する侮辱を含んでいる
132名無しのひみつ:2010/12/28(火) 15:58:39 ID:eOgixbg/
>>13
そうだったっけ
アメリカ初の弾道飛行の2週間前に打ち上げられた同型ロケットが無残にも木っ端みじんになったんだけど
おまえらあれに乗っていくんだぞと言われてて(´・ω・)カワイソスな宇宙飛行士がいたぞ

ふと思ったが弾道ミサイルの実験をカウントしないならそうかもしれん
133名無しのひみつ:2010/12/28(火) 16:07:22 ID:Gj5h07Hn
>>131
その理屈はおかしいだろ
だったら日本よりも東側にもいくらでも国はあるんだから
日本が日ノ本を名乗るのはおかしいってなる
134名無しのひみつ:2010/12/28(火) 16:15:06 ID:a9urXvJT
>>133
理屈ではそうだよでも名乗った国も呼称された地域もないけど。
中国は実際日本の地方名だし、混乱するから支那でいいじゃん学術的にはシナなんだから。
支那って言葉はなんでいけないの?
すでに中国とか中華って言葉もそのもの以外に使うと侮蔑的なニュアンスがあるけど、
それは国そのものイメージが悪いからだろ。
135名無しのひみつ:2010/12/28(火) 16:16:04 ID:lw9kYjeF
>>132
ソ連の場合ボストーク1号以前の8K72系ロケットの成功率は8/16で50%
アメリカの場合フリーダム7以前のレッドストーン系ロケットの成功率は6/9で66%
中国の場合神舟5号以前の長征2号E/F系ロケットの成功率は11/12で92%

弾道ミサイル実験のデータは除外
136名無しのひみつ:2010/12/28(火) 16:26:22 ID:Gj5h07Hn
>>134
じゃ日本はジャップと呼ばれても良いはずだよな?
でも表記をJAPからJANに変更したろ?
ニッポンって呼び方が広まってからニップも差別用語になったし
その理屈だと日本の国家そのもののイメージが悪いって事になるよな?

中国地方と中国を混乱する馬鹿なんかいないからw
まるで韓国人みたいな理屈言ってんじゃねえ
137名無しのひみつ:2010/12/28(火) 18:24:25 ID:8IwgaIX3
ニップ?
なにそれ
なにほざいてんの三国人のおっさん
138名無しのひみつ:2010/12/28(火) 19:03:25 ID:cpMqmkwL
今時シナで怒ってる奴なんて珍しいなw
根拠のない言葉狩りは今時通用しないよ
邪魔だからどっか行けよ
139名無しのひみつ:2010/12/28(火) 21:07:16 ID:Xk8og1PT
宇宙に失敗はつきもの
2回の失敗でおたおたするな
140名無しのひみつ:2010/12/28(火) 21:10:22 ID:mkIW5eFA
>ロシアの技術も取り入れて開発した

なるほどな
141名無しのひみつ:2010/12/28(火) 21:18:07 ID:tm13hz5Z
おいおい、
ロシアのロケット技術はアメリカ以上で世界一だぞ。
142名無しのひみつ:2010/12/28(火) 22:57:23 ID:nfdxgf2d
>>141
あるある。

世界で最初に人工衛星打ち上げたのも月の裏側をカメラ撮影したのも、有人宇宙飛行したのも
全部ソヴィエト連邦じゃった…

ま、月面有人着陸ではソ連はアメリカに抜かれたわけじゃが。

なにせよ、今でもロシア設計のロケットエンジンRD-180をアトラスXにつことるわけじゃし、
世界最強のロケットエンジンの記録もロシア持ちじゃ。

かなわんわい。
143名無しのひみつ:2010/12/28(火) 23:10:22 ID:MVf3mWVL
>>130
漢字のない国では「チョンゴウ」と呼ぶのが正しいんでないの??Chinaはどう考えてもシナだよ。
144名無しのひみつ:2010/12/28(火) 23:15:47 ID:MVf3mWVL
>>133
欧米で使っている世界地図では日本は極東の国なのだよ。はははは


関係ない皆さんへ 「しつこくてごめんね。」
145名無しのひみつ:2010/12/28(火) 23:24:35 ID:tm13hz5Z
>>144
欧州はそうかもしれんが、米国は違う気がする。
146名無しのひみつ:2010/12/29(水) 01:08:08 ID:kAUg/LDo
>>143
つ秦

>>144
つパプアニューギニア
そもそも英語圏で極東は東アジア+東南アジア+極東ロシア全体を指す
147131:2010/12/29(水) 02:16:18 ID:yW8LGDbm
別に中を名乗るのは好きにすればいい
華の対義語は夷である事を言いたかった
148名無しのひみつ:2011/02/05(土) 19:42:09 ID:JxPmbKdL
>>33
へえ・・・!中国すごいな!!はやぶさあかつきで失態続きの
誰かさんとはえらい違うな
149名無しのひみつ
>>148
何も続いてないじゃん、それ。