【板垣】山形の板垣公一さん、うお座に矮新星と超新星をあいついで発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

板垣さん、うお座に「や座WZ型矮新星」と超新星2010kiをあいついで発見
AstroArts
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/12/06itagaki_discovery/index-j.shtml


【2010年12月6日 VSOLJニュース(255)(256)】
山形の板垣公一さんが、うお座に矮新星と超新星をあいついで発見した。

-------------
VSOLJニュースより(255)
著者:大島誠人さん(京都大学理学部)

当ニュースNo.253でヘルクレス座にある新矮新星のまれなアウトバーストが発見されたことについて報告しましたが、
今度はうお座にある同様の新天体が増光しているところが発見されました。

発見したのは山形市の板垣公一さんです。2010年11月30.50663日(世界時、以下同様)、21cm反射望遠鏡による
サーベイ観測の際に本来19-20等程度の星しかない位置に12.3等(CCDノーフィルター)の天体があることを発見し、
60cm反射望遠鏡により確認・測定を行い報告がなされました。位置は以下のとおりで、うお座の一角に位置しており、
所属星座は違いますがさんかく座の銀河M33の近くでもあります。

赤経 01時20分59.59秒
赤緯 +32度55分45.0 秒(2000.0分点)
(以下ソースにて)

-------------
VSOLJニュースより(256)
著者:山岡均さん(九大理)

山形市の板垣公一さんは、さまざまな種類の天体を発見してきている天体捜索家です。上記VSOLJニュース(255)で
お伝えしたとおり、先日も、彗星捜索の副産物としてや座WZ型の矮新星を発見したところですが、板垣さんといえば
何と言っても超新星の発見で高名です。その板垣さんが、新たな超新星を発見されました。明るくなっている最中の
もののようです。

板垣さんは12月2.473日に、山形市内に設置した60cm望遠鏡で撮影した画像から、うお座の無名銀河に16.9等の
新しい光点に気付きました。板垣さんの測定によると、光点の位置は以下のとおりで、母銀河の中心から西に5秒角、
南に5秒角ほどの位置にあたります。

赤経 23時16分09.58秒(±0.02秒)
赤緯 -02度14分05.3 秒(±0.3 秒)(2000.0分点)
(以下ソースにて)
2名無しのひみつ:2010/12/06(月) 22:45:06 ID:Agj9Hk9j
板垣きた!
3名無しのひみつ:2010/12/06(月) 22:52:39 ID:0J4ApJsn
久々にきたなw
4名無しのひみつ:2010/12/06(月) 22:52:44 ID:pYTVwW7J
mtitgkk
5名無しのひみつ:2010/12/06(月) 22:58:25 ID:Bb9lWgmr
スレタテ乙です
依頼スレにも誤爆してもうたw

これで計何個目?
6名無しのひみつ:2010/12/06(月) 23:06:13 ID:bqReaaMe
また貴方か
7名無しのひみつ:2010/12/06(月) 23:13:22 ID:RcZt+UQX
超新星は3ヶ月ぶりか
8名無しのひみつ:2010/12/06(月) 23:15:00 ID:OzyzR7/h
また板垣か!
9名無しのひみつ:2010/12/06(月) 23:22:02 ID:RdMRvRSf
ひさびさのまたがき!
10名無しのひみつ:2010/12/06(月) 23:22:56 ID:eQmV2lTO
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!
11名無しのひみつ:2010/12/06(月) 23:25:40 ID:DV7YFcUx
板垣死すとも・・・
12名無しのひみつ:2010/12/06(月) 23:29:13 ID:VyaALyu4

うお座のオレが最近ツイてないのはコレが原因か。。
13名無しのひみつ:2010/12/06(月) 23:29:58 ID:I0fTKhOk
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 いったがき!いったがき!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
14名無しのひみつ:2010/12/06(月) 23:33:12 ID:msvTPYpu
板垣のピーナッツ!
15名無しのひみつ:2010/12/06(月) 23:47:12 ID:rehE91Pi
またか!
16名無しのひみつ:2010/12/06(月) 23:52:40 ID:R0FiDD54
板垣さん、久しぶりにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
17名無しのひみつ:2010/12/06(月) 23:59:40 ID:9mOhQQGn
18名無しのひみつ:2010/12/07(火) 00:23:43 ID:MnVS220t
板垣メンバー
19名無しのひみつ:2010/12/07(火) 00:35:59 ID:4W2oYqUN
また板垣か!
20名無しのひみつ:2010/12/07(火) 00:38:32 ID:84VqLSaG
>>3
たった数ヶ月のブランクで 「久々」 とかアレだけどなw
普通はマニアが探し回って一生に1回あるかないかなのにな
21名無しのひみつ:2010/12/07(火) 00:38:43 ID:1QVRzY4E
まじうざい。見つけようが見つけまいが、宇宙はそこにあるんだよ。お前のもんでもなんでもない。
22名無しのひみつ:2010/12/07(火) 00:47:49 ID:HpjNirFX
また板垣かw
23名無しのひみつ:2010/12/07(火) 00:57:35 ID:xKFA9bkH
また垣隊カキコ!!
24名無しのひみつ:2010/12/07(火) 01:02:54 ID:gJEVn9Qd
おいおい、全盛期の板垣伝説貼れよ
25名無しのひみつ:2010/12/07(火) 01:48:30 ID:pCiyQr4T
板垣きたぁぁっぁぁぁぁぁ!!!
年末に向けて加速してきたぞw
26名無しのひみつ:2010/12/07(火) 02:00:30 ID:dXqSEgaK
ガッキー 「またつまらぬ星を作ってしまった」
27sage:2010/12/07(火) 02:29:22 ID:3tzN6odB
>>26 消したの間違いじゃ…
28名無しのひみつ:2010/12/07(火) 08:13:35 ID:RQCEg+jo
>>27 いや、作って埋めてるから。
29名無しのひみつ:2010/12/07(火) 11:38:15 ID:JLAkyvRS
>【板垣】

スレタイGJ
30名無しのひみつ:2010/12/07(火) 12:00:27 ID:i2L27c61
ついつい、あかつきの方に気を取られてしまった・・・悔しいッw
31名無しのひみつ:2010/12/07(火) 12:26:12 ID:PUGbB6bd
キタキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!
32名無しのひみつ:2010/12/07(火) 15:11:21 ID:1i29irAs
矮新星って何だ?
33名無しのひみつ:2010/12/07(火) 15:38:18 ID:UX3oymCP
今年の板垣さんは

超新星だけじゃなくて、珍しい天体をみつける事が多かったね

いずれ彗星を発見して欲しい
34名無しのひみつ:2010/12/07(火) 15:45:34 ID:0bmVZw5R
>>1
いい加減飽きた。
35名無しのひみつ:2010/12/07(火) 15:59:09 ID:1EZteGK+
このおじさん超新星埋めたりしてないか・
36名無しのひみつ:2010/12/07(火) 16:28:02 ID:l2LmXOsj
板垣さんがこうして日々活躍してるのに
お前らときたら・・・
37名無しのひみつ:2010/12/07(火) 16:44:05 ID:+ctyKAEu
また彼の記録更新のためだけに多くの種族が滅んだか……
38名無しのひみつ:2010/12/07(火) 18:35:10 ID:cDBP4zQJ
>>32
新星 :降着円板から来た物質によって白色矮星の表面近くで起こる核融合の暴走
矮新星:降着円盤内の水素の電離によって起こる降着円盤の発光
     新星とは増光の仕組みが違うが新星に移行する場合もあり
39名無しのひみつ:2010/12/07(火) 18:51:04 ID:5yiYZuKY
>>21
お前のがうざいよ
40名無しのひみつ:2010/12/07(火) 19:16:17 ID:Jx64xKU9
今年の板垣の超新星発見まとめ(アストロノーツ記事見出しより)

2010/02/08 - 板垣さん発見の超新星らしき天体は、変光星だった(2010U)
2010/03/15 - 板垣さん、かみのけ座方向にある銀河に超新星を発見(2010ai)
2010/05/12 - 板垣さん、おとめ座の銀河に通算58個目の超新星を発見(2010cp)
2010/05/18 - 板垣さん、今月2個目の超新星発見(2010cr)
2010/06/02 - 板垣さん、おおぐま座の銀河に新天体を発見、分光観測で変光星らしいことが判明(2010dn)
2010/06/04 - 板垣さん、増光中の超新星を発見(2010dq)
2010/08/12 - 板垣さん、増光中の新天体を発見 超新星か(2010gv)
2010/08/30 - 板垣さん、エリダヌス座の銀河に超新星2010heを発見
2010/09/03 - 板垣さん、ヘルクレス座の銀河に超新星2010hhを独立発見
2010/12/06 - 板垣さん、うお座に「や座WZ型矮新星」と超新星2010kiをあいついで発見←new!!

今年の超新星の発見は通産10個目だね
(「超新星符号が付けられた天体」の合計、変光星を含む)

昨年が12月に3個連発で12個発見
この時点で通産58個だったから
今現在で68個になるのかな(うち2つが変光星)
41名無しのひみつ:2010/12/07(火) 19:18:16 ID:dczuADZc
マジ最悪。
自分で星を創って発見した、とか……自作自演乙www
42名無しのひみつ:2010/12/07(火) 19:25:42 ID:X2Q01PgM
外国研究者「このItagakiという観測所に行ってみたい」
日本人「それは個人の名前です」
43名無しのひみつ:2010/12/07(火) 19:32:28 ID:a367EKF2
しょうもない
44名無しのひみつ:2010/12/07(火) 20:04:57 ID:lcvqETTO

  アンサンジ
   ↓
 ヽ(゚∀゚)ノ イタガキハ 
   (  )   ジサクジエン!!
   ノ |

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 
45名無しのひみつ:2010/12/07(火) 20:08:49 ID:HIIVgP0n
  \       // / i i i ; -‐' ̄   ::`く  これだから超星発見は
   \     /,メ-=ゞ、_ッ'´       :::∠ やめられんッッ
         /          ,,, -、  :::::::iミヽ、          (
        /  ̄`゙'''    _,/ .,   ::::: i:::::ヽ= ∨⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ
=─-     |  ̄` ー'' /  ./  :::::::::U::::::::::iミ |
        i ヽ、, U  i _/,-‐===ヽァ-‐-=ト-‐、
=      ( __,,、>=,=≪/´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ii´ ̄::i: /ミ i
三=─   /´ ;;;;;;;;;;;;;;;)==戈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ-、:::::|/ワノ
 ̄     {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノヽ´´,‐ヽ、;;;;;;;;;;;;ノノ`:::::,,=i/:ノ     ─=二
=─  /  ヾ、;;;;;;;;;;;;/ .|゙ ´    ̄ ̄´`''   :::::::!;::j゙ヽ、 
    U   ヽt=-'´ , r!  ´ `ト、_ __,ニミヽ i :::::::)::::ノヽ-、
          .!、/^.,ゝ、_,メ´゙ __ /! !:L: ._/:::/:::::::ヽ\-、、
 _         !、(_,,二ニ-‐'´ /  / ノ'';;;:::::/:::::::::::|;;;;;;ヽ、`''‐
 ̄       u  !、ヽ.\___,,//  ' /;::::::/::::::::::::/||;;;;;;;;;\;;;;;;;;
_            >、ヽ 、   '´   .//:: /::::::::::::::::/‖;;;;;;;;;;;;;\;;;
        _,,-=/´/ ヽ ` ̄´   /´:: /::::::::::::::::::/ !!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
   / _,,r''´;;;;;/;;/|   \_  ....:::/:::/    ::::::/  /;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;
 /_,,r'';;;;;;;;;;;/;;;;;;i i     ミt''''''´,,ィ´       /  /;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;
46名無しのひみつ:2010/12/07(火) 21:42:23 ID:YuWqT150
また垣
47名無しのひみつ:2010/12/07(火) 21:46:31 ID:UlhvY6nc
板垣さんにあらしゃりましては今年の大晦日には108個の超新星をお願いします(・∀・)
48名無しのひみつ:2010/12/07(火) 21:51:49 ID:C1pekjKY
板垣来た!
49名無しのひみつ:2010/12/08(水) 00:21:58 ID:SU0s8Xkl
またピーナッツ屋か
50名無しのひみつ:2010/12/08(水) 01:24:48 ID:3howmI5P
板垣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
51名無しのひみつ:2010/12/08(水) 16:13:20 ID:4//sqR9l
久々の板垣スレと聞いて飛んできました!!!!!
52名無しのひみつ:2010/12/08(水) 16:29:11 ID:AhbJOM4O
新星死すとも板垣死なず
53名無しのひみつ:2010/12/08(水) 17:51:23 ID:XBU1Zpo0
新星は死んでないんだがw
54名無しのひみつ:2010/12/08(水) 18:32:14 ID:eeVph+n/
 全盛期の板垣伝説
 ・一観測で3発見は当たり前、二観測18発見も
 ・双眼鏡で40万光年先の超新星発見を頻発
 ・板垣さんにとって太陽系内の未知の惑星発見は超新星発見のしそこない
 ・ツールを一切使わない重力レンズ法での観測は日常茶飯事
 ・板垣さんの双眼鏡での観測はすばる望遠鏡での観測に見える
 ・プラネタリウムで超新星爆発観測
 ・観測台に立つだけで惑星が泣いて謝った、心臓発作を起こす白色矮星も
 ・超新星爆発を観測しても、納得いかなければ超新星爆発を止めさせて帰ってきてた
 ・あまりに見つけすぎるからピーナッツ会社の社長なのに天文学界の英雄的扱い
 ・その英雄的扱いも板垣さん以外該当者なし
 ・銀河を一睨みしただけで太陽系がおおわし座付近に飛んでいく
 ・観測して無い、嵐の日でも3発見
 ・目を使わずに心の目で発見したことも
 ・自分で望遠鏡自作して自分で新星発見して自分に報告
 ・太陽系内の超新星発見なんてザラ、第二の地球を発見することも
 ・観測中止になってから観測結果を出す方が早かった
 ・超新星発見を妨害しようとしたアンタレスと、それを受け止めようとしたジュバ、
 ベガ、デネブの星ともどもブラックホールインさせた
 ・火星の宇宙人のヤジに流暢な日本語で反論しながら背面観測
 ・グッとガッツポーズしただけで5発見くらいした
 ・直接観測で陽子崩壊が起きたことは有名
 ・ニュートリノ天文台建設のきっかけは板垣さんの超新星発見
 ・自宅地下の深い位置から宇宙線のニュートリノも処理してた
 ・遥か彼方のホット・ジュピターを楽々直接観測してた
 ・自分の望遠鏡に飛び乗って冥王星まで行くというファンサービス
 ・全盛期の板垣さんが発見した惑星を天文台で見ていた子供が気付いたんだが
 すでに惑星に「ITAGAKI」とサインがしてあって驚いたそうだ
55名無しのひみつ:2010/12/09(木) 13:25:56 ID:ZoHpDJQW
恒星死すとも板垣死なず
56名無しのひみつ:2010/12/09(木) 15:14:06 ID:7RhZKuY/
板垣、あかつきが今どうなってるか見て
57名無しのひみつ:2010/12/09(木) 15:16:22 ID:f1utLNq8
新星爆発起こすからダメ
58名無しのひみつ:2010/12/09(木) 23:35:10 ID:8zWw1Py4
また自作自演か
気軽に超新星させるなよ
59名無しのひみつ:2010/12/10(金) 16:08:44 ID:OlRYe132
板垣死すれば恒星死せず
60名無しのひみつ:2010/12/10(金) 16:24:18 ID:0f7I9rSj
恒星死すれば板垣視す
61名無しのひみつ:2010/12/10(金) 17:03:10 ID:ktHNyxAa
新星といいつつ、爆発して一生を終えた星の名称ってのがややこしいね。
62名無しのひみつ:2010/12/10(金) 18:22:39 ID:BhGq7PVS
>>61
まぁ、最初そうであることが解明されるまでは夜空に新しく☆が出来たようにしか見えないからなぁ
63名無しのひみつ
スターが生まれるって事は、一人の人生の自由が失われるってことなんだよ・・・