【医療】失明患者の網膜を、微弱電流で刺激し、視力を回復させることに成功 - 大阪大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TOY_BOx@みそしるφ ★
大阪大大学院医学系研究科(大阪府吹田市)の不二門尚(ふじかどたかし)教授(感覚機能形成学)、神田寛行助教らの研究グループは、
網膜の異常で失明した「網膜色素変性症」の患者の網膜を、微弱電流で
刺激し、視力を回復させることに成功した。

6人中5人で効果が確認され、目の代わりとなる小型カメラでとらえた
光の動きを追うことができた人もいた。国内で「人工視覚」の成功例は初めて。
不二門教授は「数年以内につえなしで歩けるようにしたい」としている。

目の構造をカメラに例えると、角膜、水晶体がレンズ、網膜がフィルムにあたる。
健康な人が見た映像は、電気信号に変換され、網膜、視神経を経て
脳の視覚野に送られ、「見える」ようになる。しかし、網膜色素変性症に
なった人は、網膜の視細胞が徐々に消失するため、信号が視覚野へ
届かなくなって光を失っていく。

不二門教授らは、患者の網膜の外側の強膜の中に、刺激電極の
チップ(7ミリ・メートル四方)を装着。チップから微弱電流を流し、
眼球内に埋め込んだ帰還電極にあて、返ってきた電流で網膜内に
わずかに残った神経細胞を刺激する方法を考えた。

2005年秋と08年春には、計4人にチップを装着。手術中の
わずかな時間に光の刺激を与えたところ、3人が光の方向を判別できた。

今年4〜7月には、失明して10年以上になる女性2人に1か月間
チップを装着しCCDカメラをおでこにつけてもらった。
カメラで取り込んだ画像情報は、体外の装置で電気信号に変換され、
体内装置を経て、強膜内のチップに送られた。

千葉県の女性(67)はパソコンの黒い画面上に不規則に現れる
白色の棒をカメラで見て、位置を指さすことができた。
女性は「闇の世界でしたが、白い光がはっきり見え、棒の位置を
追えました。光が見えるというのは素晴らしい」と話す。


パソコンの画面上に現れる白色の棒の位置を指さす失明した女性
 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101204-065912-1-L.jpg
不二門教授らによる人工視覚システム
 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101204-065883-1-L.jpg
▽記事引用元 : 2010年12月5日03時02分 読売新聞
 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101204-OYT1T00970.htm
2名無しのひみつ:2010/12/05(日) 04:35:47 ID:CGZkeYFo
で?
3名無しのひみつ:2010/12/05(日) 04:38:27 ID:CsKmb7jm
つまり視神経のリハビリか
4名無しのひみつ:2010/12/05(日) 04:41:28 ID:RCMJMFKn
こんな奇跡みたいなことが電気ビリビリごときで起こるとはな
5名無しのひみつ:2010/12/05(日) 04:44:00 ID:cbU01Xpe
医療過誤、遺伝的な体質等で視力低下、失明宣告をされてた人にとっては朗報だ
6名無しのひみつ:2010/12/05(日) 04:55:08 ID:RDc9Ihyz
失明マジ怖いわ、失明したら生きていく自信が無い
視力回復の研究には寄付したいぐらい
7名無しのひみつ:2010/12/05(日) 05:27:38 ID:lFiamWAb
ビリビリ
8名無しのひみつ:2010/12/05(日) 06:03:10 ID:GsclcmKq
実際これが物の形を判別できる解像度を得るまでには果てしない道程が待ち構えている。
でも画期的な医療技術が開発されれば、それを目当てに来日する医療ツーリズムが期待できる。

新幹線技術の流出を教訓にして、高度な医療技術は医療特許を取得し、相互の対等な情報交換が可能な場合以外は提供できない法整備が必要だと思う。
9名無しのひみつ:2010/12/05(日) 06:37:28 ID:XnCUJXWB
外国では人の顔の判別が出来るようになったってスレが前立ってた
日本はかなり遅れてるんじゃないか?
10名無しのひみつ:2010/12/05(日) 09:08:36 ID:Iq4A+YIo
>>9
アホはレスすんな
11名無しのひみつ:2010/12/05(日) 09:35:45 ID:XR6oqSWX
>>9
すぐにおいつくだろ

すげええ
12名無しのひみつ:2010/12/05(日) 10:15:43 ID:wdU69o5g
>>9
脳に直接電極埋め込んでって話じゃなかったっけ。
こえーよ。
13名無しのひみつ:2010/12/05(日) 10:19:14 ID:qAG7ri47
額や舌で視覚を代用する研究成果はあるけど、やはり目で見れたらその方がいい。
人の幸せに繋がる素晴らしい研究だ。
14名無しのひみつ:2010/12/05(日) 11:19:32 ID:MUnM/shD
記事の書き方にすごい違和感
15名無しのひみつ:2010/12/05(日) 11:51:24 ID:8boHRMa7
アメリカでは何十年も前に実現してた技術
(細かい事は知らんが)

ただ、その開発した博士が研究の途中で死んでしまったので
装着された人は機械の更新ができなくて
電極が1こ死ぬ毎に段々見えなくなって
今は、大きなものが動くのだけわかるとか
(つけられた人も今は70代ぐらいの爺さん)

初めて付ける手術を受けて
退院して家に帰るときは
ちょうどクリスマスの時期で
タクシーから見た町イルミネーションが
とてもキレイだったってさ
16名無しのひみつ:2010/12/05(日) 11:52:24 ID:4GgdGXQy
ここでもビリビリ大人気か
17名無しのひみつ:2010/12/05(日) 12:06:52 ID:qprDIhPS
これはいい話
エビは悪い話
18名無しのひみつ:2010/12/05(日) 12:16:25 ID:bzJ++uWB
骨折を隠した医師・長谷川栄寿
骨折を隠した医師・今井一徳
骨折を隠した看護師・高瀬律子
医療ミスを隠した病院
全盲患者を放置→頭部外傷・骨折
災害医療センターの医療ミス

災害医療センター(東京都立川市)救命救急センター看護師・安井俊子が,
全盲患者の食事介助中に,電話がかかってきたという理由で,
本来,元に戻すべきベッド柵を下げたまま,患者を放置して持ち場を離れました。
頭部もギャッジアップしたままでした。
この結果,患者は転落し,頭部外傷・骨折を負いました。

災害医療センターの看護師・安井俊子は,家族が面会で入室した時にも,
ベッド転落の事実を知らせませんでした。

災害医療センターの救命救急センター責任者・小井土雄一は,
災害医療センター救命救急センターの過失による頭部外傷・骨折について,
家族に対し「説明はしない。俺は病院職員を守るために来たんだ。」として,
説明・謝罪を行いませんでした。

災害医療センター医療安全管理室(高里良男・大和田文代)は,
国立病院機構への報告義務を怠り,骨折の事実を隠蔽しました。

(立川簡易裁判所平成21年(サ)第99号)
これは,裁判所の証拠保全によって,わかった事実です。
19名無しのひみつ:2010/12/05(日) 12:20:13 ID:YHt9Lb+g
見える!私にも見えるぞ!!
20名無しのひみつ:2010/12/05(日) 12:29:23 ID:6VplTDsi
後のジェイソンである
21名無しのひみつ:2010/12/05(日) 21:04:06 ID:QY+L5hOX
つシャア乙
22名無しのひみつ:2010/12/05(日) 22:40:15 ID:ALWM3zxq
改行が気持ち悪い
23名無しのひみつ:2010/12/05(日) 23:27:59 ID:xqoMOSl9
おまえはなにを言ってるんだ
24名無しのひみつ:2010/12/06(月) 01:49:47 ID:SE6bw/ac
>>8
盗む国があるから無駄
25名無しのひみつ:2010/12/06(月) 12:26:36 ID:Il3osN1p
サイボーグきたこれ
26名無しのひみつ:2010/12/06(月) 16:06:21 ID:3gN8TTSx
問題はこれらサイボーグ技術と再生医療、どちらの普及が早いか、だな。
完成すればサイボーグ技術の方が、安価で治療を受けることが出来るが。
再生医療のほうは、自分の細胞を使うから、安心という面もある。
27名無しのひみつ:2010/12/06(月) 16:12:29 ID:U68j+AEy
わずかに残ってる視細胞を取り出し培養して戻したら見えるようにならないの?
28増健:2010/12/06(月) 18:09:23 ID:G+ld7B0d
>残ってる視細胞を取り出し培養して
これがだいたい無理な話
29名無しのひみつ:2010/12/06(月) 18:25:31 ID:5jZeD5AM
失明者や盲目な人が光を取り戻すのは実に良いことだよ
30名無しのひみつ
こういうのに国はガンガン投資すればいいのにな。
商品化できたら、全世界の盲人に売りつけることができるんだし。