◆スレッド作成依頼スレッド★20◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
358TOY_BOx@みそしるφ ★:2010/12/05(日) 01:39:22 ID:???
>>357
拝見します。
359TOY_BOx@みそしるφ ★:2010/12/05(日) 01:44:20 ID:???
>>357 どうぞ
【生物】オレンジ模様の新種のヤドカリ、沖縄の海底洞窟で発見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291481019/

ご依頼、ありがとうございました。
360TOY_BOx@みそしるφ ★:2010/12/05(日) 03:10:24 ID:???
>>344 
【宇宙開発】謎の無人ミニシャトル、7カ月ぶりに帰還/米空軍
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291468153/
>>350
【素材】超高低温でもゴムの弾力 新しいナノチューブ開発
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291317274/
立ってました。

>>352
>>353
拝見します
361TOY_BOx@みそしるφ ★:2010/12/05(日) 03:29:47 ID:???
>>352
【宇宙】宇宙からメリークリスマス! イブのメールは「きずな」経由で
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291486575/

>>353
【宇宙/医療】JAXA、衛星「きずな」を利用した遠隔医療の実証実験の結果を発表
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291487294/

ご依頼、ありがとうございました。
362TOY_BOx@みそしるφ ★:2010/12/05(日) 04:02:01 ID:???
>>351 
依頼内容が多数のため、宣言せずに立てました。ご了承下さい。

【技術】平面状の物質なら何にでも電源トランジスタを作製する技術を開発-富士通
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291488567/

【環境】生態系安心「ナノ気泡」で水質浄化 立命大、琵琶湖で実験
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291489011/

私のミスでご依頼を見落としておりました。失礼致しました
【宇宙/医療】JAXA、衛星「きずな」を利用した遠隔医療の実証実験の結果を発表
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291487294/

一部のご依頼は立っておりました
【古生物】豪西部・34億年前の地層から貴重な微化石を発見、すでに多様な生物がいたことが明らかに/名大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291376539/

その他の依頼につきましてはパスさせて下さい。
ご依頼、ありがとうございました。
363名無しのひみつ:2010/12/05(日) 06:05:55 ID:uu+duTDh
>>362
たくさん処理お疲れ。
でも面倒がらずに多くても宣言してね。
このルールの意味を考えれば依頼された数は関係無いってわかるよね?
364TOY_BOx@みそしるφ ★:2010/12/05(日) 07:19:42 ID:???
>>363
失礼致しました
了解しました。
365あんたレスφ ★:2010/12/05(日) 07:49:33 ID:???
>>362
乙です
有り難う御座いました。
366名無しのひみつ:2010/12/06(月) 03:22:40 ID:MNLQvfh9
ロシア:衛星打ち上げ失敗か 太平洋に落下のもよう
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20101206k0000m030095000c.html
367名無しのひみつ:2010/12/06(月) 08:14:38 ID:rqRgPpY4
アンモニア合成、東京大学新手法
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120501000192.html


よろしくお願いします
368 :2010/12/06(月) 14:27:14 ID:Z0jSKqPx
ケータイ1日20分以上通話で脳腫瘍リスク3倍 税金投入の国内研究結果を隠す総務省
http://www.mynewsjapan.com/reports/1341
http://www.emfacts.com/weblog/?p=1380
http://www.emfacts.com/weblog/?p=1374
369 ◆KzI.AmWAVE :2010/12/06(月) 16:27:04 ID:04eKJrn2 BE:31047833-2BP(135)
>>367
みます
370 ◆KzI.AmWAVE :2010/12/06(月) 16:34:29 ID:04eKJrn2 BE:120739875-2BP(135)
>>367
おまたせ
【化学】アンモニアを合成する新手法を開発 モリブデン化合物を触媒に常温常圧で効率よく=東大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291620835/
371名無しのひみつ:2010/12/06(月) 16:48:22 ID:449PR/eo
LED明るさ調節装置 福島大の教授開発 : 福島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20101204-OYT8T00961.htm

農業生物資源研究所 - プレスリリース - 広範な植物病原菌に対する抵抗性を付与する遺伝子を発見 - 複数の病害に抵抗性のある作物開発に貢献 -
http://www.nias.affrc.go.jp/press/20101206/

日立、コンプレッサーからレアアース磁石をリサイクルする技術を開発
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=268113&lindID=4
日立がレアアース磁石のリサイクル技術開発、13年から本格稼動 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18489020101206

asahi.com(朝日新聞社):トヨタ、サトウキビの品種改良を効率化する遺伝情報解析技術を新たに開発 - 企業リリース - ビジネス・経済
http://www.asahi.com/business/pressrelease/JCN201012060005.html
372名無しのひみつ:2010/12/06(月) 19:43:45 ID:Bb9lWgmr
板垣さん、うお座に「や座WZ型矮新星」と超新星2010kiをあいついで発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/12/06itagaki_discovery/index-j.shtml

久々の超新星・板垣スレかな?よろしくお願いします
373 ◆KzI.AmWAVE :2010/12/06(月) 22:38:10 ID:04eKJrn2 BE:48295872-2BP(135)
>>372
みます
374 ◆KzI.AmWAVE :2010/12/06(月) 22:44:54 ID:04eKJrn2 BE:31047833-2BP(135)
>>372
おまたせ
【板垣】山形の板垣公一さん、うお座に矮新星と超新星をあいついで発見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291643070/
375名無しのひみつ:2010/12/06(月) 22:57:34 ID:Bb9lWgmr
スレタテ乙です
376TOY_BOx@みそしるφ ★:2010/12/06(月) 23:18:09 ID:???
>>371
拝見します
377一般人φ ★:2010/12/06(月) 23:26:13 ID:???
>>366
別ソースになりますが立ててました。
こちらをどうぞ。

【宇宙開発】ロシアの測位システム用人工衛星、打ち上げに失敗
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291638254/
378TOY_BOx@みそしるφ ★:2010/12/06(月) 23:28:28 ID:???
>>371 どうぞ
【技術】LED明るさ調節装置 福島大の教授開発
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291645602/

他のご依頼についてはパスさせて下さい。
ご依頼、ありがとうございました。
379一般人φ ★:2010/12/07(火) 00:17:16 ID:???
>>371
2番目の見てみます。
380一般人φ ★:2010/12/07(火) 00:46:54 ID:???
>>371
こっちの方が読みやすそうなのでソースかえて立てました。
農学】植物の病気を幅広く予防する遺伝子をイネで発見/生物資源研などのグループ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291650141/

ご依頼、ありがとうございました。
381名無しのひみつ:2010/12/07(火) 11:15:23 ID:S6cQrgRY
日立、折り曲げ可能な無線デバイス作製の基本技術を開発:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320101207aaat.html

クロスカップリング反応:ノーベル化学賞受賞 進化を続ける日本の「お家芸」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20101207ddm016040007000c.html

武田薬品など、再発性・難治性のホジキンリンパ腫対象のSGN−35の試験データを発表
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=268141&lindID=4
武田薬品、抗体−薬物複合体の新薬を欧州申請へ
http://www.chemicaldaily.co.jp/news/201012/07/02801_2121.html
武田薬品と米社のリンパ腫治療薬、臨床試験で「前例のない」好結果 - Bloomberg.co.jp
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=aVyEEVr6qkwU

東京新聞:分子を広く並べ光で曲がる素材 理研が新方法開発:科学(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/CK2010120602000075.html

中日新聞:女性研究者 じわり増加 金大 『環境』ととのえました:北陸発:北陸中日新聞から(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2010120702000127.html

時事ドットコム:不妊の新たなメカニズム発見=たんぱく欠如で着床後死亡−東大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010120700045&j1

時事ドットコム:新形態水素発電を米大が独立検証=米ブラックライト・パワー〔BW〕
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010120700255
382 :2010/12/07(火) 16:48:30 ID:RJxaPCmw
妊娠中の携帯使用、子どもの行動障害リスク高める可能性 研究
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2778210/6557162
383名無しのひみつ:2010/12/08(水) 04:05:52 ID:GLqRUI5u
はやぶさが緊急モードに切り替わったとかなんとか…
情報量少なくてスマソ
384名無しのひみつ:2010/12/08(水) 11:22:55 ID:X76OvwQU
あかつき 金星周回軌道への投入に失敗 JAXA
http://mainichi.jp/select/science/news/20101208k0000e040024000c.html
385名無しのひみつ:2010/12/08(水) 15:29:34 ID:AkoUOm6x
ちょっと前のニュースで駄目ですかね?
あかつきなどの失敗の原因にLSIなどの損傷があるかもしれなく
この開発によって乗り越えられるかもと思うのですが。

JAXA、民生転用も可能な高耐放射線性を持つ論理集積回路を開発 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/22/083/
386一般人φ ★:2010/12/08(水) 21:52:29 ID:???
>>381
東京新聞:分子を広く並べ光で曲がる素材 理研が新方法開発:科学(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/CK2010120602000075.html
はこちらのスレと同じ内容のようです。
【素材】光で曲がるフィルム開発 人工筋肉や太陽電池に応用
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1288902582/

時事ドットコム:不妊の新たなメカニズム発見=たんぱく欠如で着床後死亡−東大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010120700045&j1
はこちらのスレが該当のようです。
【医学】不妊に関与の遺伝子特定 マウスで、初期の妊娠維持
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1290844189/

>>382
立ってました。
【医療/生活習慣】妊娠中の携帯使用、子どもの行動障害リスク高める可能性あり/UCLA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291715625/

ご依頼ありがとうございます。

>>384
こちらでお願いします。
【宇宙】金星探査機「あかつき」、金星周回軌道投入に失敗
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291774402/
387名無しのひみつ:2010/12/10(金) 02:08:27 ID:/L1lmOeQ
消化管伸縮の謎解明 便通改善薬開発に期待 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120801000036.html

河北新報 東北のニュース/廃材再利用の竹パウダーで里山再生 丸森のNPOが試作
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/12/20101207t15027.htm

理化学研究所、材料表面の電位分布・ノイズ分布をナノレベルでの画像化に成功
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=268345&lindID=4

協和発酵キリン、「KW−0761」の皮膚T細胞リンパ腫を対象とした米国第1/2相臨床試験の結果を発表
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=268423&lindID=4
協和発酵キリン(4151) KW-0761は想定通りの好結果。(シティグループ証券)
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20101208237262.html

低電力のTFT新製法を開発 液晶ディスプレー応用も - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120801000696.html
阪大、硝酸酸化法で新技術−TFT消費電力1/144:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0520101209eaag.html

産総研:0.5 nmの非常に薄い高誘電率ゲート絶縁膜を開発
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2010/pr20101208/pr20101208.html

日本電子・東洋炭素など、金属内包フラーレンを24時間連続で製造する装置開発:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720101208eaae.html

asahi.com(朝日新聞社):パナソニック、遺伝子情報をその場で全自動診断できる技術確立にめど - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201012090015.html

神戸新聞|くらし|がん指標のタンパク質、新検出法開発 甲南大など
http://www.kobe-np.co.jp/news/kurashi/0003663170.shtml

富士通研究所、光と熱の両方から電力を作り出すハイブリッド型発電デバイスを開発
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=268502&lindID=5
光と熱で発電するシステム、富士通研究所が開発 | レスポンス自動車ニュース(Response.jp)
http://response.jp/article/2010/12/09/149118.html

NEDO、ガラスの研磨効率を著しく向上できるセリウム使用量低減研磨システムを開発
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=268544&lindID=4

産総研:可視光で色が変わり耐久性にも優れる無機フォトクロミック材料
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2010/pr20101209/pr20101209.html

理化学研究所とJST、細胞のストレス応答機構の分子メカニズムを発見
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=268509&lindID=4

酵素で神経難病改善 世界初、徳大などマウス試験成功 - 徳島新聞社
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/12/2010_129187337021.html

タカラバイオ、ナチュラルキラー細胞を高純度に作製できる技術を開発
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=268560&lindID=4
388名無しのひみつ:2010/12/10(金) 11:08:29 ID:zptjlSJS
富士通が光と体温の両方から電力を生み出す新世代のハイブリッド型デバイスを開発
http://gigazine.net/news/20101210_fujitsu_new_device/
389 ◆KzI.AmWAVE :2010/12/10(金) 12:15:59 ID:lnzytMuY BE:248378898-2BP(135)
>>388
別ソースで
390 ◆KzI.AmWAVE :2010/12/10(金) 12:20:47 ID:lnzytMuY BE:186284096-2BP(135)
おまたせ
【電気】光と熱のいずれからも電力を取り出せるハイブリッド型の発電デバイスを開発=富士通研究所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291951214/
391名無しのひみつ:2010/12/10(金) 17:22:30 ID:cv/ggLzU
板垣さん、きりん座の銀河に超新星2010kpを発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/12/10sn2010kp/index-j.shtml

ペースが上がってきた板垣さんです。よろしくお願いします。
392名無しのひみつ:2010/12/10(金) 17:41:54 ID:J4mWG4AM
【JAXA】宇宙ヨットのイカロス、世界初のソーラーセイル金星スイングバイ成功を確認
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121001000362.html
393 ◆KzI.AmWAVE :2010/12/10(金) 18:08:11 ID:lnzytMuY BE:82792883-2BP(135)
>>391-392
みます
394名無しのひみつ:2010/12/10(金) 18:28:32 ID:tjtEFw8Y
油生産効率10倍“藻”発見
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101210/t10015764781000.html
395 ◆KzI.AmWAVE :2010/12/10(金) 18:39:39 ID:lnzytMuY BE:55196328-2BP(135)
>>391-392
おまたせ
【板垣】山形の板垣さん、きりん座の銀河に超新星2010kpを発見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291972482/
【宇宙】宇宙ヨット「イカロス」 金星フライバイ成功 順調に飛行を継続
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291973897/
396一般人φ ★:2010/12/11(土) 00:27:45 ID:???
>>387
消化管伸縮の謎解明 便通改善薬開発に期待 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120801000036.html
こちらをどうぞ。
【医学】消化管伸縮の謎解明 便通改善薬開発に期待/生理学研究所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291808219/

他見てみます。

>>394
立ってます。
【エネルギー】 油の生産効率が従来の『10倍以上』の藻を発見 〜1リットル当たり50円程度で生成できる見込み - 筑波大 [12/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291988179/
397一般人φ ★:2010/12/11(土) 01:21:55 ID:???
>>387
立てました。
スレタイはいじりました。

神戸新聞|くらし|がん指標のタンパク質、新検出法開発 甲南大など
http://www.kobe-np.co.jp/news/kurashi/0003663170.shtml
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291996944/

酵素で神経難病改善 世界初、徳大などマウス試験成功 - 徳島新聞社
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/12/2010_129187337021.html
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291997828/

後はパスで

ご依頼ありがとうございました。

398名無しのひみつ:2010/12/11(土) 11:09:13 ID:FkTr+LdE
バイオ燃料植物・ナンヨウアブラギリのゲノム解読に成功−大阪大・かずさDNA研究所など

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010121100128
399名無しのひみつ:2010/12/11(土) 12:32:03 ID:DJ0gvftv
はるかなる銀河、天の川の新事実
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20101210/254361/


いつもありがとうございます。検討よろしくおねがいします。
400名無しのひみつ:2010/12/11(土) 14:01:26 ID:cG9wzqxP
401名無しのひみつ:2010/12/11(土) 14:08:45 ID:AM2wGX1K
402星降るφ ★:2010/12/11(土) 14:53:09 ID:???
>>399
見ます
403星降るφ ★:2010/12/11(土) 15:23:25 ID:???
404一般人φ ★:2010/12/11(土) 16:46:55 ID:???
>>398
見ます。
405一般人φ ★:2010/12/11(土) 17:02:24 ID:???
>>398
お待たせしました、どうぞ。
ご依頼ありがとうございます。
【エネルギー/遺伝子】バイオ航空機燃料になる植物のゲノム解読、品種改良に期待/大阪大など
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1292054411/
406名無しのひみつ:2010/12/11(土) 21:20:07 ID:rPmaZEbw
>>402 = 星降るφさま
スレ立てありがとうございました。感謝です。m(_ _)m
407名無しのひみつ

パナソニック、遺伝子情報をその場で全自動診断できる技術確立にめど

http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1292075388/1