【医学】正常細胞を傷つけず、全身のがん細胞のみを破壊する治療薬の技術開発に成功/鹿児島大
1 :
白夜φ ★:
2 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 02:46:32 ID:NMhBjbw8
これはすげええ
3 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 02:47:29 ID:mb+nJhrP
よし、禁煙はやめよう。
でも値上げするからな。
4 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 02:48:57 ID:5djWwblm
どっかの製薬会社とかが潰しにかかってきませんように。
5 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 02:49:32 ID:g4MKnUp4
藁をもすがる思いだろ、ぶち込んでやれや
6 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 02:50:36 ID:En2dSF7c
パンドラの箱を開けてしまったのか!?
7 :
目の付け所が名無しさん:2010/05/30(日) 02:50:58 ID:QFCxSagc
治療薬が出来れば、癌で死ななくてすむ。
ボケの薬もよろしく
8 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 02:51:46 ID:1D0Ucr98
ノーベル賞おめ!
9 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 02:52:15 ID:um8grLlB
人生500年とか信長の子孫が言う時代も近い
10 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 02:54:25 ID:o6HURPLq
だいたい大げさで誇張された発表ばかりだが、本当なら100%治る特効薬と
宣伝するのでは?
奏功率で50%とかで激しく有効とか言い出さないよな?
奏効率って癌の成長が止まっても奏功したって評価されるんだぞ。
あと癌の生存率は5年しか調査されない、故に6年目に再発しても
それは完治したと発表される。ほぼほとんどの癌な人は、再発している。
長い人だと20年後に遠隔多発転移で外科治療すらできない状態になる罠
でどのぐらい効果あったか何もないのが怪しい。
もしほぼ100%治るのなら、特効薬として全世界的なニュースになるだろ。
11 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 02:55:25 ID:mR2rwpyw
こういう成長分野には国がどんどん金を注ぐべき。
あと産業スパイを含むスパイ防止法の制定。
12 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 02:56:02 ID:3gKzL8SO
これ以上じじいを長生きさせてどうする?俺は脳卒中か心筋梗塞で潔く死ぬ。
13 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:03:44 ID:1D0Ucr98
>>10 一応マジレスするがw、
人間での臨床試験もまだなのに100%治る特効薬完成!とか奏効率云々なんて今の時点で発表できるわけないやろw
これから数年かけて動物実験重ねて、それから人間での臨床試験をし、理論上や問題がないか?なにかしか不具合ないか?を
丁寧に丁寧に検証していくんだろが。
ほとんどあり得ないと言っていいだろうが仮に何の問題も起きなかったとしても、「完成!」を叫ぶにはあと数十年は余裕でかかる。
14 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:07:34 ID:o6HURPLq
>>13 問題はねずみ実験でどれだけ治ったかという成果を発表していない点だ。
15 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:08:59 ID:5pwNtRL5
ユダヤ製薬利権から睨まれるな
16 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:09:07 ID:vTnvubZI
>>12 その二つでも即死より後遺症を持って生き残る可能性の方が高いよqqq
17 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:09:16 ID:0bUTVHeA
マウスの癌を完全に治してしまう癌治療薬ならいままででも
いくらでもあった。
動物実験で成功したからって、そのまま人間でもうまくいくというわけでは
ないのが難しいところ。
18 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:09:38 ID:0VTVr1O3
近未来に癌は不治の病気と言うのが常識だったのに本当なら人類に
取って医学的最高峰の治療技術開発だ 人類の英知
19 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:09:55 ID:mb+nJhrP
>>13 今は数十年もかからないよ。
臨床までに2〜3年だし、製品化まで10年かからない。
5、6年くらいじゃないかな。
20 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:14:04 ID:byu01ztE
>>19 本当に有望な技術なら政府が特別開発とかに指定して安全性を確保しつつ加速させるべきだと思うな。
21 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:14:06 ID:2DY/9D1h
22 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:27:57 ID:1moE61pk
なんでスレ伸びてないの?
ガンの検診やらなんやかんやで儲けて困る団体でもいるの?
23 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:28:03 ID:25nAxY4u
>>19 それは”ものによる”としか言えないと思うが?
それこそ本当にこれで完治したかしてないか?を判断するのに4,5年かかってしまうような癌みたいな病気の臨床試験が数年で終わる訳ないと思うぞ。
24 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:31:44 ID:isq+GHP1
>>1 >>薬は米国の企業が試作中で、
なぜ米国企業が試作するのか?
25 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:33:04 ID:xX75V7wG
末期ガン患者にとっては、まさに最後の手段。
臨床そこそこでも使いたい人はたくさんいるだろう。
それほどガンは恐ろしい病気。
26 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:34:19 ID:o6HURPLq
>>18 20世紀の来世紀にできる技術として
2010年〜2020年までに完治すると予測されている
21世紀に入ってからは癌は治る病気として一斉に報道された。
しかし治るというのは遠隔転移していない(悪性ではない)癌や腫瘍で
別名ポリープとも呼ばれることがある。
転移性が確認されると外科的ではなく化学療法だけになる。
化学療法で抗がん剤を使いづつけると癌細胞の遺伝子が変異し、薬がまったく効かなく
なるように変化するのが治療困難な理由。早い場合は半年ぐらいで(ry
またMRI,CTに全く移らず骨シンチやPETだけに微妙に映るタイプも結構あり。
外科などの物理的治療を困難にしている。
27 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:40:41 ID:pUVvGyrT
28 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:41:25 ID:wCCw6Byi
年柄年中癌がどうのって研究発表してるが
全然かわってないよね。
29 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:47:31 ID:VLgLjyAM
副作用の方が強烈な薬も多いからなぁ
30 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:52:23 ID:VXcyaEtu
神の領域?
そこまでやるなら患者のDNAで新しく体作り直して、ココロをコピーペーストするようになるのも近いな
31 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 03:56:35 ID:1moE61pk
山際六三郎からいったい何年たったと思ってるんだよ
32 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 04:03:50 ID:w//LkWnH
「末期がんや進行がん患者らの症状改善が期待できる」って、
そうでない癌は? 治るどころか改善さえない?
また、それらの癌でも、症状改善だけで治らないの?
33 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 04:08:11 ID:PUjmcKpp
>>19 化学合成でできる薬に比べると生物製剤は製品化までに掛かる
時間や費用はかなり違うから最低でも今から十年はかかるよ。
特に製造がネック。
34 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 04:11:35 ID:OJUL3QDS
親戚が癌で闘病中なんだけど、こういうニュース聞くと「おお!」って思う。
化学療法とかさ、いろいろしてるけどなかなかこれといった治療法もないみたいだしなあ…
35 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 04:15:18 ID:o6HURPLq
>>32 癌は環境に適用し、自らの遺伝子がその癌に適さない状態も克服するから
治癒が困難な理由となっている。
本来は人間には誰にでもがん細胞の種が潜んでいる、免疫機能でそれが
表にでないだけ。
つまり異常細胞の排除できない状態を放置して10年程度で異常の累積が
確率的に、結果的な「新生血管を出す能力」や体内免疫に異常ではない
というサインを出すDNAに変化してしまう。そして本来の細胞は体内ホルモン
により同じ環境でしか分裂することができないが、他の臓器にも適合するように
変化する状態になると悪性と言われる。多臓器転移した状態では
どこを外科的に処理しても全身に転移し、脳も骨もすべてに分散することになる。
36 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 04:22:44 ID:o6HURPLq
>>34 デトックスと新陳代謝向上の方法を医者と共に試すことをおすすめする。
保険が聞かないが、体細胞(毛や爪など)の元素調査をするところがあるので
血液や尿検査では発見できないそれを計り、バランスに異常がないかを確認する
方法がある。アメリカではその手の検査は珍しくないが、日本ではまだダメ。
体内毒(水銀、鉛など=中国食品汚染の疑い)を計るだけなら何の弊害もない。
37 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 04:41:11 ID:WgeNarrJ
長妻、真っ青(^^;これ以上年寄りに長生きされたら日本はおわりじゃ
38 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 04:46:30 ID:OJUL3QDS
39 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 04:55:57 ID:mb+nJhrP
>>23 別に完治するまで経過観察の後に製品化する必要ないだろw
薬効としては、がん細胞の増殖を抑えられると確認できれば充分。
「がん細胞の増殖を抑える薬」として売ればいい。
40 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 05:05:36 ID:cH03kmDC
凄いな成功してノーベル賞とってくれ
政府も応援しろ
41 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 05:06:05 ID:FM5Ntn/Z
これが副作用もなく実用化されたらノーベル賞が確実だな。
まさに科学の勝利だ。
42 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 05:19:28 ID:5pwNtRL5
43 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 05:20:22 ID:xYuc8v/D
>>1 >小戝教授らは、ウイルスの遺伝子配列を細かくパーツ化し自由に組み合わせる手法を開発。
>これまで研究者の手作業だったウイルス作製が、システム化された手順に従えば多種多様に
>できるようになり、新たな治療法につながった。
これは凄い。変異するから軍事転用できないって救いもあるし。
44 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 05:26:54 ID:HRJt+gUz
株価操作じゃねーだろーな?
45 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 05:30:44 ID:9dadxRfg
これはすごいw 夢の薬だ。
46 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 05:34:41 ID:8MWX5rTb
あれ?
マジならノーベル生理学賞確実じゃね?
47 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 05:46:05 ID:eHeSMXnR
こんなすごい開発などは必ず東大ではないよなwww
48 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 05:46:12 ID:NvQdLFHN
それで何処の株買えばいいの?
なんでアメリカの製薬会社? と思ってしまう。
もっとも一番効果的な会社に頼んだ方が患者にとっても有利なんだろうけど。
うちの親戚で子供の頃、
「進駐軍が持ち込んだペニシリンなる特効薬」で助かった人がいる。
そんな感じになれば、本当に素晴らしいのだが。
50 :
:2010/05/30(日) 05:57:26 ID:Y3a0y0Hn
Q大・長崎大・熊本大が九州に君臨している中でよくぞ・・・(泣)
51 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 06:59:43 ID:oTbEyScR
こういうのも、キチガイれんほうが仕分けするんだろうな。
そうして数年後の朝鮮や中国から同じような発表が…
52 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 07:00:31 ID:rctu4QCW
53 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 07:01:48 ID:rctu4QCW
で科学に詳しい奴、この研究はどのレベルなの。
ノーベル賞なみなら何故南日本新聞
54 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 07:04:19 ID:gb/tGM9P
ウィルスを治療薬として用いる、ということ自体が医学史上初めての
ことになると思うが、そのハードルは高いだろうなあ。
正常細胞も破壊して増殖し始めたら?
ハリウッド映画にあったよなそれ。
がん細胞と正常細胞の違いなんて僅かしかないし。
ありがちなのは、がん細胞を殺し、正常細胞も殺さないが、
しかし免疫系は破壊してしまう、というような結果。
55 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 07:11:48 ID:PUjmcKpp
>>53 ノーベル賞は無理。なぜならウイルスを治療に使うというアイデアは
以前からあるし、彼らが着目した遺伝子を発見したのも彼らじゃないから。
以前日本のノーベル賞学者が行っていた様に「ナンバー1ではなくオンリー1」
がノーベル賞を取れる。この治療法はがん治療のナンバー1にはなれるかも
しれないがオンリー1ではないから受賞対象にはならんだろ。新しい治療薬
になってたくさんの患者さんの命を救えればそれで十分だと思う。
56 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 07:12:43 ID:gb/tGM9P
増殖性のないウィルス、というか遺伝子治療の運び屋・ベクターというのは
今までもあったけど、増殖性があるウィルスを治療に用いるってことは、
言ってみればウィルスの新種を作ってそれを感染させるってことだ。
人間に打つまでのハードルはめっちゃめちゃ高いと思う。
このウィルスは個体別にオーダーメイドで作ると思うが、
このウィルスが第3者に感染したらどうなるんだろう・・・
>>53 原理そのものをこの人たちが考えたわけではないので、
ノーベル賞とかそういうことはないと思う。
世界中でやってる開発競争の中のほんの少しの差。
57 :
科学に詳しい奴:2010/05/30(日) 07:28:14 ID:szlKWlS4
ベクター作るプロセスをシステム化したってだけじゃん。
こんなことやろうと思ったら修士の大学院生でもできるぜ。
増殖型のアデノウイルスを使ったガン治療について、
本質的な問題をクリアしてるわけじゃないんだから
宣伝はそこそこにしておいてください。
58 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 07:29:28 ID:ExyXiowL
>>遺伝子治療は、安全性に問題はなく
これはまずいんじゃないか・・
59 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 07:37:04 ID:cul3Sv3i
60 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 07:46:06 ID:6Uv9NCiu
なにこれ怖い
61 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 07:55:47 ID:Tk1dLKEA
結局、期待を持たせるだけで消えていく、いつものパターンだろ?
62 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 08:06:00 ID:mkCNGXhZ
もし癌が簡単に治療できるようになったら
高齢化社会問題がとんでもないことになるな
63 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 08:07:05 ID:fvQ76mPW
>>61 どうせユダヤに潰されるさ
おっと誰か来t
64 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 08:23:33 ID:U9pxg/Ux
このウイルスが変異して正常な細胞を傷つけるようになった場合は?
このウイルスに対し抗体が出来てしまった場合は?ステロイド等で免疫を下げる?→副作用
このウイルスは治療後どうやって取り除く?(変異してウイルス除去薬が効かなくなってしまった場合は?)
65 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 08:43:20 ID:3tl6Vdzc
>>52 久留米の医学部は私学医科大ではそれなりに伝統がある
偏差値は低いが教員はよそからの招聘もいるので
そんなビックリするほど無名な大学じゃない
学生はブルジョアばかりだから学生駐車場見たら腰抜かしそうになるぞ
66 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 08:48:39 ID:9604f3/h
これ、
>>1の文章だけ読むと、ただの抑制剤のような・・・
67 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 08:48:44 ID:fWRblZjJ
こういう発表が1000あったら
治療に使われるようになるのは
3つぐらいなわけで
68 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 09:16:50 ID:YsnjOsLz
日本が世界中の人類を救う
シナチョンは世界中の人類を滅ぼす
69 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 09:19:42 ID:F+YJRmkL
人類削減計画が進行中だから実用化されないだろうな。
使えるのはトップ中のトップのみ。
70 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 09:32:56 ID:U1hkI4ir
鹿大病院に難病で通ってる友人がいるが、その治療法も早くできて欲しいな
こうやって段々医療が進歩していくのを見ると、今病気の人も頑張って生きて
欲しいと思うよ
71 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 09:36:45 ID:zLESn+ox
ノーベル賞もんだな
72 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 09:45:15 ID:oktRddmm
年寄りをこれ以上長生きさせないでくれ・・・
73 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 09:58:52 ID:0GpYEPJK
こればっかりは日本海に感謝だな。
地続きだったらと思うとゾッとする
74 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 10:14:11 ID:3p7yOcc/
きたな
75 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 10:24:15 ID:Vdis550G
癌が薬で治る時代になったか
76 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 10:27:23 ID:HWd5ppnL
77 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 10:42:45 ID:xXRNAN9s
>>75 抗がん剤で延命は出来ても完治はしないんだよ。
78 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 10:46:17 ID:1mJ6q3TZ
人類全滅フラグだったりしてな
79 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 10:56:12 ID:fWRblZjJ
>>77 悪性リンパ腫など一部のガンでは
完治までもっていけるけどね
抗がん剤と言うくくりは大雑把過ぎて
俺はあんまり好きではない
80 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 11:08:07 ID:DnTs+HIm
実際に患者に使ったら・・・おそらく奏功率40%、無治療と比較して生存期間中央値6ヶ月延長、ってとこだろう。
それが固形癌の化学療法の世界でどれだけすごいことか、理解できない奴はしなくていいよ。
81 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 11:20:18 ID:nwbhdBF6
82 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 11:28:44 ID:9v2kF5fH
>>3 たばこによる健康被害は癌だけじゃないだろ
駄目だ
83 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 11:35:04 ID:tiHIC07r
アイアムレジェンドみたいにならんのか?
84 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 11:48:15 ID:HXAx4NJL
喫煙厨は道路の端を下向いて歩けよw
85 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 12:01:39 ID:QbWu8rWW
論文はどこから出るんだ。南日本新聞発表するならそれも取材しろ。
86 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 12:05:55 ID:YsnjOsLz
癌細胞の増殖を抑える事が出来れば治ったと同じ事。
87 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 12:30:31 ID:SugQQN3A
さっさと作ってくれよ
ガンで苦しんでる人はたくさんいるぞ
88 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 12:47:50 ID:HDfF8zKM
でも、お高いんでしょう?
89 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 12:49:58 ID:HDfF8zKM
>>84 いや、金魚鉢みたいのを頭からすっぽりかぶり、外に煙を出さないようにしてほしい。
90 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 13:01:22 ID:Dy2ROjlh
超監視社会 PC ケータイ 改札 スイカ 監視カメラ コンビニ 郵便物 クレジットカード Nシステム BーCAS・・・
ごくごく平和な最低限の監視されない生活なんてない
91 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 13:22:51 ID:s05/PUET
九州の大学って医学に関して先走った誇大広告が多いよな。
半島に近いからか?
92 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 13:23:13 ID:c+6K3lhm
すげええええええええ〜!神!
とうとう 癌に打ち勝った 日本の医学は最高やね
ついでに HIVも完治薬作れるんじゃないの(^^)
93 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 13:23:44 ID:BYFHLfuq
るーぴー
94 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 13:34:43 ID:Dy2ROjlh
>90 間違えました ごめんなさい
95 :
未通女:2010/05/30(日) 13:39:20 ID:zQtP7xF+
陽子線治療とかと比べてどうなん?
96 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 13:40:23 ID:TYb3wIET
アイアムレジェンド
97 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 13:45:04 ID:FuQ4YXDC
学術的な発表があってから、実用化・保険適用に至るまでが長すぎる。
今闘っている人に役立つよう、一刻も早くリリースさせてくり。
98 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 13:52:45 ID:rctu4QCW
>>91 中途半端に有名な熊本・長崎・九州大学・久留米があって
みんなお山の大将になっちゃうんじゃないかな
99 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 13:58:32 ID:GFshDAvf
本当に画期的なこことなの?劇的な治療法なのか?
どうしてアメリカの企業が試作してるんだろ・・・
>>100日本じゃ研究費でないからアメリカの企業が買い取ったとかかな。
でもはやく実用化されてほしい。がん怖い。
すべてはマグロのためだった
を思い出す
103 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 14:17:30 ID:I2BKGhl8
サバイビン遺伝子持ってる正常細胞にも感染するの?
サバイビンなければ変異する間もなく死滅するの?
すげー、おそらくノーベル生理学賞の予感
あとは、心血管系の心疾患、いわゆる心筋梗塞の克服だな
癌・心血管系が克服されれば、・・・
ただ、神経系、いわゆる脳梗塞などは期待しません
105 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 14:32:03 ID:gFauN2QP
106 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 14:42:01 ID:xY8A4+TT
> これまで研究者の手作業だったウイルス作製が、システム化された手順に従えば多種多様に
> できるようになり、新たな治療法につながった。
強力なウイルスも出来るようになってるわけか・・・。
107 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 14:55:32 ID:wm76Cfra
素晴らしい
けどウイルスって変異するから
暴走しないかちょっと怖い。
108 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 15:00:46 ID:AF9pNbTv
期待する
人類から癌をうばったら何で死ねばいいんだよ
いつまでも年寄りが生き延びて年金食い荒らすよ ついでに医療費も使いまくるよ
癌が克服できる時代になったら80で強制安楽死希望
110 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 16:02:55 ID:0bUTVHeA
>>100 >どうしてアメリカの企業が試作してるんだろ・・・
アメリカでは国民健康保険がないから、
民間保険や職場の保険にはいれない無職で無保険の患者は
実験用の患者になる契約で治療を受けるシステムらしい
113 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 16:52:46 ID:FGa7C7zi
今すぐにでも治験してくれ・・・。
114 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 17:14:48 ID:FuQ4YXDC
動物実験で学術発表までは早いけど、治験1〜3相までが何年もかかる。
それまでに何十万人という患者が闘い、そして命を落としている。
一刻も早く。それが望みだ。
115 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 17:30:41 ID:l/qZIT3C
どのガンにでも効くってのがすごいな
116 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 17:43:49 ID:4KhManns
あのさ,今回に限らず,マウスの実験ですごい結果が出ているよね。
もしそれが本当なら,マウスは不老不死だよ!
さらに人間の知能を超えるマウスも生み出されるハズ。
おまえら,冷静になれよ
!!
申し訳ないが、まず東大医学部教授あたりのコメントを聞きたい。
とうとう癌に打ち勝つことができるのか・・・
119 :
未通女:2010/05/30(日) 18:52:25 ID:zQtP7xF+
保険のガン特約とか評価変えないとダメだな。
120 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 18:55:03 ID:ZR9fvJm4
2〜3年内に臨床試験を行い、その後実用化される見込み。<
はよせい。金なら工面するぞ!
最初はいつもこういう触れ込みなんだよな>ガン治療薬
この薬の結末は「正常細胞は殺さないが、癌細胞を殺す効果は薄い」だろうな
ついしん
>>116のおはかに花束をそなえてやてください
123 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 19:33:02 ID:qhjMBb1t
画期的だけど妨害されないか?
丸山ワクチンのようにならないでくれよ
124 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 19:37:43 ID:9604f3/h
ちなみに、世界中で流通してるガン治療薬のうち、日本で使えるのは2割程度。
しかも日本で流通してるガン治療薬は、シェアの大半が国内だけって代物も多い・・・
そういえば テロメライシンとかヘルペス使った試験中のやつ
その後、どうなった?
>>123 丸山ワクチンwww妨害wwww
いつまで陰謀説を引っ張ってんだよ
白血球減少病の効能だけは認められて、同じ成分で薬(アンサー20)になってんじゃねーか
それに治験だって数十万人のデータがあるのに何一つ有効なデータが出てこない薬がどうかしたか?
神だなこれは
129 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 19:59:05 ID:/Kxfu2r6
これは凄いな。
130 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 20:22:30 ID:pVFiAmKL
なにこれ?結局米国の企業のものになっちゃうのか?
131 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 20:25:01 ID:dfor1Y/T
>>120 実験台の患者が工面できないんだよ(だからアメリカの製薬会社が開発)
ええ、これまじか
これがあれば家の父親も・・・
>末期がんや進行がん患者らの症状改善が期待できるという。
あくまで余命を延ばすだけの効果みたいだ
134 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 20:42:17 ID:MLnJrUHM
破壊されたガン細胞の残骸を体が処理できなければ
その毒で死ぬだけ。
136 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 23:52:08 ID:1znbfz1O
137 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 23:58:05 ID:OJUL3QDS
>>77 白血病とか、普通に直ってるよ。
完治って表現は癌相手には使わないだけで。
139 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 00:05:53 ID:6uD0kw4D
ウイルスが増殖して、次々に隣のがん患者にも
感染してしまい、
病棟全員がん完治の予感。
で、病院で1つあれば充分なので
思ったほどウイルス薬が売れないというオチ
140 :
七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 00:12:15 ID:hK78IlLg
利く癌と利かないのが出てくる、20%の癌に効果があれば十分成功だ。
完治するのなら5%の確率でも使ってみようと思うはず。
142 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 00:22:06 ID:WiKZ6D7/
米国の企業が薬を実用化するまで待つ必要があるのか。
143 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 00:24:24 ID:eksoBvnp
144 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 00:24:59 ID:iILuLrFo
いいねー
次は欠損組織の機能再生だな まずは腎臓あたりで
145 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 00:35:34 ID:GuZv1kYy
奇跡の薬の登場か
146 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 00:40:22 ID:dQe2mc7t
これも素晴らしい開発だけど、もっと簡単で既存技術の製品を造って欲しい
「HIV感染簡易判定キット」 HIVも完治薬が出きるだろうけど
それまで一般人も自由恋愛や風俗などどこでhiv感染するか分らない。
感染そのものよりそれを怖がって性生活や行動などおっくうになるのが
良くないと思う。任意だけどカップルなど保健所に行く前に簡単に検査
出きれば世の中明るくなるんじゃないかな。勿論スキンその他知識や
摂生は必要だろうけれども。
147 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 00:40:45 ID:ayb3Wun0
148 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 00:43:08 ID:vlQNxcU4
うーん…以前から不思議だったんだけど
膠原病とがんと類似する点が多いよね方向は逆だけど
異常細胞の排除できない状態←→自身の臓器を異常細胞として攻撃する
内分泌が鍵というか、元々の免疫機能、患者本人の遺伝子に促進させる因子があるのかなぁ…
149 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 00:54:33 ID:bkgt2ECJ
癌が治せるようになっても、脳卒中か心臓病で死ぬんだが・・
それも死ぬときは何年もの寝たきり生活の後・・・
その医療費は若い世代が負担すると.www
はっきり言おう。
どうして見ても人は死ぬものです。
だらだら10−20年余分に生きても同じ事。
151 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 01:02:59 ID:QrZq9zoI
>>149 ガンって年寄りだけがかかる病気じゃないだろ
父親がもう60すぎだから早く完成させてくれ。
153 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 01:08:08 ID:Gsif/pKQ
リアルバイオハザード
154 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 01:08:21 ID:bkgt2ECJ
>>152 そうだね.若い人は助かって欲しいよ.
でもその何百倍以上のの老人癌患者がいるんだよな.
どうするよ.
すげーな
あとはボケだな
アルツハイマーの治療薬ができたって前に見たけど
あれはどうなったんだ?
156 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 01:38:06 ID:BtSWNoSO
鳥越には教えちゃだめだよ
これが製品化されるに至ったならノーベル賞ものの画期的な新薬だな
ただ米の製薬会社だから薬代ぼったくりそうだけど
158 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 02:15:12 ID:QrZq9zoI
>>154 しらねーよ
とりあえずお前はアンカーと句読点の打ち方を学んだ後に
ガンで苦しみ抜いて死ねよ
160 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 02:49:37 ID:ivSY4dUT
この手の癌特効薬良く発表されるけど、
結局はイマイチ効果無いんでしょ?
161 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 03:26:35 ID:vlQNxcU4
>>155 アルツハイマーはミクログリアの暴走でアミロイドベータを
掃除できないという説でワクチン開発してるはず
がんはサバイビンの抑制をターゲットにしているが、
成人臓器で精巣、胸腺、胎盤は抜かさないと。
サバイビンの抑制で
サイトカインの過剰活発化とかは勘弁してほしいそれ膠原病だし
あれだな今神経内分泌と免疫が熱いなおい
試験管内だけ画期的w
商売臭すぎて興味もいだけない
>薬は米国の企業が試作中で、2〜3年内に臨床試験を行い、その後実用化される見込み
日本の製薬業界は何しとんじゃ
>>52 久留米大学といえばペプチドワクチン(ガン免疫療法)で有名な大学じゃないか
ガン免疫療法は第四のガン治療法といわれ副作用が極めて少ない夢の治療法
今度厚労省の高度医療に認定されるようだ
165 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 07:48:14 ID:kb1B31wE
166 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 07:52:35 ID:KrCYVHew
こうてい疫の治療薬も早く開発して
牛、豚、ヤギ等々
鹿児島大が開発したのにアメリカで臨床実験しないといかんのは日本の弱点だな
スパイにごっそりもってかれて奥義サブマリン特許でアメリカのものになるだろうな
168 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 08:01:39 ID:0KHOBeTj
残念だが末期がんには効かないかもな
ウイルスが自己増殖しながら癌細胞を破壊する
肝臓癌だったら肝臓ごと無くなるぞ?
これの使い方はがん予防だろ
がん予防のワクチンとして定期的に摂取することで早期のがん細胞を駆逐する
>>168 癌細胞撲滅で間に合うのはこの治療方法
臓器ごと取り換えるのは従来の移植かIPS細胞から自分の臓器を作って交換かな
ドナーもしくは自分の臓器が出来上がるまでこの治療法で時間稼ぎできるでしょ
ドミノ移植でも時間稼げそうだし
170 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 08:28:50 ID:mNjnZeoe
どうして、テレビ、新聞で大々的に報道しないのか?
それだけの価値が無いのか?
商売って、商売にならなきゃ普及もしないだろうがよ
172 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 08:39:25 ID:8QMdBKIB
ワクチンっぽいけど、ワクチン耐性型のガンとか出てきそう
>>172 サバイビンってのを作らないがんには効かないけど(それがどんなガンなのか知らんけど)
ガンは伝染性じゃないから他人には影響なし
そういうガンになったら運が悪かったというくらい確率低いんじゃないかな
ウイルスによる仕分けか
なぜアメリカ?
ベンチャー的な?
175 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 09:18:15 ID:093u8Zdi
>>36 ここにもオカルト治療大好きな鳩山脳がひとり。水銀やら重金属とガンの関係は?
ひょっとして、千島学説とか、重曹でガンは全て治るとか思ってる人?
177 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 12:25:55 ID:dyBtfYCl
ボストンの癌研究所のものだが今回の発表は飛躍がありすぎる。
がん患者に中途半端な期待を持たせるこういう発表は本当にたちが悪い。
売名と株価操作に目が眩んだ教授が悪いのかセンセーショナリズムをあおる記者が悪いのかわからんが人を馬鹿にした記事だと思う。
>>123 丸山ワクチンは放射線治療に伴う白血球減少症の治療薬として認可されているよ。
ゼリア新薬のアンサー20という名前で。
179 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 12:51:09 ID:vDAVHN6g
残るは、ハゲ治療薬だけになったか・・・
180 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 13:02:58 ID:7OJF+rTD
なーんだWOWOWのドラマの宣伝かぁ
2〜3年先じゃ遅いなあ・・・orz
つい最近親父が長くて1年の宣告受けたところだ
でもまさに夢のクスリだわ
ぜひとも実用化して、間に合う人間を助けて欲しいわ。
こういうのって臨床検体には困らないんだろうな。
183 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 14:21:33 ID:WyV7/ywn
癌に勝利出来る!?
すっげー!
神 技 術 降 臨 !
185 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 14:52:12 ID:MBkcwUWv
とうとう癌が治る時代になったね。
癌で飯を食ってきた腫瘍外科医とか放射線治療医とか化学療法医とか
全員失業。自動車の発明で、ようやく馬車の御者は不要になった
本当であってほしいよ
何十年この手の話を見てきたのだろうか?
>>185 そういやそうだな
でも文明が進めば古い技術者は要らなくなるのは普通の事だしな
188 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 15:17:43 ID:GSbSU7Aw
>>1 え? これってガンの特効薬なの?
だったら凄いぞ。
189 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 15:19:21 ID:0yLpmYoB
ウイルスの影響でゾンビ化してウィル・スミスだけが生き残る映画を観た希ガス
190 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 15:21:57 ID:g6RawUaz
GJ!
実用化キボン
>>100 日本は新薬の認可・治験上の法律が厳しすぎて(薬害エイズとかの悪影響)
まともな新薬開発ができない環境になっている。
以前、薬の開発をしている研究者のセミナーでそう聞いた。
192 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 15:37:42 ID:MF/1d3jE
ぶるーすういるす
193 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 15:55:43 ID:Wgaaog8H
で、どの雑誌に載ったの?
一流誌じゃなければ、このプレスリリースは科研費獲得のためのただのオナニー。
あと3年早くこの薬が出来てればカーチャンも死ななくてすんだのかなぁ
195 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 16:31:59 ID:8WvVIBMK
つうか、この抗がんウイルスの製造技術のがやばくね?
デザインドベイビーは確実に来るだろ?
196 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 19:00:07 ID:p6sdGgwU
すごいニュースなのに、どうして全国紙で報道されないの?
>>185 >自動車の発明で、ようやく馬車の御者は不要になった
如かして金持ちの車やハイヤーなりトラックなりの運転手なんてものが誕生したわけだ。
このニュースも含めて世の中そんなもんじゃね?
198 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 20:39:34 ID:v7LQACTi
>>195 そりゃ凶悪な生物兵器も作れるんだから
やばいウィルスのヤバイ部分だけを繋ぎ合わせて最強に・・
199 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 20:51:39 ID:jVwp7E/a
>ウイルスの遺伝子配列を細かくパーツ化し自由に組み合わせる手法を開発。
>これまで研究者の手作業だったウイルス作製が、システム化された手順に従えば多種多様に
>できるようになり
ノーベル賞ならここだろう
世界中の研究室でこの手法が使われるようになれば受賞
200 :
名無しのひみつ:2010/05/31(月) 21:11:48 ID:0n8InIRP
ロバート・ネビルの出番は近いってか!
こういう発表とその後の経過一覧表、みたいなのないの?
誰か専門家w
>>197 正:而してor然して
誤:如して
読み:しかして
大学院を修了した時点でかなり優秀だったっぽい。
http://deainoba.jp/data/disp_user_img.php?member_id=00703 1992年 久留米大学大学院博士課程修了
1993年 ベイラー医科大学助教授←
2000年 岐阜大学助教授
2003年 久留米大学教授
2006年 鹿児島大学教授
アメリカの医学部ランキング
1. ハーバード大学
2. ジョンズ・ホプキンス大学
3. ペンシルバニア大学
4. カリフォルニア大学サンフランシスコ校
4. ワシントン大学(セントルイス)
6. デューク大学
7. スタンフォード大学
7. ワシントン大学
9. イェール大学
10. ベイラー医科大学←
204 :
名無しのひみつ:2010/06/01(火) 00:33:39 ID:SsC7HXA3
>203
印象操作乙
ベイラーへはただお客さんとしていっただけじゃねーか。
1988年3月 久留米大学医学部卒業、同5月 同大小児科研修医
1988年4月 久留米大学大学院医学研究科 病理学 入学
1992年3月 同上修了、学位 (医学博士) 取得
1992年4月 久留米大学医学部・病理学 助手
1993年3月 米国ベイラー医科大学 客員助教授
1996年7月 大阪大学医学部バイオメディカル教育センター腫瘍生化学 教務補佐員
1997年11月 久留米大学先端癌治療研究センター・細胞発生工学 助手
2000年11月 岐阜大学医学部・循環器再生医科学 助教授
2003年5月 久留米大学高次脳疾患研究所・遺伝子治療再生医学部門、教授
2006年7月 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 細胞生物構造学 教授
205 :
名無しのひみつ:2010/06/01(火) 01:14:09 ID:TAR4UsQ9
>>195 後天的に改良人間を産生可能になるな(なんと楽しみな)
206 :
名無しのひみつ:2010/06/01(火) 01:14:13 ID:vAeBYwN5
お前らvitroの試験に釣られすぎ
207 :
名無しのひみつ:2010/06/01(火) 04:01:55 ID:rrCiEMW4
ノーベル賞とか書いてる書き込みはネタってことでOK?
208 :
名無しのひみつ:2010/06/01(火) 08:15:46 ID:p/Eq+h/I
RNAをパーツとして自由に組み合わせてウィルスというカプセルに閉じ込める技術だろ
もうなんでもありだなwwww
>>207 ノーベル賞はネタじゃないだろ
この技術って異物に対して働くだけじゃなくて
ヒトの遺伝子に対しても転用可能?
特定の除草剤に抵抗性の植物を作れるようになったように
最終的に金に結びつけろよ。油断してさしくられるな。
211 :
名無しのひみつ:2010/06/01(火) 22:16:31 ID:GSzaIiJE
212 :
名無しのひみつ:2010/06/02(水) 01:31:10 ID:ccTgGVxE
>>212 やっぱりそうか、ネタに具体的数字がでてこないから。怪しさ100倍に
感じたんだがマジだったんだな。
また予算要求の為の宣伝ってことか。
投資してもらうのは悪いことじゃないが、誰も数字で表せるような動物実験の
詳細データもなしに投資などしない。企業秘密というより
何も隠すほどの秘密が無いと宣伝しているようにしか思えない。
隠すネタが無いのに隠してなんになる。
>>175 重金属だけを見て過剰反応したように思えるが、
ミネラルバランスが崩壊しているのはすべての免疫や病気疾患の土壌になる。
そんなのは証明する以前に多くの結果で確認されている。
血液検査や尿検査で異常が見られた時点でもはや手遅れってことだろ。
血液は常に成分を一定に保つわけで体細胞内の状態を血液だけでは判別
することは困難なのは間違いない。
原因は箇々にあるのではなく、生活習慣のような総合的疾患の手前の状態が
隠れているぐらいは予想はつく。
>千島学説とか、重曹でガンは全て治るとか思ってる人?
検査するべきだというのを何かの治療をするとか強引に結びつける
考えってそれこそオカルトだろう。
治療する前に調べられることはすべて調べる、それは正しい考えかただろ。
結果的に問題があればそれを直す、これも然り。
ザ・レジェンド
自殺したい
もう、そのウイルス遺伝子を人類に組み込もうぜ。
219 :
名無しのひみつ:2010/06/04(金) 12:16:57 ID:1LujK0Ry
特効薬が出来るまでに200年の法則か
221 :
名無しのひみつ:2010/06/04(金) 12:29:54 ID:O88u3Q8r
どれほどいい薬が出来ても厚労省の役人は認可させない。
日本で薬の開発は無理。
222 :
名無しのひみつ:2010/06/04(金) 12:45:39 ID:CVTGXwzm
これはすごいんじゃね?
223 :
名無しのひみつ:2010/06/04(金) 13:56:04 ID:tDNVdppy
以前NHKのサイエンスアイ(サイエンスゼロ?)で、北里大学の先生が、自分の免疫機能を使って癌の治療をするっていうようのがあったんだけど、あれどうなったんだろう?
癌の治療薬を使わない、画期的な治療法に見えたのに。
224 :
名無しのひみつ:2010/06/04(金) 17:28:56 ID:tDNVdppy
「俺達は真面目に働き、そして力を蓄えてきたんだ、
なのに、なぜこんなことになったんだ。あり得ない。
理不尽だ。・・・・そうか。わかった。俺達の代では
この理不尽な結果も甘んじて受け、耐えて後世に
この無念を伝えよう。しかし、いつか、そう、いつか
俺達のこの無念が晴らされる時が未来のいつの日
にか来る時が来たならば、そのときは、俺達をこんな
目に合わせた奴らに、同じように、理解できない、
耐え難い絶望を与えてやろう。そして、そういう社会
ができあがるように、ひたすらに難解で、解決し難い
仕組みを広めるべく尽力しようぞ。おうおうおうぉぅぉぅ・・・」
普通に考えれば、誰もが喜ぶ技術。しかし先人の恨みを
背負った上の者たちはそのような理想よりも、先人の志を選ぶ。
先人の遺恨を狂尊し、目の前の幸福を望む社会に、
理解困難にして絶望的な、悪夢の鉄槌を下すのである。
全部死ね。
227 :
名無しのひみつ:2010/06/07(月) 19:11:35 ID:B4b2CaKf
× 全員死ね
○ 全部死ね
人権はない。物と同じ。
228 :
名無しのひみつ:2010/06/07(月) 19:30:10 ID:JU16+1gX
ノーベル賞級の研究成果
直したところで、別の病気にかかって死ぬだけ。
死んだ脳細胞を復活させる技術でもなきゃ意味ないな。
ガンにならなくても心筋梗塞や脳卒中でいくらでも死ねる。
不謹慎かも知れないが
苦しみもがいて死ぬよりは、キム○クさんのようにくも膜下でポックリ行く方が幸せかもな
凄い!!
233 :
名無しのひみつ:2010/06/07(月) 21:56:59 ID:TlDYIP3/
ついにここまできたか
あと20年もたてば完全に実用化されていて
寿命まで生きる人がたくさん増えるだろうな
234 :
名無しのひみつ:2010/06/10(木) 04:41:47 ID:1MJAu00K
横浜市立大付属病院では早朝4時に最大になるよう抗がん剤を点滴して
効果をあげているのをTVで見た。この時間は重要だとおもう。
ちょっと誇張しすぎじゃね。
まだマウスで効果がある程度あっただけだろ。
236 :
名無しのひみつ:2010/06/10(木) 05:27:48 ID:wpIBulHa
ウイルスの正体は生体ロボットなんだな
ということは太古に知的生命体がいた証にもなるんだな
もちろん外宇宙起源だろうが
237 :
名無しのひみつ:2010/06/10(木) 06:19:26 ID:drrcvW2X
認知症患者が増える
238 :
名無しのひみつ:2010/06/10(木) 09:57:32 ID:5xQ445FI
蛆が腐った細胞だけを食べるようなもんか。
239 :
名無しのひみつ:2010/06/10(木) 10:26:45 ID:UhwVXZ+W
これは将来老化が抑止できるようになったとき
重要な技術になる気がする
不老不死が現実のものとなるかもしれない
同じ技術で“特定の正常細胞”を攻撃するようにも出来るんじゃないの?
"特定の人種"とかな
242 :
名無しのひみつ:2010/06/10(木) 18:33:52 ID:8ULid4vE
小・・・読めない教授、ノーベル物理学賞決定!
「戝」って、サンドバッグをポカポカ殴ってる人に見えるな。
244 :
名無しのひみつ:2010/06/10(木) 21:23:13 ID:jkbLwg+M
医学専攻の偉い方,教えてちょ
結論として
この業績は期待して良いのか,単なる話題レベルなのか?
245 :
名無しのひみつ:2010/06/11(金) 17:03:32 ID:KSzjjH/f
244>
いつもの通り大風呂敷広げてるだけだ。
きたいするな。
大学独立法人化で、たとえ些細な結果でも成果として出さないといけなくなったからなのかもね
この薬があれば、うちの身内全員と愛犬も死なずに済んだのに・・・
むしろ健常者が摂取して予防にならんのか?
これが本当ならガンを克服したって事になるけどね にわかに信じられないよ!
世界トップニュースになるけどその徴候も無い見たいだし