【宇宙】「はやぶさ」のカプセル回収班に“隕石ハンター”が公式参加
1 :
● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★:
天文ファンでつくる「日本流星研究会」の
上田昌良さん(58)(大阪府羽曳野市)ら2人の「隕石ハンター」が、
宇宙航空研究開発機構の要請で、
6月13日に小惑星探査機「はやぶさ」が豪州に投下する
カプセルの捜索に参加する。
カプセルには小惑星「イトカワ」の砂が入っているとされ、
月以外の天体から砂や石を持ち帰るのは、人類初の試み。
上田さんは「太陽系誕生の手がかりとなるプロジェクトで、夢のよう」と
意気込んでいる。
天文少年だった上田さんは高校卒業後、同会に入会。
約40年間、流れ星の観測を続けてきた。
2003年からは、流れ星の映像を自動録画できるソフトを活用。
会のメンバー約30人で宮崎県から青森県までに
観測カメラ約100台を設置、
光の軌道から隕石の落下地点を割り出す
「流星の自動カメラ観測網」を作り上げた。
昨夏、同機構が開いた
「はやぶさカプセル再突入における地上観測研究会」で、
上田さんと同会会員の司馬康生さん(48)(兵庫県明石市)が
独自の観測網について発表したところ、
「高い技術でユニークな試みだ」と評価され、
回収班のメンバーに選ばれた。
2人は豪州の落下想定地域にカメラ数台を取り付け、
大気圏との摩擦で生じるカプセルの閃光を手がかりに、
落下地点を突き止める。
ただ、隕石は大半が大気圏で燃え尽きてしまうため、
これまでに独自観測で地上に落ちた可能性があったのは3件だけ。
落下地点とみられる山梨市の果樹園や、
大津市の延暦寺周辺を探し歩いたが、まだ発見例はない。
上田さんは「今回は大まかな落下地点や重さがわかっているので、
発見の確率は高い」と言い、
司馬さんも「責任は重いが、必ず成功させたい」と話している。
◇はやぶさ=地球―火星間の軌道を回るイトカワから、
砂やチリなどのサンプルを持ち帰ることを目的に、
2003年春に打ち上げられた。
05年秋に着陸に成功、今年6月に帰還予定。
探査機本体は大気圏で燃え尽きる。
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100509-OYT1T00088.htm はやぶさ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100509-129842-1-L.jpg 上田昌良さん
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100509-129809-1-L.jpg
2 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 15:16:04 ID:tV9rN6Ut
大阪の科学館で映画見て以来、
なぜか「はやぶさ」に感情移入してしまう…
3 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 15:19:18 ID:oSkDM3Kk
うらやましい。
俺も参加したい。
4 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 15:26:36 ID:ZaDPAmsg
韓国人とかが無断で持ち去って発表する
5 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 15:30:15 ID:AKZjdC8b
回収成功したらマスゴミがまったく報道しないで
回収できなかったら、大失敗と糞テレビが騒ぐんだろうなあ・・・
なんせテレビはチョンが牛耳ってるからな
6 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 15:38:17 ID:dzgYJyST
地味な流星観測をしてきた積み重ねがあるから
こういう機会にお呼びがかかるんでしょうな。
7 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 15:38:24 ID:VzpVSXzY
発見者には1000ドル
怪我をされた方には2000ドル
死亡された方には3000ドル
の賞金を差し上げます。
オーストラリア観光協会の提供でお送りしました。
8 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 15:39:02 ID:te+DqiNb
えーーーーーーーーーー発信器がついていなかったのか
9 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 15:39:07 ID:4x8dxa4y
羨ましい
ぜひとも楽しんできてもらいたい
10 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 15:39:30 ID:q8qmyZx9
ハニーハンターみたいなもん?
11 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 15:46:01 ID:dzgYJyST
AWACSとイージス艦もこっそり参加して
再突入体のレーダー検知が出来るか観測します
12 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 16:02:20 ID:NaIXsQDn
> 会のメンバー約30人で宮崎県から青森県までに
> 観測カメラ約100台を設置、
> 光の軌道から隕石の落下地点を割り出す
> 「流星の自動カメラ観測網」を作り上げた。
すげえええ
13 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 16:02:46 ID:4jgRrTXp
はやぶさがんばれ!
上田さんもがんばって!
14 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 16:10:06 ID:5eIhQhwS
頼む!
15 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 16:14:22 ID:qTVYKn8E
冨樫がんばれ
16 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 16:24:59 ID:6G4OyaTQ
スレタイで迎撃するのかと思ったわw
17 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 16:31:42 ID:8di4yY5P
PAC3のレーダーなら捕まえられると思うけど、貸してくれないかな?
社民党が「海外派兵だ!」とか反対するかな?
18 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 16:39:30 ID:1Dowr/u5
オージーに返してもらえるのかよ、きっと高い値段ふっかけられるよ
19 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 16:50:25 ID:eiyUxq+x
>>18 オージーが拾ったのならよいけど、
コリアが拾ったら何するかわからんぜ('A`)
オーストラリアでも結構半島土人が繁殖してるみたいだし
20 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 16:57:27 ID:rBuqUHhl
頼む、まかせたぜ!
21 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 17:23:04 ID:xsLZF+Cg
22 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 17:25:23 ID:bc0BMcVb
23 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 17:35:23 ID:kGb8neZY
>>8 ついてるんだけど、電池の状態を確認するだけで消耗するので、電池残量をあてにしにくい。
隕石ハンターの採用は苦肉の策かも。
24 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 18:00:50 ID:/2uvVWSc
しかし、こんな原始的な方法で探すとは・・・
25 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 18:08:32 ID:Ii52hZMg
南半球に墜ちるカプセルを日本から追跡できるの?
どの程度の望遠鏡で視認できるものなの?
26 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 18:09:49 ID:vnZV3N+n
いやいや、ハンターって趣味でやってる人達でしょ?研究心はすばらしいけど
今までの実績は地表に落ちた可能性のある隕石3つを補足し、捜索したけど
いまだひとつも見つけた事が無いらしいけど。
はやぶさチームはハンターなんてあてにしてないし、予行演習も何の問題も
なかった。試み的に面白いから、自腹で同行して試してみませんか?程度の話
だろ。
27 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 18:11:27 ID:r5W5qQDj
カプセルは我々が頂いた、返して欲しければ捕鯨を辞めろ!
って言ってくるんじゃないのかw
28 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 18:23:27 ID:JFKgf2/N
砂漠で落ちてくる物を皆で探して拾ってくる。
アメリカ横断ウルトラクイズ思い出した人・・・・俺だけ?
29 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 19:00:49 ID:kGb8neZY
>>26 地上のシステムは万全らしいけど、何しろ期限をとうに過ぎてる電池の残量がわからない。
そこでビーコンだけに頼らない追跡・捜索が必要なわけ。
もちろんはやぶさチームでも地上の捜索はするだろうけど、万全を期したんじゃない?
記事を信じればだけど、「要請」されて「回収班」に参加するのに、自腹はないと思われ。
30 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 19:14:18 ID:LpwZExWv
あれ? 砂って拾えたんだっけ?
もしかしたら入ってるかもって話だったような
31 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 19:15:42 ID:QujS74U/
残念ながら、砂が入っている確証は無いようだ。
入っていてくれることを願いましょう。
32 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 19:22:06 ID:iR7o7SV2
カプセルって何か発信機的なもんでも付いてるの?
33 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 19:27:10 ID:ySq/9Hck
「こんなこともあろうかと」
そういうことでしょう。
34 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 19:48:00 ID:lOHRI5hh
帰ってきただけでも感動的なのに、
ちゃんと砂を持って帰ってきていたら・・・
どんだけ褒めればいいんだよ
35 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 19:52:59 ID:K5LrIvXz
試料採取、
地上での模擬実験では何か入った可能性が高いとされてる。
降下中から242MHzのビーコンが発信される。
帰還3年延期で電池が切れてたりしてなければ。
3〜4ヶ所で受信して位置を同定する事になってる。
日本で練習した時はかなりの精度で着地点を割り出せたそうだ。
36 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 20:31:37 ID:dzgYJyST
>>26 こういう流星観測で隕石がどの方向から
どのぐらいの速度で飛んできているかがわかる
だから隕石を見つけていなくても
研究成果は出ているんだ
探査機を飛ばすことだけが天文観測ではない
37 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 20:34:03 ID:cNFngUSM
>>28 回収したカプセルを開けたら「ハズレ!!」って書いているんですね、わかります
38 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 20:36:35 ID:vm3ThGXJ
飲まないようにこいつを監視しろ!
と言う冗談はさておき、その道のオタにとっては感涙の展開だなこれは
39 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 20:39:46 ID:9mBRXG6F
そこで、ラディッツ登場
「戦闘力… たったの5か… ゴミめ…」
40 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 20:42:30 ID:NDSTLbLW
史上初めて器械に勲章賜ってもいいレベルだろ。
41 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 20:48:22 ID:1tT9UhxR
>>32 パラシュート展開したらアンテナも出て電波発信するらしい
42 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 20:56:11 ID:CnuhKXys
回収用カプセルの変態性について誰か教えてくれ
43 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 20:57:49 ID:LhBHy6vL
どっかの国の方々が勝手に回収して、
「は?俺が拾ったんだしwww
コレ欲しけりゃ1000万で売ってやんよwwww」
とかなんねーの?
アホな宝くじより当選(拾得)確率高そうだし。
44 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 21:15:06 ID:wV+wBs37
>>42 ISS等の地球軌道を周回するオブジェクトの速度が約7.8 km/s
惑星間軌道を地球に追いすがる「はやぶさ」の軌道速度は12 km/s以上。
はやぶさカプセルの突入速度は、「超軌道速度」という領域に相当する。
再突入時の空力加熱は、スペースシャトルのノーズで500 kW/m2、
「はやぶさ」 カプセルの場合,15 MW/m2以上と30倍厳しくなる。
また、この領域では軌道速度が電離エネルギーを越えるため、
大気のプラズマ電離が激しく、輻射加熱も無視できない量になる。
はやぶさの再突入カプセルは、その速度が産み出す熱と衝撃で、
未知の領域に挑戦することになる。
45 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 21:30:51 ID:EH5Y9FlJ
46 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 21:50:45 ID:QfQirH8f BE:968932692-2BP(2034)
埃でもなんでもいいから入ってますように
47 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 21:52:57 ID:z80k8Dfy
>>43 宇宙条約で「所有権」は主張できない。
第8条
宇宙空間に発射された物体が登録されている条約の当事国は、その物体及びその乗員に
対し、それらが宇宙空間又は天体上にある間、管轄権及び管理の権限を保持する。宇宙空間
に発射された物体(天体上に着陸させられ又は建造された物体を含む。)及びその構成部分の
所有権は、それらが宇宙空間若しくは天体上にあること又は地球に帰還することによって影響
を受けない。これらの物体又は構成部分は、物体が登録されている条約の当事国の領域外で
発見されたときは、その当事国に、返還されるものとする。その当事国は、要請されたときは、
それらの物体又は構成部分の返還に先だち、識別のための資料を提供するものとする。
48 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 21:56:26 ID:LG2TX1z2
>>2 同じく。
あかん、ここ読んでるだけでも涙が出てくる。
今やフランダースの犬より泣ける。
49 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 22:52:30 ID:WcMBNoN1
うおおおおおおおお!ATフィールド全開っ!!!
50 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 22:59:06 ID:saULcSt8
おた感涙。
映画化決定。
51 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 23:02:16 ID:+ChshYO1
52 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 23:02:50 ID:saULcSt8
普段馬鹿にされたり気味悪がられていたおたたちが。
いきなり日本の最高権威の宇宙機構に呼び出され協力を求められる。
他国の砂漠であらゆる危険や困難を越えながらカプセル発見。
俺たちこれで日本の英雄だーーーっ戸思って凱旋するも世間は無関心。
何だつまんねと思ってたらおたたちの中では英雄視されていたと。
ほのぼのハッピーエンド。
みたいな。w
53 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 23:03:17 ID:aox1UAm+
朗報じゃん
はやぶさ超がんばれ!
54 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 23:06:14 ID:9Zp6wuGy
回収班もがんばってくれ!
絶対に日本にはやぶさを帰らせてあげるんだ!!
55 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 00:01:24 ID:FWOXagF3
これで隕石回収技術も取得しようとは…
どこまで凄すぎるんだ、はやぶさ!!
56 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 00:08:27 ID:iLiRhhAw
ちょっとでも軌道計算ミスったら
カプセル燃え尽きちゃうのかな?
57 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 00:24:21 ID:Xx60eXRo
>>52 なんだそのリアル指輪物語は?w
前々から、行きて帰りし物語 とは言われていたけど。
58 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 01:16:00 ID:M3y7OEnB
59 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 01:39:41 ID:GAPDutOL
帰ってくるのも奇跡だったはずなのに
なんか砂はいってるのが当たり前みたいな雰囲気に
60 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 02:39:24 ID:T94F/ivd
パラシュート開いたときにそのエネルギーで発電するように作っとけば良いのに
61 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 02:46:11 ID:Jw8lRk81
62 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 04:21:38 ID:6dE9/mws
63 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 06:45:06 ID:SijZBqCl
>畜産と言う産業の性質上の問題
これはどういうこと?
わかりやすく教えてくれ
64 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 08:48:09 ID:xwdFotqy
>>1のソースにあるはやぶさの説明おかしくないか
深宇宙探査の技術実証が当初の目的で、
サンプルリターンがメインではなかったんだろ?
成功すれば何でも良いんだが誤解を招きそうな気がする
65 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 10:29:21 ID:4tXzq5oC
>まだ発見例はない
つまり期待できないという
66 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 10:54:52 ID:TxvI0iUS
>>43 詳細は47で言ってるけどそれを差し置いても1000万なら安いw
単純計算で仮に砂粒0,2g位の代物だとして
それを回収するための全経費上乗せすると、200億はかかってるんじゃないの?
その物質を回収する費用として最後に1000万程度、誤差の範囲でしょw
っていうか今回のはやぶさプロジェクト概算でなんぼかかったのだろう、、
つくづく貴重なサンプルだよねぇ、まぁ、入ってない可能性もあるけど
仮に入ってるとしたらg換算でお幾ら万円なんだろうw
67 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 10:58:18 ID:ArV65dq8
お金じゃないだろ。
世界にいくつもあって、
市場で流通しているものしか値段は付かないんだから。
68 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 11:01:06 ID:3QQdw5dm
NMS、、、いつもお世話になっているぞ
がんばってくれ
69 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 11:11:20 ID:nnFHVb+D
あたしおんなだからよくわかんないけど、偶然カンガルーのポケットに入って、ピョンピョンどこかよそに行ってしまう可能性ってあるんじゃないかしら?
70 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 11:14:01 ID:WsOD1qRf
シー・シェパードの妨害行為に負けるな
71 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 11:15:04 ID:xHpp5Nt0
選ばれた上田さんらは天にも昇る気持ちだろうな。
なにごとも継続が大事だって教えてもらったよ。
72 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 12:16:21 ID:NfCHRueI
>>64 それを言ったら元々は、イオンエンジンの連続稼働試験がはやぶさの主目的なわけだがw
単に何もない惑星軌道を何周かするだけでも良かったんだが、それでは余りにモッタイナイから小惑星探査をくっつけただけだ。
本当に小惑星探査やサンプルリターンが目的なら、わざわざ太陽の向こう側で会合するような条件の悪い遠い小惑星を選ぶ必要は全く無かった。
73 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 12:23:22 ID:vCVgZFGT
なんだかんだで、もう秒読み段階に入るんだな…
長かったような短かったような…
74 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 12:44:50 ID:lALhlarT
>>72 >本当に小惑星探査やサンプルリターンが目的なら、わざわざ太陽の向こう側で会合するような条件の悪い遠い小惑星を選ぶ必要は全く無かった。
この部分はどうかなあ。
単にMUSES-Cが実現可能になった時点でランデブーが可能だったのがSF36で、
会合地点ちょい遠いけどどうせ自律だしなんとかなるだろ、って感じだったのでは。
75 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 12:58:17 ID:WsOD1qRf
いままでの流れから行って
一筋縄で回収できるわけがない。
たぶん電池切れでビーコンはないけど
はやぶさが最後に我が身を燃やして光で道筋を示し
このチームのおかげで回収に成功するんだろうな
こういう柔軟で優れた人選がチームの強さなんだろう
76 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 13:51:16 ID:od+YqX8D
はやぶさのカプセルにはみんなの熱い思いが詰まっています
77 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 13:57:59 ID:VYtoGBZV
オージーにヒットしたら戦争になるん?
78 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 14:11:38 ID:jaokKpHq
「博士!カプセルの中にはやぶさとイトカワの赤ちゃんが!」
79 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 16:21:21 ID:T94F/ivd
>>78 =三≪: : : :. :/ / ,イ: i | || ≪三三三三三三三
=三三|!: :. :// ,' ,' / | i | || i }}三三三三三三=
=三三》: : /,' i: i / | /| :! _ -ーi─'Ti :| !勹}三三三三三三
.三三《 : :i i : | i: _厶‐ナ i/ ,rァ≠=≪| | 《三三三三三三=
=三三{{: :| | i | イ´/___/ ,′ | .〉 | |  ̄》三三三三三
=三三{{: :| | l jf'' ̄〈` !__/ | | :}《三三三三三=
=三三_!| | \,八 } ;, jノ| i/ _三三三三三
=三三三》 i ヽ. \ゝイ´ 、 '"'" j/| d三三三三 ナカに誰もいないじゃないですか
=三三三_ \ \ __ ,,;;'' /| 《三三三=
三三三三d\. |\-=≦ ´ '" イ | i | }}三三三
三三三三三}}: :\| | \、 ;, __..∠r┴-| i | ii三三三
=三三三三三_: :| | |┴ミ>'´ ̄ _| | ト、 う)三三
=三三三三三三}_j : |i :| / _ -=  ̄ | | | 《三三三
:=三三三三三三《 ,リ ! | / | | | 》三三三
:三三三三三三三≫ | | / -=.ニ二|ノ | _三三=
80 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 17:23:57 ID:kCUmAHTI
ガチの殺人ウイルスとか入ってたらどうすんだろ
口蹄疫ばりの空気感染だったりすると洒落にならない
81 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 17:34:16 ID:5CS0vfHg
82 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 18:05:31 ID:By4/yi9r
電池切れって、災害用ラジオの長寿命リチウム電池でさえ、未使用なら10年間
の動作を保証してるのに、数年の延長で電池切れなんてありえない罠。
隕石ハンターは公募で選ばれた、アマチュア撮影隊の一部だろ。
83 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 18:28:32 ID:NfCHRueI
>>82 リチウム電池は宇宙での動作実績が無い。
今回、はやぶさ本体に搭載されたのが世界初の事例。
リエントリカプセルのバッテリは、おそらくリチウムじゃない。
84 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 18:29:50 ID:737t19tn
あれだけぼろぼろだし、2重3重に考慮してこそ、
ここまでたどりつけたと言うべきだろう。
電池切れの可能性を考慮するのは当然だと思うが。
もっと金があれば、こんな物じゃない万全な準備が出来そうだが
台所も苦しいんだろうな。
85 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 19:18:50 ID:By4/yi9r
86 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 19:44:18 ID:rFNkr1/Y
87 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 21:05:22 ID:l/bxvfTY
まんべんなく悪いんだよ。
88 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 21:06:02 ID:l/bxvfTY
89 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 21:27:39 ID:ZhhcdafQ
なんもシラン奴がゴミとして捨ててしまったり、
勝手に開封してしまうのが怖いな。
そのへんは大丈夫なん?
90 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 21:34:01 ID:T94F/ivd
91 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 21:35:50 ID:ZhhcdafQ
>>90 そこらへんで売ってる民生用の災害用ラジヲでさえ10年持つのだから、
人工天体に載っけられたスペシャルな奴の性能はもっと凄いだろ、
と言いたいのでは。
92 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 21:52:40 ID:Vhi7utmO
>>26 天文学なんて金にならない研究分野じゃ、論文にならんものはプロとしての研究価値が無い。
だから、流星/火球の追跡みたいな地味ーな分野に、アマチュアが食い込む余地がある。
実際、全天自動掃天観測や赤外線天文衛星などがでてくるまでは、
彗星の発見なんてアマチュアの独断場だったし、
今でも超新星はアマチュアの人が活躍してる。
というわけで、多分、プロの方が運用ノウハウが乏しいと思う。
ま、一番確実なのはイージス艦のレーダーだろうけどな。
データ取りだけして教えてくれないんだろうな…。
93 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 21:57:49 ID:xc42cf24
94 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 22:26:13 ID:m+xS5BVi
こういう観測の理由は
カプセル発見に必要かとか役に立つかと言うより
「面白そうだから」でいいと思うんだがな
少なくとも俺的にはそれで十分だ
95 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 22:57:27 ID:wq/TI+HU
カプセルが切り離せない可能性が一番高いんじゃね?
96 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 23:37:04 ID:XYAdebyr
よしんば切り離せなくてもその時の対応策は用意してあるはずだ。
だってはやぶさチームだしw
97 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 23:44:42 ID:5CS0vfHg
>>96 別スレに最近の講演会(筑波?)の内容があって、
抱え込んだまま突っ込んでも、本体が燃え尽きてカプセルだけが
地表に到達する予定だとあった。ただ、うまくいくかは不明とのこと。
98 :
名無しのひみつ:2010/05/11(火) 04:35:42 ID:PyNn2gBO
>>72 一般的なホーマン遷移軌道ではスタート(加速)地点の反対側が
目的地になるのが普通だ。
加速を続けるはやぶさは単純なホーマン遷移ではないだろうけど
基本的に同じ考え方だ。
目的地が地球の反対側になるのは必然だろう。
99 :
名無しのひみつ:2010/05/11(火) 07:19:36 ID:tfQB/eQ0
>>98 ホーマン遷移軌道ってのは円軌道(実際は円に近い楕円軌道)から別の円軌道へ
遷移する場合の話でしょう。楕円軌道を公転しているNEAが目標なら、速度さえ
合わせられれば軌道上のどの位置でアプローチしてもいいはず。実際はやぶさは
地球スイングバイを行ってから太陽を一周近く回ってイトカワに追いついたけど、
その間に地球は一周半近く回っていたので反対側になったわけです。
>>91 民生用の災害ラジオを宇宙に10年放置してから出直してきてくれ。
>>100 漏れに言うな。
>>85 に言ってくれ。
民生用の災害ラジヲと同じ仕様の電池使ってたらある意味感動だわ。
>>98 この点ははやぶさに関してはあたらないと思います。
まず、はやぶさの場合は、イトカワ軌道に合わせる為のメインは地球スイングバイです。
そして、2度の加速が必要なホーマン遷移ではなく、はじめっから近地点が地球軌道に近い
イトカワ軌道へ、地球スイングバイ加速一度だけで移行するものです。
イオンエンジンは地球スイングバイが出来る軌道に入るのと、
その後のランデブーと、帰還時地球に到達出来るようにするためのものって感じ。
だから、地球スイングバイ+イオンエンジン調整で、基本的には軌道のどこでも到達可能。
軌道投入が地球スイングバイと決まっているので、あとはそのときのイトカワの位置と、
ランデブーにかかる時間が決めるって感じ。
今回のはやぶさの場合は到達予想より2ヶ月ほど遅れたよね。
(太陽電池パネル出力ダウンのせいとか言われているが、公式発表なかったかも)
その関係で仕方なく合に近くなっちゃったという感じだと思う。
105 :
名無しのひみつ:2010/05/11(火) 21:16:15 ID:53Hw5Sd4
落下予定地点、公式な情報は知らないが、ネットに落ちてる情報から推測するに
思ってたよりずっとウーメラの近くに落とすみたいだな。クーバーピディへ行く
とか行ってる奴ら、遠すぎだぞ。
再突入はウーメラから見て北西の州境あたりからだから無問題
>>105 カプセルやはやぶさが火球になるのは落下地点よりずっと手前(西側)だよ。
落ちたカプセルからビーコン発射しないのかよ
>>108 するけど、こんなこともあろうかとビーコン作動しない場合などに備えている。
110 :
名無しのひみつ:2010/05/12(水) 17:23:08 ID:wF1u2raq
>>107 それはわかってるが、西側(ちょい北より)から来るのにクーバーピディなら
北すぎるだろ。
くれぐれも差し繰られんように
113 :
名無しのひみつ:2010/05/12(水) 22:31:12 ID:czJdOCkA
114 :
名無しのひみつ:2010/05/12(水) 22:48:43 ID:IHE9mwB4
115 :
名無しのひみつ:2010/05/12(水) 22:55:32 ID:AYpb3qlc
はやぶさのあとにくっついて大気圏再突入すりゃ
発見率100%。
なわけねぇな。
116 :
名無しのひみつ:2010/05/13(木) 00:13:20 ID:uBUlpM5+
>>113 よう、ようやく規制解除されたみたいだなお前
さっそく鬱憤晴らしに来たのか?
118 :
名無しのひみつ:2010/05/13(木) 02:23:50 ID:IqRORkM4
>>113 そんなに否定的かな。
科学部の記事じゃないし、普通の人が抱く普通の疑問じゃない?
それに対する答えもちゃんと出てるし、問題無いよ。
「不安」にしてもここの住人も同じ不安を感じてるはず。
「月以外の惑星」という部分はちょっと間違ってるけど、全体としてミスリードしてるとは感じられない。
何を否定してると言ってるの?
119 :
名無しのひみつ:2010/05/13(木) 03:22:09 ID:uBUlpM5+
>でも、それJAXAだけでできないの?
> このプロジェクトに210億円も使っているんだから、立派な装置もあるでしょうに。
>わざわざアマチュアの方にお願いしなくても...。
>そこで、このプロジェクトのリーダー、JAXAの川口淳一郎さんに伺いました。
そこまでJAXAがやるのは、実は2003年の打ち上げ以来、はやぶさは
ずっとトラブルの連続で、いわば満身創痍なのです。
>打ち上げ直後にエンジン1つがすぐ故障したのがトラブルの始まり。(運のつき?? ケチのつき始め?)
>正式な採取はおそらくうまくいっていない・・・でも、着地の時に巻き上げたチリがカプセルに偶然、
>入っているかもしれないのを期待している???
>でも、これはとんだ、どんでん返し。プロジェクトのリーダー、川口さんに
>「中身が入っていないかもしれないんですか? 話が違うじゃないですか」と問い直しましたが、
>川口さんは動じることはありませんでした。
>計画より3年余計に過酷な宇宙空間にあったから、小さな傷や劣化が考えられるのです。
>そうなると、ヘタしたら、大気圏突入で熱に耐えられずに、燃え尽きちゃう可能性もなくはない...!!
>えええええ・・・。それじゃあ、元も子もなくなってしまうじゃないですか・・・。がっくり。
>この7年間、希望と絶望を激しく行き来しながら、はやぶさを見守ってきたJAXAの人々。
>世界中がサッカーW杯に熱狂する頃、彼らはオーストラリアの空を見つめて
>歓喜の声をあげるのか、それとも...。
まあ引用文から意図的に記者の言葉「心配」を省いてることからも、
その言葉があっては成立しない持論へ誘導し、洗脳しようとしてるのが読みとれます。
共感を得るのに、決してスマートなやり方ではないでしょう。
121 :
名無しのひみつ:2010/05/13(木) 04:11:54 ID:QeHAStNa
こんなに夜遅く(いや、朝早くか?w)まで火消しに駆け回ってご苦労様ですねw
反日ネット工作員さんw
>>113 成功失敗二分論にとらわれている部分は多少あるが、
おおむね普通だと思うぞ。
俺は叩くほどのことはないと判断する。
「心配」の中身も、一応ありえるというだけではなく、帰還が遅れたことにより浮上するものであるので、
ピックアップすることは妥当。もうちょいポジティブにwktkするエンディングにして欲しいとは思うが・・・
あれ?結局俺も問題ある記事だと思ってる?
123 :
名無しのひみつ:2010/05/13(木) 11:53:24 ID:IA/RO1pF
>>122 ジャーナリストとして合格点のレベルで、否定的な記事を書くのは別にいいんだよ。
言論の自由だし。
こいつは、2ちゃんの書き込みレベルで記事を書いてる。
そればかりならまだしも、糞忙しい時期に川口プロジェクトマネージャーに直々にインタビューしてる。
そこを叩かれてんだよ。
124 :
名無しのひみつ:2010/05/13(木) 12:00:24 ID:dEbK7MUi
なんだかんだいって、ここに書き込む奴のなかには
異様にレベルの高いのがいるからなあ。
そして、それをみて、俺らも知識がついてる。
専門じゃない記者に、2chレベルを要求しても無理だろう
125 :
名無しのひみつ:2010/05/13(木) 12:20:19 ID:AoxhSA1s
カプセルに入っていた謎のウィルスにより、人類滅亡の危機が訪れるとは知る由もなかった。
127 :
名無しのひみつ:2010/05/13(木) 13:27:16 ID:/zK3eJmK
>>125 ヒント 家畜の病気の大半は人間に感染出来ない
>>123 普通のレベルの低さに慣れすぎて、これくらいなら問題なく見えてしまう・・・
129 :
名無しのひみつ:2010/05/13(木) 22:55:36 ID:U6WEGdW0
新幹線はやぶさスレが乱立してて
最近はやぶさスレ探すのが面倒だな
つい見逃す
>>99>>102 帰還のタイミングが3年に1回しか巡ってこないのは
ホーマン遷移とは無関係?
>>130 公転周期1年の地球と、公転周期1年半のイトカワの会合が3年おきだから。
>>130 無関係。
そもそも帰路に関しては大きな軌道遷移はせず、地球との会合微調整だけして、
地球とは交叉はしない軌道を交叉軌道に変えて突っ込む。
133 :
名無しのひみつ:2010/05/14(金) 13:48:59 ID:izKgicWv
<丶`∀´> ウリナラが妨害電波出して邪魔するニダ
134 :
名無しのひみつ:2010/05/14(金) 20:55:04 ID:HYlnbwTi
>>134 ・韓国のロケットに一緒に載せてもらって仕分けすればよい
・韓国と共同開発すればもっと安くなる
・失敗した韓国の衛星を載せてやれ
さぁ?どっちを言い出すのだろう?
136 :
名無しのひみつ:2010/05/14(金) 22:12:44 ID:HYlnbwTi
正解は、温室効果の謎が解けるといいですね。でしたw
稗田礼次郎
138 :
名無しのひみつ:2010/05/15(土) 09:23:56 ID:Bz1l57JN
産経webで「国民に夢と希望を与えたはやぶさに国民栄誉賞を」とか書いてるなw
140 :
名無しのひみつ:2010/05/15(土) 20:15:19 ID:giuUEePX
141 :
名無しのひみつ:2010/05/17(月) 06:27:25 ID:8jrBZF7F
イトカワの石じゃなくてイトカワの砂になったのか
142 :
名無しのひみつ:2010/05/17(月) 12:23:37 ID:20zuydhK
外国のマスコミもプレスとしてJAXAに同行する というのは
注目されてることが実感出来てうれしいな
マスコミつーより先生じゃね
147 :
名無しのひみつ:2010/06/06(日) 09:29:06 ID:JQtch8uK
反捕鯨団体が先回りして回収
「返してほしかったら捕鯨中止しろ」と恐喝
うん、立ち入り禁止の軍用地に民間の環境保護団体(笑)に入り込まれたら
オーストラリア軍はいい面の皮だね
150 :
名無しのひみつ:2010/06/07(月) 15:44:07 ID:FWBf5+wy
間違って海に落ちたりしないかちょっと不安ですね。
151 :
名無しのひみつ:2010/06/07(月) 15:48:37 ID:sLScevIm
海外プレスの中に変な奴がまぎれてないか心配だ
>>150 現在、再突入位置の精度は名古屋−東京間程度の誤差
再突入 3 日前に行われる TCM-4 で 1Km 程度の誤差になると言われています。
153 :
名無しのひみつ:2010/06/07(月) 16:26:00 ID:r3gHUt6s
珍獣ハンターは参加しないのか
154 :
名無しのひみつ:2010/06/10(木) 16:15:11 ID:3QLC6fSU
超能力ハンターは参加しないのか
隕石ハンター「凝!」
156 :
名無しのひみつ:2010/06/12(土) 04:54:28 ID:zcBkbhUd
>>148 エコテロリストだってそこまで無粋ではないだろw
まあエコテロ自体無粋だがw
157 :
名無しのひみつ:2010/06/12(土) 23:08:08 ID:DOjBQ7WF
もう少し
見つかって良かったね
159 :
おおおお:2010/06/23(水) 20:14:54 ID:DaEOspMT
やったね。
日本の技術が世界最高である事を見せつけた結果だ。
一番じゃないといかんのです。2番じゃ進歩がないんです。
カプセル本体が電波を出してるからそれを探せばすぐだけど、
もしも、電波が途切れた時の事を考えて流星観測チームを派遣したんだな。
両者の落下地点の違いにとても興味がある。
160 :
名無しのひみつ:2010/06/23(水) 20:59:37 ID:iki/Zl8l
結石ハンターじゃだめかな?
162 :
名無しのひみつ:2010/06/23(水) 21:31:37 ID:FPCJ90u8
隕石ハンターって、いい金になるらしいね。
>>162 そういう話を真に受けたのがバリンジャー
大麦畑で捕まえて
バッカクキーン!
167 :
名無しのひみつ:
マニアが集まってオークションやってるってな