【宇宙】JAXA、スペースプレーン開発に向けた飛翔実験を22日に実施--大樹航空宇宙実験場
1 :
● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★:
2 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 13:37:00 ID:wu8bfGup
3 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 13:42:02 ID:Log/MSDK
4 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 13:44:28 ID:3hYmsDww
騒音防止以外に何かメリットあるの?
5 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 13:45:19 ID:SLL/1vU7
不自然な状況で痴漢呼ばわりされて激しい暴行を受けた末に
警察から高圧的な取調を受けて自殺しちゃった人も
前職がJAXA職員だったね…。
6 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 14:10:08 ID:OOGsE2mz
ロケットプレーン開発するのか
とりあえずはやく自民党政権に戻さないとな
7 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 14:13:13 ID:1W9yccui
これも厨獄に譲渡される運命だな。
マジコン万歳
8 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 14:33:28 ID:mLPGOMah
大気球ってなに?
9 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 14:40:43 ID:Vtk+NVA5
10 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 14:57:12 ID:ZusqYbeg
重力だけでマッハ2になるの?
空気抵抗でブレーキかかっちゃうんじゃないの?
誰か教えてえろい人。
11 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 15:02:04 ID:pTEPEJTj
高層気球の実験はなくなってしまったよね、ぜひ復活してほしい
12 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 15:06:15 ID:Y2DS00BJ
>>10 おまえ東京タワーにも登ったこと無いだろ
250メートルの特別展望台でさえ、沸点が85度くらいになるんだぜ
それだけ気圧が低いってことだ
13 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 15:15:04 ID:ZusqYbeg
>>12 なるほど、気圧のことをすっかり忘れてた。
確かに高高度だったらマッハ出るわ。
あんがと。
14 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 15:57:59 ID:Vtk+NVA5
>>12 標高400メートル付近に住む俺んちのお湯はそんなに温度が低かったのか・・・
15 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 16:04:31 ID:OOGsE2mz
>>12 それたぶん富士山くらいの標高だと思うけど
テレビでやってたYO
16 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 16:18:44 ID:UuiJWOr9
17 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 16:24:27 ID:/LhLZS+w
18 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 16:27:54 ID:OOGsE2mz
非人のおっさん、俺はいつも居るで。
19 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 16:41:35 ID:rKB0KBAD
大樹町と言えば高高度飛行船はどうなったんだ?
仕分けされちゃったのか?
20 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 16:49:44 ID:4KjOiRFX
北海道広尾郡大樹町と逝えば・・・・
「大樹ファーム」生産のG1馬「タイキシャトル」
21 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 17:05:39 ID:ISfURPV0
>>17 ああ、これのエンジンテストか。
これで宇宙までいけるん?
22 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 17:28:03 ID:raJEaBEt
23 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 18:19:19 ID:LFNhLzOq
24 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 18:25:34 ID:LFNhLzOq
25 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 22:05:20 ID:dHvXdg97
26 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 23:42:29 ID:FzhrZcXZ
27 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 23:46:19 ID:OEysBzdf
28 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 23:51:48 ID:7Y/T+VaY
>>16 バルーンから落下させる、という点以外は全く違う。
29 :
名無しのひみつ:2010/05/08(土) 23:54:50 ID:8yCo2LKL
スクラムジェットの試験?オーストラリアでやったやつは一次加速ロケットの分離失敗だったよね?
30 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 00:06:53 ID:3VHdRJwd
>>29 >>1はスクラムジェットじゃなくて予冷ターボラムジェットだよ
スクラムジェットの動作範囲はマッハ5からマッハ15の間
それに対し予冷ターボラムジェットの動作範囲は0km/sからマッハ6まで
31 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 00:39:41 ID:RbRIZ3CM
まだ諦めてなかったんだ
32 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 01:14:47 ID:VWa4ttlq
高度37kmに到達できる気球のほうが、個人的には萌えポイント。
成層圏プラットフォームのコンセプトは、いつの日か何らかの形で
復活して実用化されると信じてる
33 :
25:2010/05/09(日) 02:17:50 ID:U/gbAQgg
酔っ払いながら大雑把に計算
>>12 80℃だとだいたい0.47atmですと。こりゃ4000m級の高山でほぼ真空(0.6Pa)になる世界
ヒマラヤにマスドライバーでも作りたいわ。
>>26 富士山頂上が650hPaとすると、90℃弱くらいかな?
34 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 10:08:29 ID:AKZjdC8b
>>27 小泉って機密費裏金で月1000万円もらってたん?
年収は正式N給料とあわせて一億4千万っすか?
こりゃ、小泉純一郎の証人喚問しかないね
35 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 10:27:35 ID:AKZjdC8b
>>30 フランスと超音速ジェットの共同開発するそうだが
この技術が評価されたか
まあ燃料は普通のジェット燃料を使うんだろうが
36 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 10:41:33 ID:dnmF6eZz
三菱グループは崩壊する。
1、広島県呉市に暮らしている日本人発言。
「撃沈された不審船は日本製。数十年間も巨大船舶を製造する
従業員として生きてきたら不審船を見た瞬間三菱製だと見ただけで分
るんじゃけん。船艦を製造している石川播磨重工業はあそこまでの不審船は
作れん。三菱製いう事実を明らかにさせる方法はある」
1、体の中に韓国朝鮮の血が流れている人間たちが90人前後も殺されている。
帰化人と結婚した日本人までも20人以上も殺されている。宮沢氏の妻は純粋
日本人だ。東京で焼き殺された資産家夫婦の男性も純粋な日本人である。
読売テレビとたかじん委員会と勝谷というフャシストたちは反韓国反北反朝
鮮を繰り返し、犯人たちに刺激を与え、犯人たちの手により韓国朝鮮系を殺させ
ようとしている。コリアンと結婚した日本人たちまで死亡させようとして
いる。ある日本人は「今度は我々一家が全員が殺されるかもしれん。
たかじん委員会と勝谷は、同じ日本人までも死なせようとしている。」こういう
発言をし怖がって生きている。三菱グループは同じ日本人の命を守りたいなら、
読売テレビに対して半年間「広告料を支払う事を停止しろ」と書き込んだ。その
後のたかじん委員会でキリンビール・新日本石油の広告がスポットで放送されて
いた。殺人番組を支える三菱は、したがて崩壊する。
1、韓国内で暮らして退役軍人の老人が「韓国で拉致された数百人は日本船に閉じ込
められ日本に強制連行された。彼らは日本国内に暮らしている。数百名を一度
に船内に閉じ込め、秘密裏に日本に連行できるだけの船を作れるのも三菱だけと
言っていたらしい。不審船乗組員として死亡している10人は韓国人拉致被害
者である。血の検査、彼らのDNAを調べたら事実が明らかになる。だから三菱崩壊。
37 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 16:58:08 ID:QzIKKJAu
ソニックブーム聴きてー パン パン♪
38 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 17:13:29 ID:Ybp5R0ke
>>35 >>まあ燃料は普通のジェット燃料を使うんだろうが
予冷ターボのことを言っているのか?
予冷ターボの燃料は液体水素。極超音速時の吸入空気を冷却することも兼ねているんだが。
39 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 17:40:35 ID:AKZjdC8b
超音速旅客機で水素燃料なんて使いません。
40 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 17:51:55 ID:3VHdRJwd
フランスと共同開発しようとしてる超音速旅客機はマッハ2くらいまでのやつ
>>1が目標の1つにしてるのはマッハ5巡航の極超音速旅客機
41 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 18:12:58 ID:hi+Dnmrq
>>40 ロケットプレーンのエンジンであって、マッハ5の旅客機なんて無関係かと。
マッハ3のブラックバードですら機体が高温になりまくって、機体価格からメンテまで
コスト高くなりまくった。
加熱しない超素材でも開発しないと無理、マッハ5の旅客機なんて。
42 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 18:39:10 ID:3VHdRJwd
>>41 テキトーなこと言う前にとりあえず関係資料読んでくるといいと思うよ
JAXA SP-06-025あたりとか
43 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 18:39:14 ID:+c0yb9sj
44 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 19:03:13 ID:hi+Dnmrq
>>42 無理
マッハ3のブラックバードですら機体温度数百度。
それを解決できる素材は無い。
45 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 19:06:52 ID:3VHdRJwd
>>44 傾斜機能材料って知ってるか?
そもそもマッハ5巡航が出来なければスペースプレーンも実現不可なんだが
46 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 19:09:37 ID:hi+Dnmrq
>>45 大気圏つっきってすぐ大気のほとんど無い宇宙空間に行くロケットプレーンと
大気圏を長時間とぶ超音速飛行機はまさに飛行環境からしてまったく違う
なんどでもくりかえすが、マッハ3のブラックバードすら機体温度は数百度に上昇。
その環境で多数の人間が乗る客室を常温に保つには、そうとうなコストがかかる。
マッハ5の旅客機なんて無理なんやおっさん。
47 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 19:12:30 ID:3VHdRJwd
>>46 ロケットプレーン≠スペースプレーンなんだけど
とりあえず関係資料読んでこいよ
48 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 19:21:54 ID:K3sQ4hlZ
日仏が開発するとしても、せいぜいマッハ2のコンコルドなみの旅客機であって
マッハ5なんてありえません。
ロケットプレーンとしてのエンジンとしては使えるかもしれんけど、機体温度が高くなる
大気圏の長時間飛行ははっきりいって、過熱の問題から無理、というかコスト的に無理。
マッハ3のブラックバードですらそれを証明している。
加熱問題を軽くみすぎ。
49 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 19:22:22 ID:UQd02gDa
これエンジンってATREX?
それとも他の?
50 :
名無しのひみつ:2010/05/09(日) 20:18:55 ID:3VHdRJwd
51 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 00:03:37 ID:WXDvLG00
スペースプレーンって俺が小学生だった20年前から有った計画で
ジェットエンジン→ラムジェットエンジン→ロケットエンジンの三つのエンジンを
つかって、マッハ30の速度でもって飛行機のように飛んだまま大気圏を突破する
計画じゃなかったっけ?で、その加速の際に「離陸時にリニアモーターカーをつかって
L字に走らせ垂直離陸させる」なんてのも有ったように思う。
52 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 00:07:58 ID:FMmZa7g8
またロープが切れて深海に沈むんじゃね?www
53 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 00:11:21 ID:G15pqc3/
>>51 それは多分NALが構想してたSSTOの方のスペースプレーンだな
>>1で言うスペースプレーンはISASが構想してたTSTOの方の流れ
54 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 01:29:17 ID:1e99Olni
>>51 それはつまりあれか、すごい強さで水平線にボール投げたらそのまままっすぐ宇宙まで飛んでいくんじゃね?理論か
55 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 07:44:09 ID:i4/Q3ZvT
>>51 おっさんおちつけ
大気圏をマッハ30で飛行するのは無理や
ICBMの弾頭部分すら着弾するときには大気摩擦によってマッハ6まで減速される
当然大気摩擦がすごいから弾頭部分の周辺金属は燃えながら突入する。
56 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 08:18:53 ID:2NRzgq0a
超音速飛行時の加熱の話題になってるw
Mach2で100℃、Mach3で300℃、Mach4で600℃だったな
但し、成層圏の上の中間圏(高度5万m)を飛ぶんだったらもっと温度を下げられる
なお、空気の摩擦ではなく断熱圧縮だ
しかし成層圏上部を飛ぶたびに、オゾン層のオゾンをジェットエンジンのインテークから吸い込み
燃料を燃やすのに使ってしまう。長期的には、オゾン層破壊に繋がる
57 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 08:19:32 ID:cyrZVKC3
58 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 08:43:20 ID:i4/Q3ZvT
>>56 それは俺も数年前心配したが、飛ぶたびにオゾンを噴霧すればよくね?
ということで容易に俺んなかで解決できた。
59 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 08:51:15 ID:i4/Q3ZvT
>>51 このJAXAのエンジンとロケットエンジンの併用でそれが可能になる
複合サイクルエンジンとかいうのはスクラムジェットも入れているようだけど
そんなメンドクサイもん搭載するより、このマッハ6まででるエンジンとロケットエンジンを一つのエンジンで
稼動させせることができれば、スペースプレーンも容易に可能になる。
とりあえず比較的小型の無人機体を製作することだね。
60 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 09:11:38 ID:YxQi+9x7
>>12 スカイツリーの展望台はちゃんと与圧して有るんだろな。
よもや建造物を上るだけで体液沸騰を心配しなきゃならん時代になるとは。
61 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 11:11:41 ID:a/f0fLJq
バベルの塔、スカイツリー
チデジというゴミ電波を発信するために作られたゴミタワー
62 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 11:50:43 ID:SmrEl/fU
63 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 13:34:38 ID:2NRzgq0a
ちょっと前に無人機で全長13mくらいのSST紛いのをMach2で試験飛行させる計画をJAXAは立てていたが
去年あたりにこの計画を凍結してしまった
64 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 16:40:33 ID:xwA+laQz
ロックーン止まりか
65 :
名無しのひみつ:2010/05/10(月) 21:13:46 ID:TKB1Rgo3
66 :
名無しのひみつ:2010/05/14(金) 07:14:27 ID:jO72dodA
>>31 簡単にあきらめるような民族ではない。
予算なくてもこつこつ、こつこつ地味〜にがんばるw
67 :
名無しのひみつ:2010/05/14(金) 08:35:54 ID:1ZSrJj37
オゾン (O3)・・・おっさん
68 :
名無しのひみつ:2010/05/15(土) 11:09:32 ID:e0PuMNKS
>>56 オゾン層のオゾン濃度は最大8ppm。20万ppm相当の酸素に比べると圧倒的に少ない。
燃焼機構でオゾンがなくなるほど使えば、酸素もなくなるんじゃない?
成層圏を飛ぶ航空機の影響は窒素酸化物の方が大きかった気がする。
69 :
名無しのひみつ:2010/05/15(土) 11:09:44 ID:e0PuMNKS
70 :
名無しのひみつ:2010/05/16(日) 03:02:53 ID:G2ZbDehz
JAXAって
陰謀とか企んだりしないの?
NASAみたいに
71 :
名無しのひみつ:2010/05/16(日) 04:05:31 ID:00F4asOp
身の丈に合わない陰謀はただの誇大妄想だしな。
金が無い、宇宙開発の世界を政治的にリードするわけでもない、
そういう組織が考える陰謀は金集めしかないし、
今いろいろ宣伝してるのも一種の陰謀なんじゃねーの
72 :
名無しのひみつ:2010/05/16(日) 10:10:59 ID:YskfSrZW
陰謀論とか言える規模になっていないとはいえ
技術スパイが内部にもぐりこんでいないかどうか、
徹底的に内部の人間の素性をきっちり洗い出す必要はあるな
入る前も、入った後も。
73 :
名無しのひみつ:2010/05/24(月) 18:48:43 ID:m52acEGF
74 :
名無しのひみつ:2010/05/24(月) 19:52:36 ID:UA1IJe5B
>>73 有人か無人かは別にしても、JAXAがシャトルやることが明確になったわけだが
75 :
名無しのひみつ:2010/05/24(月) 20:22:55 ID:R2ks69km
マルチポストはやめた方がいいよ。
76 :
名無しのひみつ:2010/05/24(月) 20:24:51 ID:I0yUOmSg
今は、結局どういう状態?
77 :
名無しのひみつ:2010/05/24(月) 20:42:32 ID:LE9Ai/QD
>>74 どう見てもシャトルじゃなくてフライバックブースターだろ
78 :
名無しのひみつ:2010/05/24(月) 20:43:46 ID:znj1eDpl
シャトル君には悪いが、ただのフライバックブースタだ
が、このスレは君のものだから、ガンガン夢を語ってくれ
他には出てくるなよ
スレ違いだから
79 :
名無しのひみつ:2010/05/24(月) 20:48:22 ID:D+8y0hIT
何の役にも立たなさそう
80 :
名無しのひみつ:2010/05/24(月) 20:53:48 ID:6NYt0NKB
そういや、アメリカ空軍のX−37ってどうなったんだろ
いつ帰還するのか
81 :
名無しのひみつ:2010/05/24(月) 21:01:11 ID:UA1IJe5B
82 :
名無しのひみつ:2010/05/24(月) 21:13:11 ID:aHeeG15p
つまり日本も、アメリカと同じように
「世界のどこでも一時間以内に攻撃可能な航空機」
を開発するわけでつね。
83 :
名無しのひみつ:2010/05/24(月) 21:17:45 ID:R2ks69km
>>81 自分で建てたんじゃないの?
あと看板に偽りあり。フライバックブースターだし。
84 :
名無しのひみつ:2010/05/24(月) 22:00:21 ID:Aqih3SkD
>大気球でつり上げた無人機を高度37キロで
大気球にライブカメラ載せて欲しいな
37キロまで上がれば、昼間でも星が見えそう
85 :
名無しのひみつ:2010/05/24(月) 23:02:48 ID:rsZZlvM1
そういえばLIFLEXの自動着陸はいつの間にやってたの?
86 :
名無しのひみつ:2010/05/25(火) 00:56:19 ID:x1TYoCSk
重力カタパルトになるのかコレ?
87 :
名無しのひみつ:2010/05/25(火) 05:02:17 ID:u2IeFppO
88 :
名無しのひみつ:2010/05/25(火) 09:00:57 ID:865F1ffC
22日過ぎてるが…
89 :
名無しのひみつ:2010/05/25(火) 09:45:02 ID:PHaEK8FF
便りが無いのはよい知らせ・・・・なわけもないか
90 :
名無しのひみつ:2010/05/25(火) 11:31:16 ID:sVknKBWv
打ち上げ延期になったらしい
91 :
名無しのひみつ:2010/05/25(火) 11:41:33 ID:q5LVI8cF
>>87 LIFLEXもヘリコプターで上空まで運んで落っことして自動着陸試験する
予定な筈だったんだが、ヘリで吊ったまま実験とかはしてたみたいだけど、
大樹町航空公園のサイトとか見ても単独飛行はやった形跡が見あたらない…
92 :
名無しのひみつ:2010/05/25(火) 21:59:41 ID:sVknKBWv
延期になった次の実験開催日いつ?
93 :
名無しのひみつ:2010/05/26(水) 13:06:10 ID:Vlqiw8xg
94 :
ひみつの名無し:2010/05/27(木) 09:37:52 ID:upbxNtI/
日本人希望を与えてくれるのは、もうJAXAしかないな。
95 :
名無しのひみつ:2010/05/28(金) 10:21:09 ID:hmb+7Moy
アメリカが極超音速無人機の実験に成功
そのうち専用スレが立つだろうから、そっちで詳しく
96 :
名無しのひみつ:2010/05/30(日) 01:03:59 ID:LpDiB8t3
97 :
名前をあたえないでください:2010/06/02(水) 22:30:22 ID:OI4ermR5
スクラム-レースエンジンはその後どうなったのかな
燃料にスラッシュ水素を使って、熱交換器で空気中の酸素を液化して、
タンクに溜め込み、宇宙で使う酸素として利用するという・・・
誰か知ってる人いませんか。
98 :
名無しのひみつ:2010/06/02(水) 22:57:15 ID:J4ISts7F
>>97 液化機構のせいで構造効率が今一つらしくSSTO研究の主流からは外れた
今は同じロケット系複合サイクルエンジンでももっと構造が単純なやつをやってる
99 :
名無しのひみつ:2010/06/02(水) 23:04:24 ID:YcQZ8aq6
スクラムジェットエンジンだっけ?
>>17 いいな。
二段式じゃなくて空港から離着陸できればいいのにな。
シャトルタイプだと離陸は出来ないんだろうな。
まあ兎に角国産技術の確立だな。
シャトルはやめたのに日本はこれからやるんだな。勝算はあるの?
>>101 ログ読めばわかると思うが
>>1の言うスペースプレーンとシャトルは全く別物
下段再利用型スペースプレーンは日本だけじゃなく欧米中印が今も研究してる