【環境】アンデス山中の湖で、高さ23mの津波が発生 全長500メートル幅200メートルの氷河崩落で

このエントリーをはてなブックマークに追加
18名無しのひみつ:2010/04/13(火) 17:52:23 ID:VANI5Qhb
こういうのって昔からほぼ定期的にあったんじゃないか。
ニュースにならなかっただけで。
19名無しのひみつ:2010/04/13(火) 17:56:37 ID:+8shTUED
こんなんどうやって防ぐんじゃい
20名無しのひみつ:2010/04/13(火) 17:56:56 ID://rkonNb
>>18
土手が23m有る時点でその可能性は高いね。
今回はちょっと大きかったのかも知れないが。
21名無しのひみつ:2010/04/13(火) 17:58:06 ID:vIp3xU+n
過去に巨大氷河湖の決壊で大規模な気候変動が起きたらしい、
ってニュースがこの前あったよね。
22名無しのひみつ:2010/04/13(火) 17:58:23 ID:+8shTUED
>>13 >>15
うわぁ
23名無しのひみつ:2010/04/13(火) 17:59:03 ID:gKmGhsjH
地震兵器でしょ。
24名無しのひみつ:2010/04/13(火) 18:12:04 ID:oFb7c/48
日本に到着するのはいつ頃ですか
25名無しのひみつ:2010/04/13(火) 18:22:30 ID:5xnZ91/6
昔大陸は一つだった
チチカカ湖の謎
26名無しのひみつ:2010/04/13(火) 18:26:55 ID:iG48ZmXy
[アンデス山中]

お笑い芸人の名前かと
27名無しのひみつ:2010/04/13(火) 18:37:07 ID:uzQqLlyd
動画くれ
28名無しのひみつ:2010/04/13(火) 18:41:41 ID:3lX69dgM
>>25
大戦略の何番だっけ?
29名無しのひみつ:2010/04/13(火) 18:54:21 ID:sNjk73K5
>高さ23メートルの津波が発生した。

>それによる津波は高さ23メートルの土手を越える大きさだったという。

  ????????
30名無しのひみつ:2010/04/13(火) 19:00:31 ID:wscVshAl
>>29
逆なんだよ
土手が23メートルあって、それを津波が乗り越えたから、津波は23m以上だったと分かる
31名無しのひみつ:2010/04/13(火) 19:00:32 ID:5xnZ91/6
>>28
いや、山本正之の歌の歌詞なんだこれが。
32名無しのひみつ:2010/04/13(火) 19:14:08 ID:msKelWam
チチカカ湖はどしゃぶり。繰り返す、チチカカ湖はどしゃぶり。
33名無しのひみつ:2010/04/13(火) 19:25:09 ID:D4XbRapY
御柱祭の木落としのニュースを見た後では、氷河の崩落にちょっと妄想入っちゃいます。ごめっ
34名無しのひみつ:2010/04/13(火) 19:31:52 ID:5OA7BtxB
アルパカは無事だろうな!?
35名無しのひみつ:2010/04/13(火) 19:34:38 ID:5hw+HHww
島原大変肥後迷惑
36名無しのひみつ:2010/04/13(火) 19:37:45 ID:VANI5Qhb
>>30
>土手が23メートルあって、それを津波が乗り越えたから、津波は23m以上だったと分かる

それは話を簡単にしすぎ。地表で、
運動エネルギーは位置エネルギーに簡単に換算できる。
海岸付近での波高以上の土手を越えることも、充分にあり得る。
地形とも関係あるから、ちょいムズカシイ話に陥るがー。

例として、ポロロッカ ってあるよな。なぜあんなに進めるのか。
位置エネルギーしか考えてないと、とてもかなり無理っぽい。
それはすぐにわかるだろ。
37名無しのひみつ:2010/04/13(火) 20:05:11 ID:dqMhhdN0
この湖には名前が無いのか?
38名無しのひみつ:2010/04/13(火) 20:15:12 ID:OpFAn1iR
>>36
あなたは、湖面を伝わる間の波の高さを考えてるようだけど、
津波の高さとは「それぞれの場所」でどの高さまで水が来たかなんだよね。

だから正しくは、津波の高さは一部で23mに達した、と言うべきだけど。
39名無しのひみつ:2010/04/13(火) 20:19:53 ID:x/tE0XKF
湖面上の波の高さがどうであれ、人間にとっては23mの土手を越えたら
23mの津波といっていいのでは。
40名無しのひみつ:2010/04/13(火) 20:35:16 ID:ybi50qbP
┏━━━━━━━━━━┓
┃               ┃ 麻呂ちゃんは
┃...|;:;:_:;:__:;_:;_:;:l:;_;:_:_:;:_;:_:;| ┃ 生まれつき画像収集の病気にかかり
┃|_____|_____|...┃ 一カ月以内に心臓移植が必要です。
┃|=|  三シノ ヾ三. ::::::.|=! ┃
┃|=| (●), 、(●)、::|=| ┃ しかし移植にはZipという
┃ヾ|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  シノ...┃ 特殊な拡張子が必要となります。
┃ |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| ...┃
┃ \  `ニニ´  .:::/ .....┃ 麻呂ちゃんを救うために
┃ /`ー‐--‐‐―´´\. ...┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━━━┛
41名無しのひみつ:2010/04/13(火) 21:15:15 ID:IEDB5ciB
これって巨大な波紋だろ?
津波とはまた違うような気がする
42名無しのひみつ:2010/04/13(火) 21:17:34 ID:DSKCO6b/
これが津波じゃないんだったら地震性のものも津波じゃなくなるよ
43名無しのひみつ:2010/04/13(火) 21:29:29 ID:NsKImuxp
>>38 >>39
まあ、そうだな。
「沖合いで漁をしていた。漁を終えて母港に帰ったら、
津波でとんでもないことになってた」
とかいう話は少なからずある。
44名無しのひみつ:2010/04/13(火) 21:40:53 ID:6cdE5jS1
ペルー、懐かしいな。あの娘は元気にしているのだろうか?
45名無しのひみつ:2010/04/13(火) 21:46:51 ID:aOm5BDX+
その昔、今で言うジブラルタル海峡の東にあった名無しの湖
(今は地中海と言う。たぶん塩湖) は大西洋とつながって
いなかったという説がある。
それで、あるときジブラルタル海峡?が決壊して大西洋とつながった。
(もしかすると死海は、その名残かも)

その洪水? はヒタヒタと凄かっただろうな。見てみたかったと思う。
津波は、ほとんどなかったかもしれない。
46名無しのひみつ:2010/04/13(火) 22:06:56 ID://rkonNb
大昔(世界の人口が数百万ぐらいだったころ?)に黒海に大量の海水が流れ込んで
大洪水になったって説が有るらしいね。それがノアの方舟伝説になったとか。
その時に出来たのがボスポラス海峡とか。まあ、仮説だけど。
47学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2010/04/13(火) 23:25:39 ID:pbodYcLp
>>40 zipじゃないし画質も悪くてすまんが
http://uk.news.yahoo.com/4/20100413/video/vwl-glacier-triggers-andes-tsunami-15af341.html

まー、マチュピチュが閉鎖されたように、ペルーをはじめ南米ではこのところ雨が多くて土砂災害も多発しているみたいだし、
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2715497/5566342
周期的な崩落かもしれんから一概に「温暖化の所為だ」とは言えんわな。
しばらくしたら、今回の氷河の崩落についてのモデルとか発表されると思われ。
どういう氷河がどの位危険か、という理解が深まれば良いね。

なにはともあれ、無くなられた方のご冥福と、被害にあわれた住民の回復を祈って。
48名無しのひみつ:2010/04/13(火) 23:27:59 ID:b7WNW8u4
23mの水の壁が遠くから押し寄せてくるのって綺麗だろうな
ものごころついたころから大津波が押し寄せてくる夢をよくみるんだが、目覚めたあとはしばらくエクスタシーにちかい快感に酔うんだよね
49名無しのひみつ:2010/04/13(火) 23:45:26 ID:g24UR8Tu
>>48
寝小便してるだけじゃね?
50名無しのひみつ:2010/04/13(火) 23:53:23 ID:izbA5C0X
アンデスに津波なんてアンデスか?
51名無しのひみつ:2010/04/14(水) 04:04:06 ID:NlOtf6OS
ちょっとまて

例えば22メートルの津波でも23メートルの土手は越えられるんじゃないの?
いや22メートルの波じゃなくても20メートル・15メートルの波でも可能じゃん。

波が全然荒れてない平常時に海岸線で釣りしてて、突然海水かぶる時なんて当たり前にあるじゃん
52名無しのひみつ:2010/04/14(水) 04:38:28 ID:FWoKkbpP
饅頭の中身は何ですか? - アンデス。
53名無しのひみつ:2010/04/14(水) 12:33:52 ID:KwHvGJek
>>49-52
お前ら疲れてないか?
54名無しのひみつ:2010/04/14(水) 17:27:44 ID:M0VUXiVk
>>46
地質的には否定されてるけどな
むしろカスピ海と繋がってた時期はあるようだが
55名無しのひみつ:2010/04/14(水) 19:14:27 ID:YebH95Rj
>>13
おおひらひろしですね、わかります
56名無しのひみつ:2010/04/14(水) 20:27:50 ID:+4PNktyk
23mの波と津波の違い



●23メートルの波
            ザッパン

                             波
                           波
                           波
                           波
                           波
                           波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−


●23メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−
57名無しのひみつ:2010/04/14(水) 20:57:58 ID:XULfy+9w
ただの波だろ?俺は津波じゃないような気がする。
58名無しのひみつ:2010/04/14(水) 23:07:37 ID:1+ZXLJec
>>57
気象現象(つまり風)に起因するのがただの波(波浪)。
それ以外の原因で起きる波は全て津波と呼ぶんだよね。
地震、土砂崩れや氷河の崩落、火山の噴火、稀に隕石の落下が原因の波だな。
極端な話、池に石を投げ入れて起きる波紋は分類上津波になる。
59名無しのひみつ:2010/04/16(金) 13:43:25 ID:i83mFhEo
日本人はアンデスとインカとマヤとアステカの違いが分からない
60名無しのひみつ:2010/04/16(金) 14:52:20 ID:4ojRsxEt
氷河が崩れて一時的な大波が起きるのはままあること。
世界記録は200mくらいだっけ?
61名無しのひみつ:2010/04/16(金) 15:29:54 ID:XOtMhOKM
>>60
崩落での記録は500mと言われてる。
どーやって計ったのかは知らないけど。
62名無しのひみつ:2010/04/16(金) 15:44:18 ID:isAxrnc0
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)によるアンデス山脈の氷河崩落被害による緊急観測結果
http://www.eorc.jaxa.jp/ALOS/img_up/jdis_av2_peruglacier_100416.htm
2010年4月11日、アンデス山脈の氷河の一部が下に位置する湖に崩落し、それに伴って湖水があふれ下流の町に被害を及ぼしました。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)では2010年4月16日0時25分頃(日本時間)に陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)搭載の高性能可視近赤外放射計2型(アブニール・ツー)*1により現地の緊急観測を実施しました。


【宇宙】JAXA、次期地球観測衛星「ALOS-2」のレーダーに窒化ガリウム素子採用
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1271344582/l50
63名無しのひみつ:2010/04/16(金) 15:44:57 ID:1RnxGxDD
>>61
「おらー、おったまげたよ〜
そりゃもうでかいのでかくないのって
ありゃあ五百メートルはあったべな」

という目撃者の目視による計測を元に。
だったりして。
64名無しのひみつ:2010/04/16(金) 15:50:12 ID:LFCZLPXA
普通の海津波もそうだが、波が襲った痕跡を地上で探して推定するんだよ。
63のネタレスがあまりにつまらないので思わずマジレスした。
65名無しのひみつ:2010/04/16(金) 16:20:35 ID:OaFei2AR
地球で何かがおこっている
66名無しのひみつ:2010/04/16(金) 16:31:45 ID:isAxrnc0
>>64
で、それをやるのに だいちの撮影した画像 とかが役に立つんだよ

>>65
今年は太陽の黒点が暗黒気だそうだ
天候は荒れる とは言われてたがこれほどとは
67名無しのひみつ
>>50は秀逸