【宇宙開発】国際宇宙ステーション9割完成=シャトル帰還で−NASA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カブラッチョφ ★:2010/02/22(月) 17:05:59 ID:???
米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル「エンデバー」は米東部時間21日夜、
ケネディ宇宙センター(フロリダ州)に帰還した。
NASAによると、国際宇宙ステーション(ISS)の組み立ては体積で98%、
重量では90%が完成した。
 エンデバーの乗組員6人は14日間の飛行期間中、「トランクウィリティー」(第3結合部)
と呼ばれる生命維持装置を備えた居住区画をISSに取り付けた。また、7枚の窓を備えた
観測用ユニット「キューポラ」を設置した。
 エンデバーの帰還で、残るシャトルの打ち上げは4回となった。山崎直子さんが搭乗する
スペースシャトル「ディスカバリー」は4月5日に打ち上げられ、補給物資や実験ラックを
ISSに運ぶ予定。

(ニュースソース)時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010022200579
2名無しのひみつ:2010/02/22(月) 17:08:08 ID:eLmKNO+3
体積で2%なのに重量では10%な残りの部材が気になるなw
3名無しのひみつ:2010/02/22(月) 17:10:13 ID:XCeiS9tC
キューポラのある宇宙ステーション
4名無しのひみつ:2010/02/22(月) 17:56:41 ID:ZO7tHGAQ
完成したら月に行く時の補給基地として使えるね
5名無しのひみつ:2010/02/22(月) 18:13:30 ID:HbIY6INE
名前はデススターにしよう
6名無しのひみつ:2010/02/22(月) 18:22:40 ID:YNwJSU4z
>>2
箱物の組立て、というか取り付けはほぼ終わったって事じゃないの?
7名無しのひみつ:2010/02/22(月) 18:27:00 ID:RAj5Kw/T
残りはMRM1とMLMぐらいだよね
それと欧州のロボットアームもあるけど
MPLMを恒久的にひっつけるって話はどうなったのかな?
8名無しのひみつ:2010/02/22(月) 19:27:30 ID:EmzC2Vvw
サイド7への道のりは遠いなぁ
9名無しのひみつ:2010/02/22(月) 20:14:01 ID:q+UJM35n
スペースシャトルの打ち上げは、残り後4回だったりする。
10名無しのひみつ:2010/02/23(火) 00:32:54 ID:EVaOfQKq
シャトル延長使用すればいいじゃない
丸ごと全部日本に売り付けなはれ
11名無しのひみつ:2010/02/23(火) 00:49:16 ID:HWeBYBJS
>>4
宇宙ステーションって、そんなに長く使えるものじゃなかったんだな…。
昔聞いてたイメージと違う…。
>>10
シャトルもステーションも、アメリカの豊富な宇宙予算をもってしても持て余すほど
莫大な維持費がかかる。
12名無しのひみつ:2010/02/23(火) 00:53:36 ID:JNvGpaem
>>4
使えない。
月を目指す軌道と、ISSのある低軌道は全く要素が違うので、立ち寄るだけエネルギーの無駄。
13名無しのひみつ:2010/02/23(火) 01:13:36 ID:Jm0ooKsy
完成しても
シャトル引退で行く手段がないお
14名無しのひみつ:2010/02/23(火) 01:52:16 ID:AjXqgREJ
>>2 居住区とか空洞だろ?
15いっぱんしみん:2010/02/23(火) 09:25:43 ID:Wk1Ymqau
宇宙ステーションがあるのは、
実際はまだ大気圏のはしっこ。
本当の宇宙には行っていない。
行けない。。。。
16名無しのひみつ:2010/02/23(火) 11:49:02 ID:V177R+y3
>>15
つ カーマン・ライン
17名無しのひみつ:2010/02/23(火) 12:18:04 ID:Q6JQhKJR
この計画に乗ったために、今までに6000億が「きぼう」の為に使われ、今後10年間で4000億使われる訳だから、合計で1兆円が日本の負担となる訳だ。
「きぼう」で出来る実験は、全部地上又は実験機器積んだ無人ロケット飛ばせば、遥かに安価で出来るんだから、酷い無駄金になってしまったな。
まあ1990年時点で、フリーダムから降りる選択肢が無かったとは言え、科学技術の発展を邪魔するのはいつも政治だな
18名無しのひみつ:2010/02/23(火) 15:18:42 ID:Q82U9Sia
>全部地上又は実験機器積んだ無人ロケット飛ばせば、遥かに安価で出来るんだから


実は出来なかったりする。
19名無しのひみつ:2010/02/24(水) 15:25:57 ID:SMibqUqj
>実は出来なかったりする。


実は出来たりする。
20名無しのひみつ:2010/02/24(水) 15:51:00 ID:wvNF83Da
投資に見合うかどうかは別にして「きぼう」じゃないと出来ない実験はあるね
21名無しのひみつ:2010/02/26(金) 02:02:20 ID:lRLxjbzh
在日朝鮮人への生活保護とかやめれば簡単に捻出できる金額。
22名無しのひみつ:2010/02/26(金) 03:15:03 ID:WAKZYa3r
>>4
あまり意味無い。
ラグランジュ1点や、月の上空を周回軌道とかじゃないと。
このペースじゃ、月面基地にマスドライバーはいつの時代になることやら。

>>2
【宇宙】実験棟「きぼう」のロボットアームに「指」できた 野口さん、組み立て完了
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1263043880/l50

▽関連リンク
JAXA:http://www.jaxa.jp/
REXJ(有人宇宙活動支援ロボット)計画
http://robotics.jaxa.jp/rexj/rexj.htm
 その説明動画(JAXAチャンネル)
 http://www.youtube.com/watch?v=Eyn5zYBFsIQ
23名無しのひみつ:2010/02/26(金) 03:19:22 ID:WAKZYa3r
>>17-19
>「きぼう」で出来る実験は、全部地上又は実験機器積んだ無人ロケット飛ばせば、遥かに安価で出来るんだから、酷い無駄金になってしまったな。

そんなアナタにUSERS
http://www.usef.or.jp/project/users/index.html
よくアメリカの機関に間違われる日本のUSEF
http://www.usef.or.jp/top.html
24名無しのひみつ:2010/02/28(日) 16:33:08 ID:blfS7exw
25名無しのひみつ:2010/04/15(木) 16:03:08 ID:vj7gXOnU
>>23
USERSって何? 公式サイトの説明じゃ難しくてよくわからない
という人は、これのUSERSの項目を読んでください
http://dic.nicovideo.jp/i/az4861992060
26名無しのひみつ:2010/04/15(木) 22:21:33 ID:/9o4FPl7
プラモ出せプラモ
27名無しのひみつ
ISSロボのスレないのか?