【宇宙】正体不明の物体、地球に接近中 月より近くを通過へ(日本時間13日午後9時46分)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの5@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
米航空宇宙局(NASA)は12日、正体不明の物体が米東部時間
13日午前7時46分(日本時間同日午後9時46分)、
地球に約12万キロ(月までの距離の約3分の1)まで最接近すると発表した。

発表によると、この物体は10日、マサチューセッツ工科大の観測で見つかったばかり。
物体の公転周期が地球とほぼ同じの1年だったため、当初はロケットの残骸(ざんがい)と
考えられたが、軌道の分析から、10〜15メートルの小惑星と考えたほうがよいという。

NASAによると、これぐらいの大きさの小惑星が月の距離より近いところを通過するのは
1週間に1度ぐらい起きるという。


ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/science/update/0113/TKY201001130311.html
2名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:25:41 ID:+t8QQHOa
うっさいハゲ!
3名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:26:51 ID:F5d4uN2D
UFOだな
4名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:28:47 ID:CyNdUJ80
>これぐらいの大きさの小惑星が月の距離より近いところを通過するのは
>1週間に1度ぐらい起きるという。

じゃあ問題ないだろう。それにしても、この位の大きさで小惑星、なのに冥王星が
惑星ではないとは。
5名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:29:35 ID:+Fbp2VoE
>10〜15メートル

これって実は結構大きいのでは・・・?

大気圏突入した場合の衝撃の大きさはどれくらい?
突入のショックでバラバラになるかな?
6名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:32:11 ID:Dx7dKj5S
ばかにされるかもしれないがあえて書くけど。
捕獲することは無理?
7名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:33:24 ID:P+ybBVxJ
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
8名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:39:04 ID:0PYYxO4q
この程度の大きさじゃつまらん
9名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:39:51 ID:0kJoE/vN
>NASAによると、これぐらいの大きさの小惑星が月の距離より近いところを通過するのは
1週間に1度ぐらい起きるという。

ホントかよw
10名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:40:53 ID:BZ2bqB/J
11名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:44:16 ID:IiOTzTNQ
地球に落ちてきたときどうなるかは質による。
スカだったら爆発したり燃え尽きてしまう。
芯に隕鉄なんかあれば地表に届く。
12名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:48:19 ID:mjLa/BZN
>>5
小さすぎて途中で燃え尽きるから地面まで届かないよ
13名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:48:48 ID:SWWyXGKi
冥王星は月よりも一回り小さく、海王星のトリトンとほぼ同じ大きさだ。
そして冥王星よりも大きな天体が冥王星の外で見つかっている。
しかもこの天体は冥王星同様一人前に複数の衛星を従えている。
当然冥王星を惑星とするのならばそれをも惑星と認定しなければならないわけだ。
多分冥王星よりは大きな天体なら冥王星軌道の外に他にもいくつもあるのだろうと思われる。

14名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:49:11 ID:bH+Lh0aU
10>>
小沢さんだ!これが近づくとたしかに怖い。
15名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:52:54 ID:9qVS9JRj
ここにも基地外カルトが『2012』の宣伝にくるんだろうな…
16名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:53:26 ID:alDtYeih
>日本時間同日午後9時46分

日本から見えるかな。
17名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:53:29 ID:rMhkFj7x
>当初はロケットの残骸(ざんがい)
そんなにデブリいぱいあんのか。
そしてデブリをあんま把握もしてないんだな。
18名無しのひみつ:2010/01/13(水) 19:57:42 ID:QC+kVu0q
>>16
12万km先にある10mの岩が見えるとか視力いくつだよ
19名無しのひみつ:2010/01/13(水) 20:02:46 ID:0AHLxcpE
10メートルくらい全然たいしたこと無いわ。
小型のロケットだって、それくらいのタッパはあるよ。
質量はこっちのほうが大きいかもしれないけどね。

入射角にもよるが、大気圏突入しても特に問題ないレベル。
20名無しのひみつ:2010/01/13(水) 20:06:28 ID:IAJ093fp
この記事で問題にされるべきは、なぜいま、こんなありふれた事象を、しかし大衆の目をひきつけるにたる
扇情的なタイトルを付けて、朝日新聞がわざわざ伝えているか、という心理学的問題だ。
21名無しのひみつ:2010/01/13(水) 20:07:44 ID:Hk9tzvTQ
>>12
成分による。鉱物なら余裕で地面まだ到達するだろ。
22名無しのひみつ:2010/01/13(水) 20:08:19 ID:kCh1X/Hm
何かの映画の宣伝だな。
23名無しのひみつ:2010/01/13(水) 20:10:43 ID:7u24VsAe
>>1

鳩山さん。お迎えにあがりましたよ。
24名無しのひみつ:2010/01/13(水) 20:10:56 ID:GQq6+csI
石だったら平気だけど
鉄だったらちょっとした惨事
25名無しのひみつ:2010/01/13(水) 20:16:24 ID:kRbJqloJ
板垣さん!出番ですよ、何してんですか!豆炒ってる場合じゃないですよ!
26名無しのひみつ:2010/01/13(水) 20:19:04 ID:SWWyXGKi
この天体の詳細なレーダー観測が望まれる。
可視光観測ではどんなに高性能な望遠鏡を使ったとしてもかすかな光の点として撮影されるのがやっとだが、
レーダー観測だとその表面のディティールをいくらかなりとも見ることができるだろう。
27名無しのひみつ:2010/01/13(水) 20:20:23 ID:TJKDzhiB
ぐすん、おらなんか7mソユーズ
28名無しのひみつ:2010/01/13(水) 20:27:10 ID:Uu2QYG/P
望遠で写真とれるか?と思ったが、動いてるしな。結構速いんだろうし。
29名無しのひみつ:2010/01/13(水) 20:28:41 ID:1lT5uZvm
>>16
見える。
午後21時の位置は
赤経 02時42.12分、 赤緯+14°13.6'
天頂から南西方向に36度の場所にある。

ただし、光度 14.6 等なので、大きな望遠鏡が必要。
30名無しのひみつ:2010/01/13(水) 20:47:46 ID:ZSQXHRLR
エイリアンの探査機だな
31名無しのひみつ:2010/01/13(水) 20:51:54 ID:nELZWMoZ
>>4
ドワーフ・プラネット、準惑星って知らない?
32名無しのひみつ:2010/01/13(水) 21:09:34 ID:Pa3U0I0g
>1週間に1度ぐらい起きるという。
だったらなぜニュースになったの?
33名無しのひみつ:2010/01/13(水) 21:14:22 ID:53NT5rwQ
>>32
アサピーは何かから注意を逸らしたいんだよ。
34名無しのひみつ:2010/01/13(水) 21:16:43 ID:LJaedIX2
>>25
休ませてあげてw
35名無しのひみつ:2010/01/13(水) 21:46:24 ID:APWaGB4f
ザトウクジラと交信しに来た探査船だな。
大丈夫、21世紀だから通り過ぎるだけだよ。


映画で見たもん。


さて、クイズです。その映画はなんでしょう?


36名無しのひみつ:2010/01/13(水) 21:48:40 ID:SMlrvnOl
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお(#`ω´)=3
37名無しのひみつ:2010/01/13(水) 21:48:54 ID:9kepPN1/
すたとれ
38名無しのひみつ:2010/01/13(水) 21:50:38 ID:vDQ1j61F
> 1週間に1度ぐらい起きるという。

じゃあ記事にすんな
39名無しのひみつ:2010/01/13(水) 21:57:32 ID:baI26Fjq
..:::::::::::::::::::
  ..:::::::::::::::
 . .......::::::::::
    Λ_Λ ..:::::
   /彡ミ゙ヽ)ー、 ...
  / /:ヽ、ヽ、:|..::
  / /:: ヽ ヽ| .:.
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ
40名無しのひみつ:2010/01/13(水) 21:59:52 ID:Is92eI26
スラッグ様じゃね?
41名無しのひみつ:2010/01/13(水) 22:01:07 ID:QNo6h3rs
おっぱい豊かな異星人が降りてきますように。
42名無しのひみつ:2010/01/13(水) 22:02:28 ID:SmPdD6o2
ラーマじゃないのか・・・つまらん
43名無しのひみつ:2010/01/13(水) 22:03:26 ID:W3sOXL6e
さっきコンビニで、はやぶさ特集の読売新聞買いに行ったら
南西の方向から南南東の方角に、飛行機が墜落するようなスピードで
ISS宇宙ステーションみたいな光がすごい勢いで落ちていったんだけど何あれ!?
何があったの!
44地愚蔵 ◆mJCLw0MP/o :2010/01/13(水) 22:05:54 ID:2i9XJWDo
物体199だろ
45名無しのひみつ:2010/01/13(水) 22:06:28 ID:eqbSDRrN
ようするにMITの観測チームの早とちりでしょ。
NASAからしたら、そんなもん毎週毎週見つかってるから
いちいち騒ぎ立てるなと。
46名無しのひみつ:2010/01/13(水) 22:10:59 ID:33OYBE5A
オナホールまとめ買いしたばっかなのに、どうすりゃいいの
47名無しのひみつ:2010/01/13(水) 22:11:02 ID:APWaGB4f
>>37
正解
48名無しのひみつ:2010/01/13(水) 22:15:42 ID:iCPvu3DA
>>6
時速61200km(F1マシン最高速度の約153倍)で向かってくるダンプカーを
捕獲するようなものです。

可能かどうか、どのくらいの設備と金が必要になるかは自分で考えてください。
49名無しのひみつ:2010/01/13(水) 22:17:37 ID:GFUafMvZ
>>48

おい、はやぶさ本体を回収してくれ。って言ってる人をイジメるな。
気持ちはわかるだろ。
50名無しのひみつ:2010/01/13(水) 22:18:49 ID:iCPvu3DA
ちなみに音速の50倍。
定点に立って目の前を通過されても何も見えません。
1秒後には17km先に存在します。
51名無しのひみつ:2010/01/13(水) 22:23:31 ID:iCPvu3DA
17kmが実感できない場合は、自転車の立ちこぎ。

普通の自転車で全速力で立ち漕ぎすると、大体時速40kmくらいです。
つまり17km先というのは、自転車で全速力立ち漕ぎで
大体24〜5分後に到着する場所です。
52名無しのひみつ:2010/01/13(水) 22:30:22 ID:8aRR6Sxm
>>1週間に1度ぐらい起きるという
俺は知らなかったけど、知っている人には常識なの
53名無しのひみつ:2010/01/13(水) 23:39:52 ID:eBO/JChl
パターン青 使徒
54名無しのひみつ:2010/01/13(水) 23:41:43 ID:3vtGep3O
>>48
なにも取っ捕まえようって話じゃなくて、利用可能な軌道へ安定投入しようってことじゃね?
55名無しのひみつ:2010/01/13(水) 23:52:40 ID:XOS3mKIX
はい 終わり終わり 解散解散
56名無しのひみつ:2010/01/13(水) 23:53:24 ID:BPOyRSkI
>>52
常識
月に衝突して新しいクレータができる頻度も似たようなもの

>>54
どっちにしろ今の技術レベルではランデブとキャプチャは必須なわけだが
57名無しのひみつ:2010/01/14(木) 00:04:27 ID:n/+R77LK
58名無しのひみつ:2010/01/14(木) 00:23:45 ID:dKqR9Lh9
こういう宇宙からの隕石って、地球には存在しない鉱石とか含まれてる場合あるの?
疑問に思った。
59名無しのひみつ:2010/01/14(木) 00:24:45 ID:lgHKbPAW
裸の女の子が落ちてくるんじゃねえか>?
60名無しのひみつ:2010/01/14(木) 00:30:32 ID:JgxuwDiI
ハリーだ
空気を持っていかれるぞ
すぐにタイヤのチューブを用意しなければ
61名無しのひみつ:2010/01/14(木) 00:33:47 ID:IRoA3Svz
小学校の頃に劇でやった覚えがあるな「空気がなくなる日」
62名無しのひみつ:2010/01/14(木) 00:50:08 ID:hRBEQXQo
ガンマ線バースト再来。
63名無しのひみつ:2010/01/14(木) 00:51:04 ID:od/c33QF
>>56
彗星に探査機ぶち込みとか出来るんだからランデブーまではイケるじゃね?
大質量の精密軌道変更は無理っぽいな(w
64名無しのひみつ:2010/01/14(木) 01:24:51 ID:Ph9bHeoK
その時間に何度かヌイてたんだがこれが影響してたのか
65名無しのひみつ:2010/01/14(木) 01:47:36 ID:xTQSOVwo
てか、普通は気がつかないけど、今回は早めに発見しちゃった、、、ってだけの話??
66名無しのひみつ:2010/01/14(木) 01:53:52 ID:LF1dVrbH
モルダー!
67名無しのひみつ:2010/01/14(木) 02:09:57 ID:vhuCytbv
終わりの2行でがっかりだ
68名無しのひみつ:2010/01/14(木) 03:42:56 ID:bcIbVCrv
しょう○くせいが近寄ってくると聞いて
69名無しのひみつ:2010/01/14(木) 04:25:35 ID:GNbT3+9b
こないだのリアル『さよならジュピター』はどうなった?
70名無しのひみつ:2010/01/14(木) 06:58:59 ID:JyApucGs
71名無しのひみつ:2010/01/14(木) 10:17:48 ID:wRoa5p92
>>57
これが宇宙人か?
72名無しのひみつ:2010/01/14(木) 10:19:28 ID:kAdk7JUc
おいおい、正体不明の飛行物体だからってUFOと決めつけるのは早いだろ
ちゃんと正体が確認されるまでUFOとは言えないはず
73名無しのひみつ:2010/01/14(木) 10:36:20 ID:0Ow+8IHT
ずいぶんデッカイ釣り針だな
74名無しのひみつ:2010/01/14(木) 11:09:26 ID://xMYf8H
で、なぜこれがニュースに?

>>72
正体が確認されたらUFO(未確認飛行物体)にならないんじゃ…
75名無しのひみつ:2010/01/14(木) 12:42:32 ID:MiYe4NW7
>NASAによると、これぐらいの大きさの小惑星が月の距離より近いところを通過するのは
>1週間に1度ぐらい起きるという。

宇宙って結構いろいろ飛んでるんだな
年に50回以上も月と地球の間を小惑星が飛んでるなんて
デカイのはあらかた月や地球や他の天体と衝突済みなんかな
76名無しのひみつ:2010/01/14(木) 13:18:23 ID:eUyAJww1
>>75
週に一回と聞くとすごい頻度に聞こえるが
年に50回と聞くとたいしたことないように聞こえる
77名無しのひみつ:2010/01/14(木) 13:45:26 ID:1BwwRQA3
うぬ 宇宙怪獣の地球侵略でしょうな 地球防衛軍宜しく頼む
78名無しのひみつ:2010/01/14(木) 13:47:38 ID:YSCBkf8+
>NASAによると、これぐらいの大きさの小惑星が月の距離より近いところを通過するのは
>1週間に1度ぐらい起きるという。
これぐらいのは地球にいつ落ちても変じゃねぇってことか
79名無しのひみつ:2010/01/14(木) 13:58:19 ID:TIvnZjbs
これより大っきいのとかはどのくらいの頻度で起こっているの?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
80名無しのひみつ:2010/01/14(木) 14:20:47 ID:zBK43zBZ
こんな小さいのでも週に一回くらいの頻度なんだ
意外
81名無しのひみつ:2010/01/14(木) 16:33:31 ID:UuJefGEG
一週間に一度程度あるなら何故今頃話題に?
82名無しのひみつ:2010/01/14(木) 16:39:35 ID:CsL03DIm
すまん、実は俺のウンコだったんだ
83名無しのひみつ:2010/01/14(木) 16:47:32 ID:kAdk7JUc
>>82
一週間に一度程度?
84名無しのひみつ:2010/01/14(木) 17:15:33 ID:ocsdlwlm
小惑星の地球への衝突頻度とエネルギー
直径1mだと数週間に1個地球へ衝突しているらしい。
直径4mで年1個、直径数10mのツングースカ級だと100年に1個。
ずいぶん高い頻度だね。

http://geology.com/articles/near-earth-asteroids.shtml
http://geology.com/articles/asteroid-impact/asteroid-impact-frequency.gif

http://warpedspace.com/2-TonysRealm/TimeGate.htm
http://warpedspace.com/images/TonysRealm/AsteroidImpactStats.jpg
85名無しのひみつ:2010/01/14(木) 17:22:17 ID:3iKrKUDl
どっかの星の観光船だな。

未開の現地人を見学しよう!とか。
86名無しのひみつ:2010/01/14(木) 18:00:51 ID:DZ6Fp68r
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、地球引力圏を通過する軌道に帰還
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1263448777/l50

2010年6月
地球に帰還したはやぶさを利用して、世界中の宇宙関連機関は、
史上初の、擬似小惑星地球衝突(ディープインパクト)実験を計画しています。

楽しみだね。
87名無しのひみつ:2010/01/14(木) 20:29:39 ID:H/TOAY5y
|⌒?
|冫。)
|0 /名古屋は
| /  エ〜エ〜でぇ〜
|/

|
|  サッ
|)彡
|
|
88名無しのひみつ:2010/01/14(木) 21:19:43 ID:QiXkNzW4
ベテルギウスからの移民船だな
89名無しのひみつ:2010/01/15(金) 01:43:22 ID:mMmK/2XV
>>86
せっかくだからこの物体にはやぶさぶつけて軌道そらしちゃえw
90名無しのひみつ:2010/01/15(金) 09:34:41 ID:aFINYtna
>これぐらいの大きさの小惑星が月の距離より近いところを通過するのは1週間に1度ぐらい起きるという。

??
91名無しのひみつ:2010/01/15(金) 17:00:47 ID:lJO/4J5h
43の見たのは流れ星じゃないのか
92名無しのひみつ:2010/01/15(金) 20:08:12 ID:SsPIM4PJ
うおおと思って開いて拍子抜けのスレ
93名無しのひみつ:2010/01/15(金) 22:31:51 ID:PIqDNCUc
>>51
自転車で全速力出したいときに立ち漕ぎするか?ママチャリだとしても。
94名無しのひみつ:2010/01/15(金) 22:57:32 ID:8PaV2A2D
燃え尽きる隕石レベルの小惑星まで挙げたらキリがないな
95名無しのひみつ:2010/01/20(水) 19:12:59 ID:Wuzyrujx
     _,,,ノノ
    _/::o-ァ 
  ..∈ミ;;;ノ,,)γ⌒'ヽ ワレワレハウチュウジンダ〜
    ( ゚____・i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
96名無しのひみつ:2010/01/28(木) 16:19:21 ID:bRKbOn7e
97名無しのひみつ:2010/01/28(木) 18:39:03 ID:jNJQLiaK
小惑星なんだろ? なんで正体不明?
98名無しのひみつ