【通信】KDDIの旧衛星通信センター、米電気電子学会(IEEE)から「歴史的偉業」に認定される 日本の技術では12件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
旧衛星通信センターは「歴史的偉業」=国際団体が認定−KDDI

KDDIは23日、旧茨城衛星通信センターが、国際的な電気・電子技術者団体「米電気電子学会(IEEE)」から、
社会に貢献した発明や技術開発の歴史的偉業をたたえる「IEEEマイルストーン」に認定されたと発表した。
日本の技術が認定されるのは東海道新幹線やシャープの電卓などに次ぎ12件目。

同センターは茨城県高萩市と日立市にまたがる台地上に建てられた施設。大型パラボラアンテナを備え、
1963年11月の開所直後に初めて太平洋を越える衛星テレビ中継に成功、ケネディ米大統領暗殺という
歴史的な映像を茶の間に伝えた。その後、光海底ケーブルの普及に伴って役割が低下し、2007年3月に
閉鎖された。

ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009112300175
2名無しのひみつ:2009/11/23(月) 17:41:00 ID:EdAXsolN
余裕の2
3名無しのひみつ:2009/11/23(月) 17:42:07 ID:AIwgMvCc
じゃあ かわいそうなので 3
4名無しのひみつ:2009/11/23(月) 17:45:58 ID:n1yhPQn1
4
5名無しのひみつ:2009/11/23(月) 17:46:19 ID:SHMhTig1
他に誰もいないならば、5
6名無しのひみつ:2009/11/23(月) 17:47:15 ID:ybB0wPb2
じゃ6
7名無しのひみつ:2009/11/23(月) 17:49:04 ID:x5wo0o5e
でもノーベル賞は取れません
8名無しのひみつ:2009/11/23(月) 17:51:38 ID:IJvDvG1S
一昔前のホルホル記事みたいでヤダ。
9名無しのひみつ:2009/11/23(月) 17:53:11 ID:sD1eSvTE
パラボラはウリナラ起源ニダ。ホルホルホル
10名無しのひみつ:2009/11/23(月) 17:57:59 ID:0fhtdxJY
IEEEに認められるということは国際基準にもなるということで、
企業なら金も納めなければなりません
11名無しのひみつ:2009/11/23(月) 18:17:46 ID:454Xhn9c
AUなんかに賞はやらんでいい
12名無しのひみつ:2009/11/23(月) 18:22:09 ID:Y+tm7w0t
株買ってくる
13名無しのひみつ:2009/11/23(月) 18:25:29 ID:WY4IfW98
初の衛星中継は凄いんだけど、
その放送を送信した方は受賞しないの?
14名無しのひみつ:2009/11/23(月) 21:03:03 ID:AGRazyyo
IEEEマイルストーン(アイトリプルイーまいるすとーん)は、IEEE(米国電気電子学会)が電気・電子技術やその関連分野における歴史的偉業に対して認定する賞。
これに認定されるためには、25年以上に渡って世の中で高く評価を受けてきたという実績が必要である。

1983年に制定され、2007年11月現在で96件が認定されている。日本から認められたものとしては、以下の11件がある。

1995年 - 八木・宇田アンテナ(東北帝国大学(現東北大学)、1924年)
2000年 - 富士山頂レーダー(気象庁、1964年)
2000年 - 東海道新幹線(日本国有鉄道(現JR東海)、1964年)
2004年 - セイコークォーツ(世界初のクォーツ腕時計)(セイコー、1969年)
2005年 - 電子式卓上計算機(シャープ、1964年-1973年)
2006年 - VHS(日本ビクター、1976年)
2007年 - 鉄道自動改札システム開発(オムロン・近鉄・阪急・大阪大学、1965年-1971年)
2008年 - 日本語ワードプロセッサ(東芝、1971年-1978年)
2009年 - 依佐美送信所(1929年)
2009年 - フェライトの発明とその工業化(TDK・東京工業大学、1930年)
2009年 - 電子式テレビジョンの開発(静岡大学、1924年-1941年)
15名無しのひみつ:2009/11/24(火) 03:38:37 ID:WlKUW5zO

16名無しのひみつ:2009/11/25(水) 17:27:08 ID:ViqtmCGm
評価されるのはいいのだが
評価する事はしないのかね?
17名無しのひみつ:2009/11/29(日) 20:26:22 ID:h0xX87oy
これはベトナム戦争に関連して日米の軍事通信にも使われてなかった?
18名無しのひみつ:2009/11/29(日) 21:56:18 ID:wuayYgDQ
IEEE1394って消えたな
ソニーがiリンクって言って盛んに普及させようとしたけど
19名無しのひみつ:2009/11/30(月) 04:08:47 ID:ZHl9MZqL
>>18
確かMacではまだ生き残ってたような気がする
20名無しのひみつ:2009/11/30(月) 05:48:19 ID:ivBu9tZf
>>18
普通に外付けHDDとか売ってる。
今はIEEE1394b(アップル的にはFireWire 800)というのになってて、一番安いノート以外には全部搭載。
実効速度がUSB 2.0の2倍くらいいくから、デカいデータをガンガンやり取りする
テレビ・映画関連のポストプロダクションだと必須らしい。
21名無しのひみつ:2009/11/30(月) 06:57:34 ID:/qls5+E7
でんでんでんででんでんでんででんでんでん!
22名無しのひみつ:2009/11/30(月) 08:07:33 ID:Fo34ixb6
>>14
> 電子式テレビジョンの開発

アメリカだとばかり・・・・・。
23名無しのひみつ:2009/11/30(月) 08:47:56 ID:mqWZytVU
hosyu
24名無しのひみつ:2009/11/30(月) 12:34:32 ID:EBHHMLVS
今は茨城大が電波望遠鏡として使ってるんだってね。
25名無しのひみつ:2009/12/28(月) 19:54:47 ID:Et0qsHY6
hosyu
26名無しのひみつ:2010/01/05(火) 13:52:26 ID:epsd+GUJ
>>19
ファイヤーワイヤーだっけ?
27名無しのひみつ:2010/01/06(水) 11:55:23 ID:rKAE/R6T
KDDIは国際通信に力入れなくなったね。
28名無しのひみつ:2010/01/06(水) 12:12:20 ID:Aa0vtf6P
日本からは気合の入った映像を送ったのに 米からは糞な手抜き映像しかこなかった 屈辱放送だった
29名無しのひみつ:2010/01/06(水) 12:56:25 ID:MrMA/0nk
画質に対する意識の差じゃね?
30名無しのひみつ:2010/01/06(水) 13:56:51 ID:Bckx2D9R
31名無しのひみつ
>>22