【医学】もっとも悪性度が高い脳腫瘍「膠芽腫」の増殖抑える方法発見/東京大のチーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
◇脳腫瘍:「膠芽腫」の増殖抑える方法発見 東京大のチーム
 
もっとも悪性度が高い脳腫瘍(しゅよう)「膠芽腫(こうがしゅ)」の増殖を抑える方法を、
東京大のチームが見つけた。がんのもとになる幹細胞を無力化させ、動物実験で
効果を実証した。臨床応用できれば、生存率の大幅な向上が期待できるという。
6日、米科学誌「セル・ステムセル」電子版に掲載される。

膠芽腫は脳腫瘍の約1割を占める。
放射線や抗がん剤でたたいてもやがて再発し、患者の7割が診断から2年以内に
亡くなるという。東京大医学系研究科博士課程4年の生島弘彬さんと東京大病院の
藤堂具紀特任教授は、再発の理由は脳腫瘍のもとになる「がん幹細胞」が生き残る
ためだと考え、脳腫瘍患者から見つかった細胞増殖因子「TGFベータ」に着目した。
その働きを抑える阻害剤を膠芽腫患者のがん幹細胞に作用させたところ、増殖が抑えられた。

健康な7匹のマウスの脳にがん幹細胞を注射すると、
すべてが膠芽腫を発症し30〜45日で死んだ。
一方、TGFベータ阻害剤を作用させたがん幹細胞を注射した7匹は、90日過ぎても無症状だった。

TGFベータには幹細胞を維持する機能があり、
その働きを阻害することでがん幹細胞が無力化されるらしい。

ドイツの企業が脳腫瘍患者の脳にTGFベータ阻害剤を直接注入する臨床試験を実施中で、
生島さんらは今回そのメカニズムを解明した。チームの宮園浩平教授(分子病理学)は
「がん幹細胞を阻害剤で無力化させ、残ったがん細胞を放射線や抗がん剤でたたくという
組み合わせで、膠芽腫の治療が可能になるかもしれない。他のがんにも有効か
今後調べたい」と話す。【元村有希子】

▽記事引用元
http://mainichi.jp/select/science/news/20091106k0000m040143000c.html
毎日jp(http://mainichi.jp/

▽関連リンク
Cell Stem Cell (http://www.cell.com/cell-stem-cell/home
Autocrine TGF-β Signaling Maintains Tumorigenicity of
Glioma-Initiating Cells through Sry-Related HMG-Box Factors
http://www.cell.com/cell-stem-cell/abstract/S1934-5909(09)00402-0
http://www.cell.com/cell-stem-cell/fulltext/S1934-5909(09)00402-0
2名無しのひみつ:2009/11/06(金) 23:10:07 ID:BpryUVaL
肉の芽か…確かに怖いな
3名無しのひみつ:2009/11/06(金) 23:26:54 ID:KMB4myAY
点滴したとして薬が血液脳関門を超えていけるかいな

まあ出来なければできないで
いろいろやり方を考えるであろうが
4名無しのひみつ:2009/11/06(金) 23:29:49 ID:Bg68cW0q
>>3  >>1 によると、脳に直接注入。
5名無しのひみつ:2009/11/06(金) 23:36:53 ID:DTkwJ7Ki
末期の患者だと座して死を待つ以外ないんだから拙速でも試してやってほしい
6名無し:2009/11/07(土) 00:33:50 ID:nwhU/B6y
頑張って下さい
7名前をあたえないでください:2009/11/07(土) 00:35:41 ID:+uUEk/N4
>>5
ほんと。副作用等どうでもいいからと言う患者は少なくないだろね。
8名無しのひみつ:2009/11/07(土) 02:40:34 ID:wuDB95jB
できたものの増殖を抑えるだけなのね
9名無しのひみつ:2009/11/07(土) 02:45:43 ID:Andner2n
JOJO禁止
10名無しのひみつ:2009/11/07(土) 07:19:04 ID:ZimD5qI+
ほかの幹細胞は死んじゃわないの?
11名無しのひみつ:2009/11/07(土) 08:31:27 ID:wuDB95jB
死ぬまでこの薬?に依存し続けないといけないということで
製薬会社大歓喜じゃん
12名無しのひみつ:2009/11/07(土) 11:29:06 ID:OR64AOnK
膠芽腫(グリオブラストーマ)といえば、治癒はあり得ない最強の死神・・・
予防法もなければリスク要因もほとんど判ってない
手術、放射線、テモダール・・・人知を総動員しても生存期間2年がやっと
もし幹細胞を抑えられれば・・・死よ、驕るなかれ

まさか「効果があるのはマウスの体内だけ」じゃないだろうな?・・・
13名無しのひみつ:2009/11/07(土) 11:42:28 ID:jJ4EHcLU
>>10
 
その可能性はあるだろうなwww
 
他の幹細胞も自己複製維持に関してTGF-βに依存度が高いものがあるかも知れんがw
TGF-βなんて幹細胞だけでなく色々な生理活性があるからなwww
阻害したら色々な副作用が発生してくること請け合いだろwww
 
だからw 今進行中の治験は阻害剤を局所注入なんだろうがなw
つーかw もう治験進行中ってことはかなり前からTGF-βのグリブラへの重要性はわかってたつーこったなwww
 
腫瘍幹細胞 ってのは比較的新しい概念でw
全ての腫瘍細胞の元になってる細胞ではあるのだがw 増殖が比較的遅いために 増殖が速い細胞を叩く
通常の抗がん治療の効きが悪いw だがw コイツが残ってる限り完治はないw つーことでどうやったら
効率良くコイツを叩けるかが問題なんだなwww
だからw この場合はTGF-β阻害剤で 幹細胞としての機能 (多分w 自己複製能w)を失わせてw
幹細胞を少なくしてから抗がん治療しようというものだろwww
 
つーかw この記事の記述が正しいとすればw グリブラ細胞を移植する前に阻害剤処理してんぢゃねーかwww
in vivoでどの程度効くかが問題だなwww

14ぴょん♂:2009/11/07(土) 12:01:32 ID:JGu8mQ6d BE:416596782-2BP(1028)
TGF-β の阻害剤なんてあるんだ・・・ 呑んでみたいから 剤名おせぇて
TGF-β はこの癌だけじゃないから・・・
15ぴょん♂:2009/11/07(土) 12:05:16 ID:JGu8mQ6d BE:1249791168-2BP(1028)
えっ? 増殖を抑えるだけって・・・ そういうこと?

つまり、東海原発事故の患者と同じく 正常細胞も含めて
もう新しい細胞を作れないようにするって事なの?
16名無しのひみつ:2009/11/07(土) 13:16:55 ID:oG16ytEV
あんまり研究しないでね
年金もたなくなるから
17名無しのひみつ:2009/11/07(土) 13:43:58 ID:V0uRPxeD
増殖を抑えさえすれば良いという部分は分かったんだろ。
次はどうやって腫瘍に入れるか。
18名無しのひみつ:2009/11/07(土) 14:07:16 ID:cfzFF3mZ
携帯電話を使う奴がかかる病気
19名無しのひみつ:2009/11/07(土) 14:42:33 ID:2Q4XowSL
>>13
草生やさずに文章かけないの?
脳に障害あるの?
20名無しのひみつ:2009/11/07(土) 14:58:45 ID:qyiey7hR
>>19
「。」を打つと「www」と変換されるにちがいないよ。
「、」は「w」に違いない。

そうでなければ、脳障害かもしれんな〜
21名無しのひみつ:2009/11/07(土) 17:20:55 ID:c4KdEWzF
東大の藤堂先生といえば、がんのウイルス療法でしょ?
現在、G47Δで臨床試験中でしょ。
G47Δを急いでほしいです!
22名無しのひみつ:2009/11/07(土) 19:05:41 ID:aY2q6cP9
院生の名前が載るとかすごいな
23名無しのひみつ:2009/11/07(土) 21:15:14 ID:ArwDJeNw
>>5
それでも患者は覚悟しても、親やだんな、だんな家族らが
失敗して死亡したら医師の責任を問うのが今の日本だ。

産婦人科でもあったろ。
24名無しのひみつ:2009/11/08(日) 00:23:33 ID:4JuQJL+1
>>20
なるほど、そういう事か。
草のない文章打たない方なのかな?
25名無しのひみつ:2009/11/11(水) 09:25:45 ID:deEqOYU0
こういうのって何年位で実用できるの?
26名無しのひみつ:2009/11/11(水) 10:36:09 ID:AqyhUSHd
>>25
一般的な薬は、前臨床試験で3〜5年、臨床試験で3〜7年かかると言われてる。

ただ、薬は人工の化合物あるいは他の生物由来の化合物だからこれだけかかるのであって、
このTGFβはその生物(人間)自身が作り出しているものを使うので、
毒性の検査等はある程度簡略化できるんじゃないかな?
27名無しのひみつ:2009/11/13(金) 23:11:42 ID:2f7Fxqo1
ただ、米国FDAあたりは承認が早いが
わが国のPMDAはできて数年で方針が固まってない。右往左往。

審査官の足りないこともあるし、政権交代後の友愛的予算凍結でこの先どうなることやら。

おそらく欧米の承認が早いだろうなあ。
28名無しのひみつ:2009/11/16(月) 10:40:37 ID:vavwjOtt
鳩ぽっぽじゃだめだね
29名無しのひみつ:2009/11/16(月) 11:32:53 ID:amEgvZ9l
肉の芽こわい(´・ω・`)
30名無しのひみつ
>>29
Dioぉぉぉぉぉーーー!!!!!!