結局の所
「事故が起こったらどうするんだ」って派と
「幾重にも安全対策してるんだから大丈夫」派に別れてる気がするな
俺は反対派で
自分の街や隣町に置いてくれって言われたら断固反対するんだけど
なんでかっていうと、やっぱチェルノブイリ事故が頭から離れない
あれが悪いんだこれが悪かったんだって理由つけてるけど
その報道自体、推進派のねじ曲げられた情報にしか見えないんだよね
(日本は推進派が占めてるから)
今年大丈夫でも後30年事故無しで運転できるかっていうとやっぱ不安がある
誰しもそういう不安があるから、推進派は長期間運転して実績上げていくしかないんだろう
432 :
名無しのひみつ:2009/12/24(木) 10:53:54 ID:nQS8rwyp
>放射能が混じれば温泉の効能も期待できるね。
放射性物質が漏れないように封印すれば良い。
あとα・β・γ放射線は紙や金属で、中性子線は水で遮断できる。
実際問題として、プールに入れて保管してるのは、そのためだろうから
温水にもってこいだと思うけど。
433 :
名無しのひみつ:2009/12/24(木) 10:58:09 ID:nQS8rwyp
>>431 旧ソ連とか支那関係は別格だろうな。
羮に懲りて膾を吹くのはどうかな。
もし現代にガソリンエンジンが発明されたら
危険性が喧伝されて、絶対に実用化されていないと思うw
>>433 んーガソリンエンジンとは別格なんだよね
一回事故ったら終わりだし
それさえ無ければ事故で10人死のうが20人死のうが
別に対岸の火事だけど
435 :
名無しのひみつ:2009/12/24(木) 16:54:48 ID:THELn2Yq
>>434 >んーガソリンエンジンとは別格なんだよね
一回事故ったら終わりだし
パチパチという静電気でさえ引火して大爆発を起こす
危険なガソリンという物質を満載して、そのそばで
ガソリンを爆発させて、それで移動するなんて、はっきり言って基地外だよ。
交通事故を起こしてガソリンタンクに引火して死ぬ人間が如何に多いか
知ってるはずだ、日本だけじゃないぞ。
油田事故もは環境を破壊して取り返しつかないしさ。
今ガソリンエンジンを発明して、これから実用化すると言うのなら、
俺的には体を張ってやめさせるね。
チェルノブイリを引き合いに出すなら最低限黒鉛炉と軽水炉の違いは把握しておくべき。
しかし科学系板で雰囲気語りレス見ると無性に悲しくなる。
日本大丈夫か?
437 :
名無しのひみつ:2009/12/24(木) 18:27:27 ID:U/6AtxJI
>>436 だよな
チェルノブイリを参考にして原発を中心に半径何百キロの円書いて
「事故が起これば日本は全滅!」みたいな地図よく見るけどあれほどバカらしいものはないわ
438 :
名無しのひみつ:2009/12/24(木) 19:37:38 ID:uJ+W3mk/
JCO
>>432 プールに入れるのは熱くなるからだよ。
プールの中が水なのは、それが理由だけど。
漏れた放射能はいつだって超危険だ、
一年間に浴びるX線よりも。
そしてラドン温泉は超健康に良い。
440 :
名無しのひみつ:2009/12/25(金) 00:20:17 ID:JXQP75LH
>漏れた放射能はいつだって超危険だ、
漏れないように封入すればいいだろ。
さらに漏れても更なるシールドがあれば大丈夫。
441 :
名無しのひみつ:2009/12/25(金) 00:36:39 ID:mQLPmwHQ
漏れた放射線だろうが自然放射線だろうが、量が多ければ危険だし少なければ危険じゃない
建物は劣化するもんだし
それを運転、点検するのも人間だよ
何十年と毎日ルーチンワークできるのかな
プロなんだろうけど、エリート軍団の飛行機だって余裕で落ちるしね
443 :
名無しのひみつ:2009/12/25(金) 00:56:06 ID:/TG+D7Hm
臨界事故を起こした組織を信頼する事が出来ない
>>441 違う、違う。
漏れた放射能は超危険なんだよ。
だからほんの少量でも漏れてるのが分かったら、
すぐに車に乗って病院に行かないとダメなの。
よい子は助手席の乗っけてもらって
急いで病院に連れて行ってもらおう!
445 :
名無しのひみつ:2009/12/25(金) 18:53:42 ID:3J8DXHXd
446 :
名無しのひみつ:2009/12/25(金) 20:20:44 ID:uYDCDTDD
>>444 天然の放射線は綺麗な放射線ですね、わかります
447 :
名無しのひみつ:2009/12/25(金) 22:21:56 ID:iwrsuU0D
448 :
名無しのひみつ:2009/12/25(金) 22:41:04 ID:iwrsuU0D
「バシッ」。99年9月30日午前10時35分ごろ、JCOの転換試験棟。デスク作業を始めようとしていた横川さんは、
薄い壁1枚を隔てた部屋から鋭い音を聞いた。同時に開けていたドアが青白く光り、臨界警報が鳴った。隣の部屋
では同僚の篠原理人さん(当時39歳)、大内久さん(同35歳)が沈殿槽にバケツでウラン溶液を入れる混合作業中だった。
臨界が起きると青い光と音が出ることは知っていたので「もう助からないな」と思った。横川さんは部屋から出てきた
篠原さんと大内さんに「臨界だ。すぐ外に出ろ」と叫んだ。
千葉市の放射線医学総合研究所に運ばれて間もなく、隣り合ったベッドの上で大内さんと言葉を交わした。「久、
頑張れよ」「横さんも」。それが最後の会話になった。99年12月に大内さん、翌年4月には篠原さんが亡くなった。
「独りぼっちになった感じ。話したことに相づちを打ってくれる人がいなくなった」。たった一人、「臨界の体験者」として
生きる重さと孤独がのしかかった。
449 :
名無しのひみつ:2009/12/26(土) 11:28:04 ID:6iz8qOrQ
高レベルの放射性廃棄物が高温を長期間にわたって維持するなら
利用しないなんてホントにもったいない。
原子炉を運用管理するより、よっぽど楽だ。
ドラムに詰めてプールに入れておけば済むんだから。
東京電力に4万年くらいはまかせてやれよ。
そのあとは税金で。
451 :
名無しのひみつ:2009/12/26(土) 15:47:49 ID:PCHSQf16
4万年も暖房や風呂など温水器、融雪器がタダって言うのはポイントが高い。
それに誰も見ていない深い地下に何万年も保管するより
ちょくちょく見回って、サビが増えてきたから、容器を変えようか
熱源で利用しながら管理した方が安全度は高いと思う。
ちゃんと放射線は遮蔽されて、重金属がシールドされていたら、温泉より安全だろ。
東電から管理委託費を貰えるかもしれないしw
452 :
名無しのひみつ:2009/12/26(土) 15:59:56 ID:s8d0KSFq
高レベル廃液をタンクにずっと貯めていく
タンクの容量がある大きさを超えると崩壊する核種と全国の原発で生成する核種の量が釣り合う
あとはタンクから連続的に安定化した核種を除去していけばそのタンクを管理するだけで済む
っての考えたんだけどどう?
えっ寄生虫?
反物質の燃料化方が完成すれば何も問題ないのにな。
まあ、施設ごと消える危険性は常につきまとうがw
455 :
名無しのひみつ:2009/12/27(日) 14:46:32 ID:Yi/zQGcx
原発あれ火力であれ、生じる廃熱を海に捨てているのは、本当にもったいないよ。
456 :
名無しのひみつ:2009/12/27(日) 16:30:14 ID:zpXeDA8G
24時間365日監視しながら冷却しないと
自己発熱でメルトダウンするんだっけ
457 :
名無しのひみつ:2009/12/27(日) 19:31:05 ID:Yi/zQGcx
>>456 24時間365日監視して、何をやっているんだ?
そんなに人間の監視が必要な冷却って一体どんな冷却だよ、馬鹿馬鹿しいw
458 :
名無しのひみつ:2009/12/27(日) 23:34:10 ID:rxhuZAQl
なるほど。
四年に一回だけ休めるのか。
459 :
名無しのひみつ:2009/12/28(月) 11:34:31 ID:I38rC8LV
電力会社が反日反原発基地外どもにおもねって
地元での雰囲気作りの為に地元の失業者を
何の用もないのに、24時間監視させたりしてるんだよw
460 :
踊るガニメデ星人:2009/12/28(月) 11:46:48 ID:aKABvWna
いずれ軌道エレベーターができたら宇宙に捨てるから、それまでは高レベル廃棄物は
地上で管理した方がいい、地下に埋めてしまうと掘り出すのが大変だ。
461 :
名無しのひみつ:2009/12/28(月) 12:01:22 ID:9H/wr7MD
デジタルデータの保管といっしょ。
電気と金をかけて、十分に手入れをしながら
代々保管していくしかない。
「どこかに捨ててほっとけばいい」という考えが間違い
北朝鮮が欲しがってるぞ…
463 :
名無しのひみつ:2009/12/28(月) 14:57:46 ID:vtKu00om
>デジタルデータの保管といっしょ。
電気と金をかけて、十分に手入れをしながら
代々保管していくしかない。
どうやるんだ?、
実際にデジタルデータの保管を
電気とカネ掛けて保管すというのは?
464 :
名無しのひみつ:2009/12/28(月) 16:38:38 ID:ubZAc0Cx
原発で得られたエネルギーによる利益を、
使用済み核燃料や原発の機材の放射性物質を
末永く保存し保管し管理し廃棄する為のコストが
長期間では上回るであろう。
未来のことは判らないが、
核融合発電の開発に失敗して、この廃棄物が貴重なエネルギー源になる、という可能性もあるんじゃないか?
ウラン掘り出すよりずっと濃度高そうだし
466 :
名無しのひみつ:2009/12/28(月) 17:35:04 ID:p/vl0FWD
>核融合発電の開発に失敗して、この廃棄物が貴重なエネルギー源になる、
今でもドラム缶に詰めて、使おうと思えば熱源に使えるんだろ。
467 :
名無しのひみつ:2009/12/29(火) 02:40:29 ID:xpCRUCv4
密度の低い熱源は利用効率が悪い
468 :
名無しのひみつ:2009/12/29(火) 17:08:59 ID:BIS4uuLg
熱源の温度が低くても利用価値はある。
ただで24時間、お湯が使えるだけでもありがたい。
ソ連に暖房目的の原発があったようなw
469 :
名無しのひみつ:2009/12/29(火) 17:46:19 ID:wxGaFTfD
毒にも薬にもなるCO2を怖いと言って
永久に猛毒な放射性廃棄物を造ってどうするのよ? かなりバカっすよ。
>>464 高レベル廃棄物を地下深く埋める最大の利点は、
200年くらい様子見すればあとは管理しなくていいってこと。
それよりも問題は候補地がない
ディズニーランドの地下100mってのはどうだ?
送電ロスないし廃熱は暖房にも冷房にも使える
東京湾の海水も使える
>>471 なんか壮大な勘違いしてないか?
原発廃棄物をどこに埋めるかって話だぞ。
>>470 ドイツでは今年、容器の腐食で漏れ出してることが確認された。
474 :
名無しのひみつ:2010/01/01(金) 00:47:11 ID:nBMzujIH
昔基地外の推進派科学者が、肥料にカリウムを含むものがあって、
それも自然放射能を持つのから、それと同等の放射能を持つぐらいの
原発の廃棄物を肥料に混入して製造、肥料として売って、農民が
それを畑に散布しても問題無い、などと言ってた時期がある。
自分の仕事を正当化するためなら科学者は政治家以上に
気違いだと思う。
475 :
名無しのひみつ:2010/01/01(金) 01:55:20 ID:sk76jmnc
発熱するんだったら一般家庭の給湯器ぐらい作れよ、
二酸化炭素の排出も無いし、只で貸しだせば全て収まる。
476 :
名無しのひみつ:2010/01/01(金) 02:08:28 ID:qFicLyhJ
>ドイツでは今年、容器の腐食で漏れ出してることが確認された。
腐食が始まっているのに、ほったらかしにしておいて
それで容器に穴が開いて放射性物質が漏れ出したんだろうな。
くさい物にフタをして、見ないようにしているとこうなる。
そうじゃなく、見えるところに保管して、
定期的に検査して、ペンキ塗り直しとか
古い容器ごと新しい容器に入れるとかしていれば良い。
利用可能な熱が出てるならは、その熱を利用しながら
検査しながら、容器を維持管理すれば良いって事。、
477 :
名無しのひみつ:2010/01/01(金) 03:09:10 ID:Hqfx+Kmr
>>474 現実的には重金属を大量に含むからダメだろうけど、自然放射線と同等の放射線レベルなら問題ないだろ
478 :
名無しのひみつ:2010/01/01(金) 04:05:54 ID:nBMzujIH
>477
土中の微生物や野菜が放射性金属元素を濃縮するだろう。
479 :
名無しのひみつ:2010/01/01(金) 04:10:46 ID:RmHJJAmY
どーせこれも利権化されてCO2排出権のごとく金融商品と化すんだろwwww
さしづめ高レベル廃棄物埋設権とかw
480 :
名無しのひみつ: