【生態】サンゴの北上現象 8海域で監視へ 温暖化影響さぐる/国立環境研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
サンゴの北上現象、8海域で監視へ 温暖化影響さぐる

2009年8月5日

サンゴの分布が北上する異変が国内の海で起きている。
海水温度の上昇で、死滅するはずの種類のサンゴが生き残りやすくなっているからとみられる。
漁業への悪影響も懸念され、国立環境研究所は少なくとも10年かけて大規模な定点監視調査に乗り出す。(山本智之)

北上現象が確認されているのは千葉県館山市沖、和歌山県南部の串本沖、長崎県の五島列島など。

館山市沖では07年、伊豆半島が北限とされるサンゴのエンタクミドリイシが発見された。
串本海中公園センターの野村恵一・学芸員によると、串本では90年代半ばから
サオトメシコロサンゴやスギノキミドリイシなど23種の南方系サンゴが新たに定着。
五島列島では08年、福岡大の杉原薫助教が北上したクシハダミドリイシの定着を確認した。

サンゴの幼生は黒潮などの暖流で本州や四国などの沿岸に運ばれるが、
南方系の種類は通常、水温の下がる冬に死滅する。
国立環境研究所の山野博哉・主任研究員によると、
館山市沖では2月の平均水温が85年以降、年0・06度のペースで上昇しつつある。

サンゴが増えると、それまで生えていた海藻類が減り、そこをすみかとする魚も減る恐れがある。
北上してきたサンゴの種類や量を把握し、定着後の成長などの状況や温暖化の影響も調査する。

▽記事引用元
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200908050006.html
asahi.com(http://www.asahi.com/
2名無しのひみつ:2009/08/06(木) 23:47:08 ID:O5k5rGco
北の風に乗っても走るわー
3名無しのひみつ:2009/08/06(木) 23:47:55 ID:EF3VRgZo
朝日に珊瑚の心配されてもなー
4名無しのひみつ:2009/08/06(木) 23:49:52 ID:bB2TFssk
君はコーラリアンを知っているか?
5名無しのひみつ:2009/08/06(木) 23:50:03 ID:2+g6PWwP
KY
6名無しのひみつ:2009/08/06(木) 23:55:32 ID:RFF7aAdX
また国立環境研のでたらめか。
7名無しのひみつ:2009/08/07(金) 03:40:00 ID:rBwXBJHF
地球全体が暖まってるなら珊瑚の生息域も北上するわな
逆に住めなくなってる場所もあるしな
8名無しのひみつ:2009/08/07(金) 09:24:28 ID:s6CB+fqL
サンゴって死滅しつつあるのかと思っていた。生息域を拡大しているのか。
9名無しのひみつ:2009/08/07(金) 09:27:01 ID:PWtGhtR9
で、北上すると何か問題あるの?
10名無しのひみつ:2009/08/07(金) 09:29:51 ID:yqY5lkjW
珊瑚礁の魚が増えるし珊瑚はCO2も吸収するからいいんでねの?
11名無しのひみつ:2009/08/10(月) 00:34:13 ID:HaE65dk0
漁師は海を自分の庭と同様に考えてるDQNが多いから
トドやイルカみたいに珊瑚の駆除に乗り出すだろうな
12名無しのひみつ:2009/08/10(月) 05:38:36 ID:7XDBd6MX
珊瑚の生息域がひろがることで
今までそこで獲れてた魚が獲れなくなったと漁師さんが言ってた
13名無しのひみつ:2009/08/10(月) 10:20:57 ID:y6CzKwHJ
地軸が変わってるんだよ。温暖化じゃないんだな。
14名無しのひみつ:2009/08/10(月) 13:44:14 ID:muGxHZTo
陸地が増えるな
15名無しのひみつ:2009/08/22(土) 06:40:16 ID:rD7pmElZ
にしても一体、K・Yってだれだ。
16名無しのひみつ:2009/08/22(土) 08:01:12 ID:i/U/a5KR
また詐欺師どものクソ発表か
17名無しのひみつ:2009/08/22(土) 10:45:32 ID:CctVXJly
東京辺りまで珊瑚の卵が届くって昔テレビでしてたし地球温暖化とかは関係ないんじゃない?
18名無しのひみつ:2009/08/24(月) 20:33:30 ID:HsZ7Cphb
宗教すらある珊瑚がここでは悪の使者とはね

>>17
黒潮にのってな
19名無しのひみつ:2009/09/01(火) 10:20:30 ID:J9a6NRF8
珊瑚が増えちゃ駄目なんだ
じゃあ、珊瑚が死滅していくのは良いことなんだなw
20名無しのひみつ:2009/09/09(水) 17:04:28 ID:m2F3bfyN
禍福は糾える縄の如し
陰極まれば陽に転じ、陽極まれば陰となる

何が人類にとって良いかなんて、現科学では判らないよ
21名無しのひみつ:2009/09/09(水) 22:13:54 ID:zHROc2Kn
動物や植物は気候が変われば適応できるように進化するか
生き易い場所に移動する。それができないと死滅する。
水温が高くなると、水温が低いほうに移動していくものもあり
水温が高いとこにいたものが移動してきて来たりする。

そういうのは、自然の流れのようなものじゃないかな。
22名無しのひみつ:2009/09/16(水) 00:30:27 ID:Nqhlp7lQ
とあるショップの日本人ダイバーがサンゴに落書き
2009.8.18 YUMI TAKAKO GEN
http://blog.goo.ne.jp/papastomoki/e/6fc05a273fac82376f05e0f95e272bed

【参考サイト】
http://yorozu.indosite.org/keijiban/bali/12233.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2192/1064849438/887-
23名無しのひみつ:2009/09/21(月) 01:23:52 ID:u+YDQ7a0
「バカ」と呼ぶのは失礼な感じがするが,
関西流に「アホ」というと何となく緩和される。
「アホやなー」という報告が国立環境研究所から出ている.

「温暖化」を防止するために寒いのを我慢しろといっている.
えっ?「寒いから温暖化を防げ」!?

まったく,イヤになってしまう.
これが税金で行われていると思うと,
なんとなく胸くそがわるい.
http://takedanet.com/2009/09/post_a8dd.html
24名無しのひみつ:2009/09/21(月) 03:46:59 ID:94YhB8LN
二酸化炭素よりも、解決しなければならない事案はあります!!

【身近】頻発する一酸化炭素事故【大量殺傷】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1253471522/

身近で頻発してる大量殺傷性のある一酸化炭素事故について、情報ください。
もし、あなたが被害者になったら、家族が死亡したら、
自己負担の裁判以外に原因特定のシステムがない現状では負け損です。

皆さんの知恵を貸してください。
25名無しのひみつ
【生き物】「人が襲われた例もある」北陸〜山陰に大群で棲息する「エチゼンアオズワイガニ」は極めて凶暴


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1253241889/