【技術】海中での長距離水平通信実験に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かわはぎφ ★
海洋開発を進める上で難題の一つになっていた水平方向での長距離水中音響通信を精度よく可能にする
実証実験に、海洋研究開発機構の研究チームが成功した。

志村拓也・技術研究主任らが用いた手法は、位相共役通信と呼ばれるもので、時間を反転した信号を
発信するところがポイント。録画したビデオ映像を逆再生すると時間が反転した映像が見られるのに似た、
音響の時間反転信号を利用することで、反射波や屈折波など邪魔になる信号を巧みに消してしまうことができる。

実証実験では、伊豆小笠原海域で海洋調査船「かいよう」から4,000メートルの深さに送信装置を降ろし、
300キロ離れた受波器アレイに向けて水平方向に信号を発信した。通常では数百キロ離れると
海底や海面で反射する波や、海洋中が一様でないために屈折して来る波が相手に届けたい直接波に
重なって受信され、データの区別がつかなくなってしまう問題があった。

しかし、実験の結果、反射波や屈折波が集まって元の波面が再現される形となり、
容易にデータの識別ができ、精度よい通信が可能になることが確かめられた。

将来、海洋探査などで活躍する自律型無人探査機のリモートコントロールにこの通信法を利用
できるようさらに遠距離での通信試験を進めたい、と海洋研究開発機構は言っている。
(SciencePortal)
http://scienceportal.jp/news/daily/0906/0906161.html
2名無しのひみつ:2009/06/17(水) 18:45:28 ID:LmO0MW/3
なんだかとっても凄いから米帝とか中共に盗られませぬように!
3名無しのひみつ:2009/06/17(水) 18:46:39 ID:MaCJCTTl
なだのいいばけ書に逆
4名無しのひみつ:2009/06/17(水) 18:48:44 ID:zZMbS9VX
水ケーブルの歓声?
5名無しのひみつ:2009/06/17(水) 18:51:34 ID:S6CKU292
>2
なにげに海洋開発機構の持っているものは結構すごいものがある
たとえば「うらしま」とかは完全自立航法で300km走る、深度も3500m

これを魚雷のように使えば300kmはなれた敵を潜水艦も防げない深海を通って
攻撃できる
6名無しのひみつ:2009/06/17(水) 18:55:04 ID:LXGqfxn/
300Km先へ送る場合の通信速度はどのくらいなんだろ
7中国餃子とロッテのガムアイス:2009/06/17(水) 19:00:40 ID:JmecPegS
海中だとマッハ5だから1.8km/s
直進じゃなくて反射等あるだろうから、300km先まで200秒くらいかかるかな。
8名無しのひみつ:2009/06/17(水) 19:07:15 ID:w2IpzPlH
戦略原潜用とするなら、せめて数千キロ通信可能じゃないとなあ
9名無しのひみつ:2009/06/17(水) 19:09:33 ID:imctq2DK
軍用にしたらすごいな。
10名無しのひみつ:2009/06/17(水) 19:23:31 ID:Ren8DP1J
位相共役と時間反転の違いについて教えてくれ
11名無しのひみつ:2009/06/17(水) 19:24:00 ID:w2IpzPlH
しかしまあ、軍事用に転用されるネタをバカ正直に発表してもらってもなあ。。
日本の法整備が遅れていることと、特殊法人の悪いとこが出たな。。
12名無しのひみつ:2009/06/17(水) 19:24:13 ID:MPgmBzo5
これ魚雷の誘導に使えるんじゃね
有線誘導要らなくなる
13名無しのひみつ:2009/06/17(水) 19:31:23 ID:uNAmcGPp
海の中がやかましくなる。
14名無しのひみつ:2009/06/17(水) 19:33:03 ID:Ren8DP1J
送信信号 → 伝達関数 → 受信信号。これはあたりまえ。
送信信号 → 伝達関数の逆処理 → 伝達関数 → 受信信号。ウマ。
そのことを言っているのかな。
伝達関数は、わからないのが普通。しかしそれを知る方法はある。
その辺なのかなー。あんまり言うと・・あっ、誰かgyhujiko
15名無しのひみつ:2009/06/17(水) 19:39:20 ID:7cIUutay
もちろん軍事利用も進めますからね
16名無しのひみつ:2009/06/17(水) 19:40:04 ID:p4CA+yCa
おとり魚雷発射!
17名無しのひみつ:2009/06/17(水) 20:08:02 ID:UbsdO7C5
やはり軍事利用か。

潜水艦に装備だな。

情報公開しないほうがいいな。
18ぴょん♂:2009/06/17(水) 20:12:24 ID:f65ieHo8 BE:312448043-2BP(1028)
携帯電話にも使ってみたくなるびょん

>>14
現在の携帯電話
送信信号 → 伝達関数 →伝達関数の逆関数をDSPで推定 →  受信信号

位相共役だと 
相手からの送信信号 → 伝達関数 →  受信 → 時間反転波作成
0を返信したい時は、時間反転した0信号を相手に返信
1を返信したい時は、時間反転した1信号を相手に返信
あとは、位相共役波の性質により相手側にクリアな信号が届く

なんじゃないかとおも
19ぴょん♂:2009/06/17(水) 20:14:52 ID:f65ieHo8 BE:781119465-2BP(1028)
位相共役波の性質により 逆関数の推定が不要になり 高価なハ〜ド不要にw

→ ありゃ、既存携帯チップメ〜カ〜ヤバイことになったりしてw
20名無しのひみつ:2009/06/17(水) 21:49:29 ID:Mz1GJl6u
またクジライジメか。食うだけじゃ足りんのか
21名無しのひみつ:2009/06/17(水) 22:18:01 ID:dfaiKG+O
超光速長距離通信に成功したと聞いて・・・
22名無しのひみつ:2009/06/17(水) 23:30:51 ID:+Tb6uAaD
これは。。。
23名無しのひみつ
age