【宇宙】ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、宇宙船本体への主鏡の取り付け作業が開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かわはぎφ ★
2013年の打ち上げが予定されているNASAの次世代宇宙望遠鏡
「James Webb Space Telescope(ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡)」の主鏡の
取り付け作業がマーシャル宇宙センター内のバキュームチェンバーで開始された。

 JWSTは主鏡は口径6.5メートルと非常に巨大なため、主鏡は6角形の形状をした
18枚のセグメントに分割されて上でマーシャル宇宙センターまで運びこまれ、
そこで、一枚ずつ主鏡の製作業者となるボール・エアロスペース(Ball Aerospace)の
作業員によって宇宙船の台座に取り付ける作業が実施されている。

 完成後は改めて分解、格納が実施され、主鏡として正しく再配置ができるか実験が繰り返される予定。

 JWSTの予算総額は450,000万ドル。一般的な科学探査ミッションの10倍近い
巨額の費用が投じられた、米科学界の総力を結集した一大科学探査プロジェクトとなる見通しだ。
(technobahn)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905232058
2名無しのひみつ:2009/05/23(土) 21:39:32 ID:KvnCS7tp
おれ大学で天文やったのに

ジェームズ・ウェッブなんて人知らなかったから

どこの学者かとあせったぞ
3名無しのひみつ:2009/05/23(土) 21:50:18 ID:90tspe3P
これ凄いよね、上手くいくかは分からんが
4名無しのひみつ:2009/05/23(土) 21:58:38 ID:320wfqwp
ハッブルの二の舞にならなければいいがなw
5名無しのひみつ:2009/05/24(日) 00:01:19 ID:/3cNTDgj
こんなんが打ち上げでアボーンしたら泣くに泣けないな。
6名無しのひみつ:2009/05/24(日) 05:29:13 ID:DLKrt6jL
まったく何も無い空間 宇宙の地平線が見つかるのだろうか
7名無しのひみつ:2009/05/24(日) 06:13:45 ID:zoMrZzOV
地上でこれを使えないの?
8名無しのひみつ:2009/05/24(日) 07:36:47 ID:45VlfUwr
mmm
9名無しのひみつ:2009/05/24(日) 08:28:16 ID:KvWYDAFK
>>7
これだけ高感度の望遠鏡の場合、大気が邪魔がなるのねん。
10名無しのひみつ:2009/05/24(日) 10:35:04 ID:I+8eN7hz
ハッブルの場合、最近の改修で広角系を追加したみたいなんだが、
これはどうなんだろう。

すばる望遠鏡で広角系の威力が証明されているんだから、考慮されていると思うのだが。

てか、天体望遠鏡って「遠く、より遠く」って考えて作るもんだけど、すばるの場合広角系も充実している。
日本の天文学者の皆さん。先見の明があったんですな。
11名無しのひみつ:2009/05/24(日) 11:08:58 ID:1VQXVuc0
サイド3宙域での初めての人工物だよね
12名無しのひみつ:2009/05/24(日) 11:45:08 ID:45VlfUwr
>>3
これよりも国際宇宙ステーションのほうがすごいと思うが
13名無しのひみつ:2009/05/24(日) 11:47:55 ID:aalaTPZC
>>1
>450,000万ドル

額を強調したんだろうけど、もう少し分かりやすくまとめてくれ。
45億ドルって書いてくれないかな。
14名無しのひみつ:2009/05/24(日) 12:01:43 ID:5cCHNGkW
45マンマンドル(・∀・)
15名無しのひみつ:2009/05/24(日) 12:24:30 ID:SJinVMGO
これ真空で作業してるの?

鏡より天井の発光パターンの方が気になるw
16名無しのひみつ:2009/05/24(日) 12:24:57 ID:vz+8SW3j
>>10
てか、天体望遠鏡って「遠く、より遠く」って考えて作るもんだけど、
すばるの場合広角系も充実している。
日本の天文学者の皆さん。先見の明があったんですな。

なんとな〜くなんだけど、ホントは「遠く、より遠く」をやりたいのだけど。
資本力で米ちゃんに勝てない。2番煎じじゃ予算通らない。
主任「じゃ〜別の道行くか、なんか無い?」
職員「はい、こんなのどう」
主・職(あ〜あ、予算あったらな〜)
数年後に何故か不思議に正しい事になる。じゃないのかな〜。

17名無しのひみつ:2009/05/24(日) 13:13:43 ID:I+8eN7hz
>>16
「遠く、より遠く」的な設計をしてるんよ。すばるは。
すばるの他との違いは、副鏡の裏側に観測機器があり、そこでの観測は広角になるんよ。

主鏡から副鏡を通して得られた観測データは、従来通りの「遠く、より遠く」になるんよ。
このモードでの性能も超一級よ。

今まで副鏡の裏に観測機器を装備した望遠鏡が作られなかったんだ。
理由は簡単。望遠鏡の先端が重くなるので望遠鏡自身がゆがむため。
すばるは主鏡のゆがみをキャンセルする仕掛けを持っている。

ちなみに、ハッブルは無重量空間にあるので無問題。
18名無しのひみつ:2009/05/24(日) 22:46:55 ID:N8VtMjt+
これを地球太陽L2まで持ってって18枚の鏡を正確に展開させるってものすごい大仕事だな
外野はうまくいくのを祈るばかりだわ
19名無しのひみつ:2009/05/25(月) 00:51:41 ID:0cdkt4fa
どこまで見えるようになるのかな?
20名無しのひみつ:2009/05/25(月) 01:27:57 ID:YKh5Cp3P
21名無しのひみつ:2009/05/25(月) 01:41:22 ID:dwZtovjk
ウェッブwウェッブw
22名無しのひみつ:2009/05/25(月) 01:59:54 ID:WkCwO3nf
こうゆう計画に5000億円つぎ込めるのはスゴイよな
宇宙ステーションや月探査などは将来的に何かしらの利益につながる可能性はあるが
こんなのどこまでいったって学術的な価値以外皆無だもんな
23名無しのひみつ:2009/05/25(月) 04:30:58 ID:kxDxgIkL
ISSは未来への布石・投資だよ
こっちはより近い将来への直接投資だけど

色々トラブルは有るだろうけど、楽しみだねえ
24名無しのひみつ:2009/05/25(月) 17:34:32 ID:rg7I8By0
これって分解能
ハッブルより何倍いいの?
25名無しのひみつ
すげ