【医療】がん痛み治療「完全に効果」16% 患者アンケート[02/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
<がん痛み治療「完全に効果」16%…患者アンケ>

がんの痛みに対する治療を受けた患者のうち、痛みを完全に取り除けたのは2割にも
満たないことが、がん患者を対象とした慶応大などのアンケートで明らかになった。

強い痛みを感じても医療関係者らに伝えない患者も多く、痛みで体力を失って、
がん治療に影響する可能性もあるという。

研究チームは、がんの患者会69団体に協力を求め、計1634人の患者から回答を得た。

患者のがんの進行度は様々で、6割はがんの痛みを経験していた。痛み止めの投与など
治療を受けた人のうち、「痛みが完全にとれた」と回答した人は16・6%。

評価方法は異なるが、看護師を対象にした先行研究では、
延命治療中のがん患者の5〜6割は鎮痛対策で「十分に効果あり」としており、
患者と医療関係者との間で大きな差があった。

(2009年2月7日23時39分 読売新聞)

記事引用元:YOMIURI ONLINE(http://www.yomiuri.co.jp/index.htm
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090207-OYT1T01218.htm

▽関連スレッド
【死生観】がん患者「死後の世界」信じる割合低く 東大調査
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231927971/
2名無しのひみつ:2009/02/09(月) 22:40:06 ID:rFOEEQ/7
痛みが全くなければ健常者ではなかろうか  


          と、言ってみる
3名無しのひみつ:2009/02/09(月) 22:43:46 ID:plyKjCNX
出来ることなら
こんな痛みにさらされたくないものだ
4名無しのひみつ:2009/02/09(月) 22:44:19 ID:D2vsxkyR
マリファナ合法化への布石ですか?
5名無しのひみつ:2009/02/09(月) 22:52:47 ID:+pC47crZ
感覚がある限り痛みはある。

痛みが無い状態って麻薬で逝っちゃってる時だけだよ。

耐えられない、他のことが出来ないくらいの痛みを緩和して他のことを出来るようにするのが重要。

これって痛みの度合いも聞かなければ意味無いだろうに。
6名無しのひみつ:2009/02/09(月) 23:30:00 ID:LVuw6pMW
×草=麻薬
○草=薬
7名無しのひみつ:2009/02/09(月) 23:50:33 ID:DmwRUgCu
親父は最期まで苦しんだ苦しみ方がひどいんで最期は看護師がこなかった
家族だけで看取ったよ そんな看護師が正直な回答する訳無いだろ
8名無しのひみつ:2009/02/10(火) 00:10:06 ID:IdbQG/3E
一時的でも痛みが快感になる薬があればいいのにね。
モラルフリーの国が公海上に浮かべた豪華客船とか、
その国の領土で、薬を投与して、最後のランチキパーティ
道徳的にやばいというお方向けに、ある程度の額は、
がん治療などへの寄付を代理で行うサービスを提供する。
寄付金の額によっては、名前が永遠に残るとか特典がある。
すげぇ、金をぼった食ってもペイできそうだ。
9名無しのひみつ:2009/02/10(火) 00:25:49 ID:gN8FzNik
こんなスレ立てたのか!
今は無関係なアラシが面倒な事が予想される。
それが情けない。なぜならこの痛みは尋常ではなからだ。
そこにアラシのはいる余地は本来は無いのだが・・・

それはともかく、俺は正にその癌痛に悩まされている本人。
個室に長期入院していて(金無いけどね、1万/日・余命も無いから、せめての贅沢だ)医師や看護士と結構本音の話をしたよ。
その話によると、痛みを感じない人もいるらしい。当然だと思う。だってがんと一口に言っても何種類もあるし、状態もいろいろ。

それで、俺はまさにその癌痛に悩まされている。最悪だ。
痛みは兎に角きつい!!!!!!!!!!1
肉体的は勿論、精神的にも、経済的にも痛みを伴うからきつい。

この苦しみは本人しか分からない。
色々薬はあるようだけど、最終段階は麻薬系になる。
そして、これの怖いのが耐性が出来て、効果が無くなる事!

最初は勿論少しの量で効いていた。
しかし、次第に増えていって今は最初の10数倍の量が必要になっている。
一応薬の量に上限は無いらしい。しかし俺が必要な量は店では確保できないらしい。

これを聞くと怖い。麻薬だから金庫に保管するらしいが、あまりの多さに金庫に収められないらしい。
金額も高い。
愚痴を言えばきりがない。

とにかく、がんになってしまった場合、転移するにしても、せめて痛みを感じない場所にいってほしいと祈るだけだ。
くすり無しではこの痛みに耐えれる人はいないだろう。
むかし薬の無い時代は一体どうしていたのだろうかと思う。

この痛みが取れるなら何でもするからと、まるで拷問だ。
10名無しのひみつ:2009/02/10(火) 01:06:55 ID:fdXHEUvW
>9どういう状況だ?詳しく知りたい。俺の嫁さんは乳がんだが今は落ち着いてる。
11名無しのひみつ:2009/02/10(火) 02:03:54 ID:S5uwxwB/
>>10
コピペだろうね。
12名無しのひみつ:2009/02/10(火) 02:13:29 ID:84N2zJk3
もう延命治療すんな
痛みはモルヒネで消せる
余生をそれなりに過ごせよ
13名無しのひみつ:2009/02/10(火) 02:51:48 ID:RbmcJsM5
>>9
そうか。
モルヒネは全然安いクスリだけど、現在主流の麻薬の貼り薬は
一枚数万円するからな。
でもそれでもともかく痛みが消えるまで量を増やすしかないらしい。
我慢してもいいことはない。
もっと日本の患者は痛みを訴えないといけない。と思う。
できればこのスレで語ってくれ。
14名無しのひみつ:2009/02/10(火) 05:01:38 ID:mZ3CnTMD
酸素吸入をしなかったら確実に1週間くらいは早く死ぬ
15名無しのひみつ:2009/02/10(火) 05:25:48 ID:cTcQvOUQ
痛くなければ覚えませぬ
16名無しのひみつ:2009/02/10(火) 09:25:31 ID:S5uwxwB/
>>13
デュロテップパッチのことか?数万もしないよ、なんでデマを流すかなあ?
薬価調べてみろよ。

どっちみち高額医療費の自己負担は頭打ちするんだから
患者負担はあんまり気にしないでもいいんだがな。
17名無しのひみつ:2009/02/10(火) 09:57:33 ID:rne6aPIH
頑張れマンダラゲ
18名無しのひみつ:2009/02/10(火) 15:58:59 ID:dJ1vUUUD
>>9
そうか。あんまり酷ければ、モルヒネの持続注射になるよね。それが一番楽かもね。
19名無しのひみつ:2009/02/10(火) 17:39:08 ID:QTt1QmjW
>>16
日本で治療費で金がなくなるのって
「まだ確実な効果は立証されていないが…もしかすると可能性が…」
とかの保険適用外の治療に希望をもって受けるせいだからなぁ。

さすがに職無し借金有りとかじゃきついがテレビドラマとかの影響で医療費で貧しくなるって
のが植え付けられてしまったな。
20名無しのひみつ:2009/02/10(火) 20:40:12 ID:BXgJbZcQ
親戚が昔 癌で亡くなったけど ひどい苦しみ方だったそう
見てられなかったって言ってた

今は少しは改善されたかな


21名無しのひみつ:2009/02/10(火) 20:58:10 ID:uYyKRhnv
ソセかペンタジンを打ってくれ
22名無しのひみつ:2009/02/10(火) 20:58:56 ID:uYyKRhnv
安楽死を認めるべき。

なぜあんなに苦しませてから死なせるんだよ。
23名無しのひみつ:2009/02/10(火) 22:36:51 ID:QW+BJtdV
全くだな。
死刑囚は安楽に死んで、何も悪いことをしていない人間がさんざん苦しんで死ぬのはおかしい。
24名無しのひみつ:2009/02/10(火) 23:05:17 ID:6g4z5BZE
議論が早いな。
大麻から作られた新型の鎮痛剤には期待出来るんだし。
とにかく大麻研究をもっと盛んにしなきゃ。有益な植物なのに。
25名無しのひみつ:2009/02/11(水) 00:13:58 ID:pJGVEDQj
>>16
実際処方してる俺に言うなよ…。
http://www.okusuri110.com/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?8219700&%83t%83F%83%93%83%5E%83j%83%8B%81i%93%5C%81j
もっとも小さくて2万円弱。
一番大容量で12万だよ。
大学病院で薬価考えずにぱしぱし処方してる系かね?
26名無しのひみつ
ヒロポン