【生物】野生の桜、遺伝子ピンチ 移植ソメイヨシノと交雑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★
 花見や緑化用に移植されたソメイヨシノの花粉で、近くに自生する野生の桜が交雑して、
遺伝子汚染されていることが、環境省研究班の調べで分かった。生物は地域ごとに独自に進化して、
その地域に合った有用な遺伝子を受け継いでいる。遺伝子が混じることで、病気や気候への適応力に
影響が出かねない。研究班は来年度、適切な樹木の移植方法に関する指針を作る。

 研究班メンバーの向井譲・岐阜大教授らは05〜07年、岐阜や静岡の公園や山で、
ヤマザクラ、オオシマザクラ、エドヒガンなど野生の桜、計216個の種子を集め、遺伝子を調べた。
すると、13%にあたる29個の種子からソメイヨシノの遺伝子が見つかった。

 反対に、ソメイヨシノも別の桜の花粉で結実していた。種子129個の約半数から、
半径約200メートルにある桜の遺伝子が見つかった。ソメイヨシノの根元では、
交雑した種子が芽吹いていた。今後、芽吹いた種が、子孫を残せるか調べる。

 向井さんは「今後、ソメイヨシノを、地域固有の野生桜が自生する地域に植える際には、
注意が必要になるだろう」と話す。

 研究班代表の津村義彦・森林総合研究所室長によると、ブナも地域ごとで遺伝子に違いがあり、
別の地域に植えると、気候が合わず、枝先が枯れやすくなることが分かったという。

 このため、ブナ、ヤマザクラなどで地域ごとに遺伝子型が違うことを地図で示し、適正な移植、
緑化の方法を定めた指針案を作成する。

 これらの結果は、3月に盛岡市で開かれる日本生態学会で発表する。(長崎緑子)

asahi.com
http://www.asahi.com/science/update/0128/OSK200901280097.html
解説図
http://www.asahi.com/science/update/0129/images/OSK200901280099.jpg
2名無しのひみつ:2009/01/29(木) 13:06:40 ID:OixhNQxP
乱交パーティー(・A・)イクナイ
3名無しのひみつ:2009/01/29(木) 13:15:40 ID:ErqwU5yp
遺伝ピン子

怖い
4名無しのひみつ:2009/01/29(木) 13:21:10 ID:TM61EUgS
ソメイハイブリットが量産されていくw
5名無しのひみつ:2009/01/29(木) 13:21:22 ID:vIdrptJd
コレも南チョウセン認定だっけ?
6名無しのひみつ:2009/01/29(木) 13:28:47 ID:pyw87ikD
常々申しておりますがソメイヨシノのカムサハムニダ
7名無しのひみつ:2009/01/29(木) 13:28:59 ID:JMkWDUMY
予言
また韓国が難癖付けてくる
8名無しのひみつ:2009/01/29(木) 13:34:30 ID:KE90cHDF
YHOO翻訳とか巷のネット翻訳機は、カタカナで「ソメイヨシノ」と入力して
日→韓訳すると、「王桜」(斉州島にあるやつ)と捏造します。
漢字で「染井吉野」と入れると、「桜の園芸品種」と出てくるよ。
9名無しのひみつ:2009/01/29(木) 13:38:49 ID:KE90cHDF
>>8 YAHOO,済州島 orz
10名無しのひみつ:2009/01/29(木) 13:45:06 ID:Kg6plw59
なんかいやらしいわー
11名無しのひみつ:2009/01/29(木) 13:48:50 ID:oqvgOXf+
  破
  邪
  剣
  征
  桜
  花
  放
  神
12名無しのひみつ:2009/01/29(木) 13:58:23 ID:Lj39Bqz7
おらおら壷からやってきてやったぜ>>1
13名無しのひみつ:2009/01/29(木) 14:00:04 ID:o1UtNIgN
この夏出現した奇形野菜たち・・電磁波の影響を心配する声
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/theme-10007016772.html
14名無しのひみつ:2009/01/29(木) 14:13:31 ID:FbQWp7hE
>>11
この場合は「破邪剣征 桜花乱舞」が合うんじゃないか?
15名無しのひみつ:2009/01/29(木) 14:35:18 ID:O3cAcuRO
ソメイヨシノさんと桜さんの交わりだから百合なんだな
16名無しのひみつ:2009/01/29(木) 15:18:51 ID:ek6zkZ92
>>15
つ 桜 金造
17名無しのひみつ:2009/01/29(木) 15:25:42 ID:6dJqNHu3
元々ソメイヨシノは山桜の交雑種だからな
そういう事も当然あるだろう
18名無しのひみつ:2009/01/29(木) 15:51:27 ID:HoZlO2jH
長い目で見りゃあ〜、環境ぅてやつに適応した桜が生き残るんだろう、さくら
19名無しのひみつ:2009/01/29(木) 16:04:32 ID:7GtOyeJp
ずもももももも
20名無しのひみつ:2009/01/29(木) 16:08:50 ID:+98gysBU
多少混じっても良いじゃないか。
21名無しのひみつ:2009/01/29(木) 16:19:46 ID:4Rq/IryC
種の保存はもう無理だろ。
冷凍保存しか方法はない。
22名無しのひみつ:2009/01/29(木) 16:28:41 ID:uxVww32G
ソメイヨシノみたいなまがい物をあちこちに植えすぎたからだろ
23名無しのひみつ:2009/01/29(木) 16:48:27 ID:4kfS2ZOZ
てか、ソメイヨシノって30年しか持たないんだから、
植木としてやばくね。
これからは、順次、ちゃんと長持ちする桜にしたほうが良い。
24名無しのひみつ:2009/01/29(木) 16:59:53 ID:kc81iTOw
狂ったようにソメイヨシノばかり植えまくるからね。

オオシマザクラは花弁も大きく見応えがある。大島をもっと植えよう。

伊豆のオオシマザクラ自生地も汚染されてるのか。。
25名無しのひみつ:2009/01/29(木) 17:03:03 ID:NCa7CMjc
>>23
手入れさえしてれば持つよ。もっとも乾燥化とかで植生自体が不向きな方向に向いてるので難しいけど。
26名無しのひみつ:2009/01/29(木) 17:17:00 ID:gLHxuS7D
染井芳乃タソ
27名無しのひみつ:2009/01/29(木) 17:39:18 ID:F6yF33uU
>>23
長持ちしてより自然に繁殖できる品種を作ってしまうと
さらに野生種の汚染が進みそう。
人口品種は長持ちしないほうがいいんじゃね?
28名無しのひみつ:2009/01/29(木) 17:39:48 ID:NgoIef5Q
>>1
朝日ほどの会社が資料映像を
自前でもってなくぃことに驚いた。
これじゃblogとかわりねーな。
まあ、別にウソついてるわけじゃ
ねーからいいんだけども。
29名無しのひみつ:2009/01/29(木) 17:45:36 ID:uxVww32G
ソメイヨシノ30年寿命説も怪しいけどな。弘前公園のソメイヨシノは100年以上経ってるわけだし。
30名無しのひみつ:2009/01/29(木) 17:58:55 ID:WBrtN/wb
>>28
>朝日ほどの会社

朝日ほどの…ねぇ…
31名無しのひみつ:2009/01/29(木) 18:10:41 ID:6dJqNHu3
>>29
接木して30年すると導管としての機能が
麻痺してくるってだけみたいよ
生えてる枝から接木すれば普通に育つみたいだし
つーかそもそも植物って動物と違って
そこらじゅうでテロメラーゼ働かしてるみたいだし
動物みたいな寿命は無いんじゃね
32名無しのひみつ:2009/01/29(木) 18:18:37 ID:NgoIef5Q
>>29
桜の本で読んだが、ソメイヨシノってのは接木で育てるので
個体差が無いんだそうだ。だから、本来なら隣の木とぶつかるほどに
大きくなった場合はそこを避けるように育つのだが、ソメイヨシノは
クローンであるがために、他の木、と自分自身の区別がつかず、
枝が触れ合ってもさらに伸びることによって非常に傷つくんだそうだ。
それが結果的にソメイヨシノの寿命を凄く短くしてるんだという説が書いてあった。
だから、弘前公園のように一本一本を非常に感覚をあけて、
まばらに植えた場合は本来の寿命まで生きるのではないかと
今思った。
33名無しのひみつ:2009/01/29(木) 18:21:22 ID:kc81iTOw
ソメイヨシノばかり植えないで。

ブナ信仰と似たようなものを感じる。
34名無しのひみつ:2009/01/29(木) 18:32:52 ID:uxVww32G
ただ同一遺伝子の木だから一斉に咲くけど、
何かあったときには一斉にダメになりそうだよね。
35名無しのひみつ:2009/01/29(木) 18:34:09 ID:TO7eoOCb
Wikipediaで見るかぎり、けっこう謎の多い品種なんだな。
日本人は中身の良く判らないモノを全国、はては海外にまで、
移植していった訳か。
ぁっWikipedia自体も良く判らないモノだけどね。
36名無しのひみつ:2009/01/29(木) 18:53:21 ID:kc81iTOw
葉っぱで桜の種を判別できるようになったらなかなかのもんだよ。

普通の日本人は、桜かどうかでさえ花が咲いていなければ認識出来ない奴も多いだろうけどw

37名無しのひみつ:2009/01/29(木) 19:08:27 ID:cVipbg9R
>>36
桜餅があるから葉の形くらいはわかるさ。
特に関西の桜餅は塩漬けの桜の葉で桜色のおはぎを包んだものだから、はっきり葉の形がわかるし。
38名無しのひみつ:2009/01/29(木) 19:12:31 ID:cVipbg9R

あ、いや葉を見て桜の種類をあてるのは無理だけどさ。
桜餅で桜の葉の形は覚えるし、桜の樹皮は工芸品にも使うし、桜の木がわからない日本人はそういないだろうってことで。
39名無しのひみつ:2009/01/29(木) 19:15:22 ID:uxVww32G
だいたい学校の周囲には桜の木が植えられてるから、見慣れてるんじゃないの
40名無しのひみつ:2009/01/29(木) 19:37:21 ID:LboeRr6b
われはみくにのやまざくら、ってなんの話だったっけかな

>>36
あーはいはいえらいでちゅねぇ
41名無しのひみつ:2009/01/29(木) 19:54:31 ID:7/zrgGAs
オオシマザクラは葉の色形も上品で良いよね
でもヤマザクラは里山にあるもんだし 早めに更新するもの
あんまり地域適応性関係ないよ 相変わらずだな津村さん
42名無しのひみつ:2009/01/29(木) 20:22:10 ID:kc81iTOw
>>38-39
そう思うかも知れんけど、実際フィールドでクイズにすると驚くほど日本人は桜を認識出来ていないもんだ。
「実は桜なんですよ」って教えてやると、「え?これが?」って目を丸くして驚くから笑えるw
樹皮も黒くてごつごつしているし、結構特徴ある樹種なんだけどねぇ。


43名無しのひみつ:2009/01/29(木) 20:33:05 ID:vXJ1I9C6



桜でさえ交雑してるのにオマエラときたら・・・


44名無しのひみつ:2009/01/29(木) 20:39:22 ID:uxVww32G
>>42
なるほどねえ。
学校の回りで、蝉採ったり木に登ったりして遊んだら、
毛虫がいたり、ヤニで汚れたりして、忘れたくても忘れられない木なんだけどね。
45名無しのひみつ:2009/01/29(木) 20:52:54 ID:cVipbg9R
>>42
樹皮は、白っぽいことが多くない? あの刺し子みたいな模様が好きだ。
桜は紅葉もきれいだし(西日本在住なのできれいに色づく落葉樹が少なくてことさら目立つ)、夏の姿だってどこか可憐で良い。
本っ当に、あれで毛虫の巣にさえならなきゃなあ。
46名無しのひみつ:2009/01/29(木) 21:21:03 ID:1PlfGrZ1
人為的に遺伝子操作をした品種が自然の生態系を乱してるんだから、
今すぐ全部引っこ抜くべきだな。ブラックバスを駆除するのと同じだ。

大体ソメイヨシノって全部同一株のクローンなんだろ?
自然界じゃありえない方法で増殖させた生物が、全国で花粉や何やバラまいてる。
突然変異とか起こってるかもしれない。どんな危険性があるのか、科学的な検証もされてない。

これは政府の怠慢以外の何者でもないな。

47名無しのひみつ:2009/01/29(木) 21:22:35 ID:TO7eoOCb
>>44
>>45
毛虫が原因で、街路樹として禁止している国があった気がする。
48名無しのひみつ:2009/01/29(木) 21:27:48 ID:uxVww32G
>>45
若い木は若干白っぽいけど、年取ると黒々としてくる感じかな。
毛虫は気持ち悪いよね。
49名無しのひみつ:2009/01/29(木) 21:29:17 ID:uxVww32G
>>46
クローンであるおかげで、一斉に咲き乱れる。
今のところそれが最大の取り柄かもしれないのも問題かもね。
50名無しのひみつ:2009/01/29(木) 21:36:35 ID:2uqaMQb9
>>31
弘前は太い枝(や幹)をばっさりと切り落としてるみたいだよ。
そうすると元気になるらしい
51名無しのひみつ:2009/01/29(木) 21:38:08 ID:2uqaMQb9
>>46
バラ科だけに・・・か。
52名無しのひみつ:2009/01/29(木) 21:47:34 ID:uxVww32G
弘前以外では、道路拡幅なんかでいい加減に枝切ったりするから枯れちゃうんだよ、たぶん。
ちゃんと切り口をケアしたりしないと、桜の木ってすぐに弱っちゃうからねえ。
ことわざに、さくら切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿 てえのもあるわけだし。
53名無しのひみつ:2009/01/29(木) 21:58:29 ID:mmZ7RwRy
名前はかわいい
54名無しのひみつ:2009/01/29(木) 22:17:45 ID:UpV2xctg
<丶`∀´> ヨンダニカ?
55名無しのひみつ:2009/01/30(金) 03:06:27 ID:S36r4eF4
移植ソメイヨシノ、遺伝子ピンチ 野生の桜と交雑
56名無しのひみつ:2009/01/30(金) 03:35:19 ID:0W4mBL9b
こんなん動物だってそうだよな


もおムリだ。いまのうち純血の遺伝子確保施設でもつくったほうが余程現実的な策だ
57名無しのひみつ:2009/01/30(金) 09:44:57 ID:2KAk6dHl
HIDEYOSHIがウリナラからソメイヨシノを拉致していったニダ。
58名無しのひみつ:2009/01/30(金) 10:40:06 ID:pCcNpRkS
これは解決できないから放置するしかない
59名無しのひみつ:2009/01/30(金) 11:07:00 ID:V2uY6O0F
でも、こういうのから新種って生まれるんじゃないの?
新種はイラナイ子なの?
60名無しのひみつ:2009/01/30(金) 11:40:14 ID:kqHMvpr0
そもそもcherry treeのくせにサクランボが実らないのなんか植えるなっつの
61名無しのひみつ:2009/01/30(金) 12:11:53 ID:I+czZKAn
>>60
Cherryだから実がならないんだってばw
62名無しのひみつ:2009/02/02(月) 17:13:31 ID:FvlR2FhU
ソメイヨシノ、自分は種ができんというのに…種ができないのに子種はあるとはこれいかにっ
ただ、オオシマザクラとエドヒガンってソメイヨシノの交配親じゃないか
オオシマザクラはヤマザクラの変種じゃないか
もともとねえか、ソメイヨシノと共通の遺伝子

ま、どこもかしこも桜で埋め尽くすんじゃねえとは思う
市町村の花とか木とか、何のいわれもなくても日本全国(北海道や沖縄も)どこもかしこも桜・桜・桜
特に平成の大合併なる大愚行で新しくできたとこがほとんどそう
63名無しのひみつ:2009/02/02(月) 17:14:02 ID:FvlR2FhU
>>21
接ぎ木は?
>>32
他の木も苗を売っているのは接ぎ木がほとんどだよ
特に果樹は
>>34
そーいや、キンモクセイにはその危惧がされないのはなんでなんだろう
>>46
遺伝子操作?作物は全部そうだぞ?
栄養繁殖なんていろいろな植物がするし
釣りっすかねえ…
>>60
たまになるよ
そしてヒヨドリが食っている
64名無しのひみつ:2009/02/02(月) 17:53:56 ID:aCJVPmHQ
サクランボを定義すると、桜の木になる果実と、市販されている果物としてのサクランボがある。

それに、交雑育種と遺伝子組換えによる育種は明確に区別されている
65名無しのひみつ:2009/02/02(月) 18:17:12 ID:6DD8D5Xg
ソメイヨシノは韓国起源ってチョンが必死に言ってたの思い出したw
今頃「日本は木でさえ他人に迷惑をかけるw」とかしたためてんだろうなw
66名無しのひみつ:2009/02/02(月) 21:56:04 ID:FvlR2FhU
>>64
いやいや、>>46のいう遺伝子操作=品種改良の事だろうと思ってのレスだぜ
でなきゃソメイヨシノの話の時にそんなこといわんのでは?

セイヨウミザクラってのがフルーツとしてのサクランボの木だな
んだが、桜の木になる実は普通に表現すればサクランボだな
67名無しのひみつ:2009/02/02(月) 23:20:32 ID:JrE3NGqa
>>60,62
ソメイヨシノが結実しないのは自家不和合だからじゃないのか?
要するに、ソメイヨシノのクローンばっかり植えてるところでは結実せずに、
他の桜も植わってるところでは、何かが媒介して結実する。

しかし、この記事は、何が言いたいのか良くわからん。
書いた奴が論点を理解してないんだろうな。
68名無しのひみつ:2009/02/03(火) 03:01:52 ID:4aVUzR7Z
ソメイヨシノが東京辺りで4/1に10日前後して咲くのは
日本の新年度シーズンに合ってる訳で
それゆえ枝を他のサクラに接木してでも植えられている

だから元のサクラの幹から稀に短い枝が出てきて、ちゃんと結実する実が付く事がある
だが、味は甘味はなくさくらんぼ特有の香りが強過ぎて食用には辛いw
リキュールに香り付けする程度か
69名無しのひみつ:2009/02/03(火) 08:58:22 ID:tccqlBpY
>>67
花粉だよ
花粉

でも別種の桜があってもなりにくい
70名無しのひみつ:2009/02/03(火) 14:51:11 ID:0Yvh4nAY
吉野の桜は山桜が主体だと聞いたが、あそこもソメイヨシノに侵食されてるのか?
山桜だから他のありきたりの桜の名所とは違う情趣があるわけなんだが。
71名無しのひみつ:2009/02/03(火) 16:20:34 ID:UYi6v5yF
>>66 
一般的にサクランボって言ったら、真っ先に思うのはフルーツじゃね?
桜の木になるちっこい実とか興味無いし。

72名無しのひみつ:2009/02/05(木) 16:23:09 ID:aF32lJLV
隅田公園の桜は多くの木で熟すと濃い紫色になる実がつく
(ソメイヨシノ以外の桜もいくらかある)

時期になると落ちた実で歩道がまだらになっていたりする
ので「結実しない」とか「なりにくい」とか言われると
結構違和感があるのだが...

73名無しのひみつ:2009/02/05(木) 17:01:07 ID:Iv4CVB7Q
ソメイヨシノ以外がよく生っているんではないか
ウチのはヤマザクラだが、それでもあまり生らないが(多分花粉親がたりない?)
74名無しのひみつ:2009/02/05(木) 22:32:37 ID:VItEWNH/
結局、何がピンチなのか良くわからん。
75名無しのひみつ:2009/02/05(木) 23:10:54 ID:Iv4CVB7Q
そういえばソメイヨシノって他の桜と開花時期ずれてないか…
76名無しのひみつ:2009/02/05(木) 23:28:07 ID:cdPHE8xF
ソメイヨシノは基本的に弱い桜だからなぁ
発芽するんかい?
77名無しのひみつ:2009/02/05(木) 23:59:15 ID:H+o4Nd0M
>>74 >生物は地域ごとに独自に進化して、その地域に合った有用な遺伝子を受け継いでいる。
   >遺伝子が混じることで、病気や気候への適応力に影響が出かねない
78名無しのひみつ:2009/02/06(金) 00:48:32 ID:Ems81WKn
>>77
いや、ダメなら淘汰されて、良いモノが残るでしょ。
原種が無くなるっていう論点なら、なんとか理解可能だが、
適応力を問題にするってのはどうかと。
79名無しのひみつ:2009/02/06(金) 11:06:09 ID:svgQTziQ
>>78
もっとも、その「いい・だめ」は人間の判断するこっちゃないけどね。
80名無しのひみつ:2009/02/06(金) 13:37:33 ID:iu5wpBr9
>>78
残らないで全滅するかもなぁ。
81名無しのひみつ:2009/02/06(金) 14:46:32 ID:TwCgXk23
>>78
逆に強力になりすぎて困る木になるってことじゃないの
ギンネムみたいに
82名無しのひみつ:2009/02/07(土) 13:47:24 ID:m3YRZSIe
遺伝子汚染ってやつですね。
ソメイヨシノに固執する理由なんてないはず。

馬鹿な日本人。
83名無しのひみつ:2009/02/07(土) 14:02:49 ID:xY/FYcVk
韓の息遣いを感じる
84名無しのひみつ:2009/02/08(日) 08:54:08 ID:/rfLA6/w
>>83
ものすごく変態的な音が聞こえてきます><
85名無しのひみつ:2009/02/08(日) 08:55:23 ID:/rfLA6/w
>>82
「ソメイヨシノの自生地はウリナラニダ」とか、ソメイヨシノに最もこだわってるのは朝鮮人というオチだがw
86名無しのひみつ:2009/02/08(日) 17:08:53 ID:RKLp1Yc4
>>85
それでも一番は日本人でしょ。
87名無しのひみつ:2009/02/08(日) 17:14:59 ID:usrciZy9
>>86
継木でしか増えないハイブリット交配種であるソメイヨシノを
韓国人は「自生」とか言ってるから笑われてるんだよ

88名無しのひみつ:2009/02/08(日) 17:55:54 ID:lQePaL5G
ソメイヨシノ結構実付けるよねえ?食べられたもんじゃ無いけど。
89名無しのひみつ:2009/02/08(日) 19:09:50 ID:3CZ/JliC
ソメイヨシノが結実することがあるのは確かだが
お前の言ってるのがソメイヨシノかどうかわからない
90名無しのひみつ:2009/02/09(月) 22:57:42 ID:9GhHwGuX
>>87
済州島には王桜というソメイヨシノにそっくりな桜が自生している。

困った事に、日本の分類学の権威がソメイヨシノの済州島起源説を唱えた。
韓国じゃ、いまだにこの説が支持されているわけだ。


91名無しのひみつ:2009/02/09(月) 23:05:38 ID:dxty5NhX
でも遺伝的に別物って結論出てた筈じゃね
92名無しのひみつ:2009/02/09(月) 23:10:41 ID:ZYDYWZmc
>>91

戦前の良さが忘れられなくて、なんでもかんでも
日本に関連づけたがってるんだろなw
93名無しのひみつ:2009/02/09(月) 23:20:54 ID:dxty5NhX
しかし済州島には日本が植えた(韓国人が植え直したらしいけど)
本物のソメイヨシノもあるからな
このまま王桜と交雑が進めば、見た目の遺伝的な系統がアヤフヤになって
「これがソメイヨシノの原種ニダ」って事になる心配もあるな
94名無しのひみつ:2009/02/09(月) 23:32:49 ID:s+a+jqER
いや、日本の草の根レベルで朝鮮半島嫌いが広がるだけだね。
95名無しのひみつ:2009/02/09(月) 23:32:55 ID:9GhHwGuX
エンコリで“ソメイヨシノ”と記すと韓国語では「王桜」と訳されるらしい。
そりゃ混乱するわw
96名無しのひみつ:2009/02/09(月) 23:37:24 ID:EhyXiUFn
学名で書いてやれ
97名無しのひみつ:2009/02/10(火) 12:57:51 ID:SxgV/WPj
学名まで混乱してる始末w
98名無しのひみつ:2009/02/10(火) 17:43:21 ID:CeZfGoSp
それは困ったw
99名無しのひみつ:2009/02/11(水) 02:22:39 ID:tB0umsUe
イノブタなんてのもある。人間が天然自然の遺伝子をかき混ぜやがって!・・

「人間」と「自然」をそんなに峻別するから、変に妙な話に飛んでいく。
・人間は植物 (特に穀物・豆・野菜類) の品種改良をしていいのか。
 これを否定する人は、まずいないよね。
・人間は家畜を飼っていいのか。これを否定する人も、まずいないよね。

結果としてイノブタはできるし、ソメイヨシノと他のサクラの交雑種もできてしまう。
大腸菌の抗生物質耐性能力がコレラ菌・赤痢菌に移っていく。これを止められますか?
100名無しのひみつ:2009/02/11(水) 07:11:47 ID:OUTQxPsT
えっと、バクテリアは交雑してないんすけど

そら大腸菌は接合するけどさ
101名無しのひみつ:2009/02/11(水) 07:43:02 ID:SNJABGj3
>>100
O157のベロ毒素は大腸菌の親戚筋の赤痢菌との
接合で得たのではないk?とかいう論文あったような。
102名無しのひみつ:2009/02/11(水) 09:40:48 ID:H0LSNiB8
ソメイヨシノなんて寿命短いんだから気にすんな
次は色んな桜を植えればいい
103名無しのひみつ:2009/02/11(水) 16:31:36 ID:OUTQxPsT
>>101
まだ水平伝達した事が推測できるだけで
どーやってそれが起きたのかはまだ不明っぽいね
接合も、形質導入も、もちろん形質転換の線もありっぽい
104名無しのひみつ:2009/02/18(水) 04:26:12 ID:0UbV/8JI
そもそも雑種であるソメイヨシノの遺伝子てなんだよ。
105名無しのひみつ:2009/02/18(水) 17:13:15 ID:jdf+MlPX
「交雑」もえもえ ハァハァ
106名無しのひみつ:2009/02/18(水) 17:23:32 ID:TINKegfo
( ^ω^)もうすぐ桜の季節だお
107名無しのひみつ:2009/02/18(水) 17:32:09 ID:jdf+MlPX
お前らのカラダの表面 (体腔の内部も含む) に細菌が住んでいないか?
あいつらが居るから、コレラ菌・赤痢菌 (とか病原菌) に、そうそうめったには
侵されない。てなことだと思っていた。反論大歓迎。
108名無しのひみつ:2009/02/18(水) 17:40:11 ID:jdf+MlPX
>>104
>そもそも雑種であるソメイヨシノの遺伝子てなんだよ。

全く意味がわからん。そもそも 「雑種」 とか 「遺伝子」 とかいう
単語の意味定義が、おれとは異なるらしい。説明求む。
109名無しのひみつ:2009/02/18(水) 17:43:27 ID:FJ7pf1X0
山桜じゃなくてさ

ソメイヨシノと同じような花の形で色だけ濃いピンク色になる桜って存在しないのかな?
枝垂桜や山桜のピンク色は感動するんだけどどうも花の形がマリーゴールドみたいで

ソメイヨシノみたいな花の形で色だけ濃いの品種はありますか?
110名無しのひみつ:2009/02/18(水) 17:58:01 ID:b5ieXwQu
『ソメイヨシノの起源は「韓国!」』

それはともかく、DNAとかを調べたら、
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/feature/chiba1230729646933_02/news/20090107-OYT8T00979.htm
ソメイヨシノの母探し

だんだん絞られてきたようだ。韓国とは関係が薄いらしい。
111名無しのひみつ:2009/02/18(水) 22:41:09 ID:pZqx1diY
>>104
ソメイヨシノはオオシマザクラとエドヒガン系品種のコマツオトメとの雑種でしょ?
例えばソメイヨシノがオオシマザクラを結実させたとするとそのオオシマザクラはコマツオトメの遺伝子に
汚染されたことになるんではないのか? 
112名無しのひみつ:2009/02/18(水) 22:51:37 ID:d2+9q8MG
>>104
交雑で偶然できたいい感じの遺伝子だよ
113名無しのひみつ
ソメイクルンテープ


釧路で桜と言えばこれでしょう、やはり。