【マイクロソフト】Page Up、Page Downキー操作、MSが特許取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
1人人人人人人@人は偉大なりφ ★
【Technobahn 2008/9/1 19:14】JISやANSI規格のキーボードに
標準装備されている「Page Up」「Page Down」を使ったドキュメントのスクロール操作に
関してマイクロソフトが申請していた特許(US Pat. 7,415,666)が8月19日付けで
認められていたことが明らかとなった。

 この特許は2005年3月4日付けで米特許局に特許申請が行われていたもので、
特許のアブストラクトでマイクロソフトは「『Page Up』『Page Down』キーを押すことに
よってユーザーはページ内のどんな位置にあったとしても前のページか次のページに進む
ことが可能となる」と、「Page Up」「Page Down」に関わる、ごく当たり前のキーボード操作を示している。

 JISやANSI規格のキーボードに標準装備されている「Page Up」「Page Down」キーは元々、
1981年に発表となったIBM PCのキーボードに装備されていたものが元となっており、
こうした一般的な操作方法に対して特許権を主張する行為は波紋を呼びそうだ。

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200809011914&photo=zoom
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200809011914
2名無しのひみつ:2008/09/02(火) 04:23:04 ID:5IiIxyEm
これはひどい
3名無しのひみつ:2008/09/02(火) 04:24:01 ID:HRdYnh/N
で、この特許は権利行使の為?それとも防衛の為?
4名無しのひみつ:2008/09/02(火) 04:24:57 ID:Eg/0bvSx
うちのキーボードはROLL UPとROLL DOWNキーだから無問題です。
ROLL UPを押すと下に、DOWNを押すと上に
画面スクロールするのは仕様です。
5名無しのひみつ:2008/09/02(火) 04:29:34 ID:lRVYx0+P
MS<うちに特許料を払わないメーカーはPage Up/Page Downキーを取れよwwwww
    もちろんソフトウェア側でもこのキーを使う会社もなwうは俺頭いいwwwwww
6名無しのひみつ:2008/09/02(火) 04:37:41 ID:VP+eaQvt
おれ「シャットダウン」の特許申請してくる
7名無しのひみつ:2008/09/02(火) 04:45:37 ID:ZUlYIhmH
Windows以外のOSでは、PageUp/Downは特許定食として訴えられる訳か。
Linux潰しだな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/02(火) 04:48:09 ID:WTHG9Bsd

なんということを、米特許局は、・・・もう誰もソフトが開発デキナイジャン。

では、キー「A」を押すと「A」の文字が表示される発明は、私の特許です。アハッハー。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/02(火) 04:55:43 ID:SLejlFLg
明日、ハロワ行くついでに、本をめくるとき
指につばをつけてめくる特許を出しに行こうと思う。
10名無しのひみつ:2008/09/02(火) 04:56:44 ID:auJJRBbA
「シャットダウン」するためには「スタート」をクリック
これこそ希代の特許だな
11名無しのひみつ:2008/09/02(火) 04:59:47 ID:RAOSR0DE
いや、チョット待て。それはおかしいだろwww
12名無しのひみつ:2008/09/02(火) 05:00:29 ID:tiLYgk6D
>>7
抵触
13名無しのひみつ:2008/09/02(火) 05:11:20 ID:xc+tyrkJ
これが認められるなら、
おれは、
Enterキーとキャリッジリターンキー
について特許を申請するわ。
14名無しのひみつ:2008/09/02(火) 05:14:19 ID:LyyEn+LR
じゃあ電源スイッチを押すと電源が入る特許とるわ
15名無しのひみつ:2008/09/02(火) 05:26:51 ID:cKM6/bNX
新規制と進歩性  特許として認定される構成要件を備えているナ
16名無しのひみつ:2008/09/02(火) 06:10:45 ID:pBDzptPw
まぁ、実際は >>3 が書いてる中の「防衛」だろうな
法務の調査室が同特許を申請しようとしている厄介な特許売買企業の動きを察知したんだろ
17名無しのひみつ:2008/09/02(火) 06:35:44 ID:q7KSAxuK
なんかもうハラたったから
右のwindowsキーを引っこ抜くことにした
正直2つもいらない
18名無しのひみつ:2008/09/02(火) 06:39:15 ID:/F+bP2Io
正直 年に二、三回しか押さない
金払えってんならそれの無いキーボードを買います。
19名無しのひみつ:2008/09/02(火) 06:39:55 ID:Kj9N7PJ/
>>16
むしろこういう場合は防衛の為に今後特許にはならないという申請が出来れば良いんだよな
ハイエナ企業と疑われるし
20名無しのひみつ:2008/09/02(火) 06:46:50 ID:ysj/Lr2Z
マイクロソフトはうんこ企業
21名無しのひみつ:2008/09/02(火) 07:01:21 ID:t0F6uKUC
スペースバーが横に長いのはオイラの特許。金払え。
設定可能なタブ概念とタブ専用のキーはオイラの特許。金払え。
タイプライターの用紙を入れ換えられる機能はオイラの特許。金払え。
22名無しのひみつ:2008/09/02(火) 07:25:55 ID:oL1na1W2
オレは普段ノートPCを使っている。
「Page Up」「Page Down」キーなんてあったかな。あれまあ、あったんだー。
但しキートップには絵文字 + △ ▽ 記号が書いてある。
これは問題の特許に抵触するんだろうか。
23名無しのひみつ:2008/09/02(火) 07:36:26 ID:NUw+8RkK
ページ送りはパッと切り替わりすぎて嫌い

なので>>4の仕様で統一してくれた方がいいや
24ロップイヤー ◆nCQ90lLdl6 :2008/09/02(火) 07:57:07 ID:kuahy0Mf BE:874195384-PLT(12346)
へー。(゚听)イラネ

スクロールホイルのほうが重要だな
25名無しのひみつ:2008/09/02(火) 08:10:45 ID:sVD1uoxf
特許なんか真に受けたらいけないよ
ちょっとチャイナの血が流れてるくらいでちょうどいい
26名無しのひみつ:2008/09/02(火) 08:12:34 ID:Sykcvqq7
スペース「キー」の特許もいいかもw
キーにすることでいろんな機能を再下段に追加可能とかw
27名無しのひみつ:2008/09/02(火) 08:19:26 ID:kKb/mblL
そんなのどこにとおもったら十字キーか。一度も使ったことが無いw
28名無しのひみつ:2008/09/02(火) 08:27:55 ID:kttVBDa3
これはすぐに無効になるだろうけど、標準のライブラリを使ったら勝手にそう動作するから
回避が必要になったら面倒
29名無しのひみつ:2008/09/02(火) 08:37:35 ID:hRY+1/B7
テンキーって特許あるの?
まだ無いなら俺取るよ
30名無しのひみつ:2008/09/02(火) 08:49:14 ID:ui2oD9Ca
携帯で下押すと改行する操作の特許取るわ

MSはOSで食えなくなるから特許ゴロで食っていくつもりか
31名無しのひみつ:2008/09/02(火) 09:11:06 ID:bDarfGpZ
なんだかなぁ
32名無しのひみつ:2008/09/02(火) 09:15:08 ID:xSfLJDS2
そんなキーが有る事に今気づいた。
33名無しのひみつ:2008/09/02(火) 09:25:22 ID:8cK+bC+3
じゃあ俺はenterとreturnの特許とる
34名無しのひみつ:2008/09/02(火) 09:46:14 ID:PwqlDeg5
サッサと氏ねマジ
箱○共々うぜえ
35名無しのひみつ:2008/09/02(火) 09:49:23 ID:/eAZTQcL
MSは他にも何千何万とこういうの持ってそうだ…権利を行使し始めたらそら恐ろしいな…
36名無しのひみつ:2008/09/02(火) 09:58:06 ID:8oUbmQRz
労力以上の利益を生む魔法のビジネスモデル
37名無しのひみつ:2008/09/02(火) 10:12:07 ID:aw87bPCN
・・・・・・・・・え?

これ別にマイクロソフトが開発したとかいう話じゃないだろ?
FM-7の頃からあった普通の機能じゃないか。
38名無しのひみつ:2008/09/02(火) 10:16:29 ID:eVxewYlQ
もう、いいよ。

アメリカに売るの止めたから。

39名無しのひみつ:2008/09/02(火) 10:36:10 ID:92d49DmR
じゃあオレはprint screenキーで
40名無しのひみつ:2008/09/02(火) 10:39:09 ID:rDOQOih/
アメリカの特許は「申請したのが先」より「考え付いたのが先」が優先されるから
もともとIBMPCにあったものだとするとこの特許は実行力はない
41名無しのひみつ:2008/09/02(火) 10:44:02 ID:dqYC7iyG
PageUp/Downなんてここ何年も使ってない。
42名無しのひみつ:2008/09/02(火) 10:48:14 ID:hqrB8iPS
こんなアホな特許を世界一流と見なされている会社がしかも2005年なんかに
特許として出すなんて、信じられない。
43名無しのひみつ:2008/09/02(火) 10:55:48 ID:92d49DmR
これ「機能」へ特許が認められたんなら携帯のボタンとかも該当するな
徴収開始したら莫大なカネが集まりそう。
44名無しのひみつ:2008/09/02(火) 11:00:10 ID:tT1ujBrP
>>9
どんどん訴えて下さい><
45名無しのひみつ:2008/09/02(火) 11:17:00 ID:hqrB8iPS
どう考えてみても、2005年の時点では既に公知の事実であり、
新規性もないと思うし、創造性も無い。
多分、MS自身のに限らず、世の中の過去のソフトとかOSやBIOSの解説書
には、ページアップやページダウンキーの説明やそれを用いて画面を
めくることに関する記述があるはず。
46名無しのひみつ:2008/09/02(火) 11:23:49 ID:W7/RWW8Z
こんなのが特許なのかよw
47名無しのひみつ:2008/09/02(火) 11:31:19 ID:7FS2jP31
PageUpとかPageDownなら特許侵害だが
nアップやnダウン、頁上や頁下ならば侵害していない罠
48名無しのひみつ:2008/09/02(火) 11:38:20 ID:qUZi9q8t
タブでフォーカス移動はどうよ。
49名無しのひみつ:2008/09/02(火) 11:41:36 ID:hja2t9AP
ブラウザの機能としてのPageUp PageDownなのかね。
50名無しのひみつ:2008/09/02(火) 11:45:33 ID:aw87bPCN
俺、ESCキーの特許取るかな
51名無しのひみつ:2008/09/02(火) 11:55:44 ID:knvw7zFw
Windowsキーとアプリケーションキーって特許あるのかな?
MS特許主張 → そんなのイラネ → 撤去 というナガレキボンヌ
52名無しのひみつ:2008/09/02(火) 11:59:51 ID:pF50aeh0
任天堂の技術をパクろうとするサブマリン特許とか今回の件とか

公平といいつつ
アメリカの特許は結局は自国の利益優先の為の特許なんだよな
53名無しのひみつ:2008/09/02(火) 12:16:02 ID:W7/RWW8Z
エロゲ用のBossキーの特許でも取るかな
54名無しのひみつ:2008/09/02(火) 12:18:12 ID:VTMl5diO
なんかコナミやアルゼのような感じw
55名無しのひみつ:2008/09/02(火) 12:25:24 ID:bTQqXLFY
俺Ctrl+Alt+Delの特許とってくる
56名無しのひみつ:2008/09/02(火) 12:37:15 ID:H56JalvA
キーボードの左側にあると使いやすいのに
57名無しのひみつ:2008/09/02(火) 12:50:19 ID:UIffLaFz
>JISやANSI規格
規格があるもんに後から特許とるってどうなのさ?
58名無しのひみつ:2008/09/02(火) 13:08:35 ID:EN2oif2f
ナンボなんでも板違いだろ、これ
59名無しのひみつ:2008/09/02(火) 13:28:09 ID:DE/PDJQZ
キーボード、リアルフォースにはWindowsキーが無い
超お勧め
60名無しのひみつ:2008/09/02(火) 13:42:55 ID:5mYdP7gX
>>59
俺のNG0100、WINDOWSキーついてるけどニセモノかな?


で、なんでこれが科学ニュースなんだ?
61名無しのひみつ:2008/09/02(火) 14:25:32 ID:6QsthyXg
中指を突き立てる行為に特許権を与えてみてはDo-Dai
62名無しのひみつ:2008/09/02(火) 14:53:46 ID:byqqUwQe
MS製ソフト以外ではPageUP、PageDownが出来なくなるって事?
63名無しのひみつ:2008/09/02(火) 14:56:35 ID:ATWIE32R
じゃあ、俺、パソコンがハングアップしそうになったら、ブルースクリーンが出る特許取るわ。
64名無しのひみつ:2008/09/02(火) 15:21:30 ID:AGbaWTSu
これって、車のウィンカーで特許取るようなもんじゃね?
65名無しのひみつ:2008/09/02(火) 15:45:01 ID:jC/jTfu1
ツリーハウス特許
http://www.jade.dti.ne.jp/~sasahara/patentright.html
日本にもこういうのがいるよ
66名無しのひみつ:2008/09/02(火) 15:46:05 ID:vQprXXwJ
おれは子孫を残す方法の特許権を取る。
67名無しのひみつ:2008/09/02(火) 16:21:21 ID:z4f0h97a
>>66
それは俺がすでに取得済だからムリ。
68名無しのひみつ:2008/09/02(火) 18:02:53 ID:Xe5QghZR
こんなの特許でもなんでもないだろ
アメリカの司法が無能だと証明されたに過ぎん
69名無しのひみつ:2008/09/02(火) 18:05:20 ID:Xe5QghZR
ごめん司法じゃないわ特許庁な
70名無しのひみつ:2008/09/02(火) 18:10:57 ID:wRFsMJZn
なんか会社入って新人の頃に特許書かされたな〜
一応特許になったけど我ながら役に立たないものだったわwww
71名無しのひみつ:2008/09/02(火) 18:17:11 ID:DhY09Xld
じゃ俺は特許取らない
72名無しのひみつ:2008/09/02(火) 18:38:51 ID:/S7EuPkH
マイクロソフト社製のキーボードを使って俺は勝ち組
73名無しのひみつ:2008/09/02(火) 18:40:17 ID:+mHDtUC5
アメリカの特許審査官は日本より遥かにテキトーで有名。
大学出たばっかりのやつがバイト感覚でやってるとか。
問題あるなら裁判すりゃいいじゃないってスタンス。
74名無しのひみつ:2008/09/02(火) 20:33:46 ID:UHVkX++q
これは記事が悪質

Page Up、Page Downキーが押されたときの移動量をどう計算するかの
計算方式を特許化してあるのであって、これらのキーを使うこと
自体を特許化してるんじゃない
75名無しのひみつ:2008/09/02(火) 20:49:06 ID:nxh3J27z
スタートボタンからシャットダウン
76名無しのひみつ:2008/09/02(火) 20:51:51 ID:Zpzn5N2d
アメリカに進出するなら、日本語キーボードっすよ。
[変換][無変換]あたりの特許は私がいただきます。
77名無しのひみつ:2008/09/02(火) 22:44:07 ID:+5wkMuS/
>>74
同意。
ソフトウェアで、スクロールやズームをさせる方法の具体的な内容っぽいな。
こんな馬鹿げた報道をするのは、マイクロソフトを叩きたいから?
78名無しのひみつ:2008/09/03(水) 00:36:23 ID:xUKIThW9
Technobahnか〜

とりあえずCaps Lockの特許をもらっておく
79名無しのひみつ:2008/09/03(水) 10:13:43 ID:6GZjflUs
おれは「H」と「く」のキーで特許取ってくるw
このボタンを押すことでユーザーは「H」と「く」を入力できるってなwwww
80名無しのひみつ:2008/09/03(水) 10:18:32 ID:nyebmyMB
キーボード配列は特許になってるのか?
そのうち呼吸の仕方とか48手まで特許取られそうだな。
81名無しのひみつ:2008/09/03(水) 10:29:47 ID:4Qg480M4
http://shasinnavi.com/motoind.htm
「携帯で写真を見ながら街歩き」(特許申請中)
82名無しのひみつ:2008/09/03(水) 12:04:34 ID:v3SkTJBD
特許をさらっと読んだ感じでは
.txtや.rtf、あるいはHTMLのような行情報を持っていないテキストに
自動でウィンドウに収まるように改行させたり段組み整形したりして
表示するようなソフトウェアで
Page UpやPage Downを押して前あるいは次のページに飛んだときに
どこから表示するべきかを正確に計算する方法の特許
のようだ。
83名無しのひみつ:2008/09/03(水) 12:07:53 ID:wdxvyFJ0
              冫─'  ~  ̄´^-、
             ./          丶
        ___ /             ノ、
      ,r '´___/  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
.     / <     |  丿           ミ
    / /\\   | 彡 ____  ____ ..ミ/
    | |  .\ \ ゝ_//|(◎) |⌒|(◎) ||ヽゞ
    | |   \ \|tゝ  \__/_  \__/ | |
    | |   /.\ \    /\_/\   |ノ 
    | | rnl`h  \ \  /ヽトェェェェイ ヽ /..nl`h、
    | | l l l l l  r  \ \  ヽ──'   / .l l l l l
    | | | ヽr'´つ     \ \     ̄ ,/⊂' ヽ./ |
    ヽ `ー一イ      \ \  / /'  `' `ー' -'
     \ \_______\ V /
        ヽ、_________/
   __  _ _  ._ ._____     _     _
  / /_/// ヽ ヽ .| | |__ _ |   _|  |_  / /
  /   ̄  ̄/  ヽヽ| |   ./ /     |__  _| ./ /
 / / ̄/ /    > <   / / □ □  _| |  ./ /
  ̄/ ̄  /   / ∧ ヽ  | |      / ,, . |  / /
   ̄/  /   /  / ヽ ゝ .| |___  ヽ._  |  ̄
   /  / /  /   ~  ヽ___| | ̄  / <ニ>
    ̄ ̄  ̄ ̄               ̄ ̄
84名無しのひみつ:2008/09/03(水) 12:09:52 ID:cq+D/mw2
じゃあ、四つボタン同時押しの特許とか、全キー一斉押し自爆システムの特許とか
何でもありだなwww
85名無しのひみつ:2008/09/03(水) 12:32:57 ID:vjrIzCI7
>4

遅レスだけど,

ROLL UPって「巻き上げてる」んだから,下の画面があがってくる,
つまりページダウンするってことじゃまいか?
86名無しのひみつ:2008/09/03(水) 12:39:15 ID:70dRfF3s
「Ctrl+Alt+Del」の特許は誰がもってるの?
87名無しのひみつ:2008/09/03(水) 13:31:04 ID:XRXOXCGS
初めて押してみた。2chの左の板の種類が動いた。つかえねw
88名無しのひみつ:2008/09/03(水) 13:41:08 ID:Wj3wFuAo
大昔のホスト端末でも利用されてたんじゃねぇのか
89名無しのひみつ
>>66
子孫を残す遺伝子情報も特許で固められつつあるな