インテルが電源コード不要の「ワイヤレス電力」を発表「将来的にはノートPCを持って部屋に入るだけで充電も」[08/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
☆インテルが電源コード不要の「ワイヤレス電力」を開発、実演ムービーを公開

Intelがサンフランシスコで開催中のイベント「2008 Intel Developer Forum」にて、MITの
物理学者の理論を元にして、ワイヤレス共振エネルギー・リンクの研究を発表、電源プラグも
電線も使わずに60ワットの電球を点灯させることに成功したとのこと。これはノートPCを
駆動させるのに十分な電力だそうです。上記写真がその実物。

この技術を使えば、将来的には部屋にノートPCを持って入るだけで充電開始
といったことが可能になり、電力をワイヤレスで安全かつ効率的に供給できるとのこと。

http://gigazine.jp/img/2008/08/23/intel_wireless_power_system/MG_4196.jpg


☆“最後のコード”を切る:ワイヤレス電力

ノートブック PC を持って空港や部屋に入るだけで、バッテリーが消耗するどころか充電
されるとしたら…。MIT の物理学者の理論をもとに、インテルではワイヤレス共振エネルギー・
リンク(Wireless Resonant Energy Link:WREL)の研究を行っています。ラトナーは、
電源プラグも電線も使わずに、60 ワットの電球を点灯してみせました。60 ワットは、
標準的なノートブック PC の消費電力を上回る電力です。

WREL の素晴らしい点は、電力をワイヤレスで安全かつ効率的に供給できることです。
この技術は強結合共振器を使用します。訓練された歌手が声でガラスを割ることができる
のとよく似た原理です。これはガラスの固有振動数で音響エネルギーが吸収されることと
同じ様に、受信側の共振器の固有振動数と共振することで、エネルギーは効率よく吸収
されます。このテクノロジーをノートブック PC などに搭載すれば、送信側の共振器から
数十センチの距離に近づけることでバッテリーを充電することが可能になります。技術上、
いくつかの課題があるものの、インテルの研究者は、モバイル機器からコードをすべて無くし、
インテルのプラットフォームにワイヤレスで送電する方法を開発したいと考えています。
(抜粋)

http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2008/080822.htm


※動画:http://jp.youtube.com/watch?v=T5kbYjlplKA
※関連(dat落ち)
【技術】「ワイヤレス充電」実現へ前進 MITが60W・7フィートの電力伝送実験に成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1181301888/

1 名前:まぁいいかφ ★[] 投稿日:2007/06/08(金) 20:24:48 ID:???
 米マサチューセッツ工科大学(MIT)は6月7日、「ワイヤレス充電」の実現へ向けた
実験的なデモに成功したと発表した。デモでは、電源から7フィート(2メートル強)離れた
60ワット電球にワイヤレスで送電、点灯することに成功したという。

 この研究には、MITのマリン・ソウリャチーチ助教授の下、同大学の物理学、
電気工学、情報工学、ナノテクノロジーなどの分野から5人の研究者が参加している。

 電気や音、光などのエネルギーをワイヤレス伝達するには「電磁放射」という
手法が利用可能だが、エネルギーが周りに放射されてしまうため効率が悪い。
レーザー光線のように一方向へ放射することで、効率を上げることは可能だが、
物体間に障害物があると利用できず、危険な場合もあり実用的ではない。

 今回の実験では、電力の送信側と受信側を、電磁的に同じ周波数で共振させる
手法を利用した。共振周波数が同じ2つの物体は、エネルギーを効率的に
交換できる一方、外部のほかの物体との相互作用は非常に弱い。また、
間に障害物があっても利用できる。この仕組みはさまざまなエネルギーに
当てはまるが、MITでは「磁気的」な共振を利用、電力の送受信を仲介する
「非放射電磁界」という特殊な空間を作り出すことで、エネルギー効率を向上させた。
日常生活で使用される物質は磁気的な相互作用が弱いため、外部からの影響を
さらに抑えることができる上、生体への影響が弱いことも実用的に優れているという。

 MITでは、この仕組みを「WiTricity」(「ワイヤレス」と「電力」の造語)と名付けた。
WiTricityでは、送電可能な距離は限られるものの、部屋の中程度の広さなら
ノートPCの充電ができるとしている。

ソース:ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/08/news021.html

御依頼感謝:http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1167732360/462
3g ◆zRMZeyPuLs :2008/08/23(土) 23:36:36 ID:861vmhGC
貧乏だけど困ってない、子供の頃金は無かったけど楽しかった。
そういうスレがたたないのは何故?金に捕らわれてる奴らは幸せそうじゃない。
いつも見てて思うんだ、ずっとそう思っていた、本当の金持ちは質素な暮らし
をしている、おれんちと同じ、お金があっても無くても幸せの方程式は変わらない。
昔からの家族のあり方に大事な事があるんだ、なぜ隠すのか?
4名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:39:44 ID:GsSkksWU
インテルすごいね。
未来だなぁ。
5名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:39:50 ID:jJoFBKVe
掃除機に採用してくれ!
6名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:40:11 ID:Ud2jko00
俺の生きるパワーも充電してくれ


7名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:40:45 ID:a4M7F5JH
それっていわゆるパナウェーブの類?
8名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:40:51 ID:CCz0Ctq+
>訓練された歌手が声でガラスを割ることができる
これマヂ?
9名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:42:00 ID:paIAkFXC
太陽のそばで太陽熱発電して地球に送ったりできないかな?
10名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:42:35 ID:OirMHDLJ
勝手にバッテリーが爆発って怖いな
11名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:42:57 ID:N1YWYtIY
>>8
有名 高音で割れる

しかしこういう技術って体に悪い影響が無いか心配だ・・
共振しなければ問題ないのかなぁ・・
12冷やし中華 部分的に終わりました ◆jpOkY1vL4s :2008/08/23(土) 23:43:26 ID:5aoNyacF
ソース貼り忘れました。この辺から…

gigazine:インテルが電源コード不要の「ワイヤレス電力」を開発、実演ムービーを公開
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080823_intel_wireless_power_system/

Technobahn:もう電源コードは必要ありません、インテルが開発中のワイヤレス電源システムを公開
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808222056
13名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:44:32 ID:962p1cez
レゾナンスか。
14名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:44:50 ID:kVc4j+zv
これ、ニコラ・テスラが地球のどこでも、電源供給可能と言ってた理論でしょ?
15名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:45:10 ID:hADIGrXP
電気泥棒が続々とw
16名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:46:22 ID:Ius3ocQV
すごいな
17名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:46:34 ID:uT9oDsGo
アリバイトリックに使えるね
18名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:47:37 ID:7AhujNv+
てかこれって人体に悪影響はないの?
携帯も真っ青な何かが・・・
19名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:47:41 ID:ZbyYwGCf
実現化する頃には原油が枯渇してそうだ。
20名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:48:58 ID:vM/e2Zdn

その前に体が煮えそうだな。
21名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:49:09 ID:cm/1gPpr
部屋に入ると脂肪が燃えるとか無い?
22名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:49:44 ID:hoyDp3HP
新手の「電磁波公害」論争が勃発。
23名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:51:04 ID:ao6a7hha
半年くらい前どこかの日本企業が開発した技術だろ
テレビでやってた。
24名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:51:05 ID:rGPJ1Kks
それどころか、電気エネルギーはもう時代遅れなのかもしれんよ
25名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:52:39 ID:ao6a7hha
>>24
おまいの生命エネルギーをいただいて俺の車の燃料にする
26名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:53:03 ID:wlmkMroP
エステバリスみたいな感じなのかね?
27名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:54:20 ID:lWzO5NNL
IH床…やだな
28名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:55:57 ID:+BBXXZxf
>訓練された歌手が声でガラスを割ることができる

初音ミクで試してるとこだが・・・・・
29名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:56:23 ID:rGPJ1Kks
>>25
自慰しすぎてもう残っとらんよ・・・(ヽ'ω`)
30名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:56:41 ID:sj/c71c2
電池切れのないバイブとローターを作って!
31名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:56:47 ID:ycwtUEYC
下手したら電気盗み放題にならないかこれ
32名無しのひみつ:2008/08/23(土) 23:59:41 ID:qhT/oBLO
電磁波でガンになるとか言う話か?

つ−か非接触だと電力効率悪過ぎ
33名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:01:49 ID:y+HAe2mG
携帯電波危険厨にはタイトルが難しく、関心を持たねばならないこと
気がつかないようだな。
34名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:03:55 ID:vhH/3lhM
エコの時代なのに無駄なエネルギー垂れ流していいのか
35名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:03:58 ID:+8OUrG9W
本当に安全なんだろうか?
エネルギー効率は?
またCO2増やす技術の開発ですか?
36名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:05:45 ID:MohKgSs9
人体には影響がないと言われても、こういうのは気分的に嫌だよ。
無線LANとかも自分の部屋に親機があるのは嫌だ。
多分個人レベルでは普及しないと思う。
37名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:07:19 ID:swjzBPUO
絶対に体に悪いわ
38名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:08:58 ID:4xbg/y/W
公道にネットワーク張り巡らせれば、電気自動車の充電もいらなくね??
39名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:09:07 ID:rFKRg5hB
>>36
親機?子機はいいのか?
親機と子機が通信出来るということは、子機も親機と同じぐらいの電波を出しているという
ことだと思うが。
40名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:12:30 ID:DEjR9cFk
重力波はまだ検出されてないんだっけ?
41名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:12:45 ID:oxIkcFb8
こんな巨大な物を部屋に置くくらいならコードの方がまし。
42名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:15:58 ID:vND2OIV3
人体への影響が心配です・・・
わざわざワイヤレスにしなくてもいいじゃん
43名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:17:56 ID:W/vc+ZfJ
ダイエット効果があるなら迷わず買うだろうな
44名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:20:08 ID:gAorAAQo
僕の肛門も充電されそうです。
45名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:20:23 ID:eZVzsDYO
これテスラと同じやつ?
46名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:21:59 ID:C4JpUvgi
だけどこれ悪用できそうだけどね。
47名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:25:27 ID:LYNqWp3S
いろんなものが発火しそうな気が・・・
48名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:28:29 ID:h0y/T26h
人体よりもHDDやメモリーカードの故障が心配なわけだが
49名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:30:38 ID:S9z4vbAn
不妊させるにはいいかも知れない
50名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:33:05 ID:01mn48XC
ガンダムも今やワイヤレス電源?搭載

今のガンダムは平気ではなく、スーパーヒーローです。
51名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:33:34 ID:J0MBlySG
ペースメーカーの電源に使えたら便利だな
52名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:36:15 ID:C9F+ZMVR
体に悪そう
53名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:37:00 ID:K6ImSJd/
これで道路作って電気自動車走らせればいいじゃん。
ノートパソコンより重要だろ?そんなとこでデモってる場合か?
54名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:37:18 ID:TpN6UWxO
人体に影響がないとかさ、どうせ50年すればわらわら出て来るんだよ。

アスベストとかもそうだった。

発展のために最初はよかれよかれ。
電磁波もそろそろだな。携帯会社は罪を問われることになる。
55名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:37:55 ID:G/S5K7Su
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電磁波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
56名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:40:37 ID:lcAM8Gw/
携帯電話と巣に帰れなくなったハトの話とか
57名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:42:42 ID:m0X3ewpw
ニコラ・テスラの世界システムって奴か。
58名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:43:47 ID:EfibuNbe
みんな聞いてくれよ!
今さっき残業終って帰宅したらベッドの上に女が座ってるんだよ(しかも可愛い!)
で、ま、とりあえずお茶用意して事の顛末を聞いてみたわけだが驚くなかれ、
その女のコは自称「インテル」っていって、なんでも今ココで充電中ってことらしい。
いゃまーなんていうかさ、俺としてもリアクションに困ってつい
「そうですよね、お疲れでしょう、今夜はゆっくり充電して下さい。朝飯は俺用意しますからw」
なんて平凡な返事してしまったわけですよ、俺・・・超ヘタレorz
仕方ないので今夜は座布団3枚床に敷いてゴロ寝です。

悶々とするなぁ。。。
59名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:53:21 ID:Je9Oi5iF
ちょっとまて。
これって松下だかNECだかが以前
床にシートを敷くだけで冷蔵庫等の電源供給可能になったといっていたものと同じか?
60名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:54:35 ID:l3g8HL4k
>>58
YOU!インストールしちゃいなYO!
61名無しのひみつ:2008/08/24(日) 00:59:23 ID:PD2B/rwo
実用化は10年後くらいかなあ
62名無しのひみつ:2008/08/24(日) 01:24:22 ID:GeV2tzyI
MITはいまやmade in taiwanese と呼ばれてます
63名無しのひみつ:2008/08/24(日) 01:26:21 ID:rY0250B4
>>59
アレどこ行ったんだろね…
ま、規格とか問題が山積だったんだろうけど
64名無しのひみつ:2008/08/24(日) 01:28:34 ID:BehlW6oY
電磁誘導よりはまあ・・
65名無しのひみつ:2008/08/24(日) 01:30:53 ID:HIXcjP9d
>>11
1000人に一人くらいタマタマの固有振動数が一致して
突然暴れだす
66名無しのひみつ:2008/08/24(日) 01:31:55 ID:GkwrixcR
癌患者が増える技術かもな・・・
67名無しのひみつ:2008/08/24(日) 01:33:50 ID:b6MDWnwm
被害妄想電磁波団体が当然集団訴訟するわけですね
68名無しのひみつ:2008/08/24(日) 01:37:25 ID:kit/43v3
なんか無駄が多そうだな・・・
機器必要電力の10倍くらい消費するんじゃなかろうか
69名無しのひみつ:2008/08/24(日) 01:38:55 ID:53mV5tj5
これは白血病になるな。
70名無しのひみつ:2008/08/24(日) 01:39:32 ID:T9p5xVn2
てか電磁波とか大丈夫なの?
71名無しのひみつ:2008/08/24(日) 01:40:46 ID:R5rLzR2g
応用したら人体発火を制御できそうだな
72名無しのひみつ:2008/08/24(日) 01:43:23 ID:r+6puufg
普及は無理だな。
73名無しのひみつ:2008/08/24(日) 01:45:00 ID:4aqVrGu1
74名無しのひみつ:2008/08/24(日) 02:34:06 ID:WOYjDWsU
電気の垂れ流しいくない
75名無しのひみつ:2008/08/24(日) 02:34:39 ID:i1cwkU75
送電の際のロスが気になるな
76名無しのひみつ:2008/08/24(日) 02:42:14 ID:Z3Iy4f0S
77名無しのひみつ:2008/08/24(日) 02:44:27 ID:DM/4LSbe
ポルターガイストか
78名無しのひみつ:2008/08/24(日) 02:45:47 ID:Z3Iy4f0S
79名無しのひみつ:2008/08/24(日) 02:48:22 ID:Z3Iy4f0S
誰か成功したらおすえて
80明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/24(日) 02:49:10 ID:eeZDMoI0
うまい歌を歌える歌手はよく訓練された歌手だ!
声でガラスを割ることができる歌手はもっと良く訓練された歌手だ!

 ヘイヘイヘイ!
81名無しのひみつ:2008/08/24(日) 02:49:50 ID:AXs/LiQ5
目が合うだけで妊娠する、

みたいな話?
82名無しのひみつ:2008/08/24(日) 03:06:21 ID:EtnnUPgQ
>>81
いや、近付いたら妊娠するって話だ
83名無しのひみつ:2008/08/24(日) 03:29:01 ID:4FXFOMVd
デュートリオンビームシステムかよ
84名無しのひみつ:2008/08/24(日) 03:29:06 ID:oXdPvjbO
「怪しい伝説」で前やってたな、声でワイングラス割るってやつ。
簡単に割れてた気がする。
85名無しのひみつ:2008/08/24(日) 03:38:30 ID:Ndy6HFEW
これってなんてエステバリス

周波数さえ判ればテロに逆用されそうだな
86名無しのひみつ:2008/08/24(日) 03:41:47 ID:AU6KHUcQ
部屋に入ったとたん体が共振して震え出すんですね、わかります。
87名無しのひみつ:2008/08/24(日) 03:50:53 ID:zFeVYkph
脳に電気が流れるだろう
88名無しのひみつ:2008/08/24(日) 04:10:09 ID:JtqlV9/5
>>87
「2階にいて、1階の電灯やテレビをつけたのが分かる」
って人は意外といるから、
たまたま共振しちゃう人も日本に数人はいるだろうな。

89七つの海の名無しさん:2008/08/24(日) 05:05:37 ID:Iplth2kL
日本でもおんなじようなのなかったっけ?
なんかおもちゃの飛行機飛ばして多様な気がするが・・・

だれか覚えてないかね
90名無しのひみつ:2008/08/24(日) 05:08:58 ID:VJOJl5nk
エネルギー損失が気になるところだけど、リンクというからには
親機が子機の位置特定して、指向性マイクで狙い撃ちって感じなのかな?
91名無しのひみつ:2008/08/24(日) 05:39:46 ID:dzvaDEU6
たまたま共振する部品が組み込まれていたら、壊れちゃうなぁ。
特定の製品は充電できない事になってしまう。
92名無しのひみつ:2008/08/24(日) 05:56:03 ID:FJScec2V
悪者「ヒッヒッヒ…部屋に近付いて勝手に充電させてもらおう…」
93名無しのひみつ:2008/08/24(日) 05:58:22 ID:hDeGe1Dc
電気泥棒の温床になるシステムだな
つか、人体への影響は?
普通に考えて癌になるだろ
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/24(日) 06:07:12 ID:t/Y37ba5
ちなみにテスラのはこれ
http://jp.youtube.com/watch?v=FY-AS13fl30
95名無しのひみつ:2008/08/24(日) 06:07:33 ID:Hap9Uvve
最近音響関係凄いな
音でエアコンとか
音で充電とか
96名無しのひみつ:2008/08/24(日) 06:36:19 ID:slcpgN6p
部屋に入るだけでインテル入ってる
97名無しのひみつ:2008/08/24(日) 06:51:26 ID:POioN/Hw
>MITでは、この仕組みを「WiTricity」(「ワイヤレス」と「電力」の造語)と名付けた。

wirelessからlessをとっちゃったら意味が逆にならないかい?
98名無しのひみつ:2008/08/24(日) 07:06:29 ID:n/bHWN67
電池技術の進歩がとろいからなあ。
しかし、パソコン動かせるだけのエネルギーを公共の場で撒き散らすってのは、
抵抗あるなあ。
99名無しのひみつ:2008/08/24(日) 07:09:32 ID:6oDkPByD
何かこえーな
身体に有害そう
電磁波とか
100名無しのひみつ:2008/08/24(日) 07:20:00 ID:hMEtfA/T
電磁波で死ねる
101名無しのひみつ:2008/08/24(日) 07:55:59 ID:EI3b1lGS
そういやニコラ・テスラが空中放電で電線を敷設せずに大電力を遠方に供給してたけど
アレ何で廃れちっゃたの?
電線敷設コストがかかる山岳部とかでは便利だと思うのに
102名無しのひみつ:2008/08/24(日) 07:56:52 ID:lbLEHIFV
>>1
んな開発する暇があるなら、電源アダプタをさっさとなくせよ
103名無しのひみつ:2008/08/24(日) 08:00:31 ID:+wLbOvTj
>>99
電子レンジのような専用装置を作って外への影響を遮断すれば、安全にワイヤレス充電が可能。
104名無しのひみつ:2008/08/24(日) 08:00:33 ID:dQU2heMF
>>6
あー、バッテリーがヘタってるわ
105watico:2008/08/24(日) 08:21:19 ID:TkRuJA5n
 こんな部屋に居たくない。
106名無しのひみつ:2008/08/24(日) 08:24:15 ID:6oDkPByD
>>103
普通に電源コード使おうよ
107名無しのひみつ:2008/08/24(日) 08:40:19 ID:vbNJmDpL
白血病になりそう
108名無しのひみつ:2008/08/24(日) 08:49:34 ID:6mHZrm3h
電磁波はガン発症率を増加させるんだろ?
109名無しのひみつ:2008/08/24(日) 08:51:56 ID:ar4nrj8x
ワイヤレスの電力なんて昔からあるのに何でMITが発明したって事になってるの?
110名無しのひみつ:2008/08/24(日) 08:53:03 ID:6mHZrm3h
無線LANもヤバイよ。
ガンの発症率を増加させるらしい。
111名無しのひみつ:2008/08/24(日) 09:06:27 ID:Vqem1yWX
携帯の電磁波は危険だと言うが
なら、携帯より強力な電磁波を発する、アマ無線の愛好家の追跡調査をしてみろよ
112名無しのひみつ:2008/08/24(日) 09:24:39 ID:7jKJTheA
これ、wwwを学部2年の時に開発した人がいる研究チームか
113名無しのひみつ:2008/08/24(日) 09:27:13 ID:Ir4XqW1O
これでサテライトキャノンが撃てる!
114名無しのひみつ:2008/08/24(日) 09:31:03 ID:e4HQ92TF
電磁波過敏症とか言う人全滅だなw
115名無しのひみつ:2008/08/24(日) 09:43:21 ID:53mV5tj5
白血病ね、これ常識。
116名無しのひみつ:2008/08/24(日) 09:46:33 ID:FohlxQK+
東大か東工大だかが実験していた技術のような・・・
117名無しのひみつ:2008/08/24(日) 09:49:44 ID:odrZsTzO
なんだかんだで危なそうだなぁ・・・エネルギーロスも相当なものになりそう
118watico:2008/08/24(日) 09:55:35 ID:TkRuJA5n
「月は出ているかぁ!」
119名無しのひみつ:2008/08/24(日) 10:14:42 ID:CJ7Cv37t
電子レンジの中で暮らすような状態にもなって
テロの標的になるのは確実的だな
120名無しのひみつ:2008/08/24(日) 10:15:03 ID:xvNs52UW
昔、マイクロ波を使って(電子レンジと同じ原理)人体をほどよく暖めて
冬の暖房費を大削減できるって構想があった。
機器の出力的に人体が茹だるようなことは起こりえないけど、やっぱり
気味が悪くていまいち進んでないとかいう話を思いだした。
121名無しのひみつ:2008/08/24(日) 10:30:43 ID:uvhWacCt
これって、
電気エネルギー→○○エネルギー→電気エネルギー
ってことでしょ?無駄だろ。
○○は何が入るの?
122名無しのひみつ:2008/08/24(日) 10:33:19 ID:zZeUk7PP
そういえば道路走るだけで電気自動車が自動充電という研究があったな
幹線道路を走る分には故障するまで充電要らず
123名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 10:42:11 ID:oym6xS1R
>>8

おまえらジャイアンを知らないな。
だせぇ。
124名無しのひみつ:2008/08/24(日) 10:58:18 ID:t2l/OTl+
毒電波ですね
125名無しのひみつ:2008/08/24(日) 11:14:35 ID:lJGGDUOl
むう、それだけのエネルギーが空間を飛び交うわけだろ。
人間の体の中の何かが反応していないという保証がないと怖いなあ。
126名無しのひみつ:2008/08/24(日) 11:31:29 ID:BPAKxbEA
共鳴すればノーチラス号の装甲板だって破壊可能だからな。

共鳴おそろしす。
127名無しのひみつ:2008/08/24(日) 12:05:44 ID:wBFijIOS
ベターマンは共振で相手を破壊してたな
128名無しのひみつ:2008/08/24(日) 12:12:19 ID:6kDCU064
弱電の仕事してるんだけど
会社に長く勤めてる人の子供の8割くらい女の子
129名無しのひみつ:2008/08/24(日) 12:26:26 ID:Sbhvan83
エヴァも三分以上動けるね
130名無しのひみつ:2008/08/24(日) 12:31:32 ID:DEjR9cFk
>>128
電気とは無関係の仕事してるけど
会社に長く勤めてる人の子供の8人中8人が女の子
131名無しのひみつ:2008/08/24(日) 12:35:35 ID:cgQZvDVb
>>88
共振以前に普通に高めの周波数の音が聞こえるじゃんww
132名無しのひみつ:2008/08/24(日) 12:35:46 ID:JOdLlXFJ
俺の電動歯ブラシもワイヤレスで台に置くだけで充電できるが…
133名無しのひみつ:2008/08/24(日) 12:38:22 ID:JiSRw04W
こういうのって企業に有利な情報しかでないから人体に害があるって判明するのが普及してから数年後とか普通だからな
134名無しのひみつ:2008/08/24(日) 12:42:39 ID:fvHUpFrO
でも、人体に害があると思っている世界中の研究者が調べまくってるのに、
いまだちゃんとした根拠は見つかってないよね。
135名無しのひみつ:2008/08/24(日) 12:49:29 ID:wZr+ZAwv
インテル側は影響ないつってるよね
なんか磁気と電波がどーたらこーたらとかソースは忘れた
136名無しのひみつ:2008/08/24(日) 12:54:30 ID:xooqLYe/
>>134
電磁波を浴びると局所的に加熱されるという報告は聞いたことがある。
それが害を及ぼすかどうかの判断は長い時間がかかるでしょう。
137名無しのひみつ:2008/08/24(日) 12:55:33 ID:oBMIUham

実現したらアルフレッド・ノーベル物だ
138名無しのひみつ:2008/08/24(日) 12:57:08 ID:d6Bm89Y9
いよいよ俺も飯を食わなくて済むのですね
139名無しのひみつ:2008/08/24(日) 13:03:40 ID:2tuUkcH9
>>58 なんぞこれ
140名無しのひみつ:2008/08/24(日) 13:05:28 ID:1dMDJniy
ジアース・システムか。
141名無しのひみつ:2008/08/24(日) 13:16:41 ID:fvHUpFrO
>>136
太陽の光を浴びると局所的に加熱されるという話ですね。わかります。
142名無しのひみつ:2008/08/24(日) 14:33:05 ID:1bgMu9om
すげーけど、オレいらね。人の家で充電する
143名無しのひみつ:2008/08/24(日) 14:49:00 ID:nMOsn6HK
こんなゼンマイ背負ったノートパソコンなんていらない。
144名無しのひみつ:2008/08/24(日) 14:50:53 ID:SFz6IqSO
モノスゲー送電ロスだろwwwwwwww
145名無しのひみつ:2008/08/24(日) 14:51:53 ID:DEjR9cFk
>>131
歳をとると聞こえなくなってくる
↓にある、「可聴周波数域チェッカ」ってお薦め
ttp://masudayoshihiro.jp/
146名無しのひみつ:2008/08/24(日) 14:52:43 ID:SFz6IqSO
電子レンジで蛍光灯をチンすると発光するってレベルだろw
147名無しのひみつ:2008/08/24(日) 15:01:58 ID:zfWP+p21
太陽電池の不可視光版だな。
148名無しのひみつ:2008/08/24(日) 15:36:08 ID:oaCfwF2c
効果範囲に入った途端に発熱したり発火したりで
持ち込み制限のかかるものが出てきそうだな。
149名無しのひみつ:2008/08/24(日) 15:43:55 ID:WOYjDWsU
>>147
いやどうみても只のアンテナだろ
マイクロチップカードを大きくした感じ
150名無しのひみつ:2008/08/24(日) 16:24:19 ID:gXuP/rZJ
>>144
共振したところにだけエネルギーが伝わるので
それほど強烈なロスではない
別に全方位にエネルギーを放射してるわけじゃないので
151名無しのひみつ:2008/08/24(日) 16:38:49 ID:i5DWsmS7
よくわからんけど、要するに電気を直接送るんじゃないってことか?
152名無しのひみつ:2008/08/24(日) 16:43:13 ID:TMMWEW5B
無線にこだわり過ぎなんだよなー
ミニチュア天井クレーンでも設置して「こっち来いリモコン」押すと電源コードが垂れてくる
ってな仕組みで十分だよ
153名無しのひみつ:2008/08/24(日) 16:48:28 ID:YJ7E7Qcj
エステバリス?
154名無しのひみつ:2008/08/24(日) 16:53:22 ID:zRDmUD2a
なにこの開放型電子レンジ
155名無しのひみつ:2008/08/24(日) 16:54:07 ID:MBCwH2qW
遮蔽物とか壁の材質はこだわらないの?
鉄筋住宅ではダメとか
156名無しのひみつ:2008/08/24(日) 16:55:33 ID:/vED9IHg
誤動作で人間が煮えそうだな
157名無しのひみつ:2008/08/24(日) 17:06:50 ID:r3kSWNn4
コレって電子レンジと同じってことじゃねーのか?
158名無しのひみつ:2008/08/24(日) 17:17:08 ID:DnhFTBxs
スカラー波ってホントにあったんだね
159名無しのひみつ:2008/08/24(日) 17:49:02 ID:LqTUU8Ne
コンセントの壁の中にACアダプタ埋め込んでくれないかな
そうすりゃコード1本だけ持ち運べばいいし
160名無しのひみつ:2008/08/24(日) 18:06:41 ID:c8cNoDh4
漏れのチンコがエネルギー吸収して部屋に入るだけでおっきするようになるのか



はやく実用化しる!
161名無しのひみつ:2008/08/24(日) 18:18:03 ID:qhjtaKXL
ニコラテスラの機械って
天井突き破って天空の彼方に飛んでいった
って伝説があるそうだが・・・
162名無しのひみつ:2008/08/24(日) 18:45:37 ID:wrj/yg9r
確かリニアモーターカーも、車両側の電源は非接触型を目指しているんじゃ
なかったけ。
つか、リニアに乗れば、強力な電磁力で充電できるかも知れんぞ。
163名無しのひみつ:2008/08/24(日) 19:45:13 ID:o+Lz/c19
体に害がなければ世紀の発明すぎる
164名無しのひみつ:2008/08/24(日) 20:34:00 ID:FifhGYYz
これ、電気自動車に応用できれば無敵じゃね?
165名無しのひみつ:2008/08/24(日) 20:43:57 ID:esUw/BVY
うちの髭剃りこんな感じで充電してる気がする
166名無しのひみつ:2008/08/24(日) 20:55:32 ID:i1cwkU75
衛星に乗っければ地球上ならどこでもワイヤレスで電力が
167名無しのひみつ:2008/08/24(日) 21:54:19 ID:jQKadmVa
>>166
共振を人の身長に合わせたら、兵器になるな
168名無しのひみつ:2008/08/24(日) 22:19:23 ID:sGnAUKOK
リニアモーターカーにも使えると思う。
169名無しのひみつ:2008/08/24(日) 22:20:46 ID:sGnAUKOK
>>11
これを逆向きに使ったのがMRI脳磁気共鳴画像診断装置なので、
周波数の問題が残る。

数点の技術的課題ってのがそれだと思う。
170名無しのひみつ:2008/08/24(日) 23:06:25 ID:FelxtgxA
>>164
もう実証実験に入ってる
http://www.waseda.jp/weri/cluster/contents/clus-senshin.html
これの成果物の1番
路線バス意外だとまだ色々難しいとおもう
171名無しのひみつ:2008/08/24(日) 23:16:29 ID:6i+UITlp
ドコモも似たようなことしてなかったっけ?
172( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2008/08/25(月) 00:16:49 ID:UyZOk150 BE:161979449-2BP(1889)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ニコラテスラの考えてた様なシステムも出来そうな予感?
173名無しのひみつ:2008/08/25(月) 00:51:31 ID:ScdKfSbq
第3の原理は,電磁場の共鳴を利用する方法である。
共鳴技術自体はエレクトロニクスではありふれているが,ここでは
電磁波や電流ではなく,電場だけ,磁場だけを利用する。
2006年11月に米Massachusetts Institute of Technology(MIT),
Physics Department,Assistant ProfessorのMarin Solja醇Li醇J氏の
グループが,世界で初めて電力供給技術としての利用可能性を発表した。
174名無しのひみつ:2008/08/25(月) 00:55:08 ID:ScdKfSbq
MIT、ワイヤレスでの電力転送に成功
yosukeによる 2007年06月09日 11時32分の掲載
効率40%部門より. cvmonto 曰く、

Slashdot本家に MIT Wirelessly Powers a Lightbulbという衝撃的記事が
載っている。この技術はWiTricityと呼ばれるようで、レーザーのようなものでは
なく共振を利用する仕組みで、間に障害物があっても電力を受信できる。
電力まで無線の時代になるとモバイルシーンも随分と様変わりしそうだ。

電源コードを不要にする(かもしれない)技術研究が発表されるの続報となる。
Science Express掲載論文のSupporting Online Material[pdf 5.6MB]にて、
2m離れた位置の60W電球を点灯させる写真も見ることができる。
ITmediaの記事「「ワイヤレス充電」実現へ前進??MITが実験に成功」やMITの
プレスリリースも参考までに。
http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=07/06/09/0228211
175名無しのひみつ:2008/08/25(月) 01:05:11 ID:ScdKfSbq
「電子スピン共鳴」とは,電子のスピンによってできた棒磁石に外から磁場をかける
ことで生まれたこまのような運動に,さらに別の磁場をかけて共鳴を起こす,という
ものであることがおわかり頂けたでしょう.

また,どんな物質(のスピン)を用いるかによって,

電子常磁性共鳴(electron paramagnetic resonance)
強磁性共鳴(ferromagnetic resonance)
反強磁性共鳴(antiferromagnetic resonance)
などがあります.
電子のスピンではなく,原子核の共鳴を利用したものに
核磁気共鳴(nuclear magnetic resonance)
核四重極共鳴(nuclear quadrupole resonance)
があります.
これらはまとめて磁気共鳴と呼ばれますが,磁気共鳴は物質の構造解析には
なくてはならない有力な手段です.
それは「あるぴったりのかけ方」が,物質によって異なるためです.
この「あるぴったりのかけ方」とは,「共鳴周波数に等しい周波数の磁場をかける」
ということになりますが,実際の実験ではこの条件の時に共鳴吸収のピークが現れます.

176名無しのひみつ:2008/08/25(月) 01:08:07 ID:ScdKfSbq


磁場共鳴でググったら「磁場共鳴転写水ピュアウォーター カレン活水浄水」とか出てきてワラえる ...
177名無しのひみつ:2008/08/25(月) 01:12:54 ID:ScdKfSbq
この研究には、MITのマリン・ソウリャチーチ助教授の下、同大学の物理学、電気工学、情報工学、
ナノテクノロジーなどの分野から5人の研究者が参加している。
 電気や音、光などのエネルギーをワイヤレス伝達するには「電磁放射」という手法が利用可能
だが、エネルギーが周りに放射されてしまうため効率が悪い。
レーザー光線のように一方向へ放射することで、効率を上げることは可能だが、物体間に障害物が
あると利用できず、危険な場合もあり実用的ではない。

 今回の実験では、電力の送信側と受信側を、電磁的に同じ周波数で共振させる手法を利用した。
共振周波数が同じ2つの物体は、エネルギーを効率的に交換できる一方、外部のほかの物体との
相互作用は非常に弱い。また、間に障害物があっても利用できる。この仕組みはさまざまな
エネルギーに当てはまるが、MITでは「磁気的」な共振を利用、電力の送受信を仲介する
「非放射電磁界」という特殊な空間を作り出すことで、エネルギー効率を向上させた。
日常生活で使用される物質は磁気的な相互作用が弱いため、外部からの影響をさらに抑えること
ができる上、生体への影響が弱いことも実用的に優れているという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/08/news021.html
178名無しのひみつ:2008/08/25(月) 01:19:01 ID:ScdKfSbq
引用されているTechnology Reviewの記事のポイントをまとめると、
・給電側は4-10MHzで非放射の電磁界を、2-3mの範囲内で作っている
・受電側は、給電側と同じ周波数で共振することにより、電磁界から電力を得る
・給電側と同じ周波数で共振しないものは、電力を得ることができない

Slashdotのコメントではゲルマニウムラジオ等が比較されているが、もっともイメージ的に近い
のは、Technology Reviewの記事にもあるように、RF-ID(無線タグ)である。
よく店に置いてある盗難防止用のものは、ゲート部分のアンテナで非放射の電磁界を作っておき、
RF-IDはその電力で自らの情報を発信、それをゲートがキャッチするのであるが、ゲートの設計
ではいかに放射距離を抑えるか、タグのほうはゲートの周波数でいかに効率よく動作するかが
ポイントと聞いたことがある。
ただ、RF-IDがmW以下の電力で動作するのに対し、今回は電気機器に電力供給しようというの
だから、数桁上の電力を扱う必要がある。

で、いくつかの懸念。
(1)共振状態の電磁界に、その周波数近傍で共振するものを挿入すると、共振周波数が結構変動する。
これは挿入するものの電気的な大きさにもよるのだが、当然大きなものほど、変動は大きくなる。
これは共振周波数が一致するものでもそうで、6.2MHzのもの同士であれば変動しないというわけではない。
まあ、給電側はアクティブにコントロールしているだろうけど。

(2)受電側が複数の場合、すべてにきちんと給電されるのか。(1)で述べたように、周波数も変動する。
機器によって周波数特性が異なると、きちんと給電されない可能性は? 例えば、非常に負荷の大きい
ものと、小さいものが混在した場合は?

(3)おそらく、一番の懸念は、給電したくないものには絶対に給電されないのか、ということ。
簡単に考えると、長さ1/2波長の金属体はその周波数で共振するだろう(つまりダイポールアンテナ)。
例えば6.2MHzだと1/2波長で24mぐらい。木造建築なら関係ないけど、オフィスビルやマンションでは、
これぐらいの長さの鉄筋とかはあるのでは? 供給側機器が床や壁にあった場合、その電磁界は2-3m
あるわけだから、その電磁界に引っかかった鉄筋は共振して、部分的に大量の電流が流れるってこと?
付け加えると、上記のようにこれはダイポールアンテナとして働くから、給電機器の方では非放射の設計
になっていても、受電側で勝手に放射してしまう。それも数10W〜数百W! PLCの比じゃないぜ!

(4)これはおまけであるが、当然、人体への影響が問題視されるだろう。
「受電側2-3m以内立ち入り禁止」なんて制限できるわけがない。ノートPCだって20-30Wは必要だろうから、
給電側ではその何倍かの電力で電磁界を発生している。携帯電話の100-200mW程度の放射でビョーキに
なってしまう、ナイーブなショーヒシャの皆様が、これを黙認することは絶対にないと断言しておこう!
179名無しのひみつ:2008/08/25(月) 01:33:37 ID:cqG/QOR9
別にセックスロボットをコンセントに差し込むのは構わんからいらん技術だな。
180名無しのひみつ:2008/08/25(月) 01:35:27 ID:Nk0P44Xg
すごいな
181名無しのひみつ:2008/08/25(月) 01:37:23 ID:Bcmeniti
俺が便所でふと思いついた事とかってもう既にどっかの科学者とか考えてる事なんだよな
いや、実現しようとしてるのが科学者でアイディアってのは誰でも浮かぶもんか・・・
182名無しのひみつ:2008/08/25(月) 01:50:15 ID:DMFDsKEs
電磁波を使った共振現象としては、身近なもので、電子レンジだな。
あれに、手を突っ込むと、手があっというまに沸騰するw

電子レンジを部屋の大きさまでに拡大しようという話だろ?
もちろん、水分子が共振する周波数とは異なるものにするんだろうけど、
ちょっとこわいね。

身に付けているもので、その共振周波数にぴったりあうものは、急に
発熱して服が発火するかもしれない。

よく考えないと、怖いシステムになるね。
183名無しのひみつ:2008/08/25(月) 01:56:06 ID:BZEwXGu1
>>175
CAS冷凍って磁場をかけるそうだけど
どれに該当するん?
184名無しのひみつ:2008/08/25(月) 02:02:09 ID:iT2YAleb
高圧線の下で蛍光灯がつくのと同じだろ。目新しい話じゃない。
絶対に体に悪いだろうし。怖くて使えない。
185名無しのひみつ:2008/08/25(月) 02:26:31 ID:FEh1UqwD
というか、それはインテルの仕事ではないwwwwwwwwwwww

そんなことしてる暇が有るならGPUやマザーボードを取り込め
186名無しのひみつ:2008/08/25(月) 05:41:37 ID:1Mnvop6v
共振ってことはさ
ケータイ一つでもパソ千台でも
使用電量は同じになるの?
つまり増幅可能?
187名無しのひみつ:2008/08/25(月) 08:17:57 ID:RyQ8HmYW
パソ千台に必要な電磁波を出しているなら
その出力でケータイ1つでもパソ千台でもつなげる
188名無しのひみつ:2008/08/25(月) 08:36:57 ID:IKocImHH
>>184
蛍光灯が付くのは当たり前で、
でもそれがどうして体に悪いに結びつくんだ?
お前はアンドロイドか?
189名無しのひみつ:2008/08/25(月) 10:13:59 ID:I0k0BwsN
コードレス掃除機が普及しない件
190名無しのひみつ:2008/08/25(月) 10:26:14 ID:dL3AnNw2
奇形児がいっぱいうまれるよ〜ん。
191名無しのひみつ:2008/08/25(月) 10:38:18 ID:BrsyiVj4
やっとか、これを待ってたんだ!早く実用化してくれないと未来に帰れn(ry
192名無しのひみつ:2008/08/25(月) 10:41:53 ID:ku3jMOJu
電磁波で脳腫瘍になるよりはコードで充電したほうがいいんですがw
193名無しのひみつ:2008/08/25(月) 11:11:36 ID:ZdxdcJAq
 電磁波云々いいだしたら、ケータイなんか使えないし、電子レンジも使えない。
どのレベルなのかってのが問題だな。出力が低くて済むのであれば問題は無さ
そうだが、そもそも論として・・・・・・


>>1 送信側の共振器から数十センチの距離に近づけることでバッテリーを充電
することが可能


数十センチ近づけないと電源に接続できないのであれば、従来型の「コード」で十分
のような気がするのだが、なにかメリットがあるのか、出先でアダプター要らずってん
だったら便利そうだけれど
194名無しのひみつ:2008/08/25(月) 11:26:59 ID:c1L4mdhi
この技術だったら日本も研究してたぞ
195名無しのひみつ:2008/08/25(月) 13:41:57 ID:m6XmCak1
いっぽうポケコンは乾電池で動いた。
196名無しのひみつ:2008/08/25(月) 13:49:30 ID:hROoFwic
もう宇宙太陽光発電のパラボラアンテナから地球全体に共振電磁波送って
地球上からすべての発電所なくすことできるよ
197名無しのひみつ:2008/08/25(月) 14:13:39 ID:scKVxe4R
電気配線なくせたら、確かに便利だろうね。
照明とかも付けたい場所に付けれるし、屋外設備の電源も簡単になるし。

ガスはオール電化として、残るは上下水道か。これは無理だろうなぁ。
198名無しのひみつ:2008/08/25(月) 15:27:53 ID:WwJiVYWy
雷が家に落ちたら危なくないか
プラグ抜いててもお釈迦になるとか…
199名無しのひみつ:2008/08/25(月) 17:37:00 ID:Fe2NBIqT
【宇宙ヤバイ】 ヒッグス粒子確認 【LHC】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219649961/
200名無しのひみつ:2008/08/25(月) 17:47:22 ID:03KbQtu/
>訓練された歌手が声でガラスを割ることができる

怪盗アマリリス…って知らん香具師も多いだろうな…
201名無しのひみつ:2008/08/25(月) 18:32:51 ID:IoaaW6J+
おれのちんこもワイヤレスで起動する。
202名無しのひみつ:2008/08/25(月) 19:21:13 ID:iT2YAleb
>>188
電磁波の影響による健康リスクがあるだろ。
因果関係が明確化されていないかもしれないが、癌や白血病の罹患率が高くなるとも言われている。

積極的に導入する気になれるか? 俺は嫌だ。
203名無しのひみつ:2008/08/25(月) 19:51:12 ID:BhKzspmU
ああ、電磁波恐怖症の人でしたか。たまにいますね。

●電磁波過敏症の人いませんか?●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1197812126/
204名無しのひみつ:2008/08/25(月) 20:04:25 ID:h/R+1JAW
>>202
>されていないかもしれない
>とも言われている

(´・ω・`)
205名無しのひみつ:2008/08/25(月) 20:24:46 ID:JqTlKJ5h
フリーズした時の対処方法どうなるんかねぇ。
家のノートだと電源落としてバッテリー抜いて
冷ましてから入れて再起動なんだが。それができなくなる?
206名無しのひみつ:2008/08/25(月) 20:27:16 ID:scKVxe4R
根拠無くても数十ワットオーダーだと、怖いといえば怖い。
高圧線うんぬんは、もう都市伝説として無視していいだろうけど。
207名無しのひみつ:2008/08/25(月) 21:05:58 ID:hROoFwic
>>205
なんでだよw
ワイヤレスになっても電源スイッチは残るだろ。
このニュースは電源コードが不要になると言ってるだけで
家電の電源がなくなるわけじゃない。
208名無しのひみつ:2008/08/25(月) 21:20:20 ID:hROoFwic
ガンダムのランドセル(小型核融合炉)の実現待ちがもう不要ということで、
宇宙太陽光発電のパラボラからピヤーッと送電してくれれば、
ザクやらリックドムやらゲルググらが永久に動き続けられるわけですね。

すげーーーーー
209名無しのひみつ:2008/08/25(月) 21:25:50 ID:BZEwXGu1
盗聴やり放題と
空から電源不要の爆発物投下とか
テロやり放題かな?
210名無しのひみつ:2008/08/25(月) 22:50:28 ID:hROoFwic
ふつう爆弾って電源不要だと思う。うん。
211名無しのひみつ:2008/08/25(月) 23:59:55 ID:iT2YAleb
>>203
お前馬鹿じゃね。電子レンジとかと違ってシールドされてないんだぞ。
212名無しのひみつ:2008/08/26(火) 12:42:22 ID:v7KwfqRE
>>208
そこまでいくと、電波そのものがもう既に大量破壊兵器だな。orz

と言うか、送電が一方的だと盗電し放題になってしまうような気がする。
電気そのものが電波みたいな形で飛んでくると仮定するならば。
213名無しのひみつ:2008/08/26(火) 18:36:25 ID:jgmsL1/m
まあこれって即ち
超低周波の類だろ
214名無しのひみつ:2008/08/27(水) 04:52:33 ID:hKM4YU0z
こんなことしてたら衛星から電源シャワーとか普通にやりそうだな。
215名無しのひみつ:2008/08/27(水) 09:06:21 ID:EDvQMumk
地球の磁場が狂うと、鳩が巣に帰れませんよw
216名無しのひみつ:2008/08/27(水) 10:31:16 ID:0aqfI44l
電話の子機とか電気シェーバーにも無接触型充電器あるわな
217名無しのひみつ:2008/08/27(水) 11:15:28 ID:AUwYHZMr
60ワットの電球を点灯させるのに3キロワット必要とか

その空間で一年暮らすと脳障害が起こるとか

イロイロワクテカなんだろ?
218名無しのひみつ:2008/08/27(水) 12:31:33 ID:q300jkwj
これって電磁波か?
219名無しのひみつ:2008/08/27(水) 12:38:04 ID:q300jkwj
受信装置を家電に内蔵できないと意味ないな。
だって受信装置とノートパソコンをつなぐケーブルが必要だったら本末転倒だろ
俺ってアタマいいな
220名無しのひみつ:2008/08/27(水) 12:41:53 ID:q300jkwj
共震するものであれば発電できるわけか・・なるほど
じゃあ、ダムの放水時に発電できるな
221名無しのひみつ:2008/08/27(水) 13:41:14 ID:GRMNeT7z
量子テクノロジを使って特定の場所にのみ電子が収束するようにすれば
222名無しのひみつ:2008/08/27(水) 18:30:20 ID:cgAxexsD
白血病とか悪性リンパ腫とか血液系のガンになりやすい周波数帯域。
しかも磁界ときた。MRIやリニアモーターの怖さを知らないはずはないだろうに。
それより弱いからいいと思ってるのかな。
試してみればわかることだが、長時間使えば確実に
頭痛や吐き気、全身倦怠感をおこすだろうな・・・実体験済み。
それでなくとも電力会社や携帯会社も押さえるのに必死なのに・・・
わざわざ一番ヤバイ形で使う馬鹿が世の中にいるものなのか、
火中の栗をどんなアホ会社が拾うのか楽しみ。
223名無しのひみつ:2008/08/27(水) 18:34:52 ID:357S0eaR
俺も部屋の中で充電中。まだしばらくかかりそう。
224名無しのひみつ:2008/08/27(水) 18:51:45 ID:JvA0wN8S
>>182
電子レンジは共振なんて利用してませんが。
225名無しのひみつ:2008/08/27(水) 19:06:02 ID:f6xNzMUg
>>88
分からないのか?
テレビの電源が入った時、柔らかい感じのピリピリって音が聞こえるだろ?
226名無しのひみつ:2008/08/27(水) 22:49:03 ID:q300jkwj
バカだな。
下の部屋でテレビつけたのがわかるのは
部屋の電気の光量が一瞬下がるからだ
227名無しのひみつ:2008/08/27(水) 23:22:51 ID:RGu35LlV
アンペア上げろよw
一階と二階を同じ層から取るとかどんだけ〜
228名無しのひみつ:2008/08/27(水) 23:40:07 ID:cWpnZkKH
完全防水の電化が増えそう。
無線LANと無線電源で風呂場でネットできるパソコン開発
229名無しのひみつ:2008/08/28(木) 00:20:21 ID:VeQb+vMj
ワイヤレスのエヴァンゲリオンが出来るわけですね
230名無しのひみつ:2008/08/28(木) 00:41:36 ID:BbKJdFGh
ニコラ・テスラが何十年も昔に無線送電実験をしている。
>彼の行った空中放電実験はものすごい雷鳴とともに伝わり、実に25マイル
>先まで、200に及ぶ電球を「電線なしで」点灯させるとに成功した。
231名無しのひみつ:2008/08/28(木) 00:41:50 ID:kNlsJUqZ
電磁波恐怖症の人は、なんで平気で電磁波びんびん出てるPCとか携帯とかで
ここに平気で書き込みできるわけ?
その精神構造の方が怖いわ。
232名無しのひみつ:2008/08/28(木) 00:48:30 ID:w4kVgWj7
ペースメーカーとか補聴器とか持ってる人がこの部屋に入ったら死にそうだな
233名無しのひみつ:2008/08/28(木) 01:09:10 ID:/qLDN04H
原理的には部屋が電磁調理器と同じだからな。
鉄板持ってたら過熱しそうだな。

電力搬送できるぐらいの強い交番磁界だと、
体内に誘導電流が発生するので、
チマチマした電磁波の問題なんか以前に分かりやすく危なくて
面白いだろうな。

特にこれって充電するPCじゃなくて頭に当てたら、
脳に電気刺激バシバシで、いろんな幻覚見られるかも。
経皮的電気刺激と言うやつと同じ原理。

まあ流石に部屋に入ると充電なんていう話の実現性は皆無だろうけど
こういう危ない話は大好き。
234名無しのひみつ:2008/08/28(木) 02:33:53 ID:jHYbSUAj
充電しっぱなしはバッテリーの寿命を縮めないかのう
235名無しのひみつ:2008/08/28(木) 08:37:12 ID:BajKG+P4
部屋にポップコーンの素をおいて実験したいなw
236名無しのひみつ:2008/08/28(木) 09:40:22 ID:egJe24nC
漏電の危険性とかは?
237名無しのひみつ:2008/08/28(木) 11:59:39 ID:+t2VNPtx
電磁波が気になるやつは自宅に家電は置いてないんだろうな きっと。
238名無しのひみつ:2008/08/28(木) 12:21:07 ID:tWioA5S4
それはそれでまた極端だが
239名無しのひみつ:2008/08/28(木) 12:35:05 ID:hhkJtANe
電磁波はまじにガンになるぞ。
俺なんかはガンになってしまったから気にしないが、兄弟には絶対に機械は体から離せと口を酸っぱくして言ってる。
240名無しのひみつ:2008/08/28(木) 12:56:26 ID:9knRhbRa
このスレを一言で言うと「ここぞとばかりに」
241名無しのひみつ:2008/08/28(木) 18:54:03 ID:XRnILKb3
(*´_ゝ`*)プッ
242名無しのひみつ:2008/08/28(木) 19:07:57 ID:2dtXPgT1
電気食わないチップを作るほうがintelの使命だろ

なんで電気食わす方へ進むんだ

今のままじゃそのうちバッテリ爆弾テロとか起こりそうで怖い
243名無しのひみつ:2008/08/28(木) 20:00:18 ID:hhkJtANe
電磁波のエネルギーでDNA5の側鎖が切断されても修復酵素があるから大丈夫かな
244名無しのひみつ:2008/08/28(木) 21:47:25 ID:+t2VNPtx
修復酵素で完全に修復される前に
また傷つけられて
やがて癌化するさ プッw
245名無しのひみつ:2008/08/28(木) 23:20:50 ID:0ngcTpwK
>>239
電磁波はそこらへんのコードからも出てるわけだが
ラジオやテレビの電波も飛び交ってるしな
246名無しのひみつ:2008/08/28(木) 23:24:19 ID:kNlsJUqZ
ひいぃ〜〜〜
電磁波にこ・ろ・さ・れ・る〜〜〜〜〜!!
247名無しのひみつ:2008/08/28(木) 23:33:35 ID:BaEt7Jb/
予想通りの電磁波スレ
248名無しのひみつ:2008/08/29(金) 01:01:12 ID:PX23uYoI
ジムジレット思い出した
249名無しのひみつ:2008/08/29(金) 12:29:59 ID:fHgKiDCD
電磁波で体脂肪を分解できる
250名無しのひみつ:2008/08/29(金) 12:57:42 ID:eWimWM8d
コード不要ってあり得ないだろ!
251名無しのひみつ:2008/08/29(金) 13:23:50 ID:URF+RGqB
これって送電コイルの中心軸上に受信コイルがないと共振しにくいので受信位置の制約が大きい。

部屋の壁全体を送信コイルにすれば問題なしだが、事故で人間の煮物が...
252名無しのひみつ:2008/08/29(金) 14:53:10 ID:Naqbbxb/
(´;ω;`)危険すぎる
253名無しのひみつ:2008/08/29(金) 15:09:55 ID:PxFagw1h
幽霊が増えそうだな
254名無しのひみつ:2008/08/29(金) 17:09:13 ID:g+3bPHZe
インテルどうしちまったんだろ・・・
こんな昔からあるような陳腐でスジの悪いネタに頼るなんて
もう行き詰っちまったのかな

売りだな・・・
255名無しのひみつ:2008/08/29(金) 17:28:50 ID:Gr3P2F6C
>>224
水分子と共振してるんだけど。

256名無しのひみつ:2008/08/29(金) 18:01:13 ID:yCaxGP1j
>>254
陳腐なら簡単に作ってみてみてw
257名無しのひみつ:2008/08/29(金) 20:57:37 ID:cDmneFy2
>>254
なんかの記事にあったが、どうもライバルが低迷しているおかげで、
腑抜けている様子
258名無しのひみつ:2008/08/29(金) 21:01:52 ID:fHgKiDCD
おまえらこんなこと知ってるか?
陽が落ちてから高圧線の下に行って、
蛍光灯を土にぶっ射してみ。
蛍光灯が青白く光るんだぜ

知らなかっただろ〜 ひゃっほーい!
259名無しのひみつ:2008/08/29(金) 21:32:25 ID:BuSEiKVm
>>258
それってなんて1301本蛍光灯アート?
260名無しのひみつ:2008/08/29(金) 22:44:17 ID:AV1eXxz3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1181661951/643

なんかINTELはいってなくても実現してる人がいる
261名無しのひみつ:2008/08/29(金) 23:14:36 ID:B+1SX9np
電気代が上がったりしないか
262名無しのひみつ:2008/08/30(土) 02:24:25 ID:VaNf5uhO
マイクロ波で送ればいいだろボケ
263名無しのひみつ:2008/08/30(土) 07:55:36 ID:OOfz0T1K
>>255
共振なんかしてねえよ。いい加減なこと言うな
264名無しのひみつ:2008/08/30(土) 08:19:56 ID:nKL1lG4w
たぶん膜電位とイオン化傾向の利用じゃないのかな?
希ガスを使った燃料関係の可能性があるんじゃないの?
e-とか静電気の利用と電離傾向ではないの?
問題は原子が何か
ただし、電力の消費量はPCを計算機として使うのか、NETや写真とかの関係で使うのかで異なるため、どれぐらいのエネルギーがいるかの対比が必要
従って
@ハロゲン族か否か
A安定性は?
Be-の必要量は?
この辺りじゃないのかな?
265名無しのひみつ:2008/08/30(土) 08:22:27 ID:nKL1lG4w
ついでにいうと、本人にその気がないのに、気づいたらauがいきなり、Wikiの編集コンクールに参加していた・・・
誰かが参加したために、巻き添えを食った
しかも、一番記事を書いている連投タンと素人タンは参加していない
266名無しのひみつ:2008/08/30(土) 09:20:53 ID:As/qeZFu
そんなことより、画期的なバッテリーを作ってくれ。
小さいノートPCほど持ち運びが良くてどこでも使えるのに
その分バッテリーも小さくなるから1時間しか動かんとか意味わからんし。
267名無しのひみつ:2008/08/30(土) 09:25:18 ID:4uAt3CV9
バッテリーの技術はここ200年くらいさほど大きな進歩は無いという。
268名無しのひみつ:2008/08/30(土) 09:57:49 ID:5qYEP0bu
こんなん 公知の事実 ってやつジャマイカ?
問題は距離r^2に比例する ただのrじゃなくて二乗ってのがミソだ。

ノートパソコンを机の上のどこにでも置ける 程度だったらイケるかもね。
あと、机の上だったらどこでもコードレスとか…。
269名無しのひみつ:2008/08/30(土) 11:33:38 ID:ear9kbV1
そういえば昨日、WBSのトレタマでやってたコードレスの照明(ってほど明るくないけど)はどうやってんだ?
コードレス化されているのか、これからするのかさえ良く分からなかったが。
270名無しのひみつ:2008/08/30(土) 16:39:12 ID:J11QPU8/
>>224
電子レンジは極性を持つ水分子を一億回振動させて加熱させてる
271名無しのひみつ:2008/08/30(土) 19:38:30 ID:OOfz0T1K
>>270
別に共振なんてさせていない。
だから、電子レンジに利用する周波数は2.4GHzでなくても
多少具合が変わるだけで普通に作れる。
単に電波法の都合上、日本では2.45GHzを利用しているだけ。http://atom11.phys.ocha.ac.jp/water/microwave.html
272名無しのひみつ:2008/08/30(土) 20:07:37 ID:PgUm+PSZ
なんか、体に影響を及ぼしそうなんですけど。
273名無しのひみつ:2008/08/30(土) 20:40:59 ID:xGUiv4vg
入れ歯に共振したらこわいよ
274名無しのひみつ:2008/08/30(土) 21:52:00 ID:ygr6r755
指向性を持たせれば結構遠くまで飛ぶ希ガス
275名無しのひみつ:2008/08/30(土) 22:15:54 ID:Nm6WfCpz
死ぬぞ。
276名無しのひみつ:2008/08/30(土) 23:20:32 ID:m2m+24mL
おれイイこと思いついた
電波なんて使わずに床を揺らせばいいんじゃね?
277名無しのひみつ:2008/08/31(日) 01:01:07 ID:RE9DX/Zz
>>271
完全に個体の氷って電子レンジでは溶けないんだ 知らなかった
278名無しのひみつ:2008/08/31(日) 03:33:48 ID:lX+WZI/n
エネルギー効率悪そうやな
279名無しのひみつ:2008/08/31(日) 04:50:41 ID:PrP9mEGa
俺、多少声が高めなせいか、ちょっと話が盛り上がって声が高めで
大きくなると、側にあるグラスとかが「ワァン」って音を立てる
ことが時々ある。
声でガラスを割るっていうのは、要するにあの状態でさらに
大きな声を出してより振動させるのかな?自分の経験から言うと、
グラスそれぞれで共鳴する音程は違うみたいだから、割るのはなかなか
難易度高そうだなあ。
280名無しのひみつ:2008/08/31(日) 05:55:12 ID:Nl8hDbW8
>>230
なんで実用化しないのかね。
あの醜い電柱・電線がいらなくなれば、日本の街も少しはきれいになると思うんだが。
281名無しのひみつ:2008/08/31(日) 08:50:03 ID:UsRDLOHk
>>280
そのたんびに爆音と雷鳴ならされちゃ
おへそがいくつあっても足りないから
282名無しのひみつ:2008/08/31(日) 10:48:32 ID:9VzD70Rf
壁にまっすぐ向かって低い声を出した時に、
どうやら壁と壁の間に定常波が出来たらしくて、
全身にズシンとした衝撃が走ったことがある。
ほんとに聞こえるかどうかの小さい声だったんだけど、
ああいうのを共鳴というんだな。
283名無しのひみつ:2008/08/31(日) 12:59:09 ID:wcb9muOn
風呂上りに体が少し濡れたまま、部屋に入るとどうなるんだ?
しびれるのか?

>>277
電子レンジでも氷はとけるんじゃね?w
284名無しのひみつ:2008/08/31(日) 13:15:13 ID:Zu7TpZw5
>>283
電子レンジはマイクロ波を用いて、
液体等を超高速で微振動させ、摩擦熱で発熱する。
普通の氷(表面が少し解けて水でコーティングされた状態)なら
普通に解けるけど、完全な氷(固体オンリー)の場合は
摩擦熱が殆ど発生しない…と言う事だったと思う。
285名無しのひみつ:2008/08/31(日) 13:25:18 ID:ZoJzlBFJ
っていうかこのネタってしょっちゅう色んなところから出てる。
そして常に「将来的には」って言われてて具体的にならない。
286名無しのひみつ:2008/08/31(日) 13:37:13 ID:wcb9muOn
>>284
その理屈だと電子レンジに皿だけ入れても個体だから熱くならないということにならないか?
287名無しのひみつ:2008/08/31(日) 13:58:31 ID:5QBC0brw
>>286
熱くならないんじゃないの?本当に水分が周りに付いてなかったら。
288名無しのひみつ:2008/08/31(日) 14:13:04 ID:Hocu1X1j
>>287
じゃあ、電気エネルギーは熱にならなくて何に変化するの?
熱くならないなら逆にそれはすごい発見じゃないか?
289名無しのひみつ:2008/08/31(日) 14:23:02 ID:o3P7FhZM
>>288
詳しくないんで違ってるかも知れんが、マグネトロンに負荷がかかるんじゃないかな。
つまりマグネトロンが発熱してしまう。
290名無しのひみつ:2008/08/31(日) 20:34:44 ID:RE9DX/Zz
>>286
実験してみりゃいいだろ
おれは電子レンジ壊れると嫌だからやらないけど
291名無しのひみつ:2008/09/01(月) 00:22:29 ID:fZ7I1Duk
水がなくてもこうなってしまう

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1181661951/634
292名無しのひみつ:2008/09/01(月) 01:59:08 ID:Z4Hz7tmf
>>1
画像の実験装置、えらくレトロっぽいなw
いつの時代かとオモタww
293名無しのひみつ:2008/09/01(月) 06:14:42 ID:F+5Dw9ia
氷がとけないってのはかなり有名な話だぞ。
しかも皿単体でレンジ入れても熱くならないしな。
294名無しのひみつ:2008/09/01(月) 06:50:49 ID:Lw3jXmtm
ストライク・ガンダム、充電コード無しで動くな。
295名無しのひみつ:2008/09/01(月) 08:08:23 ID:nCEq0CaG
>>167
既にアメリカが実用化してなかったっけ?
体表だけを加熱して苦痛を与える兵器
ttp://www.kotaro269.com/archives/50342570.html

殺傷しないから人道的兵器だとかほざいてた
296名無しのひみつ:2008/09/01(月) 08:51:44 ID:mQn1ca9v
まぁ完全に溶けないってのは氷点下で試さないと実現出来ないだろうが
表面が乾いた状態と濡れた状態では
レンジ内で溶ける時間に格段の差があるのは事実

てか氷自体を暖められるなら
もっと容易に溶けるはずだしな
297名無しのひみつ:2008/09/01(月) 09:23:31 ID:Xfhk86RG
電子レンジで氷は普通に解けたw
皿も普通に熱くなったw
298名無しのひみつ:2008/09/01(月) 09:40:24 ID:QUyRgRup
これみたいなのをいつかNTTの研究所がやってるってのをテレビ番組で見たが
先越されたのか
299名無しのひみつ:2008/09/01(月) 16:46:43 ID:kWLbukjd
健康的、あと効率的にどうなの?
300名無しのひみつ:2008/09/01(月) 19:05:47 ID:yu8OHuDR
>>296
氷点下でも台の上にのせたらそこに圧力がかかるからそこが液相になるんじゃ…
301名無しのひみつ:2008/09/03(水) 00:54:06 ID:AG60l9TC
交流電流を使うことで磁場が常に一定範囲の周波数で変化している部屋を作り出して
対応機器の受電コイルの交流を直流に直して使うのかな?
302名無しのひみつ:2008/09/03(水) 06:22:20 ID:wGZjAW46
>電線も使わずに60ワットの電球を点灯させることに成功したとのこと

DQN自慢みたいなことしやがって、ただの電気の無駄使いじゃねえか。
303名無しのひみつ:2008/09/04(木) 12:08:45 ID:r+ML+KXq
ちんぽ
304名無しのひみつ:2008/09/04(木) 13:33:39 ID:+PZoEjy5
これって空芯トランスを隙間だらけになるまで大きくして所望の周波数の
空気中の電磁波と共振するサイズにして1次側と2次側の巻線を離しただけでしょ?

違うの?
305名無しのひみつ:2008/09/04(木) 21:31:39 ID:6rtMvxe0
test
306名無しのひみつ:2008/09/04(木) 23:43:35 ID:ccoav9mx
>>51
逆だよ。ペースメーカに悪影響を与えるかも。
307名無しのひみつ:2008/09/10(水) 11:15:48 ID:DwJhbHaB
乾電池型のワイヤレス充電池出してください。
おながいします。
308名無しのひみつ:2008/09/14(日) 09:51:37 ID:YP2oRlWw
このエネルギー量だと人体に影響がないほうがおかしい
309名無しのひみつ:2008/09/14(日) 09:55:21 ID:rEzexdpN
よくしらんけど電磁波の量って規制かからないの?
310名無しのひみつ:2008/09/14(日) 10:16:18 ID:z6W8VIkl
人体への影響は?
普及させたい人たちは安全だと叫ぶんだろうけどな
311名無しのひみつ:2008/09/14(日) 11:03:20 ID:fyaG0NU2
ただでさえ、脳が
キーンとなたり
もわっとなってるのに
こんなんできたら
どうなっちゃうの?
312名無しのひみつ:2008/09/14(日) 14:06:02 ID:kesEauEQ
俺は使いたくない
313名無しのひみつ:2008/09/14(日) 20:12:38 ID:SkA+eqER
結構危ない技術なのかな
314名無しのひみつ:2008/09/14(日) 20:41:44 ID:BdILZnN6
種無しになります
315名無しのひみつ:2008/09/19(金) 03:09:38 ID:QSoaqa+s
とにかく、コイルに反応するんでしょ?
316名無しのひみつ:2008/09/19(金) 21:33:35 ID:szCEc/II
>電力をワイヤレスで安全かつ効率的に供給できるとのこと。

なんかすごく体に悪そう。
317名無しのひみつ:2008/09/19(金) 22:29:26 ID:DMCwxmce
ヘッドフォンのコードを特定の直径でループさせて接近すると、
共振が起こって楽しい事になるんですかね。
318名無しのひみつ:2008/09/20(土) 00:07:06 ID:habbYQQH
電磁誘導を使った非接触充電の電気カミソリや電動歯ブラシ、ホームテレホンの子機とか
あるわけだがそれとどこが違うのだろう。
319名無しのひみつ:2008/09/20(土) 12:59:20 ID:FJ4NWhkz
つーか蛍光灯持って送電線に下行けば
ライトセーバーゴッゴできるよ

320名無しのひみつ:2008/09/23(火) 13:15:41 ID:IJfk1CEC
インテルの社内だけでやれよ
普及させんな
321名無しのひみつ:2008/09/23(火) 15:59:10 ID:F7LyB4ae
道路に設置して電気自動車を充電しながら走れるようにしろ
322名無しのひみつ:2008/09/23(火) 20:15:40 ID:bQpIVeJA
遙か昔に発明されて実用化されどの家庭にもある

トランス
323名無しのひみつ:2008/09/23(火) 20:22:17 ID:IK8x3rb6
メモ帳
【1】 新たなテロ手法が予想されるので防止策が必須
【2】 電脳ロボ嫁がワイヤレスで部屋でお出迎え
324名無しのひみつ:2008/09/24(水) 02:36:16 ID:sHYpqexQ
>>297
氷は表面が解けて水になってる。そこが熱せられると、熱が伝わって…
あと、皿も完全に乾いた皿なら熱くならない。茶碗に少しだけご飯を
入れて、ちょっとだけチン。ご飯はあったかいのに茶碗はあったかくない
っていう経験のある人も多いと思う。
電子レンジも水分子の共振を利用しているけど、電波法の関係から一番
強く共振するポイントは使えない。共振っていってもQの大きさはいろいろ
あるんだよ。
>>318
ああいうのはトランスを応用してる。テスラコイルとかで検索すると分かるけど
こういうのは大概空芯だったりする。
あと、そういう用途で身近なのはICOCAとかPiTaPa。タッチした瞬間に電磁誘導で
カードに組み込まれてる回路が動作するんだぜ。
325名無しのひみつ:2008/09/24(水) 02:42:33 ID:sHYpqexQ
>>304
さっきの補足もかねて。318の場合、トランス。intelはテスラコイルとかに
近いものと思われる。詳しい理論はよくわかっていない…とかだったと思う。
空芯で一次側と二次側を離したら効率はありえないほど落ちるはずだが、
「共振」という現象で、特定の周波数だけは電力が通ったりする。
>>289
だれも吸収しないってことは無くて、反射しまくった挙句、反射板とか
ドアとかにわずかに吸収されて熱くなる。と、思う。
326名無しのひみつ:2008/09/24(水) 06:59:17 ID:CjzusbRi
電気が本当に効率の良いエネルギーなら、
地球の生命はみんな電気で動いてるだろ
327名無しのひみつ:2008/09/24(水) 10:57:27 ID:1Jaog6gS
60ワットの電球を点灯させる為に
何ワットの電力を使ったか
つまり変換効率が問題だ。

昔真空管でアマチュア無線やってた叔父に
銅の針金をループにして60ワットの電球に半田付けしたのを
送信用の真空管に近づけて光らせる実験を見せてもらったことがある。
技術的にはさほど新しくない。

こういうのは近所のTVやラジオに雑音を発生させるから
近所迷惑だよな。
328名無しのひみつ:2008/09/29(月) 01:31:20 ID:lC2pBcyi
>>326
脳みそは電気信号使ってるよ
329無機質ニュートン:2008/09/30(火) 00:36:00 ID:0dcfeHyb BE:765489683-2BP(2)
凄いな
これが進歩すれば電信柱もなくせる
330名無しのひみつ:2008/10/03(金) 06:46:35 ID:oiAyILln
>>326
いや核力や弱い相互作用で生きている生物こそ見たことないんだが。
331名無しのひみつ:2008/10/03(金) 18:17:08 ID:5cITk6ee
ハチソン効果も期待できますねw
332名無しのひみつ:2008/10/03(金) 18:33:27 ID:ATSI2O2f
>>328
差圧でアナログ演算しているとの説もありますね
333名無しのひみつ
>>330
核力や弱い相互作用で動くモーターって作れんのかな。