【エネルギー】大阪大学など、性能2倍の熱電変換材料を開発
1 :
◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★:2008/07/25(金) 19:36:19 ID:???
2 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 19:38:07 ID:tD6eUuBh
山中教授
医学に続いて電気工学でも新発見か
凄すぎる・・・・
3 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 19:39:48 ID:s/c7+1XN
元原子力系の材料工学のセンセやね
4 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 19:41:55 ID:PuMzLRDx
>大阪大学の山中伸介教授
一瞬iPS細胞の人かと思った
5 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 19:44:09 ID:Za+O6dtZ
鉛にテルルにタリウムとは。
こりゃまた毒々しい金属ばかりそろえたもんですな。一瞬冗談かと思ったよ
6 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 19:48:36 ID:alRHFID2
朝鮮には渡すな。
7 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 19:49:29 ID:FTraLLPJ
車載エンジンの廃熱で発電可能?
オルタネータが不要になる?
8 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 19:57:27 ID:wZtT0X0I
竜巻も怖いけど、牛肉ってこんなに酸味があったっけ?
と思ったけど、作っちゃったので食べました
この後二度とアクセスなかったらお線香のAA貼ってね( TT)
9 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 19:58:36 ID:wZtT0X0I
あはははは誤爆うwwwwww
10 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 20:10:15 ID:iSv2MYxL
また大阪か
11 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 20:27:27 ID:w6z60YT6
すげー前に熱電素子のCMみたけど、まだ現実化できてないのか。
それよりストーブの余熱でもち焼くほうが、よっぽどいいぜ
12 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 20:32:03 ID:KzT/DCx5
>>5 だからこそ発見されなかったんだろうな。
目の付け所は素晴らしいが量産はされないかもしれないな。
13 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 20:40:36 ID:OnRoO/TQ
こういうのって分子モデルの機能性予測である程度わかるもんじゃないの?
14 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 20:42:14 ID:OtxJyUlU
逆に電気を流すと温度を奪うのか?
15 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 20:59:39 ID:pBDTAlsQ
でも温度差ってほっとけば熱平衡に達しちゃうよね。
常に温度差を維持できる環境ってすくないんジャマイカ。
16 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 21:08:26 ID:CZ+Z5GZR
めっちゃあるやん
っていうか1.5って何度でのZTだろ
17 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 21:20:49 ID:mAzy7Orz
チョンの産業スパイに要注意!!!
18 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 21:27:35 ID:IK+SHl3x
アメリカの軍事予算年間30兆円を10年も使えば、次世代エネルギーなんて簡単に見つかると思うが。
人類ってバカだな。
19 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 21:40:55 ID:lBFtuGCx
従来はアメで1.4、日本で2.3だから、2倍は3〜4のはずだが…
あと、効率はZTだけでは決まらないんだがwww
サイエンスも日刊工業も大丈夫?
こういうことのあとによく国プロとか立ち上がっちゃったりするが…
20 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 21:58:12 ID:zS0OSVzT
>11
ソビエトは実用化していたよ。
実用化初期は、パルチザンの飯盒ゆー軍用無線機の電源があったし。
>14
熱電変換素子で冷却をしようとしたなんて聞いたことが無い。
ペルチェ素子を炙って発電をするのは偶に聞いたことがあるが。
21 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 22:16:00 ID:W7ZgEbBl
この研究の起源は韓国ニダ
22 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 22:53:12 ID:DL0TTIXG
>>15 片方に熱源があればいい
火力発電所とかゴミ焼却炉とか車のエンジンルームとか
23 :
名無しのひみつ:2008/07/25(金) 23:46:28 ID:O/hxAaj2
鉛テルルタリウム…
24 :
名無しのひみつ:2008/07/26(土) 00:12:07 ID:nypMMD3I
25 :
名無しのひみつ:2008/07/26(土) 02:51:35 ID:zLDbOfGH
26 :
名無しのひみつ:2008/07/26(土) 03:27:09 ID:CT8QhMi6
灯台はレッテル取得希望者が増えて
研究目的の椰子層が薄いんだよ。
27 :
名無しのひみつ:2008/07/26(土) 04:03:28 ID:I89Mi6qM
偉大なる朝鮮民族の勝利
28 :
名無しのひみつ:2008/07/26(土) 05:40:47 ID:tPa1mI+h
>>1 この素子の電流、電力の上限値はどのくらい?
29 :
名無しのひみつ:2008/07/26(土) 09:00:25 ID:LnivdOAp
練炭と七輪が脚光を浴びる日が来たか!
30 :
名無しのひみつ:2008/07/27(日) 09:11:09 ID:5X0uCFDM
>>28 この素子はどのくらいの温度差で作動するの?
すなわち、熱電対でいう温接点と冷接点の温度差の上限値と下限値は?
31 :
名無しのひみつ:2008/07/29(火) 13:24:58 ID:95cMgsdY
今までのやつ
500ケルビン 0.7くらい
600ケルビン 0.7くらい
800ケルビン 0.7くらい
今度の
500ケルビン 0.7くらい
600ケルビン 1.0くらい
800ケルビン 1.5くらい
だって
32 :
名無しのひみつ:2008/08/11(月) 15:05:17 ID:v3iVvw9z
800Kで1.5ってすごくね?
33 :
名無しのひみつ:2008/08/11(月) 16:46:13 ID:V1tyB7jL
90年代に到達済み
34 :
名無しのひみつ:
材料が材料やし。量産実用化は無理そう。
ただ頑張れば1.5だせることがわかったってのが重要なんだろう。
あと、「朝鮮人ニダ」はうざいからやめて。