【医学】炎症性腸疾患の仕組み解明 根本的治療の可能性/北大[08/05/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
<炎症性腸疾患の仕組み解明 北大、根本的治療の可能性>

北海道大遺伝子病制御研究所の西村孝司教授(54)らの研究チームは12日、
厚生労働省が難病指定する炎症性腸疾患を引き起こす原因が、体内にあるリンパ球の
一種「CD8T細胞」の異常増殖により生み出される物質だとマウス実験で突き止め、
疾患発生の仕組みも解明したと発表した。

同疾患はクローン病や潰瘍性大腸炎などに代表され、患者は全国に約10万人いると
されるが、これまで原因は解明されていなかった。研究グループは「根本的な治療薬の
開発につながることが期待できる」としている。

発表によると、CD8T細胞はもともと体内にあるが、大腸内で何らかの理由で異常増殖すると
「インターロイキン17」という物質を生み出し、この物質が炎症を引き起こすことが分かった。

腸などの消化管で生み出されている「インターロイキン6」はCD8T細胞増殖を手伝う物質だが、
この物質に対する抗体をマウスに投与することにより、CD8T細胞の異常増殖が抑えられ、
マウスの大腸内の炎症がほぼ無くなったことも確認されたという。

共同通信 2008/05/12 19:41
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008051201000723.html
2名無しのひみつ:2008/05/13(火) 23:35:39 ID:2qGmPVks
女子高生
3名無しのひみつ:2008/05/13(火) 23:38:59 ID:54rjMhT+
保守
4名無しのひみつ:2008/05/13(火) 23:40:00 ID:gJCmOj72
腸閉塞になりそうになる
5名無しのひみつ:2008/05/13(火) 23:40:42 ID:54rjMhT+
しょっちゅう下痢するんだけど関係ある?
6名無しのひみつ:2008/05/13(火) 23:50:07 ID:iBPKpNxB
これはマジで快挙だ。クローン病、潰瘍性大腸炎は難病指定されている
患者にとってつらい病気だ。
7名無しのひみつ:2008/05/13(火) 23:56:43 ID:RRsa10kT
俺これだけど、面倒だから、腸がアトピーって説明してる。
8名無しのひみつ:2008/05/13(火) 23:59:03 ID:Yh6/uQAy
これはすばらしい
9名無しのひみつ:2008/05/14(水) 00:08:36 ID:hC2O/oaJ
ほんとうになおるならいいんだが・・
微妙に信じられん
10名無しのひみつ:2008/05/14(水) 00:11:07 ID:BvmlsolA
難病指定されてないけど、過敏性腸炎は解決できないのかな?
この病気で苦しんでるひと一般的に沢山いるし。
ひどくなるとホント苦しい病気だよ。
私は一週間入院したorz
11名無しのひみつ:2008/05/14(水) 00:18:34 ID:HW5szz+R
安倍歓喜!
12名無しのひみつ:2008/05/14(水) 00:18:39 ID:Cqsb//Bs BE:244111542-2BP(0)
漏れの知り合いにクローン病で苦しんでいるヤシが居る。

早く薬が出来ることを祈る。

13名無しのひみつ:2008/05/14(水) 00:21:36 ID:+5qA1gvY
>>12
いや薬自体はあることはあるんだよ
サラゾピリンとか
14名無しのひみつ:2008/05/14(水) 00:22:20 ID:vmxPotCE
マジカ?
でも今までこの手の報道は結構あったしなぁ・・・
でも「根治の可能性」というのは初じゃマイカ?!
15名無しのひみつ:2008/05/14(水) 00:22:57 ID:3u/rGfMf
電車の中でクソスンナ
この糞ッ垂れども!!!11!!!11!
16名無しのひみつ:2008/05/14(水) 00:24:23 ID:1wx9NBO6
>>10
俺は3週間入院させられた。
寝たきりで歩けなくなったぜ
17名無しのひみつ:2008/05/14(水) 00:25:48 ID:O+NxhEUS
>>14
根治はねーな。あくまでIL-6を抑えるだけだから、うまく効いても薬が切れれば元に戻る。
18名無しのひみつ:2008/05/14(水) 00:30:36 ID:2WK8NMbB
そういや潰瘍性大腸炎は患者数が多いから難病指定から外されるとかいう話があったな
外すなら治療法が確立してからにしてやりたい
19名無しのひみつ:2008/05/14(水) 00:37:51 ID:OIZP47PJ
これはすごい。。。
20名無しのひみつ:2008/05/14(水) 00:49:47 ID:Ris/b4wf
知り合いが潰瘍性大腸炎で結構難儀してるのでこれはいいニュース。
21名無しのひみつ:2008/05/14(水) 01:02:10 ID:nFnVFm0X
UC歴5年の俺がきましたよ。
承認されるまでに10年とかかかりそう、急いでくれ。
22名無しのひみつ:2008/05/14(水) 01:08:12 ID:DgglVrc3
>>1
これで難病指定解除か
23名無しのひみつ:2008/05/14(水) 01:29:39 ID:3tipanvC
北大、がんばれ。頼むよ
24名無しのひみつ:2008/05/14(水) 03:29:32 ID:BvmlsolA
>>16
それは大変だったねぇ・・・3週間も。
いつか確実な治療法が見つかる日を信じて頑張ろうね(>_<)
25名無しのひみつ:2008/05/14(水) 06:56:16 ID:/m5pE/Ax
こんなのもっと前から言われてたことなのに、なにがすごいのか。
PubMedで検索すれば、関連文献がいくつかでてくる。
26名無しのひみつ:2008/05/14(水) 07:17:42 ID:HW5szz+R
というか最近はちょっとしたことでもプレス発表するんだろ。
27名無しのひみつ:2008/05/14(水) 07:30:07 ID:NYOUEOEl
朗報きた。早く薬が出来るといいね
28名無しのひみつ:2008/05/14(水) 08:58:17 ID:X7FP1bwi
知り合いもこの病気で苦労してるから、
いい治療法がでるといいな。
29名無しのひみつ:2008/05/14(水) 08:58:50 ID:6BAJOn7G
これはなんという光。
二年くらい待てばよいのか?
30名無しのひみつ:2008/05/15(木) 23:34:43 ID:Hat+mTJU
>>25
論文ちゃんと嫁
31名無しのひみつ:2008/05/17(土) 14:53:08 ID:z9P1m0AJ
マウスモデルだからな。マウスの腸炎モデルでもCD4 T細胞ののインターロイキン17は
言い尽くされていて、CD8 に矛先変えた感じがしないでもない。
インターロイキン17は CD4 CD8両方で出ることは知られていた。
その点は、TH1、Th2が殆どCD4 であるのとは異なる。
インターロイキン6がTGF-beta とともにインターロイキン17を
産生することは知られている。しかし、TGF-beta とIL-21 によって
インターロイキン17が産生されることが、Nature に出た。
つまり、インターロイキン6の抗体だけでは十分インターロイキン17は
抑えられない。実際、インターロイキン6抗体(トリシズマブ)では
患者ではインターロイキン17は減らないようだ。
32名無しのひみつ
>>10
一週間程度の入院でまあ大袈裟な…
クローンや潰瘍性大腸炎での入院はひと月単位がザラだよ
俺は累計だと三年くらいは病院内だ