【遺伝子工学】コメの収穫性を決める遺伝子を特定、生産性向上に一役買うか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★
中国の研究チームが、コメの収穫性を決定付ける遺伝子を特定したと、
4日の米科学誌ネイチャー・ジェネティクス(Nature Genetics)に発表した。

コメの生産性は穀粒の数と大きさ、イネの背丈、開花時期の3要素が
指標となってきた。過去の研究で、これらの要素に影響を及ぼす遺伝子が
「第7染色体」であるらしいことが分かっていたが、武漢(Wuhan)にある
湟中農業大学(Huangzhong Agricultural University)のチームがこのほど、
この遺伝子を特定した。

チームはイネ3万株を植えて追跡調査した。穀粒が少なく小さい、背丈が低い、
開花が通常よりも早いなど「生産性が低い」とされるイネ1082株について
調べたところ、「Ghd7」と呼ばれる遺伝子が不足していたことがわかった。

そこで、これらのイネにGhd7を注入したところ、開花までの時間が2倍に延び、
背丈も3分の2高くなるなど、生産特性が変化したという。


■Ghd7は気候に応じて変化

チームは次に、北は日本から南はフィリピン、ミャンマー、インドまで、アジアの19種の
コメにおけるGhd7の特性について調査した。その結果、Ghd7に5つの型が認められた。

この型は気候と関連しており、冷涼で収穫期が短い地域ではGhd7が不活性化して
イネの開花を早め、逆に日照時間が長く温暖な地域ではGhd7が活性化して
開花を遅くし、収穫性を高めていることが明らかになった。

チームは、Ghd7の型を生産地の気候に合わせて作り変えることで、コメの生産性を
高めることができるとしている。

地球人口は現在65億人だが、21世紀半ばまでには90億人に達することが予想
されていることもあり、コメの収穫量を上げることは人類の至上課題となっている。

ソース:http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2387290/2899767
画像(小):http://img.afpbb.com/jpegdata/quarter_thumb/20080505/2899767.jpg
AFP BB NEWS 2008年05月05日 17:41
2名無しのひみつ:2008/05/06(火) 01:19:19 ID:GyppEUH0
中国の内陸の土地は乾燥して塩分強いからフィリピンやミャンマーの品種じゃだめだろう。
ほんと中国は胃袋だけでかくて自分ところではあんまりつくれないから迷惑なんだよ。
3名無しのひみつ:2008/05/06(火) 01:21:45 ID:Aetbd/kT
開花までの時間を調整出来るようになるのか
がむしゃらにその期間を長くすれば良いというものではないんだろうな
それに品種改良の結果気候に対応出来なくなる等の問題も難しそうだ
ただ食糧問題は切実だから頑張って欲しいものだ
4名無しのひみつ:2008/05/06(火) 01:26:57 ID:Qyi2uQPq
でも日本は減反
5名無しのひみつ:2008/05/06(火) 01:27:54 ID:DGsF0wmW
コメは土地の栄養吸いまくるから
そう多作はできないでしょ。
最初はよくても北朝鮮みたくジリ貧になってく

どうやって土地を整えるつもりなんだよ
6名無しのひみつ:2008/05/06(火) 01:39:07 ID:5qL4qhhd
でも連作はできるんでしょ
養分は人糞でおK
7名無しのひみつ:2008/05/06(火) 02:43:44 ID:dLUdLVMF
l;
8名無しのひみつ:2008/05/06(火) 04:28:32 ID:5DFR/x/G
もう少しその画像何とかならんのかw
9名無しのひみつ:2008/05/06(火) 05:43:48 ID:rh5iV+fb
おーっやったな武漢w
10名無しのひみつ:2008/05/06(火) 07:40:06 ID:e+OaTkEL
減反してるから、実質的に意味なし。
11名無しのひみつ:2008/05/06(火) 08:11:48 ID:0V1cD7V2
>>5 問題は水と思われ
>>10 ここは坊やの来るとこじゃないでちゅよ
12名無しのひみつ:2008/05/06(火) 08:29:37 ID:6k76fLP6
地球の人口60億だと思ってたんだけど,いつの間にか5億増えてる
>>5
水田なら数百年(下手すりゃ千年以上?)連作しても大丈夫って実証されてます
陸稲は知らね
13名無しのひみつ:2008/05/06(火) 10:43:16 ID:A+ycZUa6
>>12
陸稲は連作障害出るよ。
つうか、水田が例外的に連作障害出ないだけ。
水田って結局、毎年土壌を水で洗ってるのと一緒なので。
14名無しのひみつ:2008/05/06(火) 11:31:22 ID:FYb4Fi9G
画像もなしにスレ立てするとは・・・
15名無しのひみつ:2008/05/06(火) 12:08:13 ID:eMOh7OxZ
そして西暦20XX年、世界はイネの穂に包まれた
16名無しのひみつ:2008/05/06(火) 12:08:32 ID:zZJObvQd
小麦で願います
玉蜀黍で願います
17名無しのひみつ:2008/05/06(火) 12:26:55 ID:/brkdUZ7
>>5
稲穂は転流がほとんどだが。
18名無しのひみつ:2008/05/06(火) 14:41:02 ID:qDVeQCji
酒米の生産性向上に使えるね。
19名無しのひみつ:2008/05/06(火) 16:20:47 ID:KmAsCLui
ひいいー!俺の遺伝子も組み替えられてしまうー! 絶対反対(脊髄反射
20名無しのひみつ:2008/05/06(火) 16:32:26 ID:NzAxRGYY
まるで劣化遺伝学そのものだな さすが「嘘でないのは詐欺師だけ」(黄文雄「華禍」)の国だ。
21名無しのひみつ:2008/05/06(火) 17:43:38 ID:6NFFpfKC
土地の成分や太陽光の量から、出来る作物量も上限あるし
あんまり無理しても良くないでしょ

中国?株価対策か?
22名無しのひみつ:2008/05/06(火) 19:19:01 ID:oOw3masb
治水出来れば何だってokな訳か。
治水していない政府(北の国等)は出来損ないです。
23名無しのひみつ:2008/05/06(火) 19:35:36 ID:CiMleA3u
>>2
>ほんと中国は胃袋だけでかくて自分ところではあんまりつくれないから迷惑なんだよ。

日本のことじゃん( ゚д゚ )
24名無しのひみつ:2008/05/06(火) 19:44:29 ID:iTt81Rbz
というか、この遺伝子の働きはなんなの?サイトカイニン系か?
25名無しのひみつ:2008/05/07(水) 04:46:06 ID:tqWiLokQ
米って、現状最強の穀物だよな。
小麦の2倍以上の単位面積あたりのエネルギーを取れるし。

その日本で、なんでみんなパンとか食ってるんだろう。
パンの宣伝してる女優すげーむかつく 蹴り飛ばしたいな。

パン食ってるアホ日本人の方がコキントウの1000倍むかつくよ。
26名無しのひみつ:2008/05/07(水) 08:51:18 ID:BO+rmFLf
良かったジャン中国!
もう日本の米を欲しがる必要も無いってこったな
27名無しのひみつ:2008/05/07(水) 21:59:30 ID:b/1C7Dld
日本の米流通してんのか?
28名無しのひみつ:2008/05/08(木) 00:23:05 ID:VEvyQfXO
単一種で育てると病気に弱くなるのであえて収穫率100%を目指さずに
複数種混ぜて育ててるらしいぞ
29名無しのひみつ:2008/05/08(木) 00:31:56 ID:Snv6MkmQ
そのうち脱穀の必要がない稲とか作られるんじゃないかな。
収穫したら、もう炊けてる米とか。
30名無しのひみつ:2008/05/08(木) 08:46:44 ID:+lgocBQw
斬新な案だな
31名無しのひみつ:2008/05/08(木) 21:55:49 ID:WygQC6tT
こんなに減反しているのにコメの収穫性を高めて
どうすんだ?
32名無しのひみつ:2008/05/09(金) 10:45:53 ID:thW+ZcDc
世界はいつも食料を欲している。
33名無しのひみつ:2008/05/11(日) 17:16:33 ID:W7P5KHre
>>31
少ない面積で今と同じ量のコメが収穫できるようになったら
減反した土地を畑に出来ないか?
畑と田んぼの土地を整頓すれば効率うpしそうだよね。
34名無しのひみつ:2008/05/11(日) 20:29:06 ID:0f3lBEGv
>>31
金が有っても食料が入手出来なくなる世界が早ければ2-3年後に来る
もう既に食料の買い付けが困難になり始めてる
35名無しのひみつ:2008/06/13(金) 10:43:47 ID:LwZtyH/S
門倉貴史「ワーキングプアは自己責任か」(大和書房)という本によると、こうだ。
「仮に、国内企業が退職する団塊世代の人たちに『継続雇用制度』を導入して(中略)団塊世代を非正規雇用として採用したほうがコスト的に圧倒的に有利になる」(p.157)

俺が爆笑したのはその直後の文。
「筆者の試算では、20〜24歳と60〜64歳の労働生産性には、大きな差がみられず、むしろ60〜64歳のほうが20〜24歳の労働者よりも平均的な労働生産性が若干高いことが観察された(0.63%程度の差)。」(p.157〜158)

さすが団塊は神世代だ、20〜24歳よりも何と0.63%も労働生産性が高いと認定されるなんて。
36名無しのひみつ
なに新人と比べて喜んでいるんだアホか