【医学】骨壊す細胞(破骨細胞)つくる酵素発見 粗しょう症や関節リウマチの治療に道/東京医科歯科大研究チーム[08/03/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
◇骨壊す細胞つくる酵素発見 粗しょう症の治療に道

体内で過剰になると、骨粗しょう症や関節リウマチを起こす「破骨細胞」をつくる酵素を、高柳広・
東京医科歯科大教授(骨免疫学)らのチームが発見、7日付の米医学誌セルに発表した。
人でこの酵素の働きを抑える物質が開発できれば、これらの病気の治療薬につながる可能性が
あるという。

破骨細胞は骨を吸収する役割をしており、骨をつくる骨芽細胞とバランスよく働くことで正常な
骨を保っている。

研究チームは破骨細胞で働いている遺伝子を網羅的に解析。
「Btk」と「Tec」という2つの酵素をつくる遺伝子の働きが高まっていることを見つけた。

遺伝子を欠いたマウスを作製したところ、破骨細胞がつくられず、骨がすき間なく埋まり強度が
低下する「大理石骨病」を発症。
研究チームは、2つの酵素が破骨細胞を形成する役割をしていると判断した。

2つの酵素の働きを抑える薬剤を、関節リウマチや骨粗しょう症を発症させたマウスに投与した
ところ、症状が改善したという。

2008/03/07 02:01 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200803/CN2008030601000957.html

Cell Online
http://www.cell.com/
 Connecting the dots in osteoclast signaling
 Tyrosine Kinases Btk and Tec Regulate Osteoclast Differentiation by Linking RANK and ITAM Signals
 http://www.cell.com/content/article/abstract?uid=PIIS0092867408000585
2名無しのひみつ:2008/03/07(金) 09:19:49 ID:d0nmVENf
【芸能】金八先生の息子こと佐野泰臣がファイル共有ソフトのウィルスに感染?
綾瀬はるかとのプライベート写真流出で芸能界に衝撃
http://av.idol-photo.com/viewthread.php?tid=293641
3名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 09:53:48 ID:2lRnLTrM
>>2
朗報なのにひでぇ2ゲットだなw
4名無しのひみつ:2008/03/07(金) 10:50:37 ID:QE9n4iSs
これは頑張ってもらいたい。
5名無しのひみつ:2008/03/07(金) 11:19:30 ID:/wH+iPrr
>マウスを作製したところ、破骨細胞がつくられず、
>骨がすき間なく埋まり強度が 低下する「大理石骨病」を発症

残酷だなあ。すげ〜虐待。これを人間にやったら、、、、
6名無しのひみつ:2008/03/07(金) 12:45:01 ID:ybUuGhiy
これはがんばって研究を進めてほしいな
7名無しのひみつ:2008/03/07(金) 16:11:06 ID:8BzIJ8ov
一方、東大は米ぬかの美肌効果を実証した。
8:七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 16:24:21 ID:TivN08Yh
厚生省の官僚
早く認可しなさい
薬害エイズ、B、C型肝炎
日本人の為に
仕事しろよ
馬鹿高いアメリカの
薬品ばかり買わされる
患者の身になれ
9名無しのひみつ:2008/03/07(金) 16:27:32 ID:8BzIJ8ov
>>8
いいえ、承認は時間をたっぷりかけて慎重にやります。
また薬害騒ぎ起こすと叩かれるから。
10名無しのひみつ:2008/03/08(土) 02:28:22 ID:3I0om5wJ
やるじゃん
11名無しのひみつ:2008/03/08(土) 02:34:10 ID:9FVSrZ3k
セルってすげーじゃん
12名無しのひみつ:2008/03/08(土) 14:02:11 ID:VikK7Ik7
【再生医療】乳歯幹細胞 子イヌの幹細胞で親イヌの歯槽骨再生に成功/名古屋大など[08/03/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1204940645/
13名無しのひみつ:2008/03/09(日) 11:27:28 ID:uGSm/s4L
早くリウマチの特効薬作ってほしい。
14名無しのひみつ:2008/03/09(日) 13:49:37 ID:aZ9uEWn4
なんか毎年10〜20くらい「リウマチ根本治療に光」みたいな記事が踊るんだけど
一向に根本治療が実現してないよな。

>>13
がんがれ。
15名無しのひみつ:2008/03/09(日) 14:00:04 ID:v2ybaWAi
>>14
原因が分かってないからな
大理石骨病も治るようになんのかな?
16コミュニティー基本法は危険:2008/03/09(日) 14:10:03 ID:gTMOjP+y

今、右翼政党自民党が計画しているコミュニティー基本法は、
戦争中に戦争推進に利用された町内会の隣組の精神的復活の為の布石だ。

日本の民主主義の発展を阻害してきた三大要因である、
天皇制、儒教思想、町内会強化の動きの一つだ。

横文字を使った洒落たネーミングだが、
住基ネットが実は国民総背番号制であった様に、名前に騙されたらあかんよ。
17名無しのひみつ:2008/03/09(日) 14:29:03 ID:n9D/hD7a
自民党のどの辺が右翼か教えてもらいたい・・・
18名無しのひみつ:2008/03/09(日) 15:13:45 ID:Eof7m2+t
そもそも何故人体であんな積極的に骨を破壊する必要があるの?
19名無しのひみつ:2008/03/09(日) 15:17:42 ID:x6g8LXOp
>>16
右翼政党って日本に無いじゃん
日本では極左が自分以外を批判するとき使うのが右翼って言葉
20名無しのひみつ:2008/03/12(水) 11:33:00 ID:CBHu9d+l
>>17
紆余というか保守だよね自民は。
21名無しのひみつ:2008/03/12(水) 11:35:08 ID:CBHu9d+l
>>18
人体の防御システムの勘違いエラーってことでしょ?
22名無しのひみつ:2008/03/12(水) 11:54:19 ID:oX+LnEjo
それも良いけど、永久歯の生え替わり方法を安価に確立してくれ
23名無しのひみつ:2008/03/12(水) 13:20:00 ID:nY181VRy
>>18
どんなものにも新陳代謝は必要だよ。
神経細胞は、その構造そのものが意味を持つので、破壊しちゃやばいから
他の細胞とは別に考えなきゃいかんけど。
24名無しのひみつ:2008/04/12(土) 23:37:33 ID:o8L+7w52
【医学】ES細胞使って腎臓・膵臓再生 マウスで実験 東大教授グループ[08/03/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1205366677/




25伊藤伊織:2008/05/05(月) 14:11:01 ID:53jyZhyF
4 5 4 6 4 6 8 1 0 1
5 6 2 7 8 4 5 1 2 8
4 3 7 4 5 3 0 5 2 7
5 5 1 1 3 0 6 4 4 5
2 7 0 8 0 4 3 6 7 0
26名無しのひみつ:2008/05/05(月) 18:37:24 ID:hWGSjCsB
>>8
多分早期認可は無理だと思うよ。

だって厚労省の官僚の大多数が日本のためなんて考えている訳無いじゃん。
安全性の証明なんて大学の先生方がしてくれるんだもん。
自分達はマニュアル通りの仕事を時間を掛けてして、自分の懐具合と予算額
の維持しか頭にないでしょ。
早く仕事をしてしまえば残業時間が少なくなって残業代が少なくなる。
残業時間が減るとタクシーチケットを使う正式な理由が減ってしまうから
予算が減らされちゃうじゃん。
多分10年位掛けてゆくリ認定するよきっと。
27名無しのひみつ:2008/05/08(木) 03:32:49 ID:poSYJrlo
舛添大臣は変えてくれると信じています。オーラありますし。
お体に気をつけて頑張って変えてください。
スピードも大事です。
現実に間に合わないで亡くなる方もいます。制度の見直しを、スピーディーにして頂きたいです。間に合いません。
28名無しのひみつ:2008/06/07(土) 10:40:36 ID:gWEu8Z9D
【再生医学】ヒツジ体内でサルの細胞作製、移植用臓器「動物工場」実現に近づく 自治医科大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1210578577/
【遺伝子】細胞の運命決めるスイッチ 理研が遺伝子発見 再生医療に光
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212150300/
【科学】ES細胞を心筋細胞へ成長促すたんぱく質発見-千葉大グループ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212646205/
【医学】マウス骨髄から特殊な幹細胞の採取に成功 慶大教授ら再生医療へ可能性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212412712/
29名無しのひみつ
今も、骨疎そう症の一番新しい薬で、骨が破壊されるのを遅らせる薬は出ているよ。
でも、そうすると古い骨が残ることになって、強くはなっても代謝サイクルが
遅れる点において、良い事ばかりではないと思うが。