【医学】死んだラットの心臓に誕生直後のラットの細胞を注入し心拍を回復

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

死んだ心臓、細胞注入で再生=ラット実験、器具内で成功−米ミネソタ大

 死んだラットの心臓を薬剤処理して型枠とし、内部に誕生直後のラットの子の心臓から採取した細胞を注入して
実験器具内で培養したところ、拍動して機能したと、米ミネソタ大の研究チームが14日、米医学誌ネイチャー・
メディシンの電子版に発表した。

 当面はこの実験成果をラットの体内で実現することが課題となるが、将来、心臓移植手術が必要な患者を対象
として、死亡者の心臓に患者自身の幹細胞を注入して再生し、移植できれば、ドナー(提供者)不足問題をある
程度解決できる可能性がある。この技術を腎臓や肝臓、肺に応用する研究も進めているという。

 日本の国立循環器病センターと産業技術総合研究所は2004年7月、拡張型心筋症の患者の骨髄から多様な
細胞への分化能力がある「間葉系幹細胞」を採取・培養して同じ患者の心臓に移植し、心筋と血管を同時に再生
させることに成功したと発表している。

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008011400011

Perfusion-decellularized matrix: using nature's platform to engineer a bioartificial heart
Nature Medicine
Published online: 13 January 2008 | doi:10.1038/nm1684
http://www.nature.com/nm/journal/vaop/ncurrent/abs/nm1684.html
2名無しのひみつ:2008/01/14(月) 19:17:17 ID:gIKn3CwA
ところで誕生直後のラットはどうなったの?
3名無しのひみつ:2008/01/14(月) 19:19:03 ID:IiMBbLhE
ラットの子は脂肪
4名無しのひみつ:2008/01/14(月) 19:21:43 ID:3X5EO6sg
なんかKoeeeeeeei
5名無しのひみつ:2008/01/14(月) 19:26:50 ID:djWCGDyl
今年の漢字は「医」できまりだな
6名無しのひみつ:2008/01/14(月) 19:36:15 ID:BBiP/7AD
いつ三途の川から呼び戻されるかわからんな。
7名無しのひみつ:2008/01/14(月) 19:39:18 ID:Bt0bs8vw
えらいこっちゃ
8名無しのひみつ:2008/01/14(月) 19:49:58 ID:AF+hVDUU
中絶した胎児使えばよくね
9名無しのひみつ:2008/01/14(月) 19:53:27 ID:RBpZKmDu
神の罰があるのではないだろうか。
10名無しのひみつ:2008/01/14(月) 20:03:10 ID:7ESMIkcU
死者蘇生クルーー!!???
11名無しのひみつ:2008/01/14(月) 20:03:29 ID:xMYMBstF
なんでか分からないが怖い
12名無しのひみつ:2008/01/14(月) 20:10:36 ID:JqF+FzM7
ナウシカの1000年前の世界へ驀進中、といった趣だな。
だがこの技術が実用化されれば、「死ぬ死ぬ詐欺」はなくなる。
13名無しのひみつ:2008/01/14(月) 20:19:04 ID:mHTSU0Uf
ハーバート・ウエストキター!!!
14名無しのひみつ:2008/01/14(月) 21:09:19 ID:Sld8T6m+
死んだ脳に神経細胞を植えてみてよ
15名無しのひみつ:2008/01/14(月) 21:24:37 ID:y/jLNYT9
なんか
殺しても殺しても起き上がってくるゾンビみたいで恐ろしい
16名無しのひみつ:2008/01/14(月) 21:58:50 ID:YzGs5mhp
型枠工〜っ! 久々に仕事だよ〜っ!
17名無しのひみつ:2008/01/14(月) 22:13:18 ID:LHs629St
死んだと思ったら生き返ったというコントはもうできませんな
18名無しのひみつ:2008/01/14(月) 22:35:05 ID:4ziMqDFF
ゾンビだな・・・
19名無しのひみつ:2008/01/14(月) 22:38:43 ID:l0pU3d0u
植物人間増やしたいのか?
20名無しのひみつ:2008/01/14(月) 23:02:04 ID:GW97GRod
安〇弁〇士歓喜!!
21名無しのひみつ:2008/01/14(月) 23:04:21 ID:NPEoIx/l
型にするだけならもはや人間の心臓である必要すらないのか?
22名無しのひみつ:2008/01/14(月) 23:10:16 ID:AW9157W1

死んだ人間に人工心臓つけて血液流しても生き返らないんだぞ
23名無しのひみつ:2008/01/15(火) 00:08:35 ID:waaQ1SZ4
肌の下に注入すれば、皺が消えるとかありそうだな。
美容分野でまずは実用化されそうな気がする。
24名無しのひみつ:2008/01/15(火) 00:20:00 ID:eXzTH+98
>>21
未分化細胞を心臓として分化させるために使ってるわけだから
実際の心臓以外を型として使うのは難しいと思うよ
25名無しのひみつ:2008/01/15(火) 02:03:01 ID:5PVpA1e6
>>22
そういう実験をした研究とかあったら教えてー!
26名無しのひみつ:2008/01/15(火) 02:42:30 ID:fDckfRwy
そういえば、脳って心臓が止まって血流が止まると
冷やされないから熱くなってだめになるの?
おしえてエロいひと
27名無しのひみつ:2008/01/15(火) 03:08:42 ID:HhxikLfT
もう、フランケン状態w
28名無しのひみつ:2008/01/15(火) 03:28:51 ID:Zv59VbTl
30万人を虐殺した後、20万人を生き返らせた日本軍にはまだまだ及ばぬ。
29名無しのひみつ:2008/01/15(火) 03:51:26 ID:z9KNeKDs
アメリカってキリスト教徒が多そうなのによくこんな研究出来るな
プロ市民とか騒ぎそうなもんなのに
30名無しのひみつ:2008/01/15(火) 05:20:31 ID:p79QUGm6
この心臓を移植したら拒絶反応とかはどうなんだろ?
31名無しのひみつ:2008/01/15(火) 05:39:18 ID:Mj2+1voY
Koeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
とか思う反面、
wktkwktkwktkwktkwktkwktkwktkwktkwktkwktk!!!!!!
32名無しのひみつ:2008/01/15(火) 05:54:10 ID:6g14J6eT
>>31
同感だな。
怖いが、医学がまた1歩進歩した。
33名無しのひみつ:2008/01/15(火) 06:15:48 ID:jnXu97/O
じゃオレの役たたずの息子に(ry
34名無しのひみつ:2008/01/15(火) 06:16:51 ID:At9kxUHO
( `ハ´)これはいいこと聞いたアル
35名無しのひみつ:2008/01/15(火) 12:54:14 ID:gXqMZnZJ
なんで死んだのが生き返ると思ってるのが多いのかと思ったら、スレタイのせいか。
36名無しのひみつ:2008/01/15(火) 20:35:10 ID:FUAMfSQH
どうせ宗教団体から弾圧されんだろ
37名無しのひみつ:2008/01/15(火) 21:21:49 ID:4GUVzCkr
この実験はエグつないな
生まれたばかりのラットの心臓を取り除くのか・・。
38名無しのひみつ:2008/01/15(火) 21:37:38 ID:KjwTLob2
>23 美容整形は金払ってくれる実験台だからな
39名無しのひみつ:2008/01/15(火) 21:45:44 ID:9n6aA5Di
ネズミさんかわいそす
40名無しのひみつ:2008/01/15(火) 21:47:41 ID:RasqPmQm
>死んだラットの心臓を型枠にして
ってあるじゃないか
型枠でいいいならそのうち代用品が見つかるだろう
41名無しのひみつ:2008/01/15(火) 21:54:04 ID:z7Z1iF6e
人間に試してみればいろいろわかるだろう

42名無しのひみつ:2008/01/15(火) 22:08:37 ID:W3xKx3Ye
いやー、どんどん神の領域だね。これはすごい。
43名無しのひみつ:2008/01/15(火) 22:10:38 ID:x+ZraHKw
後のアンブレラ。
44名無しのひみつ:2008/01/15(火) 22:24:40 ID:NaVQC+1z
へなったちんこに誕生直後のちんこの細胞を注入して勃起力を回復できないの?
45名無しのひみつ:2008/01/15(火) 22:36:43 ID:AOe09Zu+
【幹細胞】iPS細胞を用い脊髄損傷のマウスの症状を改=慶応大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1198591170/
46名無しのひみつ:2008/01/15(火) 22:46:24 ID:oQ3sZxIf
なんというGウィルス・・・
47名無しのひみつ:2008/01/16(水) 00:29:56 ID:q5V/Bixp
人類が神の領域を犯そうとしている!
48名無しのひみつ:2008/01/16(水) 00:47:25 ID:k78U7Wlt
>研究チームは、死んだ大人のラットの心臓を薬剤で処理し、血管や心臓弁などの形状を
 残したまま、心筋などの細胞だけを取り除いた。
 これを心臓の立体的な型枠として使い、新生児ラットの心臓から採取した未成熟な細胞を
 注入、実験室で培養した。
 その結果、4日後には心筋の収縮が確認された。
 8日後には、電気刺激すると作成した心臓全体が拍動した。
 ポンプ機能は大人ラットの2%程度だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080114-00000070-mai-soci

ポンプ機能は2%だってさ。
実用化には程遠いな。
49名無しのひみつ:2008/01/16(水) 01:08:36 ID:uZv9lqQa
人類が神の領域を犯す(性的な意味で)
50名無しのひみつ:2008/01/16(水) 01:11:24 ID:uZv9lqQa
こういう分野や機械工学に進むためには
どの科目を勉強すればいいの?
数学とか理科?
51名無しのひみつ:2008/01/16(水) 05:14:10 ID:qgcB/dyr
>>48
彼らも、あと10年は必要といっている。
でも、コロンブスの卵的な発想が非常に評価されているよ。

それにしても、このスレタイはひどいな。わざと?
52名無しのひみつ:2008/01/16(水) 09:55:14 ID:agMzSEUX
>>48
っていうか、問題は型枠の効果。

型枠なんかなくても、心筋細胞培養すれば電気刺激で拍動くらいする。

刺激伝導系が再生するくらいじゃないと、意味ないだろ。
53名無しのひみつ:2008/01/16(水) 12:39:25 ID:kfZB4W9T
臓器再生のネックは、任意の形にうまく作れないこと。
このアプローチは新しいね。大変興味深い。
54さざなみ:2008/01/16(水) 21:46:31 ID:ozXlXgcp
 旧ソ連のSF「ドウエロ教授の首」(生きている首)を思い出した。
 死んだ動物の臓器を蘇生させる研究をしていたドウエロ教授が、死後も首だけにされて生かされ続けているという。
・・・・・・生首が喋っても、驚かないよう訓練しよう。
55名無しのひみつ:2008/01/16(水) 23:15:13 ID:JxOEpcWz
>>47
神なんていねーよ
>>50
数学と生物と化学と物理と英語とコネとカネかな
56名無しのひみつ:2008/01/16(水) 23:43:44 ID:5LeV1P47
この技術とiPS細胞技術を応用して、脳死患者の体を
臓器工場にするってのはどぉかな?心臓以外ね。
57名無しのひみつ:2008/01/17(木) 19:12:43 ID:49vE8chN
心臓を丸ごと再生 ラットで成功

 死んだラットの心臓を型枠にして、別のラットの細胞を植え付けて拍動する
心臓を丸ごと再生するのに米ミネソタ大の研究チームが成功、
14日までに米医学誌ネイチャー・メディシン(電子版)に発表した。
皮膚や軟骨などの組織や、ぼうこうの再生はこれまでも行われているが、
本格的な臓器再生につながる成果として注目を集めそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080115004.html
58名無しのひみつ:2008/01/17(木) 23:43:22 ID:DAijUr0Y
なんというゾンビ
59名無しのひみつ:2008/01/19(土) 01:07:47 ID:VOsiWU9x
オマイラものすごい事になったな。
これ人間に応用できるようになったら心肺を大きく型取って
心肺培養したら心肺機能を簡単に強化できる。
マラソン選手や水泳選手が手術するようになるぞ。
60名無しのひみつ:2008/01/25(金) 07:47:24 ID:dsO8Isfa
【医学】足の筋肉から培養した細胞シートを使い、心臓病患者の心機能回復に成功=阪大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1197816994/
61名無しのひみつ:2008/01/26(土) 02:53:33 ID:9rJFEERG
キャァァァァァァァl
62名無しのひみつ:2008/01/26(土) 07:35:25 ID:/UFX480V
これでネズミが生き返ったら凄かったのにな
63名無しのひみつ:2008/01/27(日) 12:27:22 ID:87AtHj+G
そして著作権法の延長を要求する
64名無しのひみつ:2008/01/29(火) 19:36:54 ID:Rfq4eUsJ
死んだラットが生き返ったのではなく
心臓をコピーしたと言うこと?
65名無しのひみつ:2008/02/05(火) 23:36:45 ID:RzoBmkYP
【医学】ES細胞から網膜細胞を効率よく作り出すことに成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1202219342/

66名無しのひみつ:2008/02/06(水) 06:44:25 ID:wHxKHA+w
【幹細胞】iPS細胞の扱い方などの研究技術を伝える講習会 理研が08年度から計画
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1202224255/


67名無しのひみつ:2008/02/06(水) 12:28:41 ID:A83AzXkD
ゾンビwww
68名無しのひみつ:2008/02/07(木) 22:17:36 ID:aH5rCfBr
【医学】自己細胞で椎間板を再生させる腰痛治療法 今春から臨床試験へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1202221139/





69名無しのひみつ:2008/02/17(日) 17:53:07 ID:JyEdms6K
でもこれって人類の法則に反したことじゃないかな?
70名無しのひみつ:2008/02/17(日) 18:11:12 ID:TlvDvWCl
【医学】マウスES細胞から赤血球前駆細胞株の樹立に成功/理化学研究所
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1202947436/


71名無しのひみつ:2008/02/17(日) 18:37:52 ID:si3AGB9U
心配回復≠生き返る

どのぐらいの間、回復してたのかな?
72名無しのひみつ:2008/03/15(土) 03:57:02 ID:wiqPBR/A
【国際】脳卒中により破壊された脳を修復 新たな治療薬を開発
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1024/10249/1024961871.html
【医療】脳梗塞後も戻る記憶や学習機能−脳神経細胞4割再生に成功
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1030/10300/1030041535.html
nou-darake遺伝子発見・働き止めると体中に脳できる=兵庫県の研究センター[021012]
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1034/10344/1034432602.html
【科学】突然変異で脳すくすく、神経細胞の遺伝子、阪大解明1212
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1008/10081/1008132124.html
【研究】記憶力を左右する遺伝子、米で突き止める
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1043/10433/1043329689.html
【科学】「知ってるのに思い出せない」…東大チームが脳の働き解明
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1033/10330/1033002227.html
73名無しのひみつ:2008/03/16(日) 11:13:22 ID:gSQi0Xef
培養って
脳が死んでたら意味ないだろ・・・
74名無しのひみつ:2008/04/12(土) 23:32:03 ID:o8L+7w52
【幹細胞】筋ジストロフィーのマウスをES細胞で治療
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1200919467/
75名無しのひみつ:2008/04/21(月) 15:28:19 ID:ud28jl6o
【科学】死んだ心臓を細胞注入で再生、ラットで成功…米ミネソタ大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200299754/
【医学】死んだラットの心臓に誕生直後のラットの細胞を注入し心拍を回復
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1200305747/
【医療】「心臓移植しない」で拡張型心筋症の治療に成功! "自分の筋肉細胞"を使って心筋再生…阪大・東女医グループ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197661057/
【幹細胞】iPS細胞を用い脊髄損傷のマウスの症状を改善=慶応大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1198591170/
【医学】足の筋肉から培養した細胞シートを使い、心臓病患者の心機能回復に成功=阪大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1197816994/
【幹細胞】筋ジストロフィーのマウスをES細胞で治療
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1200919467/
【幹細胞】肝臓や胃の粘膜の細胞からiPS細胞を作ることに成功=京大・山中教授
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1197378687/
【幹細胞】iPS細胞の作製効率を4倍に改善する手法を開発=京大・山中教授
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1197456319/
【科学】新型万能細胞iPS 作製効率4倍にするマイクロRNA(リボ核酸)という分子を発見・京都大学の山中教授研究チーム
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197503363/
【医学】ES細胞から網膜細胞を効率よく作り出すことに成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1202219342/
【科学】ES細胞から赤血球のもとを作成、理研がマウス実験成功…安全な輸血用血液が確保できるようになる可能性も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202308079/
細胞から歯と毛の再生に成功 東京理科大のグループ、マウスで成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1171849694/
【再生医療】 マウスの皮膚でつくったiPS細胞から視細胞を作り出すことに成功…理研と京大 人のiPS細胞でも実験開始 [08/03/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1204449455/


76名無しのひみつ:2008/04/21(月) 17:24:07 ID:FRGG1KMr
>>73
移植用臓器の鮮度を保つためじゃない?
77名無しのひみつ:2008/04/21(月) 23:08:40 ID:tBpVg65O
リアル・バイオハザード
78名無しのひみつ:2008/04/21(月) 23:41:17 ID:iai2lrZe
>>73
おばあさんニューロン説復活してきたしね
79名無しのひみつ:2008/04/21(月) 23:47:47 ID:FMx1GcSk
フランケンシュタインを創り出すのも時間の問題だ、是非とも一号にして欲しいな
80名無しのひみつ:2008/04/22(火) 02:41:38 ID:3+N0D6qY
いずれ、脳の保存状態が生きてるか死んでるかの基準になるってことだろ?
脳みその機能をチップにできれば、永遠の命だ。
81名無しのひみつ:2008/04/24(木) 10:47:09 ID:uVuWZgVs
パンドラktkr
82名無しのひみつ:2008/04/24(木) 11:00:28 ID:s4E9nu9Y
>>73
それはまた別の話。この研究はとりあえず心臓だけでも・・・とやってる。
いつか脳の方も回復させることができるかもしれんだろ?
アルツハイマーの治療法も見えてきたし。進歩はしてる。
83名無しのひみつ:2008/06/01(日) 14:51:32 ID:H2OS877O
腱はまだ再生されてないよな?
84名無しのひみつ:2008/06/06(金) 04:49:32 ID:T0C8PiYN
メタルギア4のネタバレ(?)コピペみたいな話だな
85名無しのひみつ:2008/06/07(土) 07:46:02 ID:4cAvkjur
>>2
元気に動いてるが、仲間のラットを食うらしい
86名無しのひみつ:2008/06/12(木) 23:21:56 ID:W6IR2JuV
【技術・医療】多患者細胞自動培養装置の開発に成功 -科学技術振興機構
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1213273129/
【医学】3種の遺伝子導入で膵臓内でベータ細胞を作り出すことに成功=ハーバード大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1213270353/
【遺伝子】細胞の運命決めるスイッチ 理研が遺伝子発見 再生医療に光
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212150300/
【科学】ES細胞を心筋細胞へ成長促すたんぱく質発見-千葉大グループ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212646205/
【医学】マウス骨髄から特殊な幹細胞の採取に成功 慶大教授ら再生医療へ可能性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212412712/
87名無しのひみつ:2008/06/13(金) 02:17:21 ID:/4e6zHWv
この実験で、心臓を脳に置き換えてうまくいったらかなりやばいな
88名無しのひみつ:2008/06/13(金) 03:01:12 ID:jhlkLcIV
機械が止まるのにはどこかに必ず原因があるのと同じように
生物も「寿命」ではなく何かしらの病名を持った原因でしか死ねなくなるのかな。事故は別にして
89名無しのひみつ:2008/06/13(金) 08:01:20 ID:7WqhGBrF
>>79
ほとんどの一号って失敗作(つд`)
90名無しのひみつ:2008/06/20(金) 22:06:35 ID:uezxVDig
【遺伝子】細胞の運命決めるスイッチ 理研が遺伝子発見 再生医療に光
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212150300/
【科学】ES細胞を心筋細胞へ成長促すたんぱく質発見-千葉大グループ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212646205/
【医学】マウス骨髄から特殊な幹細胞の採取に成功 慶大教授ら再生医療へ可能性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212412712/
91名無しのひみつ:2008/06/20(金) 22:14:36 ID:oeSFL/dM
えぐい実験してんな
92名無しのひみつ:2008/06/21(土) 00:04:03 ID:F68IDtzL
死んだ人の心臓に、生きてる人の心臓の細胞を注入すると生き返えらせる事が出来る様になるかも、って事?
93名無しのひみつ:2008/06/21(土) 00:39:46 ID:y6cudcUB
>92
まだ先になるだろうが将来的には自分の細胞を保管しておいて、心停止後その細胞から作った心筋細胞を注入し復活の可能性もある。
というかは IPS細胞を有名にした治療法がまさにこれと似たことじゃないの?
94名無しのひみつ:2008/06/21(土) 00:43:10 ID:qgAG7JsV

これってオナホールに使えるテクノロジー?
95名無しのひみつ:2008/06/22(日) 14:05:49 ID:TJyqMtwf
うん。
96名無しのひみつ:2008/06/23(月) 18:04:42 ID:PwhS03yD
【遺伝子】細胞の運命決めるスイッチ 理研が遺伝子発見 再生医療に光
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212150300/
【科学】ES細胞を心筋細胞へ成長促すたんぱく質発見-千葉大グループ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212646205/
【医学】マウス骨髄から特殊な幹細胞の採取に成功 慶大教授ら再生医療へ可能性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212412712/
【再生医療】iPS細胞、作製効率100倍に 米教授がマウスで成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214208341/
【再生医療】じゃまな脂肪で再生医療 幹細胞実験、動物で成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214209473/
【医学】心臓幹細胞の新たな発生源を発見、米研究チーム
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214207870/
97名無しのひみつ:2008/06/24(火) 09:52:02 ID:R/qBx2yC
>>94
死んだ美人生き返らせて調教すれば生きるオナホールができるな
98名無しのひみつ:2008/06/27(金) 15:41:54 ID:IRzVGNkW
美人が若くして死ぬことなんかほとんどないし、お前には見向きも…
99名無しのひみつ:2008/06/28(土) 05:06:25 ID:k/6wuq9+
正に等価交換だな
100名無しのひみつ:2008/06/28(土) 10:43:11 ID:s0b9N87Y
これってかなりすごくね?なんであんまレスつかねーの?
101名無しのひみつ:2008/06/28(土) 16:34:10 ID:6P5J/FJW
>>100
凄いとは思うけど
人間に応用されるのはずーーーと先だろ。
まだラットで実験の段階。
102名無しのひみつ:2008/06/28(土) 18:20:07 ID:0jqtMJtL
レイズとグラビデとフレアは既に実現可能レベルか
103名無しのひみつ:2008/06/28(土) 21:55:52 ID:NApoZkdc
>>100
じゃあ、写真付きでこのニュースを別の記事から。
ttp://health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2008011503282h1

(スレは落ちちゃったけど関連で)国内研究のニュース
【医学】心筋成長促すタンパク質発見 千葉大 心臓再生治療へ道
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212750755/l50
↑のmsnニュース記事↓
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080623/acd0806230831009-n1.htm

心臓に限らず肝臓とか血管とか(脳とか)、いろんな臓器がこんな風に骨組みから設計製造出荷出来るようになれば、臓器移植なんて野蛮なことはしない時代が来るんだろうね。
心筋の張力がMax2%ぽっちじゃあ、実用化なんぞまだまだずうううううっと先かも知れんが、特許で囲い込んどくとか水面下のビジネスはもう始まってると思われ。
ずううっと先とか思ってるうちに色んな問題はクリアされてて気がついたら取り残されて・・・・なんてことになんないようにね。

(↓閲覧ちうい)。ぴこぴこ数時間拍動を続ける。萌える。こういう実験する人が激減してるんよ最近。
ttp://www.m.chiba-u.ac.jp/class/pharmacology/JPG/Langendorf%20(Mouse).JPG
104名無しのひみつ
【再生医療】iPS細胞、作製効率100倍に 米教授がマウスで成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214208341/
【再生医療】じゃまな脂肪で再生医療 幹細胞実験、動物で成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214209473/
【医学】心臓幹細胞の新たな発生源を発見、米研究チーム
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214207870/