【科学技術基礎施設】大気と宇宙環境観測の「子午プロジェクト」が起動…中国[08/01/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まゆ毛 ボン吉φ ★
 国の重要な科学技術基礎施設プロジェクト――「東半球空間環境地盤総合観測子午鏈」
(「子午プロジェクト」と略)の建設工事が5日、始まった。中国の宇宙環境研究に
またしても大きな一歩が記される。

 「子午プロジェクト」は東経120度の子午線に沿い、北は黒竜江省漠河県から北京、
武漢を経て海南省から南極の中山基地まで伸び、上海、武漢、成都、拉薩(ラサ)を
つなぐ北緯30度付近の東西の観測ステーション15カ所と共に大型ネットワークを成す。
プロジェクトには建設期間の3年で1億6700万元が投じられ、宇宙環境の観測、
データ取得、通信、研究、予想などの機能が備わる。完成後は地表、上空20〜30キロ
から数百キロの中層・上層大気、電離圏、磁気圏を継続観測すると共に、惑星間空間の
磁界と電界、中層・上層大気の風向、密度、温度、成分および電離圏、磁気圏と惑星間
空間におけるパラメータなども観測する。得られたデータは、これら大気圏や宇宙空間
環境と中国の天候災害との関連性、およびその予報方法を研究するのに必要な基礎となる。

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200801060068.html
2名無しのひみつ:2008/01/08(火) 13:29:06 ID:+RCnOzmU
>>1
漢字多すぎる!

>東半球空間環境地盤総合観測子午鏈

真ん中読むころ、前を忘れちゃう。
3名無しのひみつ:2008/01/08(火) 21:44:22 ID:K9c3hq4M
>  国の重要な科学技術基礎施設プロジェクト

日本の話かとおもた
さすが朝日
4名無しのひみつ:2008/01/08(火) 22:11:08 ID:2DHxOa9o
>中国の宇宙環境研究にまたしても大きな一歩が記される。

「また」って、衛星をミサイルで破壊してデブリを増やしたことを言ってんのか?
5名無しのひみつ:2008/01/09(水) 01:43:30 ID:WzP+r18m
色々するのはいいのだけど、月探査衛星で恥さらしてるのはどうする気なんだろう
6名無しのひみつ:2008/01/09(水) 02:31:09 ID:JAH3A6ly
衛星爆破しといて何言ってんだか
7名無しのひみつ:2008/01/09(水) 03:55:26 ID:NmhQSEFE
尚古の精神に適合せんぞ支那公
8名無しのひみつ:2008/01/09(水) 05:05:37 ID:aLLgDHme
もうね中国にはドコも勝てんよ
9名無しのひみつ:2008/01/09(水) 05:28:22 ID:VzZaRsgx
宇宙環境の前に地上の方の環境何とかしろよw支那はよ。
10名無しのひみつ
こうま?