【宇宙開発】NASA、次世代有人月着陸船を「アルテア」と命名
1 :
まぁいいかφ ★:
【Technobahn 2007/12/17 10:49】
NASAは13日、2020年にも予定している有人月旅行用に開発を進めている
アポロ計画に用いられた月着陸船「イーグル」に代わる次世代月着陸船の名前を
「アルテア(Altair)」と命名したことを発表した。
「アルテア(アルタイル)」とは夏の大三角形を形成するわし座のα星のこと。
全天のなかでも12番目に明るい星として知られている。日本では七夕伝説の
「彦星」としても有名。
NASAではこれまでに既に、スペースシャトルに代わる次世代大型ロケットを
「[アレス](Ares)」、有人宇宙船を「オリオン(Orion)」と命名したことを発表していた。
(画像等の詳細はソースを御参照下さい)
ソース:Technobahn
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200712171049
3 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 02:08:00 ID:VBecUl8o
3
4 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 02:08:22 ID:OYtJZLrT
菊池通隆?
5 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 02:11:40 ID:2yyMaFNk
BP老師ktkr
6 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 02:12:15 ID:xIxJRwFx
電童を思い出すな
アルテアさんはカッコ良かったw
7 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 02:41:31 ID:Xi9zQnZO
世界最初の市販組立パソコンもそんな名前だったな
8 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 03:03:29 ID:hHRFd7Qw
これで初めて月に有人で行くわけだな
9 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 03:06:54 ID:90g/e+Ae
日本のカグアヤが正確な位置を調査してアメリカの兵士が実行部隊として敵基地を強襲するわけか
10 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 04:36:25 ID:F9oNcg8a
やっぱり月には行ってなかったんだな
11 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 08:13:04 ID:tAq864Yc
アポロのときの着陸船を「イーグル」と呼んだのは11号のときだけでしょう、それぞれの船長が命名していました
9号の「スパイダー」以下「スヌーピー」「イーグル」「イントレピッド」「アクエリアス」
「アンタリーズ」「ファルコン」「オライオン」そして17号の「チャレンジャー」まで
このうち16号のヤング船長は今もNASAに在籍していますから、この新しい船の命名について多少意見も述べたのかもしれません
有人宇宙船が彼の着陸船オライオンと同じ名前ですね、「狩人」というのは良い命名だと思いますが
12 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 08:39:49 ID:nx8hOOAg
i8080世代か?
IMSAI(イムサイ)派の反撃は?
13 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 08:50:55 ID:++vo0FY7
アルテイシアにしては短すぎる
14 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 09:29:46 ID:xok5RJXC
一方、日本は
有翼を夢想する勢力、有人計画そのものを貶める勢力などバラバラ。
明確な目標すら設定できない烏合の衆JAXA。
15 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 09:41:31 ID:dBoCZN07
グッドモーニング・アルテア
17 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 10:01:26 ID:N82XWrHB
>>14 だって3つの組織を統合したんだもの
陸軍と海軍と警察を統合してうまく行くはず無い
18 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 11:02:18 ID:OHUsBcV1
この名前はトヨタが商標登録既にしてある予感
19 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 11:09:58 ID:W4aHWwpI
アルテア兄さんが、3倍速で
20 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 11:53:30 ID:SDsKAX63
またまた捏造計画始まるんやね。大体やね、動物実験もしないで有人で行くか
っちゅう疑問やね。911でアメリカは平気で捏造する国っちゅうのが証明された
んやないの。
21 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 12:35:58 ID:QQwCj8R9
>>17 JAXAでうまく行っていないのは
陸軍と海軍とで機関砲の弾に互換性がないとか
アルミの取り合いしているとかそういうレベルだから。
まJAXAに限らず日本の組織は統合や規格化が下手だけどな。
22 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 12:56:51 ID:rz8V6fZj
一番最初に電童を思い出したw アルテアかっこいかったなぁ
23 :
名無しのひみつ:2007/12/19(水) 08:30:01 ID:zcfRlF0s
早く民間企業がロケットをもつ時代にならないかな
(´-`)
24 :
名無しのひみつ:2007/12/19(水) 11:43:24 ID:j7LrWAgV
JAXA→ジャクスァ→弱者
25 :
名無しのひみつ:2007/12/19(水) 12:08:03 ID:ENh6p+oW
バイパーウィップ!ファイナルアタック!
26 :
名無しのひみつ:2007/12/19(水) 13:45:00 ID:krEfamvq
>12
俺Altair680派
27 :
名無しのひみつ:2007/12/19(水) 16:36:47 ID:cWlwhZSx
アルテマ
28 :
名無しのひみつ:2007/12/19(水) 17:06:52 ID:QDE2Q+Ao
ミザールのアルテア15持ってたなぁ。
29 :
名無しのひみつ:2007/12/19(水) 20:54:31 ID:67dYLc0A
アルテイシアか
30 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 00:29:12 ID:tuvQjE23
アルテアはなあ、ポスターがえろかったんだよぉ!
かたちのいいおっぱいいっぱいに紋章(刺青)が入っててなぁ...。
アニメ本編がぜんぜんえろくないのはなぜなんだぁ!!
32 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 00:55:08 ID:FphDsINT
アルテマ
33 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 02:31:25 ID:WYukXBvC
人間が身体を伴って物理的に行く事に特別の価値を見出す、という発想がもう前世紀の遺物。
有人宇宙開発などやらんでよろしい、無人だけ究極まで推し進めろ。
月にロボット100体の方がよろしい。
だいたい、ガガーリンが宇宙に行った時点で既に有人宇宙開発は根本からおかしい、
だって、ガガーリンその人は見栄えのする好青年でしかなく、彼本人はどうでもよかったのだ。
有人宇宙開発は始まった時から終わっている。その後もさほど状況に変化は無い。
34 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 05:45:13 ID:PrwFLZyt
別にいいじゃん、アメリカ人がアメリカ人の税金を使って月に行くっていってんだから
素直に行かせてやろうよ
35 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 07:13:07 ID:/AkfaPaK
でも、宇宙や月は観光に良さそうだな。
是非行ってみたい。
36 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 07:13:09 ID:D5TU6/Tn
>34
ISSに味をしめて友人月着陸も国際協調でとか言ってるんだぞ
また日本がATMにされるだけ
37 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 08:58:41 ID:06oYzb4z
>33
出ました寄生虫・在日鮮人
38 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 09:13:39 ID:Q35+coko
のばら
39 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 12:13:59 ID:56qExfXM
アシモフは「数百年のうちに太陽系政府の本部が火星に設立されるかも?」
とか言ってた気がする。
コロンブスのアメリカ到達から国連本部ビル建設まで数百年だしね。
40 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 13:00:48 ID:u2u34jA6
>>37 33をどう読み返しても、なぜそうなるのか解らん。
それに33の言ってる事は半分正解
41 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 14:03:13 ID:qu1qCRfc
どの様に見ても、30年前のアポロの月着陸船の方が良く出来ているように見える
俺は素直でないのか。
引力のある月に直接着陸する実験を、アメリカはしていたと言う話は聞いた事がない。
人命に五月蝿いアメリカがいきなり実行したのは不思議な事だ。
42 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 16:52:35 ID:u2u34jA6
>>41 無人探査機を月面に降ろして、
人が歩いても大丈夫な地質かどうかの
調査までやったそうだ。
43 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 17:27:06 ID:PrwFLZyt
>.41
アメリカ人は火星に着陸したバイキングと瓜二つのサーベイヤーっていう着陸船を月面に下ろして実験してたよ。
技術的に未熟だったんでオレ様は無視したけどね。
44 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 18:20:20 ID:J5SMF6Vw
>>41 結構殺してるよ。
飛行士の数だけならソ連より多いんじゃね?
(ソ連は基地も吹き飛ばしてるから関係者はかなり死んでるだろけど)
それにアポロにしても11号にいたるまで個々の機能は全て宇宙空間でリハーサルしてる。
45 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 18:40:43 ID:8DHot13+
>>41 無人:
レンジャー計画 : 月にぶつかって写真を送るのが目的
ルナ・オービター計画 : 月を周回して写真を送るのが目的
サーベイヤー計画 : 月に着陸して、観測を行うのが目的
アポロ4号 : サターンVロケットの試験
アポロ5号 : 着陸船の試験
アポロ6号 : 機械船の試験
有人:
マーキュリー計画 : 最初は人を打ち上げるのが目的、後の方は地球を周回するのが目的
ジェミニ計画 : 地球の周りでのランデブー・ドッキング・宇宙遊泳を行うのが目的
アポロ7号 : 司令船と機械船の有人試験
アポロ8号 : 司令船と機械船で月周回軌道に入り、地球に帰ってくる試験
アポロ9号 : 地球軌道上での司令船と着陸船の結合、分離、ランデブー試験
アポロ10号 : 着陸船で月面十数キロ上空まで降下した最終試験
アポロ11号までにこんだけやってる
46 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 19:58:07 ID:z46DaIVo
月着陸船の足の設計に間違いがあり、地上テストした際に折れたって話もある。
47 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 20:20:14 ID:b+AR3Buv
>>41 30年前の着陸船の方が立派に見えるのは、
実は着陸船に使える素材が現在より少なく、さらに簡略化するノウハウも現在より少なかったから。
結果ガッチリした構造になった。
優れた新素材を使うことで、逆にオモチャっぽく見えるのはよくある事。
搭乗員数だって増えてるんだし、使う側から見れば充分進歩してるよ。
48 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 20:28:30 ID:qu1qCRfc
>>42,43,44.45
有難う、多くの実験をしていたとは知りませんでした。
着陸船の軟着陸能力の実験は大事な生還に関わる問題
であると思いますが、一度も11号前に月への軟着陸
実験は行われなかったのでしょうか。
更に、月軌道上の本船との結合実験も事前に行われな
かったのでしょうか。
49 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 20:55:02 ID:NJ3yMwuh
>>48 アポロ10号でやってるぞ>月軌道上の本船との結合実験
あれ着陸しなかっただけだから
50 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 21:13:42 ID:c2bJfhTT
なるほど、やっぱりアポロはちゃんと月面まで行っていた、と。
それなら本当に「かぐや」がその客観的証拠をつかんでくれたらよいのに。
「かぐや」では証拠を確認する能力無いのか?
51 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 22:01:54 ID:PrwFLZyt
アポロ5号の着陸船の試験って着陸はしてないだろ。
そんなもん試験をやったことになるのか?
52 :
名無しのひみつ:2007/12/20(木) 23:48:36 ID:b+AR3Buv
>>50 そういや、使い終わった着陸船を月面に衝突させたことがあったな。
その現場を押さえる事は可能ではないか?
ただし、あの時代に墜落地点をピンポイントでは記録してないだろうから
探すのは至難の業と思われる
53 :
名無しのひみつ:2007/12/21(金) 00:51:59 ID:npkhJalF
平でない月に全て無事に手動で着陸できた事が不思議。
少しでも傾けば、月での再度の打ち上げに支障が出たはず。
54 :
名無しのひみつ:2007/12/21(金) 01:02:51 ID:iQ8Ah93i
だから頑張って平らな所を探して降りたんだろ
そういうのはオートの方が難しい。
55 :
名無しのひみつ:2007/12/21(金) 01:15:57 ID:cPeeBJMq
>>51 そりゃ着陸したらそれが本番になるがな。
アポロの5号と6号は、無人でエンジンの点火試験をしただけ。
元々アポロ計画は人間の判断と操縦に頼る設計だから無人でできることは少ない。
56 :
名無しのひみつ:2007/12/21(金) 01:19:00 ID:cPeeBJMq
>>53 アポロ14号は傾斜8度の斜面に着陸してるが。
57 :
名無しのひみつ:2007/12/21(金) 02:01:31 ID:npkhJalF
引力が6分の1だと簡単に月から飛び出せるようですね。
石ころも転がっているようだけれど、着陸船の足は良く保ったと感心します。
58 :
名無しのひみつ:2007/12/21(金) 07:50:45 ID:WuzaCZ/j
昔テレビで言っていたが、太陽光の熱による温度差による熱膨張にまで
配慮した構造になっていたらしいぞ。
そしてそういうノウハウはいまは失われてしまったと。
59 :
名無しのひみつ:2007/12/21(金) 17:48:02 ID:x3KaIn2g
有翼往還機を推進しているJAXAのオメデタイ人たちを何とかしてください。
NASAですら20年苦闘して捨て去ったのに…
ISSに人(カプセル型)と物(HTV)を独自に送れるようになって欲しいな。
60 :
名無しのひみつ:2007/12/21(金) 18:07:20 ID:cPeeBJMq
>>59 どっちにしろ、今から開発を始めたのでは有翼でも無翼でも
完成する前にISSが寿命だと思うが。
どうせあと20年は有人機開発はしないんだから、
将来の技術革新に期待して、有翼機のノウハウをため込んでおくのも・・・。
61 :
名無しのひみつ:2007/12/21(金) 18:14:00 ID:Oh+2hO9p
アルカディアじゃないのか...
62 :
名無しのひみつ:2007/12/21(金) 19:46:10 ID:wb8B+csM
カプセル型マンセーというのもたぶん受け売りでしかないのだが
まあ、それはおいといてISSとHTVは教祖松浦が
ボロカスに言っていたような気がする。
63 :
名無しのひみつ:2007/12/21(金) 20:28:04 ID:VK52k9nn
まぁ、おおっぴらに戦闘機開発とは言えないので、
有翼で宇宙船つくるんだもん☆っていいながら、そのデータを心神につぎ込むわけですよ。
そう考えれば可愛いもんです。
64 :
名無しのひみつ:2007/12/22(土) 00:24:37 ID:uNriDhnS
NASAに次世代月着陸船があるってあ
んでNANAは今18巻まであるってあ
65 :
名無しのひみつ:2007/12/22(土) 00:29:12 ID:H0HcOmME
バレル前にアポロの置き去り物を棄てて旗刺してこい
66 :
名無しのひみつ:2007/12/22(土) 00:33:18 ID:snCvjjab
グッドモーニングですね
67 :
名無しのひみつ:2007/12/22(土) 00:55:53 ID:QRKNEZqh
68 :
名無しのひみつ:2007/12/22(土) 07:23:58 ID:Xez3jlhP
アルテーシアじゃないのか
69 :
名無しのひみつ:2007/12/22(土) 07:37:28 ID:x5SbwdZw
>>68 >アルテイシア・ソム・ダイクン。ジオニズムの提唱者ジオン・ズム・ダイクンの娘
70 :
名無しのひみつ:2007/12/22(土) 15:42:13 ID:FT4AKirp
>>17 トップに宮内洋をつけるくらいの英断をすれば、警察と消防と自衛隊を統合した組織は
作れるんじゃないか。
71 :
名無しのひみつ:2007/12/22(土) 18:26:17 ID:MZUO3yA7
>>11 オライオン号は「2001年宇宙の旅」に出てくるスペースシャトルの名前でもあるよね
72 :
名無しのひみつ:2007/12/23(日) 04:01:53 ID:/dQEdhyy
百獣王
73 :
さざなみ:2008/03/11(火) 00:56:05 ID:wdp27bZP
これも『オライオン』と同じく、再利用は可能ですか?
74 :
名無しのひみつ:2008/03/11(火) 21:40:32 ID:0EH298vG
コールサインは司令船が「カーク」
月着陸船は「スポック」にしろや。
75 :
名無しのひみつ:2008/03/11(火) 21:46:53 ID:9ZgUA+Ft
>>57 少しでも平らなところを探して
燃料切れ寸前までねばっらたしい。
76 :
名無しのひみつ:2008/03/11(火) 22:08:14 ID:5wZb6Q1m
77 :
名無しのひみつ:2008/03/11(火) 22:49:58 ID:n/xlcvYY
アルテアウェポン
78 :
名無しのひみつ:2008/03/11(火) 23:14:59 ID:AnDuGNY2
__ 、
, ‐ ''゙  ̄ `^' 、)
, '゙ ゙ヽ
,. ゙ '、
/ !,
/ ,〃l.ト、 !,
,' / イ !{ \ ',
i / /!{ ヽ ヽ、ヽ、 '、
} イ‐-.,_ __,,、_‐‐`、'., ヽ
/ .} 'ヘナi, '゙ヾアノ゙゙' ゝ! ヽ
/ | ゛ ノ ~ }.i. ! ヽ
ノ / ! '、 ノ/ ,' ヽ
‐' ノ / ' , ー- / /, /
゙' ,、/ \ ゛ \, // /
\. ゙.t_-__. ‐''゙-へ , ‐'゙
゙''‐- 、__ .f冂l| 」 , へ._ _, ‐'゙
_, -‐''゙ ,/ナ  ̄ _彡 ` ‐- ,,_
79 :
名無しのひみつ:2008/03/11(火) 23:44:57 ID:CHLboBs7
たまにはアルケヤ
80 :
名無しのひみつ:2008/03/12(水) 05:04:41 ID:BqCfAjpT
バイパードライブ、インストール!
81 :
名無しのひみつ:2008/03/12(水) 05:41:33 ID:7AWroPU6
世界初の商用マイコン組み立てキット”アルテア”
発売ですかWW
82 :
名無しのひみつ:2008/03/12(水) 06:14:24 ID:HJdqeOhF
横文字にしちゃうんだ
83 :
名無しのひみつ:2008/03/12(水) 10:23:00 ID:P1Ynlzh9
無駄死にのミンウさん
84 :
名無しのひみつ:2008/03/12(水) 11:48:37 ID:lK+c3sk1
地球へ・・・アルテラ
85 :
名無しのひみつ:2008/03/12(水) 14:47:16 ID:MS6+XrVT
??FPGAかよっ!
86 :
名無しのひみつ:2008/06/01(日) 16:42:56 ID:Qwdqzh5M
希望は僕らの最後のギアなんですね
わかります
87 :
名無しのひみつ:2008/06/04(水) 15:11:37 ID:AMewbgpO
名前決めるのに何年もかかるんだな
88 :
名無しのひみつ:2008/06/04(水) 16:16:59 ID:q9T9CcSR
アルテミスじゃないのか
89 :
名無しのひみつ:2008/06/04(水) 16:20:14 ID:1XbuQars
エモーションのOVA「グッドモーニング・アルテア」の再評価に…繋がらんな
90 :
名無しのひみつ:
S100バスの話題がでているのはここでつか?