【宇宙開発/技術】ただのテントではありません、NASAが公開した月面基地の実験モジュール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まぁいいかφ ★
【Technobahn 2007/11/26 17:10】

画像は14日に公開されたNASAのイノベーション・パートナーシップ・プログラムの元で
米ILC Dover社が開発を行った月面基地の実験モジュール(Lunar Habitat)。
ロケットで月まで運搬することを考慮し、運搬時には小さく、目的地に到着した後で
風船のように拡張(inflat)することで内部の居住区画が形成されるような構造に
なっているという。

 NASAでは2008年1月から2009年2月までの13ヶ月に渡って、南極の過酷な
気候条件の下でこの実験モジュールの耐久試験を行う予定だ。

 米国は2020年に有人月旅行を行うことを予定して現在、次世代の有人宇宙船や
運搬手段用の大型ロケットの開発を進めている。

(画像等の詳細はソースを御参照下さい)

ソース:Technobahn
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200711261710
2まぁいいかφ ★:2007/11/28(水) 21:06:48 ID:???
他の拡張式宇宙モジュール:
Genesis/Sundancer (Bigelow Aerospace)
http://www.bigelowaerospace.com/

関連スレ:
【宇宙】NASA、国際月面基地を2020年までに着工[12/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1165321988/

【宇宙】ロシアが月面基地計画、2028年から建設…火星有人飛行も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1188658511/

【宇宙探査】NASA、新型月面ローバーのプロトタイプ2台を北極圏の無人島で試験
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1185366496/
3名無しのひみつ:2007/11/28(水) 21:12:47 ID:/G8sEesE
テント? いいえ、ケフィアです。
4名無しのひみつ:2007/11/28(水) 21:14:46 ID:qVqhwjRo
アメはアポロ着陸地点に出来る限り早く行って、証拠隠滅を図りたいんだろ
5名無しのひみつ:2007/11/28(水) 21:16:12 ID:kbMcifOs
これ中に入ったら宇宙服着なくても大丈夫なの?
6名無しのひみつ:2007/11/28(水) 21:28:41 ID:Ar7c6AI/
まず水中で自給自足で暮らせるモジュール作ってみろ
そしたら俺が住んでやる
7ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/11/28(水) 21:29:57 ID:Hw7BsVPZ
気圧が復元力になるわけか。
十分に強い繊維素材を使えばおkってことか。
8名無しのひみつ:2007/11/28(水) 21:45:58 ID:0edRjC+2
ただのテントに用はありません。
NASAやESA、ことにJAXAが開発した超合成樹脂で出来ているテントがあれば、
あたしのところに持って来なさい。 以上!
9名無しのひみつ:2007/11/28(水) 21:50:33 ID:hinsvHWF
アッー!スレかとオモタのに

まぁいいか
10名無しのひみつ:2007/11/28(水) 21:55:58 ID:LXD07eQK
で、バイクに積めるの?
11名無しのひみつ:2007/11/28(水) 22:05:37 ID:YJKTAzLc
ただのテントではありません。ポイポイカプセルのテントです。
12名無しのひみつ:2007/11/28(水) 22:18:19 ID:pdyOvvSW
>>11
実用化成功したらマジで欲しい
13名無しのひみつ:2007/11/28(水) 22:39:10 ID:5qcOo15y
案外やわらかそうなんだが、これで大丈夫ってなら画期的だわな。
内圧とか耐えられるんかこれ。
14名無しのひみつ:2007/11/28(水) 22:39:51 ID:IxEirjYb
一方ロシアは鉛筆を使った。
15名無しのひみつ:2007/11/28(水) 22:55:10 ID:XH22h+uE
ボクのテントも拡張しそうです><
16名無しのひみつ:2007/11/29(木) 00:33:47 ID:oYA2uWC6
デブリに当たって破裂しないのか
17名無しのひみつ:2007/11/29(木) 01:34:25 ID:RaloGa6z
マクガイバーならガムテもってるから平気
18名無しのひみつ:2007/11/29(木) 03:51:32 ID:aFVacEGK
みんなツッコミうまいなあー
19名無しのひみつ:2007/11/29(木) 08:47:32 ID:aD00WsXh
とびだす絵本のパクリだろ
ttp://www.kt.rim.or.jp/~i-akio/TOBI_EHON_2002/ehon_01.html
20名無しのひみつ:2007/11/29(木) 09:56:44 ID:k6me9BoL
>>8
くやしいっ・・・
21名無しのひみつ:2007/11/29(木) 09:58:26 ID:plhTx7tP
月面は大気ないから小さな隕石とかビシバシふって来るだろうに
テント穴あいたら中の人死ぬ?
22名無しのひみつ:2007/11/29(木) 11:28:19 ID:aD00WsXh
>>21
ガムテで塞ぐくらいの余裕はあるだろ。そのように作ればいい。
23名無しのひみつ:2007/11/29(木) 13:24:05 ID:aADbG5ku
宇宙服だってハイテク素材を使っている布なので。
24名無しのひみつ:2007/11/30(金) 13:12:37 ID:m6v6fvH+
穴が開いても破れが広がらない素材なら、テープで補修できそうだね。
1気圧程度の気圧差なら、テープでも余裕で塞げるだろう。
25名無しのひみつ:2007/11/30(金) 13:17:37 ID:C9DuE9gT
>>8
ハヒル乙
26名無しのひみつ:2007/11/30(金) 13:18:29 ID:GtigdxdR
1気圧の気圧差で空気の漏出があるところをガムテなんかで塞げるわけないだろw
27名無しのひみつ:2007/11/30(金) 14:43:18 ID:UrsSwJFo
昼夜の気温差が300度近くあるんでしょ。
テント膨らましてる気体の膨張と収縮をどうするつもりなんだろう。
28名無しのひみつ:2007/11/30(金) 15:15:26 ID:URjZASRD
穴が開いたらすぐ埋まる構造だろたぶん
29名無しのひみつ:2007/11/30(金) 15:42:40 ID:uPIuXnUv
>>27
空気つくったり、気圧や温度調整するモジュールは想定してるだろたぶん
30名無しのひみつ:2007/11/30(金) 17:53:49 ID:m6v6fvH+
>>26
そうかな?穴の大きさによると思うけど。
あと内側から貼るから、気圧差で密着するんじゃないかと。

>>27
内部は一定温度に保つだろ、常考・・・
内部の気温差が300度もあったら、人間が住めません。
31名無しのひみつ:2007/11/30(金) 18:12:16 ID:GoFAFJF0
今我々が普通に使用しているマジックテープ(R)はNASAで開発されたものです。
このテントもあと20年くらいすると民生用にやるかもしれませんよ!!!
32名無しのひみつ:2007/11/30(金) 18:26:03 ID:25Zf8f5X
穴が空いたらウォームフィルム処理。
33名無しのひみつ:2007/11/30(金) 18:53:05 ID:2PfWMstn
>>24
1気圧ってものすごくないか?
34名無しのひみつ:2007/11/30(金) 19:30:19 ID:GFHdXs+9
>>27
魔法瓶より真空な世界が300℃変化した所で大した事はないと思うのは俺だけだろうか。
直射日光はやばそうだが。
35名無しのひみつ:2007/11/30(金) 19:38:07 ID:lUQO8nmK
>>26
穴にかかる1気圧の圧力は重さに換算すると大体の計算では?
10cm×10cmで100kgで、これは無理
1cm×1cmで1kg、これなら可能かも
1mm×1mmで10gで、ここまで来れば指一本で余裕。
自転車のタイヤの空気圧て大気よりかなり圧力高いのは
知っているとおもうが。
ポンプで入れる口を抑えても、指で簡単に抑えられる。
要は穴の大きさで
ガムテ−プも貼る場所と、貼り方があると思う。
36名無しのひみつ:2007/11/30(金) 19:56:53 ID:Vk6GsXHz
>>8
先を越されたか
37名無しのひみつ:2007/11/30(金) 20:01:51 ID:fszkeC+W
>>27
アフォにはわからない
38名無しのひみつ:2007/11/30(金) 20:11:37 ID:GyywBbDk
【漫画】荒木氏トレースに続き四コマ漫画の丸パクリも発覚!マタキタ━(゚∀゚)━!!!!!

ジョジョ41巻表紙
パール・ジャム「TEN」のジャケット写真
ttp://www.hotlinkfiles.com/thumbs/small/683867_uhh8a/jk001oz2rj1wd0_093400.jpg
左の二人に関してはもうトレースしちゃってますね

アントニオ・ロペスをトレース。このコマは「神の左手」の背中破りと二重にパクってます
ttp://img516.imageshack.us/img516/82/08jwx4.jpg

スタンドに取り付かれ豹変して「なんという頭の悪い子」
ttp://www.hotlinkfiles.com/thumbs/small/687772_lrfmq/p03178fo2.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://www.hotlinkfiles.com/thumbs/small/687555_be5rt/11168jn5yn1.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

【検証画像200枚】 ジョジョのパクリ糾弾スレ7
http://anime2.2ch.net/test/read.html/csaloon/1196266763/1-100
(IEの人でも見れる様になっています)

●ニコニコ動画、YOUTUBE用の画像比較動画を作ってれる方を募集中
39名無しのひみつ:2007/11/30(金) 20:27:19 ID:yAF11oqv
放射線はどう防ぐんだろう?。まさかガン無視って事はあるまい。
40名無しのひみつ:2007/12/01(土) 04:35:11 ID:fmv0nbjq
>37
で、どうやって調整するのさ?
1行レスのお馬鹿チャン
41名無しのひみつ:2007/12/02(日) 21:53:12 ID:+KbSHWZb
>>40
月の一日は何時間なのかをよーく考えてみよう
42名無しのひみつ:2007/12/03(月) 23:33:45 ID:S+5V5mSw
>>40
人が住むんだからたとえば25度くらいの一定に保つんだろ。
熱膨張を検討する気温では既に死んでます。
じゃぁ気温を一定にするにはどうすんだ!?とか不毛な言い合いは勘弁。
43名無しのひみつ:2007/12/09(日) 15:39:34 ID:EYPgRuqB
普通,電源・熱源兼用で原子炉くらい設置するよなぁ

それに,月面に直置き・剥き出しではなく,表面をレゴリスで覆うか地中(月中?)に
設けると,NASAの計画イメージ図で見た記憶がある
44名無しのひみつ:2007/12/09(日) 17:10:34 ID:tjbcZQkW
>>41
一日は一日だろ!ばーか!!ばーか!!!
45名無しのひみつ:2007/12/09(日) 22:57:39 ID:bNBgSfh0
↑おこちゃま現わる
46名無しのひみつ:2007/12/09(日) 23:05:17 ID:voWltJTH
隕石は電磁波バリアーでふせぐんだよ!
47名無しのひみつ:2007/12/09(日) 23:19:51 ID:oJyyxhY1
宇宙服と同じ0.3気圧ぐらいなら大丈夫?
48名無しのひみつ:2007/12/10(月) 03:52:33 ID:NvGvUDU4
テントとタープみたいに、車庫や格納庫の様な外枠を建ててその中にこのモジュールを設置すれば
運用は割と楽に出来るんでは。
49名無しのひみつ:2007/12/10(月) 07:57:49 ID:9RparXHy
>>27
ワンクッション置くだろ常考
50名無しのひみつ
アメより先に飛ばせって!旗を探せって!