1 :
まぁいいかφ ★ :
2007/10/24(水) 22:33:47 ID:??? via 新華社
中国国家航天局(CNSA)は予定通り、北京時間10月24日18時5分(日本時間19時5分)、
同国初の月周回探査機「嫦娥1号」を載せた「長征3号甲(CZ-3A)」ロケットを、
四川省の西昌衛星発射センターから打ち上げた。
打ち上げられた「長征3号甲」ロケットは順調に飛行し、打ち上げから約25分後に
「嫦娥1号」を所定の軌道へ投入し、打ち上げは成功した。
「嫦娥1号」は今後地球周回軌道で軌道修正を行い、11月5日に月周回軌道に
投入される予定。その後、高度200kmの月周回軌道で、CCDカメラ、マルチスペクトルカメラ、
レーザ高度計、ガンマ線スペクトロメータなどを用いて、1年間にわたって月面を観測する。
今回の打ち上げは長征ロケットシリーズにとって103回目の打ち上げで、1996年10月の
失敗以来、61回目の連続打ち上げ成功である。
また、今回の打ち上げはテレビやインターネットなどで生中継され、現地での
打ち上げ見学には、海外から宇宙開発関係者らも初めて招かれた。中国側が
宇宙開発において、これほど大胆な情報公開を行ったのは初めてのことで、
海外メディアに限らず、中国国内のメディアも驚いている。
これに対し、中国国家航天局は「ありのままを見せているだけで、何も隠すことはない」とし、
自国の宇宙開発技術の高さに自信を見せた。
(画像等の詳細はソースを御参照下さい)
ソース:sorae.jp
http://www.sorae.jp/030809/2085.html ■我国首顆探月衛星嫦娥一号発射(新華社)
http://news.xinhuanet.com/photo/2007-10/24/content_6937280.htm
3 :
名無しのひみつ :2007/10/24(水) 22:34:10 ID:XAdFlIN5
迅速な行動で2
4 :
名無しのひみつ :2007/10/24(水) 22:37:23 ID:uTIYb69Z
また宇宙にゴミが…
5 :
名無しのひみつ :2007/10/24(水) 22:37:51 ID:HNirI/XB
これ重複だらけだな、最近TVでも巷でも 中国関連の番組大杉でウザイ。
6 :
名無しのひみつ :2007/10/24(水) 22:38:07 ID:PMaY6qjI
明日うちのサヨ教師が話題にしそうだな。 学校行ったら友達と賭けよう。
7 :
名無しのひみつ :2007/10/24(水) 22:38:13 ID:34X3CCNT
4ねらいで「月周回でかぐやを撃墜か!?」と問題提起
8 :
名無しのひみつ :2007/10/24(水) 22:38:19 ID:rvNlLACR
セコイな
9 :
名無しのひみつ :2007/10/24(水) 22:39:54 ID:h1zaviCo
蛾?
10 :
名無しのひみつ :2007/10/24(水) 22:40:56 ID:aBJ4ak9F
台湾の国連加盟を支持する街頭活動のお知らせ: 9月15日の「友邦・台湾を国連へ!」アピール行進で盛り上がった台湾支持の 機運とフットワークを日常的に保持し高めて行くための手段として定期的に 関連チラシ配布などの活動を続けたいと考えています。 先ず試みに下記の活動を行いますのでお知らせします。 関心ある方の参加を歓迎します。(道路使用許可取得済) 記 日 時:9月23日(日)13:00〜17:00 場 所:靖国神社手前、九段坂・東京理科大学校舎前の歩道(銀杏並木の下) (東京メトロ 東西線・半蔵門線 九段下駅下車 1分 都営地下鉄 都営新宿線 九段下駅下車 1分) 活動内容:台湾の国連加盟支持のアピールほか
11 :
名無しのひみつ :2007/10/24(水) 22:41:26 ID:yN1WCF+6
こいつの予定する観測で、画期的なものってあるの? ぶっちゃけ、中国の自己満足??
12 :
名無しのひみつ :2007/10/24(水) 22:48:46 ID:CBKnC/+T
観測はないけど、目標を月の裏側で破壊するミッションはあったり。
13 :
ちと言わせてくれ :2007/10/24(水) 23:08:51 ID:/1FRCAae
日本は「かぐや」、あちらは月の女神「常我」、女の戦いか。カメラ 向けて写しっこしたりして。あ、軌道が百キロ離れてるのか。
14 :
名無しのひみつ :2007/10/24(水) 23:14:53 ID:UFr/8NDN
観測機器もかぐやたんが上だろ。 まあかぐやの観測結果をサポートするのには使える程度。
15 :
名無しのひみつ :2007/10/24(水) 23:31:16 ID:gqGojaig
でも月の周回軌道にのせるなんてソ連もやってないのに どこから技術をもらってきたんだろう
16 :
名無しのひみつ :2007/10/24(水) 23:36:29 ID:itJQEzAO
>>15 釣りか?相当数月に行ってるしサンプルリターンも実施済み>>ソ連
17 :
名無しのひみつ :2007/10/24(水) 23:50:07 ID:q55ajA9H
蟐蛾一号
18 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 00:02:19 ID:rTwpMqby
中国始まったな いつの間にこんな国になっちまったんだよ
19 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 00:18:35 ID:kJQZWm2p
とうとう家具屋を凌駕する最高の衛星、真打ち登場ですね ニポンの家具屋さん、盛り上げてくれてシェシェ!
20 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 00:28:11 ID:PcsqKBC0
こんなん打ち上げる位なんだから、もうODAいらねーだろ? 国内でおにぎり食べたいとか言って飢え死にする人がいんだから そっちにまわせよ、アホ自民ども。
21 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 00:31:31 ID:1evM6OYL
22 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 01:01:27 ID:JLOLi13J
>>19 「かぐや」は輝夜となっとんだ。
家具屋じゃない。それからシナのミッションはだいたい
日本の70%くらいかな。ただしかぶる調査能力が互角と
仮定した場合。まず日本より少し劣るんじゃないかな。
そもそも月軌道にのるか、疑わしいし。
シナは引き続き月のミッションを続ける中で、ロシアと共同で
火星探査をやるし、金星探査をやるからいずれ身につけるだろう。
但し、シナ経済が順調にいけばという条件がつくけど。
23 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 01:06:00 ID:G1nVaB1+
中国の火星探査はロシアと共同というが、 バス機器は全部ロシア製で周回軌道に乗ってから 分離される。したがって自分で行くわけではない。
24 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 01:38:21 ID:JLOLi13J
>>23 ということはロケットによる打ち上げはロシア製?
当たり前とも思うけど。バス機器は通信関連と見ていいよね。
分離された後、ロシアと独立して観測するとしたら、すぐ立ち往生
しそう。結局、シナ衛星観測もロシアにおんぶに抱っこになりそうだね。
結局の所、ここでロシアの技術を奪うのだろう。
25 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 02:04:26 ID:3nn+Jy64
おまえらの血税が飛んだんだから、 もっと喜べ
26 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 02:15:45 ID:yZhOS6+Y
お、上がったかあ やってることはかぐやと一緒だよな
27 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 03:15:25 ID:xBjKKXgo
かぐやが月への軌道に入る前に地球周回してタイミング調整したのを「レベルが低い」とか言いやがった連中は今回は何も言わないのか?
28 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 04:49:13 ID:lM483I3L
29 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 05:04:24 ID:IiRNaYLC
かぐやとの報道量の違いをみると 日本のマスコミは三国人勢力にのっとられているのは間違いないようだね
30 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 05:38:06 ID:GHBKIFT7
31 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 06:24:25 ID:4sRTukST
かぐやのデータパクられたりしないかな?
32 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 06:56:23 ID:HO7vI6/X
>>29 どのテレビ局も、打ち上げの映像と歓喜する中国人、中国人へのインタビューを
長い時間をとって報道している。
日本のかぐやの時なんて放送しない局もあったし、
放送しても短い打ち上げ映像だけだったりしたのに。
33 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 07:46:34 ID:C2FN6Cba
ODA完全停止 ODA完全停止 ODA完全停止
34 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 07:50:22 ID:25ZsNfQQ
個人的には大々的に失敗して欲しかったッス
35 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 08:12:06 ID:LNZwUdKI
yomeneeeeeeeeee
36 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 08:38:21 ID:+bRV5dit
>中国国家航天局 カッコイイ
37 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 08:40:45 ID:gEQWRlaM
成功したなら終了だな。失敗したら再挑戦もあり得るが。
38 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 08:59:17 ID:uaJBNowM
39 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 09:01:18 ID:z7nQXPFr
月軌道でかぐやを破壊するのが目的だったりしてw
40 :
朝日新聞廃刊運動神奈川支部 :2007/10/25(木) 09:25:29 ID:UqqRP+Cr
シナしね
41 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 09:31:37 ID:hRjBbQVt
月面から100kmを飛んでいるかぐやがレーザーで打ち落とされたりして
42 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 10:03:34 ID:Hs33skv6
ODA返してくれ!
43 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 10:10:51 ID:AbCOxUR8
自分で撒き散らしたデブリにデブリにされて終了
44 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 10:38:05 ID:NDvkP6Xm
45 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 11:11:59 ID:LJYJO0/w
朝のNHKニュースでやってたがアナウンスのバックで、月着陸してローバーが走り回るCGを何の説明もなく流してたぞ。 あれじゃ今回のは月着陸ミッションだと勘違いする人続出だぞ。
46 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 11:25:49 ID:JnxfqUi7
>>44 なにをいまさら・・・
中国は将来月の基地を開発するための観測として今回打ち上げたんでしょ?
47 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 11:26:50 ID:COFyWoDd
途中で連絡途絶した場合、ちゃんと報道されるのかね? 急に報道陣に対する露出がなくなったら壊れたと思うべきかな
48 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 12:08:57 ID:In2KIy6d
このようなものを打ち上げるほど財力があるということだから、 ODAは打ち切っても文句は言わないよな?
49 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 12:25:11 ID:AM6caASJ
今頃、日中に取り残された南韓が火病ってます
50 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 12:34:12 ID:AM6caASJ
まぁ、中国の狙いは月資源の独占開発なのでたまったもんじゃない。 ていうか、月条約作って開発禁止にしないのか?勝手に掘ると引力・磁場とか地球にも悪影響が出そうなんだが。
51 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 12:43:46 ID:qk/oL4X6
エデンを封鎖しろ!
52 :
ばか俺 :2007/10/25(木) 12:51:32 ID:0MkXoTFL
日本の技術者も流失したのだろう。・・金は無限に積み込む。
53 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 12:53:59 ID:5RtC3fgH
54 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 12:57:22 ID:GOFw5iCQ
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;| |______|_____| | 三| _ _ |三 ! | 三| 三シ ヾ三 |三 | | 三′ .._ _,,.. i三 | ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.| 画像も貼らずにスレ立てとな!! ', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ i,ヽリ ,' : !. |f ノ ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ | _ _ イ l l ,ィチ‐-‐ヽ i /、 ゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\ | \ ー一 / / _,ン'゙\ ,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__ _, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
55 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 13:46:35 ID:kh8EZ5mR
中国に払ってた分を、中国ではなくASEANの国々に平等に分配しよう。 その方が地球の為になるだろう。
56 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 14:30:06 ID:6o+Qp/NC
57 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 17:25:27 ID:c52qTLId
↑国威発揚効果絶大だなコレ凄いな
58 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 17:47:11 ID:GTipTEP4
この蛾、歌、歌うんでしょ?なんか中国凄い!万歳!みたいな歌詞のやつ。 意味が分かりません。
59 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 17:50:03 ID:iySneDl+
中国は地球にとどまっていろ。 地球ですら凄い勢いで汚染してんのに、月にいったらあっというまだな。
60 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 18:05:11 ID:bvRiHNlc
>>21 マジレスすると、宇宙機に何かさせる場合は
可能な限り通信を維持しておくのが安全。
不測の事態があった時に即応できるから。
完全に見えない状態で自律航行させてokって探査機は
最先端レベルと言えるが、これはまだそのレベルではないということだろう。
技術レベルとかはともかく、リソースをガンガンつぎ込んで
中対米で宇宙開発競争が再燃しねぇかな……
と思ったが本気になったアメリカの宇宙開発に、
今の日本が食らいついていけるだろーか。
61 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 18:42:58 ID:COjTcqm5
>>21 さんくす。
・・・・・すげーわかりやすい・・・・・
少なくとも広報ではかぐや完全に負けてるな・・・・かぐや3Dや観測機器紹介などの細かさではかぐやの勝ちではあるが。
マスコミが乗ってこないからしょうがないのかもしれんが、せめてNHKは協力しろよ・・・・(´・ω・`)ショボーン
62 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 19:08:38 ID:lpvqtuJi
ワキガ1号wwwwww
63 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 19:35:10 ID:a8c5JvpV
また、デブリを増やすのか・・・
64 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 19:38:57 ID:z7nQXPFr
直接攻撃しなくても、間違いのフリをしてかぐやの軌道上にデブリを撒くだけで破壊工作はできる。
65 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 20:16:13 ID:WmZBYavN
かぐやー! うしろーうしろー
66 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 20:21:41 ID:oxPEyHb0
がくやに迎撃装置は搭載してないの?
67 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 20:30:43 ID:Raz51QlF
「2001宇宙の旅」の続編「2010」では、木星に向かうアメリカと中国の宇宙船が描写されていた。 当時から、中国は宇宙においても可能性のある国だったのかも?
68 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 20:53:50 ID:VyDeQXyN
小日本!
69 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 21:04:10 ID:bvRiHNlc
>>67 小説だと、
宇宙ステーションを作ってるように見せかけてブースター装着。
推進剤を全て使って木星へ先着、帰りの推進剤はエウロパで水を補給
で、宇宙船が着陸して水をくみ上げて…
アーサー・C・クラークは民族性の描写も見事だw
あのエウロパのシーンはスゲェなぁ
70 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 21:19:25 ID:A4rH28gc
まあ、観測の成功を祈る。
71 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 21:29:52 ID:0mTzO4XU
72 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 21:50:49 ID:Kkbd2zCV
>>67 ヒューマニストのクラークはアジア人蔑視だよ。戦争中に苦労したんだろうな。
中国は「彼らにしか理解できない特別な理由で」無謀な探査を行った。
とか、欧米人とは別の理解不能な呆れた存在に描いてる。
73 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 22:17:16 ID:KDX0qn5n
自分たちで撒き散らしたデブリに当たると思ったのに、無事に上がったのか
74 :
名無しのひみつ :2007/10/25(木) 23:44:44 ID:V+dE0REM
そういえば、小衛星無しで月の裏側に行っちゃった場合って、通信できなくなるんじゃないの? まさか、日本の小衛星を勝手に使って通信するつもり?
75 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 00:40:15 ID:o+gSzgKd
>>60 中国・・・ 第二のソビエトとなるのか!?
>>61 そもそも国威発揚が目的なわけだし、
広報を積極的にしないわけにはいかないl。
ただ、かぐやのハイビジョン映像の扱いによっては
広報面で逆転できる可能性もある。
76 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 00:59:54 ID:qOfbxCqC
日本の真似じゃんw デブリを打ち上げるな!ボケェ!!
77 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 01:05:40 ID:o+gSzgKd
>>76 まぁまちな、
地球の出の映像で、○国のメンツつぶすからよ
78 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 01:13:19 ID:hQIey2i4
79 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 01:18:35 ID:Fns6C+0J
>>78 最後に激突するだけだ。ローバーなんて以ての外。
巧みな印象操作だな。
80 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 01:26:35 ID:wkzJl2wX
81 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 02:18:04 ID:nIQQiaJt
>>80 いや、中国であってんじゃネーの。
小説のほう。
ソ連はアメリカと合同チームだべ。映画のほうも。
ちなみに長旅の間に本国同士が関係悪化とかあったような気がする。
なんでも中国が出てきたら印象操作ってのは悪い癖だぞ。
82 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 02:38:43 ID:wkzJl2wX
>>81 そうなのか?
映画の方は2001も2010も嫌という程見たが本で読んだ事はないよ。
中国を小説に入れる事によって何か物語としての盛り上がるとかの意味はあったのかなあ?
当時、まとまろうとしてたヨーロッパがでてくる方が自然だと思うんだけど。
83 :
quark :2007/10/26(金) 02:43:48 ID:QOiA40aV
このサイトは画像と文章の使用許諾をとっているのでしょうか? 写真を勝手に掲載して、文章も翻訳したものを無断で掲載している ように見えます。
84 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 02:54:58 ID:wkzJl2wX
↑どのサイト?
85 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 04:37:01 ID:WOQhhOIL
>>83 フェレンギはなんでも金儲けの種にするな。
86 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 08:42:15 ID:5bZahx3x
>>74 そもそもかぐやも衛星コントロールのための中継衛星は持っていない。
あればドプラー観測電波の中継機能しかありません。Rsatの出力弱くてHGAないし。
87 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 09:17:22 ID:1tn3y3VP
>>82 小説、映画では丸々スポイルされてた。
エウロパに生命があるかも云々って探査機とばしたてろ、レオノフ号から。
あのエウロパの生命と水についての所で中国の探査船が劇的に関わってる。
映画と小説は別物なんで読んで損はない。
>>86 あの中継衛星はとても高価な広報機材なんじゃないかという希ガス。
88 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 11:28:26 ID:BIrGkVGn
意味も無く 回る嫦娥 月汚し
89 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 12:33:08 ID:+3RQT844
中国には人類初の「中国人、太陽着陸」やって欲しい*********************
90 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 13:10:38 ID:5bZahx3x
91 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 13:12:30 ID:/wVT5iBE
>>88 下の句
こな(燐粉)まき散らすらん
黄砂かデブリか
92 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 13:23:58 ID:ohJtSejF
どうでもいいけど、かぐやの邪魔だけはするな。あとカネカネキンコは日本に来るなw
93 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 13:30:13 ID:ESHJSQNk
94 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 13:30:30 ID:hJRnJ16y
ディスカバリーチャンネルで、 ロケット失敗で壊滅した中国の街の映像とか見たから怖いわ。
95 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 13:35:20 ID:WOQhhOIL
>>93 推進剤ってヒドラジンだろ。
無防備に人近づいてるが、大丈夫なのか?
96 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 13:38:40 ID:L95Rocqr
>>93 おぃおぃおぃおぃ民家が壊れちゃってますよ中国www
97 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 13:53:25 ID:vURGHcyW
また変なのが些細な事故をつついてるのかと思ったら…… 民家半壊してんじゃねーかwww
98 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 14:37:32 ID:llc86127
全部捏造だったりして
99 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 15:11:15 ID:aztlFU/M
( `ハ´)予定どおりアル。
>>93 >中国新聞社によると予定通りの落下で、民家を直撃した部品はあったが、住民にけが負傷はなかった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・・・・自分は消極的親中のつもりだが、流石に目が点になった・・・・・・
そういえば、高校の時、中国の有人飛行に成功した時 英語の教師が50分の授業中40分そのことを自慢してたな。 ま、そういう奴が教師には多いしな。
このスレにも中国が大好きな香具師多いなw
104 :
82 :2007/10/26(金) 18:06:18 ID:e1svQ3lF
>>87 >あのエウロパの生命と水についての所で中国の探査船が劇的に関わってる。
へぇーそうなんだ。読みたくなって来たよ。thx
105 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 18:59:28 ID:a2BgP2tf
これって、ちゃんと賠償金は出るんだろうか・・・。 出ないかなぁ。
出ないだろ
でねえょ。
中国は共産主義ですよ。 いわば全体主義国家。 国民も土地もすべて国のものなのです。ww 自分が自分のものを壊したとして賠償するでしょうか。 後地方都市では役人がやくざと組んで農民を土地から追い出し リゾート開発や工業団地を作ってます。 マアその程度の国家だということの証明ですな。
110 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 21:23:20 ID:UaIby7Gv
>>106 落下してきた部品を屑鉄屋に売れば中国の農村では年収の10年分位のお金をもらうことができます。
特に、ロケットには貴重なレアメタルが多く使われているため、取引価格はこのところうなぎ上りです。
111 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 23:12:39 ID:5EudOAzG
中国、ロケットの残骸が民家直撃
2007年10月26日21時42分
http://www.asahi.com/international/update/1026/TKY200710260345.html >香港の人権団体「中国人権民主運動情報センター」は26日、中国初の月探査機「嫦娥(じょうが)1号」の
>打ち上げロケットの残骸(ざんがい)が民家を直撃し、中国政府が2万元(約30万円)を賠償したと伝えた。
>24日、嫦娥1号の打ち上げから約12分後、貴州省福泉市の山間部でロケットの残骸が民家とトウモロコシ畑に落下した。
>当局は同市など300平方キロメートルの地域の住民約20万人を避難させていたため、けが人はなかったという。
ロケット1発のために20万人が避難か
党の命令なら金銭的弁済が不要だからできる荒技だな
112 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 23:19:50 ID:SmsPNd10
嫦娥は何か隠し玉を持ってるんじゃないか。 かぐやより先にハイビジョン映像を撮影して公開したり、 月の画像をバンバン世界の通信社に流して、かぐやを日陰の 存在にしてしまうとか。
113 :
82 :2007/10/26(金) 23:24:28 ID:poS76Qkd
NHKはじめ各メディアは、公平公正に中国のやったデブリ問題もバシバシ報道しろよ!!
------------
568 :名無しさん@八周年 [] :2007/10/26(金) 16:45:24 ID:VPaZWUs00
中国の作ったデブリが宇宙ステーションと激突する軌道ムービー
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070202_debris/ 中国が先月の2007年1月11日に高度800キロメートルの軌道上にある気象観測衛星を
地上から発射した弾道ミサイルで攻撃、その破片(デブリという)が衛星軌道上を
ぐるぐるまわっており、そのうち追跡可能なデブリは517個。そしてこのデブリと
国際宇宙ステーション(ISS)が激突する可能性が非常に高いということを
シミュレーションした驚愕のムービーが公開されました。
114 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 23:49:32 ID:v1KTqzok
予定通りの落下って、怖いな〜。 パラシュート付けろよ。
115 :
名無しのひみつ :2007/10/26(金) 23:54:43 ID:NbVrfyCJ
>>111 2万元って災難じゃなくてラッキーなのかも。
116 :
名無しのひみつ :2007/10/27(土) 03:38:27 ID:HQG9E9kM
「予定通り」というのは、この日本語訳の方に問題があるんじゃないのか ? 本来自然に意訳するなら「想定内」と訳すべきところを、トンチンカンな英語の直訳みたいに訳してしまったとも考えられる。
Nice rocket
昔の冷戦時代の西ドイツでの軍事演習では戦車が普通の畑を走りまわって荒らし 「ここは入るなといったのに!」と激怒する農家のオバハンと ドイツ軍の担当官が損害賠償のお話をしていた。 いわゆるひとつの必要悪というか、細かいことに関わりあっちゃおれんというか。 死人が出ると話は別だが中国のロケット落下もそれに近い感覚なのだろう。 とはいえ現代中国が抱える矛盾の縮図を見ているようだねえ。
>>116 想定内っていうと"ありうる事態"のように聞こえる。
間違いなく内陸に落ちるのは解ってるんだから、予定通りだろ。
想定内は破片で家が壊れたとか被害状況なら想定内の話だと思うけど。
未必の故意
月周回探査機が成功裏に打ち上げられたのはわかったけど、 その後、月周回探査機はどうなったの?
>>110 解体、運搬に金かかりすぎじゃね
所有権は落ちてきた人のところに行くわけでもないっしょ
123 :
名無しのひみつ :2007/10/29(月) 00:45:15 ID:b7N7HMNj
>>121 日本のなら月周回軌道で色々準備中
中国ならまだ出たばっかりでなにも。
日本は打ち上げ半日以内にHGAアンテナと 太陽電池パネルの展開画像を公開したけど 中国はそういうの無いのかね。
125 :
名無しのひみつ :2007/10/29(月) 03:31:34 ID:aIiSo5wG
何らかの画像が公表されない限り、成功したと見なしてはいけない。 画像が公表されないうちは2ちゃんねらーは「あれは失敗した」として中国を嘲っても罵ってもいいし、また中国の秘匿主義はそうされても仕方がない。
なんか隠されたミッションがあるのか?>嫦娥1号
127 :
名無しのひみつ :2007/10/31(水) 00:06:16 ID:q/8yi4CB
石原知事「中国人は無知だから『アイヤー』と喜んでいる。」
128 :
名無しのひみつ :2007/10/31(水) 00:25:38 ID:UAhkjxmP
その知事閣下の科学技術に関するリテラシーはどれぐらいの程度なのかを 知りたいものだ。
地球軌道上で実証した衛星破壊技術を以て、かぐやが狙われる。 今年中には決着がつくだろう。
かぐや破壊されても遺憾の意で終了だろう
132 :
名無しのひみつ :2007/10/31(水) 22:11:20 ID:QyedxWJD
【キーワード抽出】 対象スレ: 【宇宙】「嫦娥1号」打ち上げに成功 キーワード: 蘇我1号 抽出レス数:0
133 :
名無しのひみつ :2007/11/01(木) 14:02:13 ID:9KSrvxDL
>これに対し、中国国家航天局は「ありのままを見せているだけで、 >何も隠すことはない」とし、・・・ って、まさか「うまく行っている間だけ」なんて事は無いよな? 中国国家航天局。 明日か明後日には、月周回軌道投入だな。失敗しても正直に公表しろよ。 ところで、軌道修正マヌーバはうまく行ってるのか? 公表はしているのか? 中国国民も知りたがっているだろう。
素ですごい もう100回も打ち上げてるんだぜ 原子力潜水艦もできるし、空母も造る ほんと中国は凄いよな〜 ODAさっさと打ち切れよ糞が 排出ガス権の売買?氏ねよ 中国様は先進国扱いで十分だ
136 :
名無しのひみつ :2007/11/01(木) 20:07:24 ID:3gAXr1I+
雨乞い祭りだろw
137 :
名無しのひみつ :2007/11/02(金) 12:44:45 ID:TtveYvju
名前が妖怪のような気がします
ネタ切れか…
>>139 何か勘違いをしているようだ。
かぐや姫はウサギだと言っているようなものだぞ。
wiki
嫦娥とは、中国で月にちなむ仙女のことである。
141 :
名無しのひみつ :2007/11/02(金) 18:05:58 ID:+1v3pZ+k
>>100 >民家を直撃した部品はあったが、住民にけが負傷はなかった。
これで済まされちゃう っていう所が、なんとも中国らしいね。
日本だったら・・・だよね。
打ち上げのたびに20万人非難かよ。 悪天候で打ち上げ延期だと、何日も避難すんのか。 それに引きかえ、漁業権のためだけに、 1年のうち5ヶ月間打ち上げができない種子島。
五輪入場券の予約システムに関するノウハウはロシアに無かった
146 :
名無しのひみつ :2007/11/06(火) 14:28:33 ID:IDbfQmbz
147 :
名無しのひみつ :2007/11/06(火) 17:00:30 ID:vZd+Cx1w
JAXAにはちゃんと予備電源あるんだろうな?
148 :
名無しのひみつ :2007/11/06(火) 17:14:26 ID:YLoVJHUt
>>147 予備電源どころか、東京空爆されても長野で運用できるようにされてる。
もちろん関係者が逝ったら終わりだが。
151 :
名無しのひみつ :2007/11/06(火) 21:53:29 ID:b/kl5f8Y
それは、東京直下地震に備えて?
152 :
名無しのひみつ :2007/11/06(火) 22:03:43 ID:nReruWRG
`イ `// ト、/ | ト、 | ヽl\ イ ヽ 〔// `トノ / |ヽゝ ∧_∧ / イ \ (`・ω・) 7// | o o /_ ヽ しーJ / 月の写真はまだか。 月の写真はまだか。 月の写真はまだか。 発表をじらして世界のオカルティストを発狂死させる作戦か?
153 :
名無しのひみつ :2007/11/07(水) 00:07:41 ID:l+VCCHtR
この間にNASAは衛星のプログラムを上書きし検閲する機能を追加し秘密は守られるのであった もちろん、停電は仕組まれたものだ ちなみに同盟国の衛星は最初からプログラム済みなのでこんな派手なことをする必要はない
154 :
名無しのひみつ :2007/11/07(水) 04:44:17 ID:lN3sqa0Y
今中国はあるスタジオにおいて、撮影用の月の精巧で立体的な張りぼてを、 NASAのこれまでの月画像を参照しながら、板に粘土を張り付けて急いで製作中であります。 完成までしばらくお待ちください !
( `ハ´)NASAから「月セット」借りたアル!
158 :
名無しのひみつ :2007/11/08(木) 11:56:27 ID:ZkOSkBr8
(・∀・)ノ 左目用と右目用カメラを搭載して、月面立体動画を公開するというサプライズ期待。
159 :
名無しのひみつ :2007/11/08(木) 13:32:05 ID:v4AxDXPt
つーか、中国の糞衛星って、月に行って遊んでいるだけ?
162 :
名無しのひみつ :2007/11/08(木) 18:28:04 ID:49IWqlmp
国内向けにかぐやの映像を流用したり思想
>>161 >中国語分からんけど
国家宇宙局発表 北京時間11月7日8時34分、北京宇宙飛行コントロールセンターは、常我1号衛星に対する3度目の近月点制動の実施に成功した。
衛星は順調に観測軌道に入り、近く月周回観測活動を行う。
8時24分、北京宇宙飛行コントロールセンターの正確な制御により、常我1号衛星は主モーターの点火に成功、10分間の作動の後、主モーターは正常に停止した。
コントロールルームのスクリーン上の表示では、衛星の飛行速度は円軌道をとるのに必要な毎秒1.59キロに減速した。
北京センターによる衛星の運行軌道計算の結果によると常我1号の遠月点は1700キロから200キロに下がり、月面からの高度200キロ、周期127分の円軌道に入り、3度目の近月点制動は成功した。(以下略)
166 :
名無しのひみつ :2007/11/09(金) 12:16:12 ID:a3/pSItB
デブリになって月に到着したんじゃないだろうなw
>>163 翻訳thx!!
早くステレオカメラの画像が見たいもんだ
嫦娥一号3回目の逆噴射に成功 順調に月周回軌道へ 「中国情報(2644)」 [ 中国ニュース ]
北京航天飛行コントロールセンターは、北京時間7日8時34分、嫦娥一号の3回目の月近くでの逆噴射に成功し、嫦娥一号は順調に探査軌道に入った。
まもなく月周回の探査活動が行われる。
中華人民共和国、中央軍事委員会の曹剛川副主席は北京航天コントロールセンターで3回目の逆噴射の実況を見学した。
8時24分、コントロールセンターの管制のもと、嫦娥一号のメインエンジンの点火に成功した。10分間の作業のあと、エンジンは正常に停止した。
コントロールセンターのスクリーンに映し出された嫦娥一号の速度は、周回軌道活動に要求される1.59km/秒まで減速した。
北京航天コントロールセンターは嫦娥一号の運行軌道の計算結果から、遠月点の高度は1700kmから200kmに下がり、
嫦娥一号は月からの高度200kmに入ったと表明した。また1周127分周期の軌道を回っており、3回目の逆噴射は成功したと表明した。
嫦娥一号は10月24日18時05分に打ち上げられて以来、13日間の飛行の中で、4回の軌道変更と1回の軌道修正、また3回の月付近での逆噴射を行い、順調に予定周回軌道に突入した。
関係専門家は、現在の飛行情況から見て、嫦娥一号の設計は合理的であり、性能は安定している。衛星の測量とコントロール技術は新しいレベルに到達した。
中国宇宙測量コントロール技術の多くの分野ですばらしい成績を残したと表明した。
予定では、嫦娥一号は軌道上でテストを行ったあと、搭載されている機器を使用し科学探査の活動を始める。
2007年11月7日
http://plaza.rakuten.co.jp/niubi/diary/200711070000/
170 :
名無しのひみつ :2007/11/09(金) 15:32:09 ID:FvJ4YoLs
ロケ地:タクラマカン砂漠
>>169 >搭載機器の起動後、月の画像が少しずつプッシュブルーム走査の方式で送られてきます。二次元の画像はわりと早く得ることができます。
あれ?嫦娥一号のカメラってかぐやのTCと同構造なの?
2次元CCDカメラかと思っていた。
174 :
名無しのひみつ :2007/11/09(金) 19:22:19 ID:EdYxoOB5
>>172 観測衛星に搭載される光学観測カメラは軍用のものから商用のものまで普通は1次元のラインスキャナ方式だよ。
衛星は地表面に対して高速で移動するため2次元CCDカメラだとかなり露出時間を短くしないと撮影ができない。
175 :
名無しのひみつ :2007/11/09(金) 20:13:21 ID:o7o5C4aN
嫦娥の本体のサイズデータと嫦娥の写真家イラストの載ったページ でお勧めありますか?
なつかしい絵だ
>>174 中国が公表している嫦娥のカメラは立体CCDカメラといっている。
本来立体写真を撮る場合2台から3台の複数のカメラが必要なんだけど、このカメラは1台でそれができるという。
嫦娥にはレーザ光度計が積まれていてこれも地上の立体画像の作成に使われるらしい。
これは光が乏しくてCCDカメラでは撮影できない場所を調べるのに使用されるという。
素人の意見だがたぶん中国の立体CCDカメラというのはレーザ光度計と組み合わせて立体画像を作成するのだと思う。
つまり普通のsqnyのCCDカメラで2次元の写真を撮って、その写真にレーザ光度計で得た高さを加えて立体図面を作るのかと。
単なる展示用モックアッみたいですね。
962 :名無しSUN [↓] :2007/11/10(土) 00:40:00 ID:HGR8DTmS
>>954 『衛星「嫦娥一号」は、衛星「東方紅三号」のプラットフォームが利用され、
今回の打上げに適応するための改造が進められた。「嫦娥一号」の
外観は「東方紅三号」と類似しており、衛星本体は2.22m×1.72m×2.2mの六面体。
両側には開閉式大型ソーラー翼がそれぞれ装備され、両側のソーラー翼全開時の
最大径長さは18mに達する。重量は2350kg、設計寿命は1年、
月表面から高度20kmの軌道を回る。』 (←200kmの誤りと思われ)
「人民網日本語版」2007年10月22日
ttp://japanese.china.org.cn/culture/archive/cety07/2007-10/23/content_9109661.htm かぐやは2.1×2.1×4.8m、重量約3tらしいから
大きさの割りに嫦娥一号は重いのかしら
183 :
名無しのひみつ :2007/11/10(土) 02:50:34 ID:nsNwGXpS
なんか、漫画「封神演義」に出てきそうな名前
重量2350kg サイズ2000mm×1720mm×2200mm 二枚の太陽電池パネルを広げると18.1m
188 :
名無しのひみつ :2007/11/10(土) 18:25:13 ID:Pr0VQH5j
>>188 さすがにそれを似ていると言うのは厳しい。
探査機なんて、箱にアンテナと太陽電池パネルついてるのは
だいたいどれも同じだし。
>>188 >かぐやがあるのはいいとして、何でルナーAまであるの?
お国柄かな
この衛星、外国の既製品だろ?
192 :
名無しのひみつ :2007/11/11(日) 23:07:57 ID:j6XCrBaK
193 :
名無しのひみつ :2007/11/12(月) 00:07:45 ID:tvlMmobl
194 :
名無しのひみつ :2007/11/12(月) 01:12:01 ID:rDYQ0QWI
早く月の映像出して見ろよ嫦娥
↑嫦娥1号は映像は出せません。 だって映像撮影機器載っけてないんだもん。 嫦娥1号はかぐやの1/3の容積しかもたない探査機だもん。 15の高精度な観測器を搭載するかぐやに対して、嫦娥1号は3種類の探査しか 出来ないんだもん。 20m未満の分解能の3D全球マップ作るかぐやに対して、嫦娥1号は120mの 分解能のなんちゃって立体地図しか作れないんだもん。 5m以下の分解能で高低差全球マップ作るかぐやに対して、嫦娥1号はそんな 凄い事なんてまったくできないんだもん。 地下5kmの地下構造・試験探査出来るかぐやに対して、嫦娥1号は地下見られ ないんだもん。 …………だもん。…………だもん。…………だもん。……………………………
196 :
名無しのひみつ :2007/11/12(月) 10:44:23 ID:XfrEQQXV
JAXA中の人? 本当はおおっぴらに主張したいんだけど、国際問題になるから言えないんでしょ?
各国の探査機で内容がかぶってるようだけど、 高精細のデータ持ってる国が宇宙にありがちな国際協力ってことで 後進国にデータ差し出したりしないだろうね。
198 :
名無しのひみつ :2007/11/12(月) 18:42:37 ID:XfrEQQXV
差しださなくても、CNSAでかぐやのデータ受信と解析やるよ、きっと。
199 :
名無しのひみつ :2007/11/14(水) 18:55:05 ID:buIahcC1
ほんとうにとんでいるのか。ぜんぜん話題にもならないけど
200 :
名無しのひみつ :2007/11/14(水) 19:03:54 ID:xfYR3Dbo
200ゲト
201 :
名無しのひみつ :2007/11/14(水) 19:53:48 ID:WoNExa6f
>>199 日本の成功が気に食わないマスゴミに期待するだけ無駄。それより、今までの物語を自分の解釈と編集で映像作ってニコニコにうpすればいいよ。アフェにJAXA関係の商品つけて
203 :
名無しのひみつ :2007/11/14(水) 20:19:08 ID:nygrntro
日本国民の得意技? 勝った、勝った、勝った−−>最後で敗北? 中国の月衛星で裏技は最後に月着陸決行だね 転んでも只では起きない中国?
204 :
名無しのひみつ :2007/11/14(水) 20:35:20 ID:x3RsTewD
ソレ日本もやるんだけど
205 :
名無しのひみつ :2007/11/14(水) 20:44:02 ID:LQG2YvtN
雨乞い用ロケット?
206 :
名無しのひみつ :2007/11/14(水) 21:12:33 ID:nygrntro
なんか行方不明説がニュー速の方であったんだけど 本当?
というか日本は1992年にひてんを計画的に 月面に衝突させている
209 :
名無しのひみつ :2007/11/14(水) 21:31:55 ID:KHzznsRt
嫦娥1号からのハイビジョン映像はまだ?
210 :
名無しのひみつ :2007/11/14(水) 21:44:39 ID:zMKwquoJ
>>207 かぐやを何処で待ち伏せして、かぐやにぶつけるつもりじゃね。
そうなっても勿論、日本のマスコミは報道しないだろうが。
>>209 ( `ハ´)北京郊外の砂漠で撮影中アル!
213 :
嫦娥1号 :2007/11/14(水) 23:38:44 ID:OcmYpN+O
拝啓 お父様、お母様、わたくし産み、大事に育て、月にまで送ってくれたご恩は決して忘れません。 でも、わたしは疲れました。わたしはわたし、カグヤと比較されることにストレスが溜まり、方角さえも分からないことになってしまいました。 唯一の心残りと言えば、皆様にわたしの歌声を届けることが出来なかったことです。 わたしは宇宙のどこかで、いつでもお父様やお母様や五星紅旗のことを思いながら幸せに飛んでゆきます。ですから、どうか、わたしを探さないでください、ある。 サイツェン♪ 敬具 嫦娥より
嫦娥一号の写真も設計図もネット上に見当たらない。検索してもイラストしか出てこない。
220 :
名無しのひみつ :2007/11/15(木) 02:02:40 ID:e/I1djhh
221 :
名無しのひみつ :2007/11/15(木) 06:48:17 ID:LT0YNe5p
11月18日に答えが出る?
222 :
名無しのひみつ :2007/11/15(木) 08:02:25 ID:0dv5H5x1
>>219 読めないんだが・・・
だれか翻訳してくれ
223 :
名無しのひみつ :2007/11/15(木) 08:26:53 ID:mfjQ2Li2
翻訳サイト使って自分でやれ
>>219 特集の中にかぐやもあるから表紙にする分には構わないのだろうが・・・・(^^;)
225 :
名無しのひみつ :2007/11/15(木) 08:56:04 ID:Tl3D4o6w
本当にジョウガ1号って飛んでいるか。中国人の脳内だけじゃないのかw
228 :
名無しのひみつ :2007/11/17(土) 14:35:55 ID:AjWPfJ3u
今、この衛星どうなってるの?
>>228 ちょっとずつ怪しい雲行きになってる。まだ脂肪宣言も危篤宣言も退院宣言もなされていない。
未確認の怪情報だけがちらほらと流れてる。
>>228 こんなんきてたよ。
308 :名無しSUN [↓] :2007/11/17(土) 10:12:09 ID:uR0gov3L
「嫦娥」無恙 状態良好 (明報) 11月 17日 星期六 05:05AM
ttp://hk.news.yahoo.com/071116/12/2jnlt.html 中国科学院アカデミー会員で月周回探査プロジェクト総合設計士、孫家棟は昨日、中国キャリア
ロケット技術研究院創立50周年記念大会で、中国新聞社の記者に対して、現在月を周回飛行し
ている「嫦娥一号」衛星の運行は正常で、状態は良好、衛星は計画通り各科学探査任務を実施し
ていると述べた。
「嫦娥一号」は先月24日に打ち上げられ、政府は今週月曜日(12日)に衛星が地上と45分間連絡
が途絶えたと発表し、その後外部に運行状況を漏らすことがなかった。計画では「嫦娥一号」は
明日(18日)に地上に向けて音声データで歌曲を放送する。
231 :
名無しのひみつ :2007/11/17(土) 15:15:43 ID:UraBGt51
18日以降に全てが分かるww
嫦娥から送信される歌曲を受信するためにはどうしたらいいんだ? 個人でも可能なんだろうか?
>>230 やっと秘蔵の嫦娥二号機を打ち上げたのか。
>>232 さすがにでかいパラボラが要るんじゃないか
距離もそうだが衛星側の出力も小さいだろうし
こんなのもあった。他スレ情報2
337 :名無しSUN [↓] :2007/11/17(土) 14:33:51 ID:6qP2P5lU
嫦娥失踪説に対し、中国当局の責任者の反論あり
http://news.qq.com/a/20071117/000990.htm 11月17日
適当に意訳
嫦娥計画の副総設計者?が言うには、
ネットでデタラメが流布しているとのこと。
「嫦娥1号が行方不明になった」 というネット掲示板の書き込みに対し、
10万ビュー以上、1000近い書き込みがあった。
副総設計者が言うには、「私を信じてください。嫦娥に問題はありません」
彼はネットの伝言を見て笑いました。
現在、機器のチェック中であり、20日ごろに発表できると思います。
嫦娥には2種類の制御系統があり、一つは地上からのコントロール、
もう一つは自律制御です。
全ての衛星は電波の断絶を考慮に入れて設計されるものであり、
現在、92〜98%の時間で地上からのコントロールが可能です。
しかし決して100%を保証するものでは無いのです。
嫦娥は順調で、計画通り観測を行います、と述べた。
236 :
名無しのひみつ :2007/11/17(土) 15:56:33 ID:7jvpdb0M
嫦娥からの『音楽』って、まさかカスレ気味の それっぽく加工された音じゃあるまいな。
アナログならまだしも、再送するらしいしデジタル伝送だろ? そこまで酷い捏造だったら終わるって流石に
誰も見ていなければ、平気でインチキする人たちなんだから、 信用できるわけないじゃん。
大阪人
241 :
名無しのひみつ :2007/11/18(日) 04:47:10 ID:hxJqyNsm
ここまで自信満々なんだからガチだろ
一枚でもいいから、さっさとジョガの撮った月の写真出せ 出しやがれ、
>>242 只今支那政府が全力でフォトショでCG作ってますのでもうしばらく待つアル。
メディアは嫦娥の1番の第一枚の月の画像が26日(号)にあちこち(図)中 国経済ネットを公表すると語っています - 1時間前に記者は昨日権威のあるルートから耳に入って、現在の 嫦娥の1番の状態は完全に正常で、現在の進度によって、嫦娥の1番の “健康診断”は20日頃に完成することができて、第一枚の月の画像は 26先日の後で公表します。 いくつか“嫦娥の1番の行方不明”の邪推に 対応して、中国の宇宙技術の研究院の研究員、国際航空宇宙の 科学院アカデミー会員の朱毅麟は、 ..と昨日本紙記者の取材を受ける時表しました。.
245 :
名無しのひみつ :2007/11/18(日) 14:17:37 ID:SAZYHHMq
「まあ、人工衛星いろいろってとこかな。」 「心残り?ないって言ったら、そんなの嘘になるって決まってる。」 「私もまだまだ若いし、探査だってしてみたいし、 きれいな画像だってもっとたくさん、色んな物撮影したいじゃない?」 「そりゃあね…そりゃあ、素敵なサンプル・リターンだってね、 そういうのできれば、ほんと最高なんだけど… そう、ほんと最高……。」 「…だけどなんだかね…ほんと、「あぃや〜」って感じ。」 「…ほんと…」 「あぃや〜…。」 「気になる人? ……いた。うん、過去形。」 「いまさら、脱出させておけばよかったなんて考えてる自分に、 ちょっと自己嫌悪。 「もう、どうしようもないのにね。」 「もしまた今度生まれてくることができたなら― 今度はもっと器用な有人衛星に生まれてきたいな。」 「もう、どうしようもないのにね。」 「なんだか自爆命令…。」
246 :
名無しのひみつ :2007/11/18(日) 14:36:19 ID:YwySYVkA
嫦娥は送れても白黒みたいだし、失敗にしたほうが・・・ 武士の情けだ。
247 :
名無しのひみつ :2007/11/18(日) 15:28:20 ID:tjxE6bsW
日本の古代史は科学じゃない、政治的な物だからマスコミも大々的に報道できない 明治政府以降の天皇制に絡む問題になる 日本の起源は原人を入れると50万年の歴史がある 縄文人(旧石器〜新石器まで)1万年の歴史がある 上記の古代史をスッ飛ばして渡来系の約2300年間から語る 天皇が神に持っていくお笑い、渡来系が日本を造ったみたいな話に行くお笑い
248 :
名無しのひみつ :2007/11/18(日) 15:30:29 ID:tjxE6bsW
>>247 あ! 書き込みスレ間違えた w
縄文の稲作スレに書いたツモリ
249 :
名無しのひみつ :2007/11/18(日) 15:32:57 ID:tjxE6bsW
稲作じゃなくて大豆だったw ダブルで間違えた
250 :
名無しのひみつ :2007/11/18(日) 15:35:45 ID:SAZYHHMq
251 :
名無しのひみつ :2007/11/18(日) 16:34:58 ID:tjxE6bsW
中国の月探査衛星の月周回軌道投入成功に疑問が出る理由:情報が不透明 日本の月探査衛星「かぐや」の場合は地球の軌道から月への軌道 月での軌道修正など詳細に公表されていた。 (写真付き) 中国の場合は新華社とかが中国政府の作った文書を報道するだけで 詳細な軌道とか軌道修正情報が無い、写真が無い ここで疑問が出る、中国の宇宙開発を観ていると旧ソ連を思い出す。 まあ、月末になると月の写真が出る予定になっているので、そこまで待ちましょう 11月末になっても月の写真が出てこない場合は失敗?
かぐやの公開した写真をフォトショップで加工するんじゃね? 韓国ではこれで出世した大教授がいたぞ。
宇宙から中華人民共和国を讃える歌を流すと言っていたから うまく言っているか否かは遅かれ早かれバレると思うよ。
>>251 中国の衛星って毎回こんな報道の仕方なのかねぇ。
いつもはペラペラ煩いのに今回に限って、ということなら120%失敗してるんだろうがw
どの衛星からのデータかって判別出来るの?
もし失敗したときのために、誰も知られないうちに別な予備衛星を上げていたとしたら そっちのほうが凄いな
257 :
名無しのひみつ :2007/11/18(日) 22:51:21 ID:Lf4jBvbC
今日曲流すんじゃなかったの?マダ?
一週間先に延ばしたのか。 断続的に通信が途切れるって言うのは 衛星に変なスピンが掛っていて、それを修正出来ないんじゃないの。
今頃、中国国内用ニュースで日本の月探査機「かぐや」の映像を流し。 中国初の月探査に成功、見よこの脅威の映像美。我が中国人民よ立て、続け 月へ目指せ!! てなことやると思ってるんだけど・・・・流石にしないようだな。
中国が実際の画像なりデータなりを公表しないと、 実は、私も個人で、月観測衛星を打ち上げ済みです。 現在、衛星は、月の軌道を問題なく回っていますが、 通信に少々の障害が発生しています。 詳細は、この文章を参照してください。 と、同じ事だよね。
まあ、次はESAとの協力も考えているらしいし、 捏造するようなことは無いでしょ。
今中国は慌てて有人宇宙飛行士を派遣して修理してるんだよ
嫦娥一号>月探査衛星が調査を開始、まもなく月面写真を公開―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071119-00000008-rcdc-cn 2007年11月18日、国家宇宙局は中国初の月探査衛星・嫦娥一号はすでに
月衛星軌道上で各種機器のテストを順調に終了、19日夜より科学調査作業
を開始することを発表した。新華社が伝えた。
12日には45分間にわたり地球との交信が途絶えるなど、運用状況が
危ぶまれた嫦娥一号だが、現在衛星及び各種搭載機器の状況は極めて
良好だという。
今月26日までに嫦娥一号は月面の写真を撮影、公開される予定となっている。
月探査プロジェクト担当者によると、嫦娥一号には、月面立体映像の撮影・
月面元素分布の調査・月土壌の調査・地球と月との間の宇宙空間の調査という
4つの主要任務が与えられている。
やっと国家航天局の更新キタ
ttp://www.cnsa.gov.cn/n615708/n620172/n677078/n751578/130851.html >高度の200キロメートルまで入って、周期127分の月を周回する軌道のため、
>18日16時まで、共に136周月を周回して飛行します。この時に、衛星の仕事が
>正常で、地面が追跡するのは正常で、星の星の環の月、紫を展開した外に
>環月、日は虐げて観測し制御する通信の影響、ビーム・アンテナに対して地球
>に対して試験を追跡します。表明を試験して、衛星の状態は良好で、配電、通信、
>姿、温度などを供えるのは皆正常です。
> 入って月軌道に環をしました後に、計画に基づいて国内の地面の観測し制御
>するサイトは青島駅とカシュガル駅を利用して、同時にヨーロッパの暇局の倉庫
>の山東に立って協力して監視測定してもらって、毎日約15時間明らかに保証します。
正常だそうダス。せめて今後の日程を書いてくれダス。
266 :
名無しのひみつ :2007/11/19(月) 13:28:15 ID:uVwc5gq+
良かった! 楽しみが増えたww
267 :
名無しのひみつ :2007/11/19(月) 13:35:49 ID:fdWrUXU0
衛星は故障したが、前もってロシアが打ち上げておいた 月探査衛星のデータを流用させてもらうアル ってオチでせうか
268 :
名無しのひみつ :2007/11/19(月) 13:51:58 ID:M514ZoXA
バックアップ機能が何重か有って回復?
269 :
名無しのひみつ :2007/11/19(月) 16:20:37 ID:+cxu7kf1
航天のモニターの前で 泣かないでください そこに嫦娥はいません 戻ってなんかきません 千の破片に 千の破片になって あの大きな空を 駆け巡っています ♪ \\ ♪ // \\ ♪ // \\ ♪ // ♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪ ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪ ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪─♪── | ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | | ♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪ U U U U U U U U U U U U
>>269 デブリ増やすなヴォケ!壊れるなら破片にならずに壊れてくれ!
あいや、俺は嫦娥一号の成功を願うものです。中国は好きではないが。
271 :
名無しのひみつ :2007/11/19(月) 16:46:15 ID:BzUk/nQL
さすがロシアの技術はすごいなぁ
272 :
名無しのひみつ :2007/11/19(月) 18:49:58 ID:nwmeOmj2
>>264 >>158 ネタか?喜ばせてガッカリさせたら百年間中国ネガティブキャンペーンの刑だぞ。
おおおおおっ!?まじか?((´Д`)かぐやの感動がかすんでしまう…)
動画だろーな?!!
赤青か、平行法か、交差法か?
273 :
名無しのひみつ :2007/11/19(月) 20:03:40 ID:0cpP9jWx
274 :
名無しのひみつ :2007/11/20(火) 00:55:15 ID:j29wzViE
今気付いたんだが宇宙に飛ばすロケットが一号で打ち上げ成功って不自然だろ。物と人・技術まんま輸入ならわかるが。
275 :
名無しのひみつ :2007/11/20(火) 11:37:09 ID:IZ/9pKES
ロシアの丸ごとだろ。だから自信があったんだと思うw
276 :
名無しのひみつ :2007/11/20(火) 23:47:57 ID:L32CSelt
中国がどんな思惑があって月探査をやるのかは知らないが、 今回の嫦娥1号はどんな成果を上げるのか、純粋に興味がある。 そろそろ写真の1枚もあって良いころだと思うが・・・
これが国家航天局の最新情報。
国家の航天局:嫦娥の1番の衛星の仕事は正常です 有効負荷の公用の設備は開けます
国家の航天局は発表して、20日14時まで、嫦娥の1番の衛星はすでに環月は158周飛行しました。
衛星の仕事は正常で、状態は良好で、地面が観測し制御するのは正常です。11月19日、地面は
衛星を制御して創立して月に対して仕事のモードを測定して、衛星はすでに3体の進路(方向)を
決める姿があって、つまり太陽のウィンド・サーフィンは電力供給を維持します太陽を追跡して、
ビーム・アンテナは通信を維持します地球を追跡して、星の上で有効負荷の1面をインストール
して月に対して科学的な測定に役立てます。現在、すでに有効負荷の公用の設備を開けて、一
回の電源のようです、データファイル、通信のバスなど。あとでの何日(か)の中で、これらの設備
に対してテストを行って、科学的な探測機器が機械をスタートさせることを確保します後で正常に
測定することができて、信頼できデータを伝送します。
公衆が情況を調べますのに都合よいため、国防科学工業委員会の政府でウェブサイト、国家
の航天局のウェブサイトと中国が探って月ウェブサイトの上将が直ちに嫦娥の1番の衛星の最新
の状況を公表します。
ttp://www.cnsa.gov.cn/n615708/n620172/n677078/n751578/131205.html まだ、観測機器のチェックまで行ってないみたいね。
279 :
名無しのひみつ :2007/11/21(水) 21:31:22 ID:Y7BcUMpE
写真 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
280 :
名無しのひみつ :2007/11/21(水) 22:17:09 ID:rNMSTVNL
音楽発信マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン しかし音楽流すってカッコイイなあ日本もやればいいのに
282 :
名無しのひみつ :2007/11/22(木) 14:12:46 ID:7bMo49er
しょうがない1号になったのか
異常が1号
284 :
名無しのひみつ :2007/11/22(木) 18:22:15 ID:cC7l/WkS
中国当局の「正常」を信用するものなどいない
極小日本うるさいアル 26日には世界最高画像の月の写真を公開するアルヨ 見たら腰抜かすネ、覚悟するよろしアホ日本人
286 :
名無しのひみつ :2007/11/22(木) 19:17:48 ID:2Z8l5wGM
チベット侵略も「内政問題」な国だもんな
287 :
sage :2007/11/22(木) 19:30:17 ID:XCDO0KWo
なんかここまで来ると嫦娥についてあれこれ云うのも馬鹿らしくなってくるよね これほど情報なしって云ったら旧ソ連なみ、 あの頃は、アメリカ等の西側が情報だしたんだよね 今は馬鹿らしくてそんなのないよ、 19日に歌曲流すって報道してたし、ど〜したのかねえ〜 それすらとどいてねーよ 次は26日以降、、、、、 月、何周すればデータ出てくるのかね〜 まあ、中国にすれば打ち上げだけが目的だもんね〜
288 :
sage :2007/11/22(木) 19:53:26 ID:XCDO0KWo
おれ別に、嫦娥が失敗しようが、成功しようが、どうでもいいんだよ ただ、かぐやのHDTVや三次元の画像(データ)に素直に感動してるだけ なんにも出さないで、嫦娥正常、○○日に××のデ-タの見込み そんなのアホらしく思ってるだけさ 来年1月頃また衛星破壊のプロジェクトやるみてーじゃん あほくさ
289 :
名無しのひみつ :2007/11/22(木) 20:13:50 ID:zp4slCLu
嫦娥は19日か、20日になってからようやく観測可能軌道に入ったわけだから、データを公開しようにも公開のしようがない。 元々、嫦娥に関してはデータ中継をESAが行うことになっており、データを隠す必要性もない。
290 :
sage :2007/11/22(木) 20:35:38 ID:XCDO0KWo
ほー ESAがデータを? 求む、URL
291 :
sage :2007/11/22(木) 21:06:08 ID:XCDO0KWo
ネタかと思ったら2008年に本当に破壊する気みたいだな。 信じられなーい
293 :
sage :2007/11/22(木) 21:11:59 ID:XCDO0KWo
初めてこんなレスするが おい 289 レスする時はちゃんとしたソースだせよな それにいつ軌道に乗ったかもな 単なる、○○○だな おめ〜
294 :
名無しのひみつ :2007/11/22(木) 23:08:06 ID:D4QXqcAV
>>292 いくら中国でも、そこまで馬鹿しないと思うが??
ましてやオリンピックイヤー
いつもの、韓国メディアの誤報ではないか??
295 :
名無しのひみつ :2007/11/22(木) 23:11:27 ID:D4QXqcAV
296 :
名無しのひみつ :2007/11/23(金) 08:17:13 ID:yHzTqLXC
(*´・ω・)(・ω・`*)嫦娥は秘密がいっぱいだネ-
297 :
名無しのひみつ :2007/11/23(金) 17:05:19 ID:7UUzLvQ7
298 :
名無しのひみつ :2007/11/23(金) 17:19:25 ID:VZPJELWs
>衛星の得る第1陣の原始の画像のデータはすでに地面に伝えて さて、 あとは、3日かけてゴニョゴニョ…
ちゅごくデヂタル式キャメラ高性能アルヨ。 我が国開発した1億2千万画素CMOSセンサー、レンズはシュナイダー越える アポ中華の目、映った写真見る極小日本オワタになるネ。
302 :
名無しのひみつ :2007/11/23(金) 22:14:47 ID:Q+HhPqdP
公害規制ゆるいからホタル石レンズも使えるアル
303 :
名無しのひみつ :2007/11/24(土) 04:10:35 ID:d8pNTrAO
製作ってところが気になる
305 :
名無しのひみつ :2007/11/25(日) 22:23:17 ID:iNuu2SNL
☆書き込みに注意しましょう☆ 政治的に微妙な問題が含まれるネタには注意しましょう。 書き込み人を特定するサービスが地方の民間事業所にまで普及しています。 思想のチェックに引っ掛かりますので表現に注意しましょう。
307 :
名無しのひみつ :2007/11/25(日) 22:55:55 ID:CZpjrVb2
嫌韓1号に見えた。
┌──────────────────────―─┐ │ | │ しばらくそのままでお待ちください. | │ | │ , _ ノ) | | γ∞γ~ \ | | | / 从从) ) | | ヽ | | l l |〃 | │ `从ハ~ ーノ) | │ /)\><|つ | │ ⊂<(/ 8/ | │ し\_ヘ_/ | │ し' | │ 中国航天局 | │ | │ | └───────────────────────―┘
309 :
名無しのひみつ :2007/11/25(日) 23:49:20 ID:bGyzGPYc
>>305 大変だ〜!
一刻も早く中国共産党を打倒しないと、世界が闇に閉ざされる〜!!!!!!
310 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 04:19:17 ID:wyVYF7sS
ついにその日が来たな
>>305 本当は、中国の人口衛星が月を回っていないことが、
日本発で公表されるのは、政治的に微妙な問題になるのかな?
312 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 09:05:57 ID:zMOCkver
中央テレビ局の国際25日のニュースによると:26日9時、中央テレビ局の ニュースのチャンネルは「月に大急ぎで駆けつけます」特別番組を生放送して、 その時第1時間を「嫦娥の1番」最新の動態に報道して、そして「嫦娥の1番」 撮影の第一枚の月の写真を生放送して全行程を発表します見込みがあって、 および「嫦娥の1番」の伝える歌曲を放送します。中央テレビ局の国際ネットは 同時性のビデオと写真付きの文章の生放送を行います。
313 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 10:54:31 ID:wyVYF7sS
314 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 11:03:32 ID:wyVYF7sS
315 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 11:06:12 ID:m3nRGw3V
_,,..:--─‐-=,,._ /;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、 . /ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l ┏┓ ┏━━┓ iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ ┏━┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/ ┃ ┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく━━━┓ ┃ ┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;| ┃ ┃ ┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ |.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ━━━┛ ┗━┛ ┃┃ ┃┃ l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ ┏━┓ ┗┛ ┗┛.. ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、 ┗━┛ /`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、 _,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`:
額に入っとるで、おい
318 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 11:43:30 ID:uHoVQ4iB
懐かしい画像だなww 40年前???
縦横比率からするとハイビジョン撮影?何故縦にしているのかは不明。
チャイニーズのマットアーティストは絵心がありますな 山水画とは恐れ入ります
321 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 11:49:29 ID:iXa5TlWL
この写真とるのに これ程時間がかかるのか?
322 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 12:03:26 ID:SFyJ7n7X
>317日本語だらけじゃん、ここまで使われてるとは思わなかった
13億人で人間ピラミッドを作ろう! √(13億×2) = 50,990段のピラミッドを作る。 50,990×50,991÷2 = 13億1万5545人の中国人を集める。 1段当たり0.5mとして、 50,990×0.5 = 25,495mか。 38万kmには全然足りないな。
324 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 12:42:54 ID:Xq++EOH9
で、みなさんの期待に反して成功した訳かw
普通に月だな
まあ、このくらいの写真ならうちの天体望遠鏡でも撮れるわけで
328 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 13:14:08 ID:ASzns8eV
おい、除幕式みたいにしてまで出すような写真かw
329 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 13:23:40 ID:gUq9NFKN
影の映り方が「かぐや」とは違うような。 影に鋭さが見られない、何故だろう。
月の裏側の写真が出た時点で信用することにしますた(´・ω・`)
>>314 毛筆体縦書きのキャプションが中国らしくていいね
このまま掛け軸にしたい
うっすらと「Google」って透かしが入ってたら笑えるけど、流石にそれはないかw
335 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 16:14:04 ID:0mLfPkBK
なぜか霞がかかったようでスッキリしていないね 透明感がない・・・
336 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 18:01:58 ID:AWeErWAv
“同時性のビデオ”ってどういう意味だ? 月から動画を生で流すのだろうか?
337 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 18:20:18 ID:ZUs/F2sT
このまま成功が証明されて逝くと ここの書き込み住民も逝くのだろうw 中国の失敗を望んでいた人々が落胆するw
どこかの画像をパクったことがバレて、 「担当者が間違った画像を公開した」 になるね。
339 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 19:42:51 ID:VXrxlgkH
>>313 まあ、最初の探査機はこんなものなのでは。
政治的な事はとりあえず置いておいて、純粋に月探査の成果
を見たいです。
それと、この中国の発表した写真を見て、改めて日本の月探査の
ハイビジョン撮影(しかも動画)の凄さを実感しました。
340 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 19:55:58 ID:VOOpRB7Y
画像よりも発表会見場の馬鹿でかさに驚いた。 珍しく「NHKが国威発揚があるのでしょう」とか言ってたが、 今度のことNHKが絡んでたんだっけ。
341 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 20:00:20 ID:x1UXNdHX
ウヒャヒャヒャ〜 わろた笑た、ジョウガの月面写真見て大いに笑た。
343 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 20:54:36 ID:wVcHQoog
専門家は解読します:日本の第一月の顔の写真と比較します
中国のは“精照”です 日本のは“スピード仕上げの写真”です 地形を研究してすべてモノクロ映画を使います
専門家の解読・中日は第一月顔の写真は比較します
キーワード:精密さ度(度合)
“かぐや”はスピード仕上げの写真の“嫦娥1号”をたたいて細かい仕事を出します
“日本の第一月の顔の画像と比較して、彼らのは‘スピード仕上げの写真’で、私達のは‘精照’です。”
午前、我が国は第一月顔の画像の南京天文台の王思潮研究員が言うことを見ます。
私達の月の写真が衛星が200キロメートル入って月軌道に環をしたのになった後に、局部を選んで撮影を行って、
それから20数枚のピクチャーはつなぎ合わせてなって、精密加工を経る“精照”。
日本の公布の第一枚の月の写真は表示すりますの大半のヶ月の顔で、月の顔の800キロメートルの高い撮影までで、
実際は100キロメートル入って月軌道に環をします前に“かぐや”で、繰り上げてビデオカメラを開けて、
月に“スピード仕上げの写真”を撮影しました。
“単にもし第一枚の写真から比較を行うならば、私達の明瞭度は明らかに日本より高くて、しかし今後の正常な仕事の撮影の写真、
具体的に必ず分析しなければなりません。”王思潮は言います。
http://news.qianlong.com/28874/2007/11/26/[email protected]
>>343 その元ページの上にある画像ってかぐやの物じゃないか?
345 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 21:22:12 ID:Lr68+Ceo
ていうか・・・とっくに行方不明なんじゃね?
347 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 21:42:05 ID:x1UXNdHX
今後、かぐや妨害に全精力を注ぐ中国が見えるようだ。
さすがパクリの親玉だなw 科学的貢献なんかする気はないんだろうな
>>346 これは・・えーと、あれだ。
うん、誰か詳しく説明してくれ。
350 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 21:57:59 ID:G13Kw6/j
‘精照’にするために時間がかかったのか・・・ちょっ・・・
596 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 21:59:46 ID:3G1ueTUf
http://www.vipper.net/vip396996.jpg 一応検証してみました。
中国側が提示した画像のアスペクト比を少し伸ばしただけでピタリと一致しました。
盗用はほぼ断定では無いでしょうか?
これは中国のマスコミが出鱈目って事? だよな?
354 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 22:06:46 ID:PjfGA5df
JAXAのクレジット消すのに数日かかったわけね
355 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 22:13:34 ID:HmwYQ6vG
>>353 マスコミじゃないよ。
国家ぐるみで出鱈目。
安易な捏造がばれて、
世界中に恥をかいて、中国の面子が丸潰れなことに
気がついていないのは、致命的です。
357 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 22:21:52 ID:uHoVQ4iB
しかも!! フィルター掛けて発表ww 最初の画像も怪しいw
359 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 22:29:11 ID:DPKgNtxO
共産党中国…唖然としか言いようがない。これが中国だ、心に焼き付けよう。
中国のマスコミが適当な仕事してるだけじゃないの?
いくらなんでも中国政府がこんなすぐばれるような剽窃をやるとは思えない
バレたら暴動起きそうだし
公式の画像は
>>359 だけでしょ
いやまあサイトに載せるに当たって加工するのは普通だから、それは別にいいけど… それにしても元画像、どういうこっちゃ?中国語は読めんのだけど、嫦娥の画像として載せてるんだよなこれ だとしたらおいおいな予感 同じ条件同じ場所としてもありえないだろ
>>358 機械翻訳してみると、嫦娥の写真とかぐやの撮った映像との比較についての記事だから、
それはかぐやの画像なのかもしれない
けど比較についての記事なのにかぐやの画像しか載ってないのはなんでかわからん
365 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 22:57:31 ID:+rGQllQZ
【中国】 広州サウナ嬢8割が性病感染〜自覚症状なし [11/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196082761/l50 広州サウナ嬢8割が性病!自覚症状なし
http://news.nna.jp/free/mujin/070601_hkg/07/1126b.html 21日付星島日報によると、広州市内のある大型サウナ店が実施した集団検診で、
サウナ嬢の8割が何らかの性病に感染している実態がわかった。
大半が自覚症状がなかったといい、感染者の1割は入院治療が必要な重症だったという。
検診は、同サウナに勤務する130人を対象に専門医が実施した。
大半が20歳前後の若い従業員で、客の求めに応じて売春行為をしていたとみられる。
うち、性感染症にかかっていなかったのはわずか20人。大半が、何らかの性病患者だった。
目立ったのは尿道炎などだったが、中には淋病や梅毒、リンパ性肉芽腫など重篤な
性病感染者もおり、十数人については入院治療が必要な状態だった。
買春に応じていたサウナ嬢のうち、9割がセックスの際に客の求めでコンドームを
使用していなかったといい、病気に関する認識不足が感染拡大の主因だ。
出張の際などにサウナ嬢側からの誘いがあった場合でも、自律を保つのが無難といえそうだ。
<広東>
366 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 22:57:32 ID:QZ9a6b5R
もはや中国は無敵だな
擦れ違いだが 客の求めに応じて じゃないぞ。サウナ嬢の営業のすごいことといったら
生物兵器は、国際条約で禁止なはずだろ。
369 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 23:08:23 ID:uWMY+O+h
中国は期待を裏切らねえな まさかをやってくるすげえ国家だ
370 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/11/26(月) 23:14:59 ID:HmwYQ6vG
371 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 23:18:35 ID:PjfGA5df
NHKのHのところ、灰色に塗っちゃったので 黒いクレーターが消えちゃったね 残念
372 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 23:33:05 ID:DXmW9gjl
比較についての記事にしても、コピーライト表示を消すこたなえーだろと思う。
376 :
名無しのひみつ :2007/11/26(月) 23:47:55 ID:eYTLUrO+
>>370 そのニュースを掲載した「千?网」ってのは、日本で言えば
読売、朝日、産経、毎日みたいな民間のメディアみたいなもんかな?
千龍新聞網(以下:千龍網)は北京でもっとも規模が大きく、影響力のあるウェブサイトです。 200 3年、千龍網は国内のニュース類サイトの中ではじめて ISO9001:2000 の承認を獲得しました。 現. 在千龍社の有料サービス会員は中国国内で約 5000 万 ...
>>375 こりゃ新しい。
ってか右のエロ画像に日本の文字がw
http://it.sohu.com/20071126/n253486026.shtml 真ん中辺りの記事。これだと2枚目の写真のキャプションは嫦娥と言わんばかり?
“嫦娥版”は月の“チベット高原”をとらえた
嫦娥1号の撮影した月面写真について、王思潮は撮影する月が地球一面に向くことである南東部比較的に古い高原の局部写真と判断する。
王思潮は話す、月地形には主要に2種があって、1種は平原と“海”で、1種は高原です。
王思潮は話す、我が国の1枚目の月写真が撮ることができた地区は、我が国のチベット高原に相当する。
日本の1枚目の月面写真、表したものは月が地球のこのある部門に向くことで、写真の西部のへりから“嵐の大洋”が見える。
>>377 >そのニュースを掲載した「千?网」ってのは、日本で言えば
>読売、朝日、産経、毎日みたいな民間のメディアみたいなもんかな?
読売以下に相当するのは人民日報、光明日報の類い。いずれも国営(てか共産党営)だが。
その千竜とやらはタウン誌、ミニコミのレベル。
キャプションも含めよその写真をあたかも自分のところでとったようにみせるなんぞ水準が知れる。
韓国でお茶のCMに富士山を使ったりするのと似た様な感じか。 違うな。
385 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 00:23:07 ID:39iNb2Ra
もうちょっとましな広報をすると思ったけど、中国にはがっかりだな。 最低限、月のどの部分をどういう方向(軌道)で撮った映像かくらい 説明しろよ。過去の映像と比較すると、なお良い。額縁に飾る暇が あったら、もっと頭使えよw
所詮、学術的な意味は二の次で、国威発揚の道具かい。くだらん国だな。
撮った画像の全てに日本の衛星やそのかげが写り混んでいて使えずにいるとか。
388 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 01:42:33 ID:/kaYRi6w
2008年はパ中国主導世界秩序の時代、世界の趨勢はアメリカから中国へ
11月22日11時26分配信
2007年11月、英経済誌「エコノミスト」は「2008年世界展望」を出版した。
同誌は来年を「パックス・アメリカーナ(アメリカ主導の世界秩序)」から
「パックス・シニカ(中国主導の世界秩序)」へと移り変わる転機になると
予測している。
同誌は2008年のアメリカ経済はサブプライム危機を引きずり、年1.2%の低
成長に留まると予測、一方中国は10.1%とまたも二桁成長率を達成しアメリ
カの消費低迷をカバーすると見ている。
また中国はドイツを抜いて世界最大の輸出国へと成長。輸入もアメリカに次
ぐ世界2位になる見込みだという。さらに北京五輪では好成績を獲得、金メダ
ル数でアメリカを抜いて世界一になる可能性が高い。インターネットのブロ
ードバンドユーザー人口でもアメリカを抜き、電子ビジネスで世界を主導す
るなど、各方面で存在価値を増すと見ている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071122-00000004-rcdc-cn
>>381 JAXAのクレジットを消したのはジョウガの画像がショボすぎるから
カグヤの写真を一緒に載せることによってジョウガの写真であると混同させる目的かしらね
>中華マスコミ
キャプションにはっきりとは明記してないとか、手違いとか言い訳ができるようにしてあるのがまた悪質な…
電子透かし入ってたら面白かったのになぁ
>>326 光の当たり方、影の付き方が同じに見えるが、まさかな・・まさかね。
396 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 08:20:35 ID:vKN1l+wT
額縁に入れて発表するような写真かw ぐーぐるで拾ったような画像でさw
397 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 10:28:30 ID:SzUvVoUs
聞くところによると、中国人はメンツを立ててやらないと機嫌が悪いとかで・・・ ここは「月探査衛星の成功オメデトウ」と言っておけば良いのではないか?
398 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 10:38:59 ID:3ocYAOwX
中国の月画面映像捏造らしいな? NHKのように、月の裏側のビテオ映像なら信頼性 有るのにな。
399 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 10:45:21 ID:SlqmRpx8
400 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 11:16:22 ID:rNoNS3H+
>>397 なんで日本人が盗人中国人のご機嫌をとらなきゃならねぇんだ。
>>399 お、今度はかぐやの写真って明記してる。ってモニター画像かよ。
やることがせこいなあw
402 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 11:25:51 ID:euMIswaz
>>395 光の入射角は異なっているんだが(正常に見えるが)、小さなクレーターの形状が異なっている。
月の地形が数十年で変わるわけがないのに、なぜか、クレーターの形状が異なっている。
クレーターは楕円だが、よく見ると楕円の向きが微妙に違っている。
クレーター部分をカットして、ちょうど入射光の違いに合わせて、
回転させてペーストしたような向きになっている。
小さなクレーターは数が多いので、低レベルな Photoshop 加工で済ましたんだろ。
403 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 11:31:38 ID:SzUvVoUs
>>400 中国で儲ける為にw 財界がそう言っている。w
アメリカも中国を頼りに北朝鮮問題の核開発問題を解決している。
そう言う時代なんだよ
何事も金儲けを優先する時代
405 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 12:11:35 ID:kLI/HnaF
>>399 せこっw
自分らの衛星に自信がないってのを証明しちゃってるなー
手口が竹島はウリナラ領土ニダって自爆する南鮮に似てきたんじゃね?ww
406 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 12:22:04 ID:h1iPrsFj
シナを科学界から追放して欲しい
>>399 の文末のところ
> 探月工程的成功再次昭示我?:?新是民族??的?魂。只要?持走中国特色自主
>?新道路,我?就完全能?在高科技?域取得重点突破,在攀登?代科技高峰的征途上
>不断?写新?章。只有?持自主?新,才能使中?民族始?屹立于世界民族之林,民族
>??的?大理想才能成?美好的??。
とても科学記事とは思えない大中華思想論でワロタ
408 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 12:51:09 ID:TH3gKdQ9
かぐやも含めて画像すべてがNASAからの提供だったりして 本物の月画像使用禁止って
409 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 13:57:53 ID:SlqmRpx8
410 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 14:07:50 ID:TPvS05X7
月全体の立体映像、来年1月に完成・公開へ
月探査衛星「嫦娥一号」によって撮影された最初の月面画像が26日に公開
された。中国科学院宇宙科学・応用研究センターの呉季・主任によると、今
回公開された画像は平面画像で、立体画像の作成にはもうしばらくの処理が
必要だという。「京華時報」が伝えた。
嫦娥一号が立体画像の撮影に使うCCD立体カメラ(研究開発:中国科学院西
安光学精密機械研究所)は3つのレンズを持ち、月面から200キロ離れた軌道
上から、月面の同一地点に対し、3つの角度からの画像を撮ることができる。
撮影された画像データは、データの採取・処理・保存を行う機器(研究開発
:中国科学院宇宙科学応用センター)を経て送信機に転送され、さらにアン
テナを通して地上に送信される。
このほど公開された月面画像は、3つのレンズのうち1つで撮影された19枚
の画像をつなぎ合わせて作製された平面画像。残りの2つのレンズが撮影した
画像データは現在までにほぼ収集を終え、処理の段階に入っている。3つのレ
ンズで撮影されたデータがすべて処理されれば3次元の月画像が完成する。
国防科学技術工業委員会月探査センターのカク希凡・副主任によると、月
の自転周期が1カ月であるため、衛星が月全体の撮影を終えるには1カ月を要
する。さらにつなぎ合わせなどの処理に要する時間を考えると、嫦娥一号の
撮影した月全体の立体画像は、来年1月に完成し公開されると予想される。
(編集MA)
「人民網日本語版」2007年11月27日
http://j.peopledaily.com.cn/2007/11/27/jp20071127_80257.html
412 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 14:54:06 ID:xB/7aCnF
一ヵ月後、日本の月周回衛星かぐやに急に不具合が生じます
413 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 15:02:04 ID:C0SybimS
搭載カメラはソニーかキャノンか松下かカシオか三洋
>これに対し、中国国家航天局は「ありのままを見せているだけで、何も隠すことはない じゃあなぜ、嫦娥一号本体の写真や設計図は一枚も公開されないんだ?
416 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 15:28:59 ID:zZMA80L9
>>414 答え:パクられるから。いや、どことは言わんがw
>>410 >3つのレンズを持ち、月面から200キロ離れた軌道上から、月面の同一地点に対し、3つの角度からの画像を撮ることができる。
レンズの基線長はいくらなんだ?
距離200kmの物体を立体視できるというなら、とんでもない長さなんだろうな。
>>389 ちょ、ちょっとまて、浣腸機能付きウォシュレット!?
>>417 ん?そこはかぐやと同じで嫦娥一号の移動を利用してるんだろ。
単に3つの方向に向いたカメラがあるんだろう。
っておい、カメラ1つにレンズ1つなのか??
420 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 16:52:43 ID:GhK9uuqN
>>419 通常、地表カメラの縦方向の画素は「1画素」であり、
そのカメラを縦にスクロールさせて縦横の画像を得るんだが、
多分このカメラは縦方向に間隔をあけて3画素持ってるんだろうな。
>>420 いやそれはわかってる。かぐやTCみたいなのってことでしょ。
422 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 17:45:39 ID:BWTqzM60
>>420 たかが、数メートルの筐体の衛星にステレオカメラを搭載しても立体視効果は得られないって
>>419 は主張してると思うぜ。
立体画像の作成って書いてあるけど、立体画像は周回軌道をずらしながら同一地点を撮影した画像を使って合成する
んじゃないかと思う。
中国とかロシアは案外ローテクなところが多いから、計算機パワーを必要とするこうした画像処理はそう簡単にはできないんじゃないかと思う。
424 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 18:19:26 ID:bHSv6zt5
うーん、中国の宇宙開発は数十年単位で計画されてて今回の「嫦娥1号」も、その遠大な(?)計画の一歩にすぎない。 成功しても失敗しても、他国からどう言われようと、共産党ある限り計画は続く。 国家社会主義の方がこういったプロジェクトが開発しやすいのは事実だよ、旧ソ連が証明した。 民主主義では、お金が・・・という話になるんだな
425 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 18:29:08 ID:euMIswaz
まぁ、人工衛星色々ってトコかな? 心残り?『無い』って言ったら、そんなの嘘になるって決まってる。 私もまだまだ若いし、火星探査だってしてみたいし。 月探査だってもっとたくさん、色んなもの撮影したいじゃない? そりゃあね…そりゃあ…素敵なサンプル・リターンだってね… そういうのできれば、ホント最高なんだけど…そう…ホント最高… だけどなんだかね…ホント『あーあ』って感じ。 ホント…あーあ… 気になる人? …いた。…ん、過去形。 今更、脱出させておけばよかったなんて考えてる自分に、ちょっと自己嫌悪。 もうどうしようもないのにね。 もし、また今度生まれてくることが出来たなら、 今度はもっと、器用な有人衛星に生まれてきたいな。 もう…どうしようもないのにね。なんだか自己嫌悪。 もし、このミッションが終わっても『探査していい』って言われたら、 小さなスラスターをひとつ買って、姿勢制御する練習をしてみよう… 何度も何度も練習しよう…もう一度月探査するために。 もし、『何も捏造せずに探査していい』って言われたら、 太陽風にそよぐ太陽電池パネルを束ね、大きな一歩を踏みしめて、胸をはって探査しに行こう… 探査していたい…『ありがとう』を言うために。 探査していたい… たくさんの画像を送るために。 探査していたい… Photoshop 使わなきゃよかった… こんな気持ち…
426 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 18:55:42 ID:hdOJSuJq
427 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 19:59:42 ID:YUYzBOyD
>>425 日本人は嫦娥一号自体には反感もってないよね
アネモネ嫦娥一号タンとかツンデレ擬人化しそうだ(もちろんかぐやがエウレカ)
やっぱり運用する側が……
429 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 21:25:10 ID:Bo8xR+Se
430 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 22:41:50 ID:IG/jhCnX
宇宙開発で日本より進んでる国に、多額のODAを・・・
煮え切らない。本当に成功したのか,捏造なのか。 決定的な証拠はみつからんのか?
宇宙開発で日本より進んでる国なのに、京都議定書でのCO2排出量は考慮されて・・・
433 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 22:56:06 ID:kmx6V9Q4
>405よぉw厨くん、中国が本家なんだが・・・おまえ、 もしかして中国は韓国朝鮮よりいくらかはマシとか思ってたアホの子か? んん?
434 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 23:36:08 ID:fhxpuYhK
435 :
名無しのひみつ :2007/11/27(火) 23:37:56 ID:hlV2x+Y2
Googleがタイムマシンを保有していて未来の中国から今回の映像を持ってきた。
>>434 GIFかフラッシュでわかりやすいのキボン。
>>434 我々がグーグルに写真提供したアルよ。
グーグルは速やかにそれをグーグルムーンに反映させたアルね。
ちなみに写真は30万枚提供したアル。
グーグルアースで同じ場所見つけたわ・・・ 影も違うし、拡大したときに生姜のほうがキレイだから 本物じゃね?
グーグルアースで見つけたってことは地球上で撮影されたのか。
441 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 07:58:30 ID:ocYKV69h
442 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 08:21:35 ID:1pr0pR+J
ぐーぐるのコピーと間違えるほどの低画質だな。40年前のカメラを 搭載していたのかw
これもしかして地上から撮った写真じゃねーの?
444 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 08:37:49 ID:87eNYiX2
裏側の画像を公表すべきだよね
445 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 08:45:42 ID:+poYbvWK
裏は、ちょっと前は夜の側だったから、表しか撮れてないんじゃ? まー、ちゃんと動いてるならそろそろ次の画像が出ても良いと思うんだけど。 転送がうまくいってないのか、写真がうまく撮れてないのか、衛星がうまく飛んでないのか。 そもそも衛星が飛んでないのかw 予定通りには行って無さそうだな。
446 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 08:48:02 ID:ocYKV69h
447 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 09:04:07 ID:IVBukn09
嫦娥1号の撮影した 2278×3810 の JPEG 画像は、 なぜか完全な白黒ではなく、微妙に色が付いているな。 元データは白黒画像のはずだが、 お絵かきソフトでビットマップの色を確認してみると、微妙に白黒ではない。 微妙にカラー画像だ。 しかも、エッジを強調すると、色のついた部分は、 ランダムに分布しているわけでもなく、光の強さと関連しているわけでもなく、 なぜか幾何学的な形状を示す。 白黒画像をスキャナ(カラーモード)で読み取って色が付いた??? ディジタルな画像のフォーマット変換で、色が付いた???? それとも、Photoshop 職人のミス????
448 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 09:08:09 ID:7W+5kkgf
中国の打ち上げセンターの職員の顔がさえないのは気のせい。
449 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 09:19:00 ID:ujIj2aPm
画像の中にでかく(C)JAXA/NHKって入れてないだけまだ中国の方が良心的じゃん それに中国の方が画像サイズがでかいし。
450 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 09:28:47 ID:y/O/RUfY
>>428 アネモネはツンデレやりたかったのか……いや、スレチすまそ。
451 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 09:34:09 ID:IazUDSWc
NASAや米軍などは月探査衛星の動きなどモニターしているのではないか? 国防上から見て当たり前だと思う、アメリカは中国の宇宙開発に対して警戒している訳ですから 中国のISSへ参加を拒否しているのはアメリカだとか 中国の月探査が失敗なら情報が漏れてくる可能性が有ると思う 来年の2月頃には失敗? 成功? これが確定するのではないか? 中国側が出す情報が少ないので、現時点では良く分からない
452 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 11:09:42 ID:4/oJholo
>>410 一つのレンズを左右か上下に回転させてステレオ画像を得ようとしてるのかな?
20年くらい前のデータショウで、こういうのを見たことがあるぞ。
一台のCCDカメラが独楽みたいに回転してて周囲を撮影する。
その画像を組み立てて、立体画像をパソコンに描く。
変わったやり方だなと思って、記憶に残ってる。
「これ、何かに使えませんかねえ」ってその会社の人が説明してたけど。
>>452 こんなのは昭和40年代後半、50年代には実用化してるよ。
そのころはVAXとかでデータ処理した経験がある。
LANDSATなどのデータから立体画像つくって小中学校の教材に使ってる、はず。
455 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 12:39:31 ID:KURjp/nC
>>451 「国防上から見て当たり前だと思う」って、どうやってモニターする?
456 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 12:58:58 ID:87eNYiX2
かぐやがJAXAに送ってるデータって外国に筒抜けなんか? そんなはずないだろ?
457 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 14:10:14 ID:oGubMyiW
458 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 14:12:26 ID:oGubMyiW
宇宙開発=軍需技術開発が、世界常識だと思っていたのだが、非常識だっけw
459 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 14:16:40 ID:hUDwOiQ7
>>451 ロケットや人工衛星は、米国は監視してるだろうな、普通、日本とは違うよ。
日本のバヤイは政府や官庁が、売国奴や外国に監視されてて筒抜けだからw
460 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 15:58:11 ID:ujIj2aPm
全ての人工衛星の軌道情報は日本の情報収集衛星の情報を含めてNORADが情報開示してるよ。 Wikipediaを見ると、日本の情報収集衛星の軌道情報は公開を止めさせたとか書いてあるが、あれは嘘。 軌道情報は衛星同士の衝突回避のために使われているため、スパイ衛星であっても全て開示するのがアメリカのルール。 ただし、自国のスパイ衛星の軌道情報だけは開示しない。
461 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 16:23:50 ID:8yFGILbi
>>461 【宇宙ハヤ゙イ】チョット見たけど、ホント2chの「大論争」風でいいと思いまつ。
463 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 17:16:04 ID:8NPZy7zF
464 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 17:20:02 ID:gaSjZB6v
465 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 17:23:03 ID:NDBduPXG
JAXA GJ! ほんとすばらしい これが、科学的データ! ガク入れて御大喪に、幕取るパフォーマンスしかしない所と偉い違いだぜ
467 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 17:31:31 ID:NDBduPXG
>>466 サンクス
ダウンロードしたお〜
前半は以前発表されたものだけど、立体視 DYSON近傍
レーダーサウンダー データ
今後 ワクワク
468 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 17:36:14 ID:NDBduPXG
磁場観測もすごく興味そそられますね〜
469 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 17:41:07 ID:1pr0pR+J
ロシアの技術はさすがだな
シャトルはボロボロだけど、ソユーズやプログレスは一応健闘してるな。
471 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 18:27:54 ID:ujIj2aPm
472 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 18:48:29 ID:NDBduPXG
ソユーズは更新できるからいいよね、 シャトルは現存3機しかなくて、更新(新造)なし、、、 ほんとは、使い捨てのロケットより何度も使用可のロケット(宇宙船)って事で開発されたんだけどね〜 経済的に無理があったのよね (打ち上げ単価で) でも、ソユーズといっしょにシャトルも後世に残るロケットシステムだと思うよお〜
DYSONは違います
474 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 20:15:08 ID:LPYUl+cJ
475 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 20:28:35 ID:87eNYiX2
お前ら今すぐ手話ニュースを見るんだ!
478 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 22:27:18 ID:ujIj2aPm
480 :
名無しのひみつ :2007/11/28(水) 22:48:50 ID:NDBduPXG
>>478 は〜い
ジェームズクックまで遡るのね〜 知らなかったお
チャレンジャー事故のあとコロンビアも事故、
急遽、部品を調達して(予備用にあったから←これ当然ね)
そしてエンデバーが生まれた、
でも がんばってほしいいね〜〜〜〜
捏造議論が喧しいが、 まぁ、「探査衛星」だそうだから、議論は工学にしろ、理学にしろ権威ある学会誌に論文がを 載ってからでも遅くない。 つまり、報道発表だけだったら、クロじゃね?
482 :
名無しのひみつ :2007/11/29(木) 13:04:16 ID:xoL8u8Vb
中国の崩壊を願う日本人 中国の成長に乗じて利益をあげることの出来ない日本人の醜い嫉妬が根底に
中国経済の発展について、日本人の意識は複雑である。
僕の周囲の意見を聞いていると、経営者と、部長よりも下のサラリーマン――“庶民”と言い換えてもいいかもしれないが――との意識の間には、
大きな差があるように感じる。庶民の意識を1つの言葉にまとめると、「中国崩壊願望」という言葉がふさわしい。
いわく、中国で製造された物は不安であるとか、危険であるといったことから話が始まり、
企業の情報開示が不十分であると言い、政治が一党独裁であることの問題点を指摘し、
結論として「あの国はいずれ崩壊するのではないか」という意見にたどり着く。
実際に中国製の食品から認可されていない添加物が見付かったり、材料の不正表示が行われていることが
発覚したりといった事件が報道されると、サラリーマン庶民の意見は勢いを持つ。
「やはりそうだったじゃないか」「中国経済の成長もそろそろ世界から見放されるはずだ」というわけだ。
一見もっともそうな意見だが、よくよく聞いてみると彼らは「中国に崩壊してほしい」という言葉を繰り返しているように
聞こえてくる。聞かされているのは実は“意見”ではなく、彼らの“願望”ではないかと僕は思う。
では、経営者はどうかというと、彼らの意識は少し違う。というより、明快だ。「中国市場は2010年ごろには
倍になる」「数多の問題を乗り越えて、世界の工場としての中国の地位は今よりも強固になる」といった見解が主流に感じる。
この温度差は何だろうか――。
そう自問していて、はたと気付いたのは、中国に乗じて“利益を上げられる者”と、中国に“利益を奪われる者”の温度差だということだ。
中国が発展することで、企業の代表者としての経営者は“利益”をそこに見る。一方、庶民の代表者としてのサラリーマンは、
仕事を奪われるという“脅威”をそこに見て、同時に嫉妬を感じている――その思いが「中国崩壊願望」につながっているのではないかというのが、僕が考えたことである。
続きは
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q4/553011/
どれくらいの量のコピペをばらまいたら運営は、動いてくれるんだ?
>>482 嫦娥1号が失敗したくらいで中国は崩壊しないよ
心配し過ぎw
なまえかっこいい、じょうが
487 :
名無しのひみつ :2007/11/29(木) 19:29:35 ID:vRAebfk2
日本は我嫁1号を打ち上げるべきだな
488 :
名無しのひみつ :2007/11/29(木) 19:54:20 ID:gIIgCu45
空気嫁1号は?
>>488 残念ながら、月では空気は読めない。真空だ。
490 :
名無しのひみつ :2007/11/30(金) 00:15:18 ID:KeD4Spoq
少し位なら空気はあるんじゃね?
491 :
名無しのひみつ :2007/11/30(金) 00:56:01 ID:M3YQ/D53
492 :
ん? :2007/11/30(金) 01:31:39 ID:M3YQ/D53
!住人防衛ロボ「ノマノマイェイMarkII」起動中! IPアドレス特定と見られる。高頻度アクセスがあります。只今アクセス元積算中。 '∧_∧ ( ・∀・) ノマノマイェイ!! ( ) (__)_) 通常積算中!!
嫦娥って中国とESA(欧州宇宙機関)のジョイントミッションだったの?
China And ESA Launch Moon Mission -- Chang'e-1
http://www.sciencedaily.com/releases/2007/10/071024115241.htm ESA is collaborating with the Chinese on this mission by providing spacecraft and
ground operations support services to CNSA. The two agencies will also share data
and encourage a visitors’ programme so that researchers can learn from each other.
なんか色々と協力してるみたい
494 :
名無しのひみつ :2007/11/30(金) 11:41:26 ID:wd5+vbKH
日本では月探査など多くのニュースの中のちっこい話だもんな。嫦娥1号は 中国の国威高揚のために飛んでいるだってな。かぐやに先に動かれて画像や 3Dがでてくるし、立場が悪くなる一方だねw
日本のニュースでちっこい話になってるのも問題なんだけどな。
496 :
名無しのひみつ :2007/11/30(金) 16:56:46 ID:CfseEmXY
じょうがはうたわない。。
498 :
名無しのひみつ :2007/11/30(金) 20:41:58 ID:I02jQ82n
>>498 GXのテストペイロードになるかもとか聞いたが、ついでに何とか月まで飛ばしてあげられんかな
500 :
名無しのひみつ :2007/11/30(金) 23:59:57 ID:I02jQ82n
ちなみにLUNAR-Aの月撮像カメラの解像度は20m/px テストペイロードとしてあげても、地球撮ったり いろいろ楽しめそうな予感。
501 :
名無しのひみつ :2007/12/01(土) 01:41:23 ID:5wFKWOMU
CCDカメラで月を盗撮するのか?
502 :
名無しのひみつ :2007/12/02(日) 18:35:20 ID:KKstR4jJ
503 :
名無しのひみつ :2007/12/02(日) 19:07:03 ID:QmoIlxAG
504 :
名無しのひみつ :2007/12/02(日) 19:49:17 ID:KKstR4jJ
505 :
名無しのひみつ :2007/12/02(日) 21:49:04 ID:DiNvYnr8
507 :
名無しのひみつ :2007/12/04(火) 20:27:15 ID:IcQoihoA
508 :
勇気が必要なとき :2007/12/04(火) 21:43:14 ID:gSQDjtoj
お、おい、こら、おまいら今さらだが、 (┐┐;)…… 「嫦娥」 ↑なんて読むんだ?
510 :
名無しのひみつ :2007/12/04(火) 21:58:46 ID:IQ+KpuJv
何て読むか? ひきがえる む、ごめんはずした
511 :
名無しのひみつ :2007/12/04(火) 22:01:39 ID:QJ6vVLSO
512 :
名無しのひみつ :2007/12/04(火) 22:13:20 ID:IQ+KpuJv
ごめん ひきがえる まんざらウソじゃないんだよ じょうが(チャンア)この女結局 hikigaeru
513 :
名無しのひみつ :2007/12/05(水) 10:43:40 ID:Mxi5Ilxf
「中国の先端科学技術、日本を追い越す直前」…日本経済新聞
先端科学技術分野で中国の躍進している。 日本政府傘下の新エネルギー・
産業技術総合開発機構(NEDO)調査で、最先端生命科学と情報通信分野
技術の格差が急激に狭まり、一部の分野では逆転していることが明らかにな
った。
中国の科学技術情報に詳しい日本の研究者100人余を対象に実施したこ
の調査は、その理由を「中国政府が海外から優秀な研究者を集めて莫大な支
援をした結果」と分析した。
すでに人工衛星分野では中国が日本を大きくリードしているという分析が
一般的だ。生命科学では「全般的には日本がリードしているが、細部分野で
はほぼ同等または格差が5年以内」という回答が多かった。
生体材料分野では「中国が2−3年進んでいる状況」という回答も出てき
た。 情報通信分野では「両国間の格差はほとんどない」というのが日本研
究者の一般的な見解だった。 実用化研究分野では日本が先を進んでいる。
しかし基礎研究では両国の技術力が同等レベルという意見が大勢だ。
電子機器分野の基礎技術ではすでに中国が名実ともに日本の競争相手にな
っており、薄型ディスプレーや複合電子製品など実用分野でも数年以内に中
国が日本に追いつくという見方が出てきている。 ナノテクノロジー分野で
も両国間の格差が予想以上に縮まっていることが調査で分かった。
こうした状況のなか、日本の対応も注目される。 日本はひとまず次世代基
礎源泉技術の確保と融合分野先行獲得に拍車を加えるという戦略を立てた。
後方から追い上げる中国はもちろん、韓国との格差を広げる方法は新しい分
野の開拓しかないと考えているのだ。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=92975&servcode=300 §code=300
514 :
名無しのひみつ :2007/12/05(水) 11:40:49 ID:l2s9jPWC
2つのクレーター事件
516 :
名無しのひみつ :2007/12/05(水) 12:13:53 ID:J4KJXGMX
中国はドラム缶でも打ち上げたのか
517 :
名無しのひみつ :2007/12/05(水) 14:08:30 ID:IZFE3r0z
え?ヒキガエルって中国の民話か何かなのか
打ち上げ成功。めでたしめでたし。以上おわり、だよ。
520 :
名無しのひみつ :2007/12/05(水) 21:40:43 ID:i2UpOESZ
9つの省市が国家レベルの経済規模に!「超大国中国」の出現―韓国紙
2007年11月14日、韓国紙『韓民族新聞』は「中国“地方大国”の勃興」と題したコラムを発表した。GDP1兆元(約14兆8700億円)を超え、1国に匹敵する経済規模を備えた巨大地方自治体が次々と誕生する中国の現状を伝えた。
経済規模1兆元とは、イスラエル・チェコ・パキスタン・シンガポールなどの国家とほぼ同等。世界銀行・国際通貨基金(IMF)発表の06年GDPランキングによれば、世界40位から50位に相当する。【 その他の写真 】
2006年、GDP1兆元を突破した地方自治体は、広東省・江蘇省・山東省・浙江省・河南省・河北省・上海市。今年、遼寧省と四川省も加わり、合計9つの省市が1国に匹敵する経済規模に成長したこととなる。
中でも、広東省・江蘇省・山東省のGDPは2兆元(約29兆7400億円)を突破、デンマーク・オーストリア・ギリシャに匹敵、世界20位から30位に相当する。特に、広東省は急激な経済発展を続けており、2008年には台湾を、2015年には韓国をも抜く勢いを見せている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071119-00000003-rcdc-cn
521 :
名無しのひみつ :2007/12/06(木) 09:17:19 ID:NhUy8CTH
522 :
名無しのひみつ :2007/12/06(木) 09:25:10 ID:ZU9IOIXm
JAXAは中国衛星の写真と同じ月の写真を公開してください。 新たなクレーターが発見されたようです、ぜひ、学術的にも 知りたいです。
523 :
名無しのひみつ :2007/12/06(木) 20:41:06 ID:L6MN0IkH
>>522 彼らのことだから目立たないページに嫦娥のことは一切書かずに
ひっそりとうpしてくれるよ。
>>524 一方中国は「かぐやにはレーザー兵器が搭載されている!」と非難した
ってことはねーが。
526 :
名無しのひみつ :2007/12/09(日) 08:32:47 ID:JYIoenDO
>>520 そして下朝鮮が栄えある10番目となる。
527 :
名無しのひみつ :2007/12/09(日) 08:48:45 ID:/ioIHHmt
すっかり日本も中国に宇宙開発で追いつかれてきたな 独自でGPSの整備も行ってるらしいし 抜かれるのも目前じゃね? のほほんと道路ばっかり作ってる場合じゃないぞ
その後、嫦娥から新しいデータは、来ましたか?
>>527 天下り役人に支払ってる給料や不要な公共事業に使ってる金を全部JAXAに回せれば……
531 :
名無しのひみつ :2007/12/12(水) 21:22:19 ID:wr21i70J
>>530 しかも、なぜか、処理手順における「継ぎ目の位置」と
捏造疑惑の「継ぎ目の位置」が、食い違っている。
わけわからん。
532 :
名無しのひみつ :2007/12/14(金) 00:57:13 ID:5rqj1MHi
>>531 中国が公表した画像は月のほぼ範囲気をカバーする画像。
つまり、60キロくらいをカバーしてる。
対して、元データの解像度は120メートルくらい。
ということは元画像のピクセル(高さ)は50万ピクセルもあることとなる。
こんな画像を1ピクセル単位で修正を加えるということは人手では不可能。
最初の画像は自動処理で画像合成を行い、細かい部分までマニュアルで補正をしなかったということ。
後で、偽造騒ぎになったため、問題箇所はマニュアルで修正をかけたのではないかと思う。
自動処理で誤差が生じたのは米惑星協会によれば、衛星の軌道高度が一定していなかったため
撮影ごとに高さが異なり、一定条件で撮影ができなかったこと。
こんなデータを正確に補正をかけることはNASAでも不可能だろ。
換言すると、中国の衛星が仮に全域マップを作成したとしても、今回と同じ問題を含んでいる可能性があり、使えないということ。
多分、地球観測衛星の軌道維持では問題はなかったと思うが、月は重力変異が大きいため、軌道高度維持が
中国の現在の技術では困難なのではないかと思う。
このことは各国の衛星の軌道高度にも影響しており、中国が200キロに対して、日本は100キロ、
米国の近く打ち上げ予定のLROは50キロ。
軌道高度の差が各国の技術力の差を表している。
533 :
名無しのひみつ :2007/12/14(金) 01:12:32 ID:y8ClXekt
アメリカの50kmはかぐやが取得した重力場データを NASAがもらえるのが前提。 もし、ここでかぐやがロストしてしまうようなことがあれば リコ姉の高度も上げなければならなくなる。
速報版なのでズレてるところがありますって 最初に言っとけばこんな騒ぎにならなかった。 変に見栄をはるからだ。 ただ(少なくとも近世の)あの国の人は、嘘を ついて当たり前と思ってるから、どちらにしろ むりぽ。
>532 範囲気? どこの用語ですか?島?半島?大陸?月?
>>533 よその国のデータを期待した計画なんかNASAが起てるかね?
537 :
名無しのひみつ :2007/12/14(金) 23:25:40 ID:5rqj1MHi
軌道高度50キロの超低空を高速回転する衛星の軌道高度の調整に重力場データなど使わない。 衛星の軌道維持のためにはオートジャイロとスタートラッカーで位置情報を計測して、3軸制御で調整をかける。 ただし、中国のように200キロとか比較的高い位置を飛行させた場合でも地球の周回軌道を回る衛星と 比べると月の衛星の場合は周回速度が速いために、ジャイロとスターとラッカーによる計測の後、軌道調整の範囲を計算 して実際に調整を反映させるまでに時間がかかると軌道高度にタイムラグによる誤差が生じるのではないかと思う。 ロケットサイエンスはかなりローテクのところがありロシアのような旧式の技術の方が信頼性が高いという こともあるが、衛星の細かい軌道維持は結局はコンピューター処理の問題で、中国のようなローテクの 技術だと追いつかないんじゃないかと思う。 NASAがLROで日本の重力場の変異データを使うとしても恐らく地下資源探査のための元データとかに使うのではないかと思う。 重力変異があるとしたら、地下構造の密度に違いがあることになる。結果的に地下資源分布図作成には欠かせない。
>>537 あらかじめ重力変移がわかっていれば、「ここでの一時的高度低下は無視してよい。」 「これ以後高高度になるためあらかじめ下方修正」
とかで燃料消費をものすごく減らせると思うけどね。
NASAがそうするかどうかは知らんが・・・
539 :
名無しのひみつ :2008/01/08(火) 05:40:03 ID:L2x1gUlJ
中国凄いな 中国と日本どっちが先に自力で月に人を送るんだろうな てか早く月に月面基地を作れよ
540 :
名無しのひみつ :2008/01/08(火) 09:03:51 ID:heqaNllD
中国はダメだな。日本がはじめて月探査をやったのは1990年だから18年も遅れてる。 写真も貧弱だし、相手にならん。おまけに日本のODAを使って打ち上げてる。いつになったら自前で打ち上げるんだ。
541 :
名無しのひみつ :2008/01/21(月) 14:39:46 ID:/INulwAN
発見された整流カバー
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/01/img/m98773.jpg 昨年12月、嫦娥1号による初めての月面写真がGoogle月面写真と酷似し、
偽造写真の疑惑で中国のインターネット上で大いに話題となった。
プロジェクト責任者の科学者・欧陽自遠が、Googleの月面写真とは違い
嫦娥1号の写真では新しいクレーターが写っていると主張、
偽造の指摘に反論したが、その後、多くの分析では、この新しいクレーターが
新しい地形ではなく、単なるデーター合成する際の技術ミスと分かった。
しかし、当局はそのミスについて声明も謝罪もしておらず、その後、
一ヶ月間も嫦娥1号に関しては沈黙を保ち、中国のネットユーザーらに
強い疑いが残したままだった。
今回発見された整流―カバーが形はあまりにも整い過ぎており、
発射後大気層で燃えた跡もほとんど見えないため、疑い深いネットユーザーらが
再び、嫦娥1号の発射は本当に成功したのかなど疑惑の声を上げた。
あるネットユーザーによると、「整流カバーは、衛星・ロケット分離の段階で、
衛星を放した後、自動的に脱落し、大気層で燃えるのは普通。
しかし、現在の整流カバーの完全な状況を見ると、衛星は大気層を出たとは
思えない」という。
しかし、「整流カバーは燃えていないのは、最新の特殊材料を
使っているのではないか」と反論し、当局はいくらうそを言うとしても、
衛星発射という重大な問題ではまさか、うそはつかないだろうという意見も見られる。
多くのネットユーザーが、嫦娥1号が一ヶ月以上も音信が絶えたことを疑問に思い、
「新年でも挨拶も全然来ないのは、当局一貫したやり方とは合わない」
「まさか嫦娥がすでに火星に直行し、2月の旧暦新年に全中国人民に
ビッグ・サプライズを与える狙いでは?」と皮肉る人々も少なくない。
大紀元時報/日本 2008/01/21 11:36
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/01/html/d14923.html
542 :
名無しのひみつ :2008/01/21(月) 14:58:25 ID:jXXCVsXE
でNORADの軌道要素はあるんだろ?
>>541 整流カバーって・・・フェアリングのこと?
これは濃い大気圏抜けたらそれほど速度上がらないうちにぶんりするもんだから
そこから落ちてきてもそれほどこげたりしないのでは?
そもそも分離するまで衛星を守っているカバーなんだし。低速再突入くらいでこげたらだめだろう。
545 :
名無しのひみつ :2008/01/21(月) 15:50:02 ID:K4DeWkPv
>>543 なんか新素材なので燃えなかったと書いてあるが、新素材など必要なのかw
546 :
名無しのひみつ :2008/01/21(月) 15:54:32 ID:K4DeWkPv
というか。大気圏でもえてなくなる方が安全性の面ではいいようなw
547 :
名無しのひみつ :2008/01/21(月) 15:58:44 ID:K4DeWkPv
そんなでかいカバーが毎回落ちてきたら危なすぎだろ。使用後は大気圏で きれいに燃え尽きるように造ったほうがいいと思うけどw
香港近くにトップカバーが落ちているということは 少なくとも衛星軌道に乗る前に衛星を分離したということでは?