【受賞】ウシの糞からバニラの香りを取り出した日本人女性がイグ・ノーベル賞を受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

イグ・ノーベル賞:化学賞に邦人女性 排泄物からバニラ香

 【ケンブリッジ(米マサチューセッツ州)和田浩明】人を笑わせ、考えさせて科学への
興味を誘う研究などに毎年贈られる「イグ・ノーベル賞」の化学賞を日本人研究者の
山本麻由さん(26)が受賞し、ハーバード大学で4日授賞式が行われた。
日本人の同賞受賞は12件目。ウシの排泄物からバニラの香り成分「バニリン」を抽出
した研究が対象。山本さんは「受賞は廃棄物の活用法を知ってもらえるよい機会。
ただ、この方法で抽出したバニリンは食物には向かないかも」と語った。

 山本さんは国立国際医療センター研究所の研究員だった04年に今回受賞した抽出
方法を開発した。牛糞1グラムに水4ミリリットルを加え200度で60分間加熱すると、
1グラムあたり約50マイクログラム(マイクロは100万分の1)のバニリンが抽出できた。

 バニリンは樹木などの木質成分「リグニン」から生成するため、馬や山羊などの草食
動物の排泄物も利用可能だという。抽出コストはバニラ豆を原材料にする方法に比べ
「およそ半分」(山本さん)。シャンプーやロウソクの芳香添加物などの応用が考えられる。
(中略)

 今年の受賞は10分野で
▽平和賞(米空軍ライト研究所、敵兵同士を恋に陥らせ士気を削ぐ化学兵器の研究)
▽言語学賞(スペイン、逆に話された日本語とオランダ語をラットが区別できないことを発見)
▽経済学賞(台湾、銀行強盗捕捉装置の発明)など。

毎日新聞
http://mainichi.jp/photo/news/20071005k0000e040025000c.html
2名無しのひみつ:2007/10/05(金) 20:34:47 ID:w+1I7e9l
2
3名無しのひみつ:2007/10/05(金) 20:35:29 ID:vMB8YYEl
 おそい 
4高度5000mから目玉おやつφ ★:2007/10/05(金) 20:36:26 ID:???
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200710050006.html

○化学賞:「牛糞からバニラの芳香成分vanillinの抽出」 

○医学賞:「剣飲みとその副作用について」の研究で、英国グロスターシャー州の
放射線医師ブライアン・ウィットコーム氏と、米国人協力者のダン・メイヤー氏に授与。
世界的に有名な剣飲みのパーフォーマー、メイヤー氏が研究に協力し、
3カ月間で約2000本の剣を飲んで、その際の生体反応について調査した。
授賞式では、壇上でメイヤー氏が剣飲みの実演を行い、盛大な拍手を受けた。

○物理学賞:「シーツの皺(しわ)のつき方について」研究した米ハーバード大学の
ラクシミナラヤナン・マハデバン氏と南米チリのエンリケ・セルダ氏に授与。

○生物学賞:「寝床で一緒に眠り、ムズムズ感を引き起こすダニ、昆虫、クモ、シダ類、菌類の
全統計調査」を実施したオランダのヨハンナ・ファン・ブロンズウィック博士に授与。

○言語学賞:「ラットは日本語の逆さ言葉とオランダ語の逆さ言葉を聞き分けられない」ことを示した
バルセロナ大学の研究チームに授与。

○文学賞:「アルファベット順に並び替える際に、英語の定冠詞『the』によって引き起こされる混乱」
について研究した、オーストラリア・ブルーマウンテンズのグレンダ・ブラウ氏に授与。

○平和賞:「同性愛爆弾」を開発した米空軍ライト研究所に授与。
この化学兵器は、敵の兵士間に広く、同性愛の感情の芽生えさせるという。

○栄養学賞:「底がないスープ皿で自動的に給仕される場合における、人間の食欲の限界について」
を研究した、コーネル大学のブライアン・ワンシンク氏に授与。

○経済学賞:「銀行強盗を捕らえるネットの開発」で特許を取得した、台湾のクオ・チェン・シェ氏に授与。
しかし、シェ氏の行方は数年前から分かっておらず、司会者は同氏についての情報提供を呼び掛けた。

○航空学賞:「バイアグラに時差ぼけ解消の効果」があることを発見した、
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにあるキルメス国立大学の研究者、
パトリシア・アゴスティーノ氏とサンティアゴ・プラノ氏に授与。
両氏は今年、男性の勃起(ぼっき)不全治療薬「バイアグラ」が時差ぼけの解消に
有効だとする研究結果を発表し、話題となった。
5名無しのひみつ:2007/10/05(金) 20:41:24 ID:qaQkgQdN
>○生物学賞:「寝床で一緒に眠り、ムズムズ感を引き起こすダニ、昆虫、クモ、シダ類、菌類の
>全統計調査」を実施したオランダのヨハンナ・ファン・ブロンズウィック博士に授与。
統計調査ということは実際にやったんだよな、これ・・・・・・
6名無しのひみつ:2007/10/05(金) 20:44:33 ID:w0WOeM7b
航空学賞なのか
7名無しのひみつ:2007/10/05(金) 20:48:35 ID:lCZwcS+f
もうそんな季節か。

8名無しのひみつ:2007/10/05(金) 20:49:01 ID:ayLrH89s
インドールは少量ならかぐわしいバラの香り。
大量なら糞の臭い。

女性ホルモンが盛んに分泌される思春期や妊娠中は、同ホルモン下で増殖速度が
早まるプレボテーラインテルメディアが数億倍に口の中で増える。
そしてこの細菌はインドール酸性菌。

大量の女性ホルモンを分泌する麗人の吐息はバラの香りがする。
しかし歯周病が進行すると糞の臭いに変わる。
9名無しのひみつ:2007/10/05(金) 20:53:56 ID:12XiXXAt
底のないスープ皿って実験したんだろうか。
10名無しのひみつ:2007/10/05(金) 20:56:56 ID:jhvYjmgu
カテゴリー【受賞】っておかしくないかw
11名無しのひみつ:2007/10/05(金) 20:57:52 ID:SWn6WUaW
その前に同性愛爆弾は平和賞なのか?
12名無しのひみつ:2007/10/05(金) 21:03:20 ID:8MO8sfwN
>>4
>○経済学賞:「銀行強盗を捕らえるネットの開発」で特許を取得した、台湾のクオ・チェン・シェ氏に授与。
>しかし、シェ氏の行方は数年前から分かっておらず、司会者は同氏についての情報提供を呼び掛けた。

い、いったいなにがあったざんす?
13名無しのひみつ:2007/10/05(金) 21:07:32 ID:w0WOeM7b
これは何に使うんだ
食用は嫌だろ
14名無しのひみつ:2007/10/05(金) 21:14:01 ID:WWx33jLj
うんこも金になる時代が来たってことかw
15名無しのひみつ:2007/10/05(金) 21:14:43 ID:7geXXBvM
893 VS オタク 極真ルールの殴り合い 映像あり
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071005033228_1.htm
イケメンホスト VS オタク アバラが折れるまで殴りあい映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070911029021_1.htm
16名無しのひみつ:2007/10/05(金) 21:16:49 ID:hdgZVRHD
麻由さんおめでとう
17名無しのひみつ:2007/10/05(金) 21:22:52 ID:1a6bRo78
スカトロマニアのために美人の糞から
何か香水でもつくってやれよ
18名無しのひみつ:2007/10/05(金) 21:24:57 ID:pxdsW9di
底のないスープ皿でジョジョを思い出した
19名無しのひみつ:2007/10/05(金) 21:28:48 ID:SjQNGJBo
>>17
それ(・∀・)イイ
20名無しのひみつ:2007/10/05(金) 21:32:12 ID:ToHJi8DC
<丶`Д´>「ぜっ、全然悔しくないんだからねニダ」



<丶`∀´>「寧ろ普段から接してるウリナラの方が実質的にry」
21名無しのひみつ:2007/10/05(金) 21:47:26 ID:4ohcjNU5
テレビで外人のオッサンが煽られて食ってたぞ
22名無しのひみつ:2007/10/05(金) 22:02:43 ID:kFaP9NKh
>○平和賞:「同性愛爆弾」を開発した米空軍ライト研究所に授与。
>この化学兵器は、敵の兵士間に広く、同性愛の感情の芽生えさせるという。

永久に封印しろ
23名無しのひみつ:2007/10/05(金) 22:03:48 ID:tKPEaUI/
>>5
顕微鏡とか使って、くっついてた全ての微生物・細菌・カビを
数えたらしいよw
24名無しのひみつ:2007/10/05(金) 22:08:19 ID:3tQs/Uj7
>>23
実際に数えたのは学生だけどな。
これが生物系のスキルと言う奴。
25名無しのひみつ:2007/10/05(金) 22:26:27 ID:5VpvKO8Y
そんなバニラアイスは嫌だああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
26名無しのひみつ:2007/10/05(金) 22:34:12 ID:fFNOr7Su
うんこ味のバニラアイスとバニラ味のアイスうんこ
どっちが食いたい?
27名無しのひみつ:2007/10/05(金) 23:11:00 ID:QJsd9OyS
なんかなごむニュースだな、受賞おめでとw
28名無しのひみつ:2007/10/05(金) 23:12:36 ID:6UgleGqI
クオ・チェン・シェ氏=愛甲
29名無しのひみつ:2007/10/05(金) 23:33:42 ID:G7dszopm
>○平和賞:「同性愛爆弾」を開発した米空軍ライト研究所に授与。
>この化学兵器は、敵の兵士間に広く、同性愛の感情の芽生えさせるという。

アッー!
30名無しのひみつ:2007/10/05(金) 23:50:00 ID:eaMwAGHn
>>29
「そんなんじゃ使いものになんないんだよ」(棒読)
31名無しのひみつ:2007/10/05(金) 23:51:49 ID:vG74QkuR
つーか バニラは普通のバニラビーンズでいいじゃないかああ!
なぜウンコから取り出す必要あるのさあ!!
どうしてわざわざ下ネタにもっていくのさああ!
32名無しのひみつ:2007/10/06(土) 00:13:08 ID:f1kjX0h/
フジでキタわ
33名無しのひみつ:2007/10/06(土) 00:20:55 ID:dmSNYXd5
何でノーベル賞とか外人に評価してもらわなきゃいけないわけ?
日本も国際賞を作れよ。ノーベル賞以上の賞を。

そして何で日本には国際機関が無いわけ?
WHOやWTO、国際原子力機関や国際連合とか日本にも誘致するか、
世界的な機関を作れよ!例えば世界宇宙機関とかさ。
34名無しのひみつ:2007/10/06(土) 00:29:46 ID:zopoYUcF
マクタッキーで飲んだバニラシェイクのなにかがおかしかった。
35(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/10/06(土) 00:49:01 ID:c+UWKvec

牛のルーメン(ミノ、ハチノス、センマイ、ギアラ)で発酵して
成れの果てが牛のフンで、醸造カスのようなものだから
逆に別のルーメン細菌を仕込んで、バニラ臭強化とか
他の香りを抽出しやくすることが可能なのではないか?
36名無しのひみつ:2007/10/06(土) 01:15:20 ID:4HHttj+H
クモノスカビの一種から、チーズに使われている微生物を発見したのも日本人だとか。
それ以前は1歳未満の子牛の第4胃からその微生物を取り出していた。

ソースは「もやしもん」
37名無しのひみつ:2007/10/06(土) 01:28:38 ID:4aMUx1xC
>>33
権威主義の日本でやったところでクソの山が金で売買されるだけ。
日本人に向いてねぇし恥晒すだけだからやめた方がいい。
38名無しのひみつ:2007/10/06(土) 06:24:14 ID:xa9ahoYY
一昨日の夕飯はカレーだった。
「ちょっとガラムマサラ入れすぎて辛くなったね」と、母が言っていた。
昨日、トイレ(汲み取り)の匂いがいつもと違うのに気が付いた。
「なに?この匂い…なんかスパイシー…ガラムマサラ!?」

食べた物の匂いがあれだけ露骨にウンコに反映されるとは知らなかった。
39名無しのひみつ:2007/10/06(土) 06:46:54 ID:mAJF5Gls
発表当時の記事見つけた。
http://cooltech.iafrica.com/science/953629.htm
豆から抽出するのに比べて半分のコスト(時間1時間!)で済むらしい。
だが本来の目的は牛糞のリサイクルと簡便な処理法みたい。
バニリンを抽出した後は普通に土に戻せるようだ。
バニリンのほうは、現在合成物(メチルバニリンとか)が幅を利かせているけどね。
そのうち、石鹸とかキャンドルに使われるようだ。
40名無しのひみつ:2007/10/06(土) 07:21:45 ID:+9jQa/Ld
イグッ!ノーベル賞か。汚いsh(ry
41名無しのひみつ:2007/10/06(土) 11:13:26 ID:/vfr9kFe
266 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:11:49 ID:Ja2Xz3+O0
香港の新聞の国際面で一面トップだった山本さん
http://paper.wenweipo.com/004GJ/
http://image.wenweipo.com/2007/10/06/gj1006b.jpg
台湾紙より、ウンコバニラで作ったアイスを試食する受賞者
http://1-apple.com.tw/060328/twapple/640pix/20071006/GN01/GN01_002.jpg
42名無しのひみつ:2007/10/06(土) 11:17:00 ID:pGiwkIrP
>○文学賞:「アルファベット順に並び替える際に、英語の定冠詞『the』によって引き起こされる混乱」
>について研究した、オーストラリア・ブルーマウンテンズのグレンダ・ブラウ氏に授与。

結論が「冠詞って別にいらなくね?」だったらいいなぁ
43名無しのひみつ:2007/10/06(土) 11:19:24 ID:PPib/t1J
>>42
あ〜確かに言われてみれば気にはなっていたが
本格的に研究するのが偉いね。
ネタは身近なところに転がってるわけか。
44wん:2007/10/06(土) 11:21:31 ID:MxkW9Qq6
こういう研究は嘗糞の伝統がある韓国人の天職。
45名無しのひみつ:2007/10/06(土) 11:38:04 ID:1bGk4G/N
定冠詞と不定冠詞って物事の見方を決定づける、本質的なところだからなあ。
結局そこから西洋哲学にまで通じる。
46名無しのひみつ:2007/10/06(土) 11:52:54 ID:cc8/pHm6
韓国が牛糞バニラの起源を主張する悪寒
47名無しのひみつ:2007/10/06(土) 13:29:01 ID:jB4kRQpu
>>33
文系が牛耳っていて迷信に日常的に騙される国じゃムリ
>>38
そのまま出てるだけじゃん〜ニンニクの後とかすごいぜよw
48名無しのひみつ:2007/10/06(土) 13:54:29 ID:1bGk4G/N
>文系が牛耳っていて迷信に日常的に騙される国
これさあ、今まで国民の知的レベルはそこまで酷くないだろう、一応ほとんどの国民が
標準的な教育を受けているわけだし、ある程度の文化的な生活できているわけだし…
と思ったけど、円天のニュース見て考えが完全に改まったわ。
ちょっとでも数学の素養が有ればおかしいこと分かるだろうに…
49名無しのひみつ:2007/10/06(土) 15:50:22 ID:jB4kRQpu
おめでと
50名無しのひみつ:2007/10/06(土) 17:11:31 ID:/vfr9kFe
>>48
それ、理系も文系も関係ないよw
51名無しのひみつ:2007/10/06(土) 17:20:06 ID:5fguJBxV
>「この方法で抽出したバニリンは食物には向かないかも」

「向かないかも」とかじゃないだろ!
52名無しのひみつ:2007/10/06(土) 17:22:53 ID:5fguJBxV
>シャンプーやロウソクの芳香添加物などの応用が考えられる。

考えるな!
53名無しのひみつ:2007/10/06(土) 17:38:23 ID:ypwfgykC
バニラビーンズが可哀想・゚・(つД⊂)・゚・エーンエーン
54名無しのひみつ:2007/10/06(土) 17:44:31 ID:AWqNpBjP
そんなバニラは嫌だ
55名無しのひみつ:2007/10/06(土) 17:54:39 ID:lyBhFKtz
普段の食品や生活用品の添加物でどれだけの原材料が分かっていると
思っているのだろう?

知らぬがほっとけ
56名無しのひみつ:2007/10/06(土) 18:20:19 ID:xa9ahoYY
>>55
コチニールやシェラックを知ったら卒倒する奴がいるかもな。
57名無しのひみつ:2007/10/06(土) 18:31:44 ID:lyBhFKtz
虫嫌いの女友達に教えてやりたい暗い衝動が・・・w
58名無しのひみつ:2007/10/06(土) 18:35:50 ID:fNlnJ27y
抹茶アイスに使われている緑色の着色料の原料は
カイコの幼虫のフンだって聞いたことあるわ
59名無しのひみつ:2007/10/06(土) 18:37:13 ID:4aMUx1xC
食品用の染料とか虫ってイメージしかない。
60名無しのひみつ:2007/10/06(土) 18:41:36 ID:IMpFFjHk
>>40
しゃぶれよ
61名無しのひみつ:2007/10/06(土) 18:50:46 ID:EOwqEwuw
このバニラを許容できるよう、人類の進化が求められている
安全・安心のためには、伝統的・迷信的な「嫌悪感」くらい克服しなくっちゃ
62名無しのひみつ:2007/10/06(土) 21:54:48 ID:mapxkdC1
しかし、水を加えて200℃で60分の加熱ってことは加圧もしてるのかね?
てーか、それだけのエネルギをかけてバニラ豆の半額って、どんだけバニラ豆って高いんだ。
63名無しのひみつ:2007/10/06(土) 22:26:01 ID:I7vcFZVT
この女の子かわいいのかな?
こういう研究できる子すきだな〜
64名無しのひみつ:2007/10/06(土) 22:33:11 ID:2RVQ5FaY
バニラは育てて本来は無香の種に乾燥等の加工を施すのが結構手間がかかるらしくて、
種の単価は高いようだ。当たり前だが、ひとつの種からわずかしかとれないので、高くなる。
あまり詳しくは知らんけど、そのため高圧加工しても経費がより安いってことだろう。

廃物利用、かつ従来の精製法よりも安価にできるということで価値はある。
元がウンコなだけに心理的障壁は高そうだが。(アロマキャンドルやシャンプーにだって嫌だぞ)
65名無しのひみつ:2007/10/06(土) 22:39:03 ID:0dZL6DE6
>>22
ガチホモ軍団って結構強くなるんじゃね?連携、協力とかすごそう。
俺は嫌だけど((((;゚Д゚)))
66名無しのひみつ:2007/10/06(土) 23:16:12 ID:kJIg2SLZ
今年の平和賞には問題があるな
部下の軍事的能力を高める目的でウホッしていた日本の武将を知らないのか
67名無しのひみつ:2007/10/07(日) 08:26:15 ID:7WhELA4z
>>65
スパルタ式
68名無しのひみつ:2007/10/07(日) 08:47:24 ID:q/oZwEZy
ホモというよりオカマ化させるのが・・・・

でも意外とオカマさんの方が女並の強い精神と、男の体力がある分強いかも
69名無しのひみつ:2007/10/07(日) 09:00:41 ID:H9rjfZJw
コストは半分アルか(`ハ´)
70名無しのひみつ:2007/10/07(日) 09:01:04 ID:+YaBA+63
ぶっちゃけスレタイの研究よりも
その他の研究のほうが興味が沸くなw
71名無しのひみつ:2007/10/07(日) 09:01:46 ID:P4LpbA0F
今、バニラエッセンスとして販売されている物の大部分は工業的に合成された物で、本物のバニラビーンズだけで作られたバニラエッセンスなんてないよ
値段が段違い(4-5倍)な上に、香りも工業生産品の方が高い
72名無しのひみつ:2007/10/07(日) 09:14:40 ID:x5r3yOaU
>>71
ならうんこ使っても構わないね
バニラエッセンスは苦くて、うんこも食べた事無いけど苦そうだし
73名無しのひみつ:2007/10/07(日) 09:17:10 ID:CbiiqfnC
変な論文ばっかりだね
74名無しのひみつ:2007/10/07(日) 09:19:21 ID:vbTOVfG0
つまり、ガっちゃんにアイスの素を食べさせてフリーザーで凍らせて、
コーンの上にうんこをさせたんだな。
75名無しのひみつ:2007/10/07(日) 10:06:06 ID:GFdJbya/
>>46
 たしかに糞食は韓国にむかしからある文化だしな
76名無しのひみつ:2007/10/07(日) 11:11:18 ID:FZHkmQok
ウシの糞からレバニラの香りはどうだろうか?
77名無しのひみつ:2007/10/07(日) 11:23:52 ID:P4LpbA0F
>>72
まあ……ないね
これよりも「牛糞からガソリン」ってネタの方が面白いし、商売の可能性は高い
まあ、工業精製バニラだって、その原材料は「パルプ作った時の廃液」なんて言う愉快なものだから……
78名無しのひみつ:2007/10/07(日) 12:35:31 ID:u8zpuVEv
ワシの糞から・・・と読んでしまった
79名無しのひみつ:2007/10/07(日) 19:31:14 ID:kwK9FaUc
>>77
多分イグノーベル賞的には「牛糞からバニラ」の方がウケたんだんだろうな
日本だったら「へ〜。凄いね〜」か「何でわざわざそんなことを」で終わるところを
アッチではわざわざ賞を設けてその功績を讃えてしまうのが凄い
80名無しのひみつ:2007/10/07(日) 19:46:32 ID:cxp8tuA3
有機物から効率的に精製する手段の発見がそこまで過小評価されるのか。
日本の政策とやらはあんまり浸透してないんだな。
81名無しのひみつ:2007/10/07(日) 20:29:00 ID:nOIm3n3T
>>71
合成バニリンと牛糞バニリンではどちらがコスト高?
82名無しのひみつ:2007/10/07(日) 21:31:51 ID:xXZegBXv
>>80
愚民化政策なら浸透してるYO
83名無しのひみつ:2007/10/08(月) 00:40:02 ID:r17dDmFk
>>81
>>1によると、牛糞からバニリンを作るのはバニラビーンズから作るのの半分のコスト
で、バニラビーンズ由来100%のバニラエキストラクトのお値段は、いっちゃん安いバニラエッセンスの4-5倍以上
非常に単純な計算ではあるが、一番安いバニラエッセンスの2倍以上程度はかかる計算だね
牛糞処理として酪農家からいくらかお金を貰う+量産でコストダウンって事をすれば、一番安いバニラエッセンスと同じ値段程度にはコストダウンが出来そうな気がするけど……
まあ、商売的にはうま味は少なそうだねぇ……
84名無しのひみつ:2007/10/08(月) 09:43:08 ID:QOzumAYe
天然成分由来を大々的に宣伝し、普段使っているものが化学合成だと知らしめれば、
害があろうとなかろうと選ぶ奴も出てくるさ。
85名無しのひみつ:2007/10/08(月) 09:48:26 ID:r17dDmFk
>>84
一応、今の工業バニリンも原材料は木材で立派な天然由来の成分だよ
木材からチップを作る時に出る物質が工業バニリンの原材料らしい
86名無しのひみつ:2007/10/08(月) 10:10:18 ID:8FMUbuAy
うちの犬のクソから100円玉見つけたことのあるおれはノーベル賞今回は辞退する。
87名無しのひみつ:2007/10/08(月) 13:47:46 ID:jbaw/2HH
【受賞】イヌの糞から100円玉を取り出した>>86がイグ・ノーベル賞を受賞
88名無しのひみつ:2007/10/08(月) 14:50:01 ID:bpxHyGeX
>○平和賞:「同性愛爆弾」を開発した米空軍ライト研究所に授与。
>この化学兵器は、敵の兵士間に広く、同性愛の感情の芽生えさせるという。

この爆弾、ちょっと自分に使ってみたい。
おもしろそうじゃない?
89名無しのひみつ:2007/10/08(月) 15:59:26 ID:b1wxRAX3
池田大作にイグ・ノーベル平和賞をやれ
90名無しのひみつ:2007/10/08(月) 16:40:37 ID:AyndP2dR
>>88
もう来年度のイグノーベル賞受賞を目指してんの?
使った結果俺たちに教えてな
91名無しのひみつ:2007/10/08(月) 16:53:14 ID:5z0naBxl
イグ文化勲章貰えるのか
92論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/10/08(月) 17:20:07 ID:YmaTtSsn
数学は公理という独断を採用している。
自然科学はそれに加えて、実験による証明という考え方、もっと言うならば何らかの枠組みを独断的に前提している。

今こそ  反  独  断  論  と  し  て  の  懐  疑  主  義  を実践するとき!!!!
http://www5.plala.or.jp/skepticism/
93名無しのひみつ:2007/10/08(月) 19:50:58 ID:7v2HROYo
>>92
日本語でおk
94名無しのひみつ:2007/10/08(月) 20:07:40 ID:2IkdGBD0
▽平和賞(米空軍ライト研究所、敵兵同士を恋に陥らせ士気を削ぐ化学兵器の研究)

アッー爆弾か
95ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/10/08(月) 20:55:37 ID:XyNc4bbq
しかしぶっちゃけ、
イグノーベル賞の中で化学賞と平和賞は実用的なすばらしい研究だと思うが・・・
96名無しのひみつ:2007/10/08(月) 23:32:07 ID:rPgesTN3
その爆弾の原理が知りたい
97名無しのひみつ:2007/10/09(火) 15:35:31 ID:gQKPbIB7
>>96
つ【www.sunshine-project.org/incapacitants/jnlwdpdf/wpafbchem.pdf】
98名無しのひみつ:2007/10/09(火) 17:34:50 ID:I5EJYMLl
>>65,67
スパルタじゃなくてテーベの神聖隊。
99名無しのひみつ:2007/10/09(火) 18:06:16 ID:3lD3Ydkx
CSIで鼻に塗ると臭いのがいい匂いになる薬品てのがあったな。
清掃員とかが付けてるらしいな。
アメリカは進んでるね。
100名無しのひみつ:2007/10/09(火) 19:28:41 ID:C6u0VQ+Y
>>99
ミラクルフルーツの、鼻版ですか。
101名無しのひみつ:2007/10/09(火) 19:49:24 ID:Rok93IyX
えらいことなのかもしれないが、何の役に立つのかワカラン
102名無しのひみつ:2007/10/10(水) 10:00:52 ID:rhFtdao3
>>101
イグノーベル賞に何を期待してるのか、と牛糞の上に座らせて小一時間(ry
103名無しのひみつ:2007/10/11(木) 04:33:30 ID:l5O6BTYL
薫グループ事件・・・1964(昭和39)年5月14日
薫吉模(柳川昌儀)は1961年2月に新潟県の柏尾海岸から潜入し、韓国への迂回浸透のための活動中に逮捕された。

本庄浜事件・・・1964年(昭和39)年7月24日
姜礼黙(大山富国)は1964年2月に京都府の本庄海岸から潜入し、東京で勧告への迂回浸透の活動中に偽装自首して逮捕された。

一富事件・・・1964(昭和39)年7月29日
xxx(吉岡正夫)は1953年3月21日に秋田県八森の海岸から潜入し、岐阜で自衛隊情報を収集していたが、警察の追跡から逃走した後逮捕された。

寝屋川事件・・・1964(昭和39)年10月31日
全東岩は石川県輪島市の形部岬から潜入し、軍需産業情報を収集していたが、補助員獲得中に逮捕された。

神田事件・・・1965(昭和40)年3月15日
李竜鉄(石田原作)は1964年8月1日に京都府簿入の海岸から潜入し、東京の神田に定着していたが逮捕された。

江戸川事件・・・1965(昭和40)8月2日
宋嬉燉(平山正雄)は1963年7月に京都府の経ケ岬から潜入し、神戸に定着し韓国浸透を計画していたが逮捕された。

岩崎・能代事件・・・1969(昭和44)年11月13日
在日朝鮮人の金邦鎮(金井正夫)は1968年10月15日に青森県西津軽郡深浦町の海岸から密入国し、工作員教育を受けたあと、再度、西津軽郡岩崎村の海岸から潜入した直後に、職務質問で逮捕された。

八王子事件・・・1970(昭和45)年11月16日
高栄浩(加藤栄浩)は1970年10月9日に青森県西津軽郡岩崎村の海岸から潜入し、対韓工作の活動中に逮捕された。

足立事件・・・1971(昭和46)年9月25日
朴環華(金沢)は1965年に潜入し、68年に帰還したあと、68年9月に鳥取県の海岸から潜入し、対韓工作の活動中に逮捕された。
104名無しのひみつ:2007/10/11(木) 08:09:02 ID:NIIVWwvx
10/9、諜報行為を米国がしとると、自ら暴露しとったな。ほな、
すくなくとも、英豪仏加露はわかっとるはずやから、

>>米英豪仏加露自公韓蒙
[売春斡旋人身売買等隠蔽] [依願殺人 自殺強要 臓器斡旋]
[武器密売転売] [薬物密輸密売]
[内外地私戦同準備]

英米欧日債券運用の乱用(武器密売転売 薬物密輸密売 
売春斡旋人身売買等隠蔽 内外地私戦同準備)にかかる、
トランスポンダ等回線乱用米英欧(露豪加韓蒙含)外患
誘致および同準備罪および通信員偽装諜報員による内乱偽
装の現行犯および同便宜供与。

やな。
105名無しのひみつ:2007/10/11(木) 08:52:47 ID:4jS4tiWx
この牛糞中のバニラは何が作ったものなのだろうか?
牛の腸内細菌が生産してるのだとしたら、培養タンクで
醗酵させれば大量生産できる可能性がある。
106名無しのひみつ:2007/10/11(木) 12:18:51 ID:zbw+Qsqr
のむたんにイグ・ノーベル賞を!
107名無しのひみつ:2007/10/11(木) 12:39:09 ID:PRet/gsc
うんこの臭いを人工合成する時に役に立つな。
10881:2007/10/11(木) 13:01:32 ID:hBFmwAdl
>>83
なるほど、どうもありがとうございました。
109名無しのひみつ
イグッ!