【人類】新種の類人猿化石 アフリカで発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

新種の類人猿化石 人類との分岐 時期見直しも 国際チーム アフリカで発見

 ゴリラの祖先とみられる新種の類人猿の化石を、エチオピアにある約1000万年前の
地層から発見したと、諏訪元・東京大教授を中心とする日本とエチオピアの国際チームが
23日付の英科学誌ネイチャーに発表した。

 ゴリラの仲間と人類との分岐は従来、DNA分析などに基づき古くとも800万年前と推定
されていた。それより古いゴリラ類の化石が出土したことで、チンパンジーなど類人猿と
人類が最終的に枝分かれした時期も、従来推定より昔にさかのぼる可能性が出てきた。

 チームは昨年、首都アディスアベバの東にあり、人類化石が多数出土しているアファール
渓谷の斜面で、地表に露出した類人猿の犬歯1本を発見。今年、数十メートル離れた地点
で8本の臼歯を相次いで発見した。

 人類と類人猿の進化は従来の推定によると、共通祖先からまずオランウータンが1400万
‐1300万年前に分岐。続いて800万‐600万年前にゴリラが分かれ、600万‐500万年前、
最後にチンパンジーが人類と分かれたと考えられてきた。

 今回の発見を受けて諏訪教授は「ゴリラとの分岐は1200万‐1000万年前と考えるべき
ではないか」と指摘する。それに伴い、オランウータンの分岐は約2000万年前、チンパンジー
は約900万年前にさかのぼるという。

=2007/08/23付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/science/20070823/20070823_001.shtml
2名無しのひみつ:2007/08/23(木) 01:09:56 ID:5L9S8Kvn
2
3腐珍:2007/08/23(木) 01:11:09 ID:8RQyvm++
お,おじいちゃん!
4名無しのひみつ:2007/08/23(木) 01:13:54 ID:6NV8Cy1V
これまでの人類学の本がゴミに
5名無しのひみつ:2007/08/23(木) 01:27:58 ID:cjR9KJOB
進化の瞬間ってどんなんザマショ。
6名無しのひみつ:2007/08/23(木) 01:34:19 ID:uRzAyBgo
>>5 Bボタン連打
7名無しのひみつ:2007/08/23(木) 01:34:52 ID:1J/56R08
<`▽´> これは1000万年前に我が韓国からアフリカへと渡った人類の化石ニダ
8名無しのひみつ:2007/08/23(木) 01:38:41 ID:t2i168md
これはまた朝鮮人が起源を主張しそうだなw
9名無しのひみつ:2007/08/23(木) 01:38:56 ID:8o2tLwHi
以下、猿岩石禁止!
10名無しのひみつ:2007/08/23(木) 02:12:40 ID:BeqvbqdM
という事は、ウリは1000万年進化無しニカ?
  
11名無しのひみつ:2007/08/23(木) 02:14:16 ID:NEYgMxJv
朝鮮人の化石
12名無しのひみつ:2007/08/23(木) 02:20:12 ID:JBPYK9VE
突然変異で進化するって話だけど、各所でいっせいに起こるって
どういう理屈なんだ?
ウイルスのせい?
13名無しのひみつ:2007/08/23(木) 05:51:56 ID:8tS5Weab
朝鮮人は黒い山葡萄原人だから違うだろ
14名無しのひみつ:2007/08/23(木) 07:31:28 ID:cMESMp5s
分子進化時計も信用できないな。
15名無しのひみつ:2007/08/23(木) 09:53:41 ID:wqvApLq7
昔から、1000万年前〜500万年前のアフリカ東部の類人猿化石は
発見例が数例しかなく
人類進化をたどる上で障壁になっている

と言われていた
16名無しのひみつ:2007/08/23(木) 17:15:14 ID:W4POxVo5
藤村そんなとこまで行って埋めてるのか
17名無しのひみつ:2007/08/23(木) 18:52:27 ID:NYcBHP7A
>>14
今の分子時計の連中が出してる分岐年代はカリブレーションポイントに問題あり
別のカリブレーションを使えばヒト-チンプの分岐すら10MAより前になる、という論文もある

分子時計の一番の弱点は、時計の針が回る速さを決めるのにどうしても化石のデータが必要なところ
分子と化石のデータのあいだに矛盾があった場合、解決してくれるのは化石しかないだろうな
18名無しのひみつ:2007/08/23(木) 21:20:55 ID:Q5F0IRDu
>>5
EVOLを取る。
19名無しのひみつ:2007/08/24(金) 08:40:39 ID:J2w7Tejo
北島三郎はどこで分化したのか。
20名無しのひみつ:2007/08/24(金) 20:16:07 ID:l+MlWIl9
>12
ものすごく誤解してるようでどこから説明していいやら・・・
ひとつだけ言うと
生物学でいう突然変異ってのは3つ目になるとかヒレが足になるとかじゃなくて
DNAの塩基のミスコピーで、あなたの体の中でも日々おこってるよ
21名無しのひみつ:2007/08/25(土) 04:10:39 ID:9PmnSfgo
なんでヒトは進化しないの?
それとも実はしてるのか?

教えてエロイヒト。
22名無しのひみつ:2007/08/25(土) 04:16:20 ID:bc7W1iu1
>>21
次に進化として顕れて来るのは、宇宙移民が常態化する時。
宇宙世紀で言うと大体、0079頃の話しになるかな
23名無しのひみつ:2007/08/25(土) 05:06:56 ID:LZ1x62Xg
どうしてゴリラはゴリラなの?
どうして人は人なの?
得ろい人、教えてちょ。
24名無しのひみつ:2007/08/25(土) 05:09:06 ID:LZ1x62Xg
でだなあ、「神の手」がチョッと加わる。
ゴリラの分岐ができる。も一つ「神の手」がチョッと加わる。
チンパンジーの分岐ができる。・・ てなわけさ。
2524:2007/08/25(土) 05:15:06 ID:LZ1x62Xg
あっ。そうそうでした。「神の手」とは
生物界を縦断・横断するような、ウィルス病の流行のこと
かもしれないね。「かもしれない」でいいんだったら
何でも言える。楽しいな。憶説の宝庫。
26エロイヒト:2007/08/25(土) 09:34:56 ID:TkGwgMs3
>>21
進化してるよ?
体型だけでも昔と比べて違ってるでしょ。
27名無しのひみつ:2007/08/25(土) 15:06:22 ID:MY8lwXcK
>>25
おまえジーンダイバーを見てた世代だな
28名無しのひみつ:2007/09/01(土) 15:59:21 ID:0r5y6g7E
>>26
生活環境とか食生活が変わっただけで遺伝子レベルでは変わってないんじゃないの
29名無しのひみつ
>>28
変わってないわけがないだろw

見た目で分かるレベルかどうかは別として