【人物】クイーンのギタリストB・メイ、宇宙物理学博士に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まぁいいかφ ★
 [ニューヨーク 25日 ロイター] 英ロックバンド、クイーンのギタリストの
ブライアン・メイ(60)が近く、音楽活動のため35年以上前に中断していた
宇宙物理学の研究で、博士号を取得する。

 メイは1970年のクイーン結成当時、ロンドンのインペリアルカレッジで
宇宙物理学を学んでいた。しかし、バンド活動が忙しくなったことから
博士課程での宇宙塵(じん)の研究を中断。その後も宇宙物理学への
興味を持ち続けていたという。

 今月25日にも博士号の最終課程となる論文を完成し、論文が大学側の
審査を通過した後、来年にも博士号が与えられる見通し。

 メイは25日、自身のウェブサイトで「たぶん皆さんも僕たちが使っている
望遠鏡をのぞいてみたいのでは」とコメント。クイーンのヒット曲
「ボヘミアン・ラプソディ」の歌詞をもじって「ガリレオ、ガリレオ、生命は何と
奇遇に満ちていることか」と付け加えた。

ソース:Reuters
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-27063920070726

御依頼感謝:http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1167732360/550
2名無しのひみつ:2007/07/26(木) 21:21:27 ID:SL/MuYFO
すごいな〜。。。
3名無しのひみつ:2007/07/26(木) 21:22:46 ID:gF5XrP3l
ブライアンって今何歳だ?
4名無しのひみつ:2007/07/26(木) 21:23:13 ID:ZUTJjlaB
前に、そんな話聞いたことある。
5名無しのひみつ:2007/07/26(木) 21:23:29 ID:EtIezWqW
自前で天文台クラスの望遠鏡持ってるんだよな、確か。
6名無しのひみつ:2007/07/26(木) 21:27:57 ID:ScrLVPsY
本田美奈子のなんかだっけ
7名無しのひみつ:2007/07/26(木) 21:36:39 ID:mWDqOfn2
すげーな、おい。
8名無しのひみつ:2007/07/26(木) 21:37:33 ID:MRRdsN0g
ブライアン・グリーンじゃないのか
9名無しのひみつ:2007/07/26(木) 21:46:41 ID:8vGOk0ab
ずいぶん丸そうなおじいちゃんになっちゃったな
10名無しのひみつ:2007/07/26(木) 21:49:09 ID:0z26i5X/
グイーンってバンド神戸で聴いたことある。
11名無しのひみつ:2007/07/26(木) 21:49:36 ID:YN0OezPS
ぼくのバンドのギタリストくん
12名無しのひみつ:2007/07/26(木) 21:56:30 ID:TNnQ88R2
もう60なのか・・。
13名無しのひみつ:2007/07/26(木) 21:59:53 ID:c6HZlJ86
前世はニュートンだったからなぁ。
14名無しのひみつ:2007/07/26(木) 22:01:17 ID:RONezBoo
科学ニュースなのか?
entertainmentNewsとURLにあるがw
もうちょっと研究内容とか知りたいなぁ
15名無しのひみつ:2007/07/26(木) 22:11:03 ID:DSuzitXe
わはー氏どこいった?
16名無しのひみつ:2007/07/26(木) 22:20:56 ID:e0TT35Ex
ピンク・フロイドのディブ・ギルモアは建築学博士だったな
イギリスのロックバンドはすげーなw
17名無しのひみつ:2007/07/26(木) 22:25:09 ID:8Ur5m3PX
QUEENはインテリバンド
18名無しのひみつ:2007/07/26(木) 22:27:08 ID:PNboE7jj
物理学者と医者と学校の先生だっけ?
フレディは外交官の子だったような。
19名無しのひみつ:2007/07/26(木) 22:31:44 ID:Y0fgToh0
ロジャーは歯学部に行っていたけど歯を見るのが嫌になって理学部生物学科に
変わったんだよな。ジョンは電子工学を学んでいたからそっち方面に詳しい。
クイーンの2ndアルバムまでは確か教員をやっていた。
20名無しのひみつ:2007/07/26(木) 22:41:19 ID:387lbnkW
70年代、クイーンはいわゆる「正統派」ロックファンから
(でーぷぱーぷりんやレドチェッペェリ〜ンファン達)

「あれはロックじゃない!」とケチョンケチョンにけなされていた。
21名無しのひみつ:2007/07/26(木) 22:44:32 ID:d9Kq/VG2
あれはロックじゃない!
22名無しのひみつ:2007/07/26(木) 22:46:40 ID:D7pRelid
オリヴィア・ニュートン=ジョンの祖父はノーベル物理学賞受賞者。
この種の話題でいいのかな?
23名無しのひみつ:2007/07/26(木) 22:47:00 ID:Y0fgToh0
評論家は帽子を食ったんだろうか?
24名無しのひみつ:2007/07/26(木) 23:01:28 ID:GfQ8JFPv
畑は違うが独学から始めてペンタゴンやらNASAやらまで行ったギタリストもいる
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
25125-14-155-91.rev.home.ne.jp:2007/07/26(木) 23:03:41 ID:KyifI/sw
Freddie!
I miss you!!
26名無しのひみつ:2007/07/26(木) 23:07:45 ID:6D5Q/T9U
フラッシュゴードン?
フレッシュゴードン?
27名無しのひみつ:2007/07/26(木) 23:10:28 ID:8tKKTkO3
audioslave = rage against machineのトム・モレロもすごい学歴と血筋。
28名無しのひみつ:2007/07/26(木) 23:13:05 ID:c1tnuF60
望遠鏡も自作なのか?
29名無しのひみつ:2007/07/26(木) 23:19:14 ID:XkRzr00T
在日認定するニダ!!< *`∀´>
30名無しのひみつ:2007/07/26(木) 23:35:10 ID:2K8FTDj+
あんアホバンドする暇あったら、こっちで頑張ればよかったのに
ロックユーいいたいだけちゃうんか!!
31名無しのひみつ:2007/07/27(金) 01:00:30 ID:NfPi6Bje
どこかのなんちゃって大学でと思ったら
イギリス屈指の名門インペリアル・カレッジの博士号か
32名無しのひみつ:2007/07/27(金) 01:12:16 ID:5fpQcOk1
この人ギターも自作するんだっけ?
33名無しのひみつ:2007/07/27(金) 01:26:44 ID:rdBnjfBT
35年たてば宇宙塵も変わっとるやろうに。
34名無しのひみつ:2007/07/27(金) 03:13:47 ID:dqOQlgCA
かっこいいな
35名無しのひみつ:2007/07/27(金) 04:06:50 ID:jP1+Q1JK
氷結CMを見せてやりたいね
36名無しのひみつ:2007/07/27(金) 05:15:45 ID:pwrANU6R
名門大学出のミュージシャンとかってよりこっちのが凄い。
37名無しのひみつ:2007/07/27(金) 06:01:56 ID:HN6N4Ffw
>>35
あんな最低クズ見せれるかボケがお前頭イカれてんのか自殺しろ
38名無しのひみつ:2007/07/27(金) 06:15:15 ID:6tfh/lhs
すごいなぁ。感心したわ。
39名無しのひみつ:2007/07/27(金) 06:39:41 ID:EYw3Yjo2
バーイシクル♪バーイシクル♪
40名無しのひみつ:2007/07/27(金) 07:50:11 ID:9GyFJLw8
Flash! Ah Aaaah!
41名無しのひみつ:2007/07/27(金) 09:04:26 ID:xCYKcduj
すげーな。素直に尊敬する
42名無しのひみつ:2007/07/27(金) 11:48:13 ID:yznkIjE2
>>14
研究テーマは「zodiacal dust clouds(宇宙塵)」に関するもの。

今年に入ってからは著名な天文学者のPatrick Mooreとの共著で「The Complete History of the Universe」
という一般向け書籍も出している。Mooreは高齢なので、おそらく、内容を書いたのはMayの方ではないかと思う。

Mayはこの研究のためにカナリア諸島に口径3.6mの反射望遠鏡を設置した天文台を建造している。
口径3.6mというのは例えば日本国内にはそんな大きな口径のものは存在していない。天文台の建造費用は
数億では効かないと思う。一般の天文観測ではそんな大きな口径は必要としない。おそらく偏光計や補償光学
系の装置を備えた本格的な研究用望遠鏡ではないかと思う。
43名無しのひみつ:2007/07/27(金) 12:13:12 ID:rielfhTX
書いたのはもうひとりの共著者 Chris Lintott だよ。
MooreとMayは有名人だから名前貸し。
44名無しのひみつ:2007/07/27(金) 12:22:23 ID:vxYlLfCi
>>43君には夢がないね
45名無しのひみつ:2007/07/27(金) 16:29:52 ID:S+DoLj/U
クイーンで稼いだ金で天文台を建造したのか。かっこよすぎる。
46名無しのひみつ:2007/07/27(金) 16:51:10 ID:ZomoHsNe
どこに向かってんだよブライアン
47名無しのひみつ:2007/07/27(金) 17:13:55 ID:IVhsRVFR
Queenのライブを生で観たことある、ってのは自慢にしてもええかね?
48名無しのひみつ:2007/07/27(金) 17:17:35 ID:PfU5XcXf
宇宙ジンはウリナラ起源ニダ
49名無しのひみつ:2007/07/27(金) 17:19:09 ID:xSjFEJrJ
ワレワレハ宇宙塵ダ
50名無しのひみつ:2007/07/27(金) 18:31:51 ID:sUqFRUCx
すごいな。

・・・しかし「勝ち組の二乗」とはロックの隅におけん奴らだ。
ワーキンクラスの姉弟の泣きっ面に蜂じゃないか。しかも優れた楽曲。
肉ジャガも確か大卒のインテリなんだよな。
「青春の反逆商法」で儲けやがって。

その点、ボウィーは、出自も経歴も、マコト「ロックスター」の資格ありの
真の「成り上がり」だから好きなんだ。

そこんとこヨロシク。
51名無しさん@恐縮です :2007/07/27(金) 19:04:28 ID:AVIQoppu
>>47
いいよ、おじいちゃん。
いつものお話してよ。
52名無しのひみつ:2007/07/27(金) 19:37:05 ID:yznkIjE2
ロックンローラーの風上にも置けないな
ボブディランが実は良家のおぼっちゃんだった位に衝撃的
53名無しのひみつ:2007/07/27(金) 19:42:57 ID:ZY7JxPda
ブライアンのリフは緻密に計算された代物
54名無しのひみつ:2007/07/27(金) 19:54:30 ID:sUqFRUCx
・隅に置けない(すみにおけない) 
1.思いの外に知識・才能・技量があって、油断できない。案外に世間を知っていて侮(あなど)れない。
2.抜け目がない。

・風上に置けない
?◆読み?かざかみにおけない
?◆意味?やる事や性格がずるく、人として許せない。
?◆使用例?あのようなやり方でお金を稼ぐとは「風上に置けない」?
◆一言メモ?くさい物が風上にあると、風に乗って嫌なにおいがしてくる事が語源由来。?
くさい臭いが漂ってくるような人間なので、風上に置けないという。


・・・・どちらも慣用句の使い方に間違いはないようだな。
55名無しのひみつ:2007/07/27(金) 20:03:48 ID:sUqFRUCx
>>52

ジママンのその逸話は「お釈迦様」と同じだな。
故に「聖人」としての資格にキズがつくものではない。

しかし彼なりに幼少時からコンプレックスの固まりに悩んだからこそ
弱者の側に立ったメッセージを唄うシンガーになり得た。

チビのユダヤ人というのはアメリカでもとかく差別されたものらしい。
56名無しのひみつ:2007/07/27(金) 20:24:34 ID:IUZs3z1G
BOSTONのトム・シュルツはマサチューセッツ工科大学卒の電気工学博士
57名無しのひみつ:2007/07/27(金) 20:30:34 ID:hIke7VjC
デイブ・リー・ロスは執事がいるおうちで育った。
58名無しのひみつ:2007/07/27(金) 20:46:50 ID:sUqFRUCx
イギー・ポップはトレイラーハウスで産まれ育ったこれも生まれながらのロッカー。

・・なんかそういうスレと化してしまったなw
59名無しのひみつ:2007/07/27(金) 20:50:43 ID:yznkIjE2
アイルランド共和国軍のテロリストが実はイギリス人だったという位に衝撃的な話。
内田裕也はブリティッシュロックの将来に絶望したと言っている。
60名無しのひみつ:2007/07/27(金) 21:20:23 ID:sUqFRUCx
「インテリ」と「ロック」の臭い関係性を知りたければ

「タヴィストック・ビートルズ」で検索してみると良い。

どうやらレノンは自らが陰謀のお先棒をかついでいたことに気付いて
ソロになってからはその贖罪としての活動を試みていたらしいが、
「消された」、という説があるようだ。
61名無しのひみつ:2007/07/27(金) 21:26:56 ID:yznkIjE2
もうロックには絶望したぞ!
これからは演歌しか聴かない
62名無しのひみつ:2007/07/27(金) 22:27:28 ID:r9XpUbcG
ミックジャガーがLSEでブライアンメイがインペリアル。
イギリスの大物は凄いな。どちらも世界的には東大より上。
中卒はビートルズだけか?
63名無しのひみつ:2007/07/27(金) 22:48:46 ID:hJQ+RYcU
(これも格差か・・・ボソ)
64名無しのひみつ:2007/07/28(土) 01:43:06 ID:bxFfO80O
まて!
元高利金貸し業で名誉博士号をたくさん持ってるノーベル症候補の桂冠詩人がいるぞ
65名無しのひみつ:2007/07/28(土) 01:46:28 ID:ZWazUPDg
66名無しのひみつ:2007/07/28(土) 02:08:16 ID:woVA7GNx
'39は特殊相対論の効果を歌った歌。
67名無しのひみつ:2007/07/28(土) 02:32:02 ID:ZWazUPDg
ロックスターは底辺から成り上がるべきもんだっていうのも偏見だとおもうけど・・・
68名無しのひみつ:2007/07/28(土) 02:43:09 ID:tBGBWQga
すでに博士だと思ってた。
69名無しのひみつ:2007/07/28(土) 02:47:04 ID:tBGBWQga
ボストンのギタリストのトム・シュルツは
MIT出身でポラロイドカメラを開発したんだろ
70名無しのひみつ:2007/07/28(土) 03:07:52 ID:7D/pRPlB
階級社会はすばらしい。
71名無しのひみつ:2007/07/28(土) 03:37:27 ID:rrhEqDOF
まさにロックだな。
72名無しのひみつ:2007/07/28(土) 04:11:08 ID:Pts7MKd+
芸能人が客寄せパンダで大学教員になったり、
高学歴が芸人になるのは珍しくないけど、
研究の道に戻って論文完成させるってのがすごいな。
73名無しのひみつ:2007/07/28(土) 06:47:51 ID:hMpu94Nw
これこそ小泉政権が残した格差社会だな
74名無しのひみつ:2007/07/28(土) 08:20:26 ID:/SVnn0Pa
小泉はとりあえずメイの爪の垢を煎じてのめばよい。
75名無しのひみつ:2007/07/28(土) 16:40:36 ID:uoBeP+4M
エレキギターは不良のやるものに決まっている。
76名無しのひみつ:2007/07/28(土) 18:18:22 ID:616HdF/j
日本の歌手は、一歩間違えたらフリーターか風俗嬢みたいなレベルの低いやつばかり
77名無しのひみつ:2007/07/28(土) 21:37:04 ID:6CRZxmTt
日本で理系といえば小田和正か。東北大学工学部建築学科を卒業して慶応の大学院に行った。
78名無しのひみつ:2007/07/28(土) 21:55:14 ID:XtzxE/la
>>77
小田和正 日本人にしかウケないミュージシャンだけどな。
79名無しのひみつ:2007/07/28(土) 21:59:15 ID:VIb0tWpA
デーモン小暮、サンプラザ中野は、早大中退
80名無しのひみつ:2007/07/28(土) 22:02:51 ID:/9Exo4bJ
>>78
えぇそうなの?
個人的に大好き。
81名無しのひみつ:2007/07/28(土) 22:08:19 ID:6CRZxmTt
))78
まあ、それでもいいんじゃない。自分は好きってわけじゃないけど。
矢野顕子のコンサートにゲストで来たときに生で聞いた。
上手いとは思った。
82名無しのひみつ:2007/07/28(土) 22:21:05 ID:Pyx3Z/Ko
何十年もあんな凄まじい同性愛者とグループ組んでやってたのに、
その道に走らなかったブライアンは偉い
83名無しのひみつ:2007/07/28(土) 22:22:49 ID:6CRZxmTt
ロジャーはフレディと同棲していたんだよね。
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:29:51 ID:vSeSSDQ0
さすが、「Xボンバー」に熱狂しただけの男である!
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:38:12 ID:8xGPWJC0
>>77
慶応じゃなくて早稲田だ
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:15:35 ID:fdVJo3oZ
キャロライン洋子も、今はヒューレットパッカードの人工知能かなにかのエロい人らしいな
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:41:06 ID:ZQ2+yU13
>>62
東大のほうが上です
88名無しのひみつ:2007/07/29(日) 21:47:29 ID:G5h69+G5
小沢健二は卒業してんだっけ?
89名無しのひみつ:2007/07/30(月) 08:16:15 ID:Zp2WQuiR
宇宙はロックだ!
90名無しのひみつ:2007/07/30(月) 17:13:01 ID:Xy//Wczo
ホリエモンは中隊
91名無しのひみつ:2007/07/30(月) 17:40:32 ID:pZFrTLpo
>>3

>英ロックバンド、クイーンのギタリストのブライアン・メイ(60)
>英ロックバンド、クイーンのギタリストのブライアン・メイ(60)
>英ロックバンド、クイーンのギタリストのブライアン・メイ(60)
92名無しのひみつ:2007/07/30(月) 17:48:31 ID:VW/wHgHM
ギタリストで博士かー。
世界レヴェールの人は違うね。
93名無しのひみつ:2007/07/30(月) 19:19:46 ID:6fvE7zbp
>>42
May が自分で La Palma 天文台の3.6m反射 (Telescopio Nazionale GALILEO) を
建造したわけじゃないよ

いくら Brian が自作ギターを使ってたからって、口径3.6m の望遠鏡を作るのは無理w

その望遠鏡で博士論文のための観測をしたってだけでしょ

あれはスペイン政府の持ち物。
正確にはカナリア天文学研究所 (Instituto de Astrofi'sica de Canarias (IAC)) の施設だよ
94名無しのひみつ:2007/07/30(月) 19:43:49 ID:VFKwI4Wl
天は二物を与えたか
95名無しのひみつ:2007/07/30(月) 19:52:49 ID:5py9LmCD
(1)年金基礎部分への消費税全額投入で6.3兆円
(2)子ども手当創設で4.8兆円
(3)公立高校無償化などで0.3兆円
(4)農家の戸別所得補償で1兆円
(5)高速道路の無料化で1.5兆円
(6)最低賃金引き上げのための中小企業対策等で1.4兆円

    : /        ヽ´\:
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::|  こ・・これって・・・・
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|  財源どうなってるの・・・?
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i  テレビで聞かれたら・・・
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  なんて答えればいいの?
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_ なんか言ってよ・・・鳩山くん・・・
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
   /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::
96名無しのひみつ:2007/07/30(月) 22:06:53 ID:2Xq7fpR4
>>93
ブライアンが望遠鏡の主鏡を磨いたと思った、わけないか。
97名無しのひみつ:2007/07/30(月) 22:23:37 ID:Kt+w6EMY
なんにしても
>>42はガセってことだね
98名無しのひみつ:2007/07/31(火) 11:13:17 ID:kaSgs6O/
「建造した」以外は間違ってないよ
99名無しのひみつ:2007/07/31(火) 17:53:10 ID:uMLrgHat BE:307419326-2BP(1)
初めて知った…
ギターだけでも凄いのに。
100名無しのひみつ:2007/07/31(火) 18:26:20 ID:XHL+wNZZ
>>61
ロックな人だww
101名無しのひみつ:2007/07/31(火) 19:52:34 ID:ENT8WfZt
あれだけギターがうまくて、さらに宇宙物理学で博士号かよ。
素敵にもほどがあるな。
でもまあ、ギタリストで終わらない辺り、よほど宇宙が好きなんだな。

日本でも、有名なギタリストはいるが、せいぜい他人を殴って
怪我させるくらいだもんなー。
102名無しのひみつ:2007/07/31(火) 19:57:56 ID:PiEtY1V+
アルバムをCCCDで出されて激怒した人?
103名無しのひみつ:2007/07/31(火) 20:12:10 ID:xnLtkY7z
>>79
デーモンは卒業してるぞ。二部だけど。
104名無しのひみつ:2007/07/31(火) 23:48:33 ID:LCHiulR+
これも再チャレンジの一種だろ
安倍首相も再チャレンジだ!
105名無しのひみつ:2007/08/01(水) 20:15:11 ID:SDj8k7HE
正直QueenはJAZZまで
106名無しのひみつ:2007/08/01(水) 20:28:06 ID:Qjj+AsvG
ロジャーの曲が多くなってからのクイーンもいいよ。
107まぁいいかφ ★
審査通ったみたいですね。おめでとうございます( ^ω^)ノシ

クイーンのブライアン・メイ、天文学の研究で博士号を取得
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200708241845&page=2