【地学】古代に起こった巨大洪水で英仏が分離/英ロンドン大の研究チーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@白夜φ ★

【ワシントン18日共同】古代に起こった巨大洪水で英国は欧州本土と切り離されたとする説
を、英ロンドン大の研究チームが19日付の英科学誌ネイチャーに発表した。

チームによると、英国とフランスの間にあるイギリス海峡の海底地形を詳細に探査した音波
データの解析で、急激な水流で浸食されたとみられる溝を発見。地質データとの突き合わせ
で、45万年前から20万年前の間に起こった少なくとも2回の巨大洪水でできたと推定された。

現在より海水面が低かった氷河期には英国とフランスは地続きだったが、現在の北海南西部に
当たる地域に位置した氷河湖の水位が、地球の気温上昇に伴う氷河の融解とともに上昇。
近くにあった自然のダムを決壊させ、大規模な奔流となって西側の大西洋に流れ込んだという。
この時にできた水路によって英仏が分離したとしている。

四国新聞社 2007/07/19 02:06
http://www.shikoku-np.co.jp/national/science_environmental/article.aspx?id=20070719000024

▽関連サイト
nature.com
http://www.nature.com/index.html
 The megaflood that made Britain an island
 http://www.nature.com/news/2007/070716/full/070716-11.html

※ご依頼いただきました。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1167732360/539 
2名無しのひみつ:2007/07/20(金) 23:41:06 ID:jJA5xnGB
実際にどんな規模のだったのかCGで見てみたいなー
3名無しのひみつ:2007/07/20(金) 23:41:44 ID:2PA9soU2
仮に洪水がなければイギリスはナポレオンやヒトラーに負けてたな。
4名無しのひみつ:2007/07/20(金) 23:42:58 ID:NGzixkAp

どんだけー!!!

5名無しのひみつ:2007/07/20(金) 23:46:29 ID:aclP8T9g
うわー、すげーロマンチック。こういうのこそが研Qだよ。
6名無しのひみつ:2007/07/20(金) 23:59:31 ID:9hqJs7ZG
>>3
なんで他の状況は一緒で海だけ無いんだよw
7名無しのひみつ:2007/07/21(土) 00:04:06 ID:Bev8zwgP
対馬海峡は日本が朝鮮から
少しでも離れようとしてできた。
まだ進行中
8名無しのひみつ:2007/07/21(土) 00:05:16 ID:OeMWRjeC
9名無しのひみつ:2007/07/21(土) 00:16:13 ID:zQZ5GS0X
地中海も、昔は水が無くて
あとで流れ込んだんだっけか?
スペインの下の海峡から。
10名無しのひみつ:2007/07/21(土) 00:18:57 ID:QuCmiQWf
おかげで、小島とか無くなってしまったんか
11名無しのひみつ:2007/07/21(土) 00:20:00 ID:zUR4gnPU
>>9
黒海をつくった洪水についてはディスカバリーチャンネルでやってたな
12名無しのひみつ:2007/07/21(土) 00:47:09 ID:H+9rhn8p
ナショジオでやって欲しいなぁ
13名無しのひみつ:2007/07/21(土) 00:47:17 ID:LQOU9d6W
>>11 これだな。
Black Sea deluge theory
http://en.wikipedia.org/wiki/Black_Sea_deluge_theory

黒海側から地中海側に一回決壊して、次に、地中海側から黒海側に決壊してと、
一往復したなんて説もあるよな。
14名無しのひみつ:2007/07/21(土) 00:48:57 ID:4E071TPI
まさに洪水がドバーーーーッ!と来てドーバー海峡になったのか!
15名無しのひみつ:2007/07/21(土) 01:02:48 ID:N5m7if75
これが世に言うノアの方舟の起源であることは誰も知る由もなかったのである・・・
16名無しのひみつ:2007/07/21(土) 01:04:32 ID:BEopvbHL
ノアッー!
17名無しのひみつ:2007/07/21(土) 01:09:50 ID:FFJPU4V1
20万年前ならさすがに神話としても残ってないでしょ
18名無しのひみつ:2007/07/21(土) 01:18:17 ID:rnEXGLQK
ノア
19名無しのひみつ:2007/07/21(土) 01:28:12 ID:YPNmEjbd
氷河湖の決壊による大洪水は、ここ10年の流行りの仮説
次にくるフレーズは温暖化

いつの時代でも同じことが行われているので良い悪いの問題ではないが、安直。
20名無しのひみつ:2007/07/21(土) 01:44:41 ID:D0Ard0uT
これがノアの箱舟で有名な暗黒の3日間ってやつ?
21名無しのひみつ:2007/07/21(土) 01:47:56 ID:BEopvbHL
ノアは紀元前3千年頃とか
22名無しのひみつ:2007/07/21(土) 01:50:59 ID:01dMfKT1
>>15
まあ45万年前だから人類の記憶には残っていないと思われ。
ノアの箱舟伝説の元ネタは多分、1万年くらい前に襲った海水面の上昇だと思う。
いわゆるプラトンのアトランティス伝説ってやつ
23名無しのひみつ:2007/07/21(土) 06:36:40 ID:HHfBU5+N
>>22
とも限らないぜ。
例えば熊本の阿蘇山は数十万年前に外輪山内が湖になっていたが
現在の立野(たての)という所が決壊して水が流れ出し火口平原が出来た事が
地質学的に確かめられている。
一方伝説でも、タケイワタツノミコトという神が立野を蹴破って水を抜いた
という事になっている。その時、反動で尻餅をついてしまい「立てんのう」と言ったので
地名が立野になった、というありがちなオチがついているが
伝承と地質学的事実が一致しているのは確か。
旧人類にも言語的な伝承の手段があったか、或いは世代間で記憶が遺伝していく未知の
メカニズムがある可能性は否定出来ない。
がある
24名無しのひみつ:2007/07/21(土) 06:48:15 ID:r1/AHws1
文字による記憶よりも、口語の方が記憶に残ると言う事なのかな?
25名無しのひみつ:2007/07/21(土) 07:40:02 ID:YPNmEjbd
今は数年ひと昔。昭和後期までは10年ひと昔。
平安時代は33年ひと昔だったそうだ。

さらに古代になると寿命短いし一生近くてもひと昔だろう。
また現代のように無駄に多種多様な情報が氾濫していないので、そういう情報は
記憶に残りやすいと考えられる
26名無しのひみつ:2007/07/21(土) 08:23:37 ID:zUR4gnPU
毎晩毎晩、焚き火を囲んで婆さんの同じ話を繰り返し聞かされるんだよ
27名無しのひみつ:2007/07/21(土) 10:25:55 ID:vfksL+xq
>>23
流石にそれは無理がある。
数十万年前には日本には人類は到達してないだろ。
人間が地形から成立ちを想像した結果がたまたま現実と似通ってた偶然に過ぎない。
28名無しのひみつ:2007/07/21(土) 10:32:40 ID:mY4lfbO3
神を信じていないのかあ
29名無しのひみつ:2007/07/21(土) 10:32:50 ID:5ismE8KT
直径100m程度の隕石が落ちても大洪水が起るんだよ。
30名無しのひみつ:2007/07/21(土) 10:33:22 ID:N19297G2
たぶんこの洪水で日本とチョン半島が分離されたと思われ\(^O^)/

名付けて日本救済洪水
31名無しのひみつ:2007/07/21(土) 13:57:59 ID:+rfMc1LE
>>23
そういやシリウスがどうたらって話もあったがさすがにどうかと思うけどなあ。

昔の地質学のレベルが高かっただけとは考えないのかな?
32名無しのひみつ:2007/07/21(土) 16:55:27 ID:admFLpij
>>31
ドゴン族だっけ?
あれは完全にガセだと検証されていたはず。
33名無しのひみつ:2007/07/21(土) 19:19:05 ID:3byoXj8k
『洪水でヨーロッパ孤立!』 というのがイギリスでの報道のしかた

英仏トンネルがなかった時代、濃霧でドーバー海峡のフェリーが止まっても、
絶対に「イギリスが孤立」とは報道しなかった
34名無しのひみつ:2007/07/21(土) 21:17:27 ID:jYpC08OR
>>23
それは観測した事実を伝えるものと推測するのはどうかとおもうよ。
ある地形を見て直観的にこうしたことがあったんじゃないかと推測が出来
それが地質学的に証明されるって言うことはそう珍しいことじゃない。
大きな規模では大陸移動説なんかがある。

昔の人がした推測が伝説に転化したと考える方か種を超えて伝承がされたとするより納得がいく。

世界各地にある洪水伝説なんか洪水の実際の
観測じゃなくて高地にある海洋生物化石からの類推じゃないかとも考えらる。

35名無しのひみつ:2007/07/22(日) 09:42:41 ID:4YduGxjJ
ドゴン族の伝承は後付けが有力

記録がちゃんと残ってなかったら、10年前も1000年前も区別がつかない。
36名無しのひみつ:2007/07/22(日) 10:29:51 ID:iDXymiUt
ついに超古代文明の存在が実証されるな。
37名無しのひみつ:2007/07/22(日) 11:07:08 ID:yYUyXTkL
アトランティスはそこにあったのかw
38名無しのひみつ:2007/07/22(日) 12:06:47 ID:mY2Fu4S3
マーク・ハリス
39名無しのひみつ:2007/07/22(日) 13:06:09 ID:FSva116f
温暖化の後に洪水があったとさ(昔ばなし
40名無しのひみつ:2007/07/23(月) 19:08:11 ID:FcBKSq6M
>>14
はもっと評価されていいは・・・・ず?
41名無しのひみつ:2007/07/23(月) 19:40:03 ID:s+NTMLXr
今の人類が滅亡して別の知性体が地球上を徘徊するようになったとしても
主要な記録媒体の寿命が100〜1000年とかそんなもんだから
ほとんど何も残してやれないな

月面にでも保管庫作って俺たちの愉快な記録を残したいものだ
42名無しのひみつ:2007/07/23(月) 19:51:09 ID:aKkbrRXD
>>14
【審議放棄】
            ∧,,∧     ∧,,∧  
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)   
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・)
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
43名無しのひみつ:2007/07/23(月) 20:01:47 ID:6nNWlFK7
>>33
逆に日本が孤立!だったら

∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
44名無しのひみつ:2007/07/24(火) 10:08:02 ID:VGuZH3Qa
マジで
45名無しのひみつ:2007/07/24(火) 10:11:53 ID:1azDfmmg
>>41
石に符号を刻んで残してやるしかないな。雨風に晒されて削られないようにできたら埋めるか。
洞窟の壁でもいいな。ラスコー壁画みたいに見つけてくれるだろう。
46名無しのひみつ:2007/07/24(火) 10:30:40 ID:FouVH+6C
アキバ系の落書きだったら未来人が理解に苦しむぞ
47名無しのひみつ:2007/07/24(火) 15:19:03 ID:ucClCang
>>23
kwsk
48名無しのひみつ:2007/07/24(火) 15:31:10 ID:ucClCang
>>23
その伝説がwikiに書かれていることまで判ったが、数十万年前に外輪山内が湖だったという記述は見当たらないよ。
その伝説を読んで、伝説の内容が事実だと勘違いしてしまったんじゃないの?
49名無しのひみつ:2007/07/30(月) 11:14:02 ID:MHKNz416
なんだかなあ 阿蘇が湖だったかもなんて小学生でも想像するよ
人間の思考 伝承はほんとあてにならない
地球が丸いから平らにというのも紀元後に変わってるし
アメリカ オーストラリアの存在がまともな話として
伝わってないなんてありえないくらいなもの

鶴の一声が事実となって残る そんな脆弱な思考を平気でするのが人間

50名無しのひみつ:2007/07/30(月) 17:17:49 ID:z3xQdMDb
/\ノア 駱駝
51名無しのひみつ:2007/07/30(月) 21:21:57 ID:Xy//Wczo
うおぉぉ、祟りじゃ!天神さまの祟りじゃ!
外輪山が崩れわい
52名無しのひみつ:2007/07/30(月) 23:19:07 ID:xkgjD23Y
>>42
拒否しながら其れほど呆れた風には見えんネ!
53hehehehepu
ノアの箱舟の大洪水は神のエクスタシーによって放出された聖なる
精液である、このエクスタシーの結果としてアダムとイブが誕生した