【機械】小荷物の仕分けは、ロボットにお任せ(写真有り)
やけに左臭いスレだな。まあ最近のご時世じゃ仕方ないか…
ところでロボットが全てを行えば物はただになる。っていうけど、エネルギーの確保はどうするの?
今の所、エネルギー資源は偏在しているんだけど、これは太陽光やら核融合やらで解決済みって言う前提なのかな。
国外向けには、今と同じことをロボットがやるだけでしょ。
ロボットが資源を採集して、ロボットが商品作って、ロボットが貿易する。
で、国内向けには配給制。
138 :
名無しのひみつ:2007/09/13(木) 21:34:55 ID:Yx+7JBI/
こんなデザインのロボに仕事取られて無職になると
泣くに泣けんなW
139 :
名無しのひみつ:2007/10/11(木) 14:10:24 ID:rkEqfCJE
労働力足りなくなるし
機械化進めて、他に人を使った方がいいよな
単純作業なんてやってる方も楽しく無いだろ
141 :
名無しのひみつ:2007/10/16(火) 21:35:26 ID:aZXbEnYU
単純作業はやりがいがない。金貰えば嬉しいが
まあ、実際はロボットの設計、メンテナンスに相当な労働力を投下する必要があるんだが。
未来の二つの顔という小説では人工知能にほとんどのシステムを管理させていて人間は余暇を楽しんだりより高度な仕事にシフトしてるとしていたけれど・・・
共産主義の思想・システムがないと格差が広がるだけだな。
144 :
名無しのひみつ:2007/10/17(水) 09:20:00 ID:WMuXnmzW
これで職を失う人間もいるわけで
なんでも機械化すれば良いってもんじゃねーだろ
145 :
名無しのひみつ:2007/10/17(水) 09:58:40 ID:Z4Dmefc6
この仕事、江頭が超早いんだっけ?
今でも仕分けロボットなんて普通にあるぞ。人型じゃないが。
ただのカメラとアームというか棒で構成されていて、
カメラでタグを読み取り、棒で荷物をはじくだけ。
大規模にやってるところは、みんな既にそうなっているから、
小規模なところで、人手でやってるところをターゲットにしてるのかな。
だとしたら、これで失業する人なんて、もともと零細で働いていた人で、
たいしたこと無いんじゃない?
本当に頭の悪い人はこういう労働なくなったら職に困るだろうなあ。
ロボット開発した人にも、2ちゃんで普通に日本語書けてる人たちにも
わからないくらい頭の働きが悪い人って実際いるんだよね。
どんな人でも究極的には人力発電所で勤務という選択肢が残されているから大丈夫。
149 :
名無しのひみつ:2007/10/19(金) 10:41:58 ID:qM3hXAJA
150 :
名無しのひみつ:2007/10/20(土) 22:34:37 ID:rTpEMCTX
ロボット展に展示するみたいなので、みんなで見に行かないか。
今度のロボット展は、何時?
>>1 このロボットは郵便業務では使えるかもしれんが、民間ではあんまりだな。大変なのは仕分けた
後だし。ただ分けてそれっきりなら幼稚園児でも出来る。まああのカオスなラインから一個も間違えず
仕分けられるなら多少役に立つかも試練が。
153 :
名無しのひみつ:2007/10/30(火) 19:34:26 ID:HMlaaEwo
時短がすすんで共産社会が訪れれば働かなくていい時代になるのにね。
まだそこまで行くのは時間がかかりそうだね。
でもそういう未来に向けてまずは週休3日制を実現する必要があるね。
それより中国とインドは半分以下に人口減らしとけ
美少女メイドができた時世間の反応はどうなんだろうか
>>154 人口間引きするロボット作ればよくね?
と思ったがそれは既にクロスボーン・バンガードが通った道だった
ODAはコンドームの無料配布
159 :
名無しのひみつ:2007/11/16(金) 13:12:08 ID:Sss9Egyn
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/04(月) 00:56:29 ID:Y2hrcG2C
ドラッカー氏に今の不況をどう脱出すればいいかと質問したら、
いま起こっているのは不況ではなく革命なんだよと答えたんだそうだ。
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/27(金) 09:18:08 ID:cSYyrK1Y
どなたかシュンペーターのお墓がどこにあるかご存じないですか?
ヨーロッパ旅行ついでにあいさつにいきたいのですが・・・
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/31(火) 18:33:45 ID:njBNurYV
>>34 しかし革命がもたらしたものは必ずしもよいことばかりではなかったよ。
薔薇色に描かれている産業革命でさえ、働く土地を失った農奴が雇用労働者になる
しかなかったんだけど、そこに待っていたのは解放でなく、それ以上の貧困だった
ようだしね。それくらい当時のイギリスの労働者の生活は困窮と長時間労働で悲惨だった。
労働者が機械を破壊するラッダイト運動が起きるのも無理はなかった。
160 :
名無しのひみつ:2007/11/21(水) 16:18:40 ID:p/dwkDtp
回転すし屋の店長が、うちは職人が一人もいない全員パートだってことを
テレビで自慢していて唖然とした。機械化のおかげで職人がいらないんだと。
161 :
名無しのひみつ:2007/11/21(水) 16:55:27 ID:J1/w6ppB
>>160 握る機械が故障したらどうするんだろ?
店長以下、全員握れないままボーゼンと立ち尽くすのかw
162 :
名無しのひみつ:2007/11/21(水) 17:10:07 ID:U5NACh/g
>>161 メーカの担当者を吊し上げて損失補てんを要求
普通のすし屋で握る人間が病気したらどうなるんだというのと同じ
164 :
名無しのひみつ:2007/11/21(水) 17:50:53 ID:j+3M5kTh
売れなくて古米にして保管料を払い続けるよりは
古米になる寸前ぐらいで、国民全員に無料配布したら良い。
スーパーでも閉店前の時間は激安にしてるよね。
いいことだ、こないだ佐川のバイトで死んだ、人のする仕事ではない。
166 :
名無しのひみつ:2007/11/21(水) 18:19:33 ID:cWg1ksEn
荷物の仕分けには、字の読めない外国人は使えないからだろ。
人が少なくなっていくし、これから必要な技術なんだろうな〜。
168 :
名無しのひみつ:2007/12/12(水) 03:00:07 ID:5iXZ2Dvs
169 :
名無しのひみつ:2007/12/12(水) 03:42:31 ID:t1bkKgX+
170 :
名無しのひみつ:2007/12/12(水) 03:51:40 ID:d1wj9VMw
マルクスは「コンピュータの父」バベッジから未来を予測していた。普遍的な世界交通。制度ではない性質の変化、新しい共産性共有性。一定の複雑化(マルクスの言う構成の高度化)を経て物象の主体化、人格化でマルクスの言う亡霊がAIに現れる。
171 :
名無しのひみつ:2007/12/12(水) 06:33:20 ID:9OtsCJB3
まぁ、企業にとって労働者の「人権」を守りつつ
労働してもらうより、ロボットのほうが便利だから
将来、ロボットを利用している企業がボイコットされたり
ロボット利用率を労働局が監督したり
違法ロボットが蔓延したりするんだろうなとオモフ
172 :
名無しのひみつ:2007/12/12(水) 07:00:02 ID:qZMUK15+
写真のロボがこのAAに見えたwwwwwwww
↓
|タマの様子がおかしいんじゃが!
\______ _______
∨
ζ
\从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ガーソ
/ U ヘ
|,へ.__, ,_ノヽ /ヘ
|(・) (・) U |||||||
|⊂⌒◯-------9)
| |||||||||_ | /つ
\ |_| \ / //
\____/ //
/ ∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( ゚∀゚ )/ /< さいたまさいたまさいたまさいたま
\\. ) (/ / \________________
|\二二つ \ /⌒\
| | ∧ \_/ /^\ \__
| \\\_ / \_)
| | \二二つ .∠/⌒\
| | | | \________/^\ \__
(____).(____) \_)
174 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 13:57:08 ID:Qj6TZU2E
これって
マトリックスじゃん
貴重な俺の出来るバイトが・・・
176 :
名無しのひみつ:2007/12/18(火) 14:29:18 ID:mOQoKCtV
「働かざる者食うべからず」だけどさ、
食わない者(ロボット)が働きだしたらどうなるの?
まだまだ先は長いがロボットが自己完結生産を開始したら資本主義は終わるんじゃない?
ま、主義(イデオロギー)に嵌らず、その都度現実的に対応していこうぜ。
日本人にイデオロギーは似合わないよ。長い歴史が育んだ歴史が日本にはある。
大丈夫、大丈夫^^
177 :
名無しのひみつ:2008/03/15(土) 15:59:31 ID:v6b9QTz+
仕事は全部ロボットにやってもらって
人類は遊んで暮らせる世界はいつ到来しますか?
こうやって職にあぶれていった人々は「軍隊」がすくい取っていくようになるんだろうなぁ
179 :
名無しのひみつ:2008/04/13(日) 11:40:36 ID:wHrqINqr
>>38 >仕分けくらい、危険な作業でもないのに
佐川のお中元夜バイトをしらんからそんなことが言えるんだ
死ぬぞあれ
180 :
名無しのひみつ :2008/04/13(日) 11:51:41 ID:HsYYbI4e
そして下層社会の人々は、ロボットにはできない
つうかロボットすらやらない
更に過酷で単純な汚れ仕事に就くしかないのであった、、、
ロボットの中の人も大変だな
一時間に4000個処理出来る俺は安泰だな
まあ、2時間が限界だが
残念だがロボットには休憩がいらない。
この特性には人間は勝てないよ。