【考古】始皇帝陵の地下に高さ約30メートルのピラミッドか?
1 :
◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:
始皇帝、「ピラミッド」造った? 陵地下で建物見つかる
中国陝西省西安市郊外にある秦の始皇帝陵の地下に、高さ約30メートルの建物が
埋まっていることが、同省考古研究院の調査でわかった。新華社通信が30日伝えた。
紀元前3世紀に造営された始皇帝陵には「地下宮殿」があることがすでに確認されて
いるが、全容は明らかになっていない。今回判明した建物は、この地下宮殿を形作る
ものとみられる。建物は上部が狭く、下は広い階段状になっているといい、最上部の
東西の長さは約168メートル、南北の長さは142メートルもある。
同研究院は02年から、始皇帝陵を掘らずにハイテクを駆使した探査方法で地表から
調べている。研究者らは「始皇帝が生前に建てた可能性が高い。彼は奇抜な発想の
持ち主だったので、このような様式の建物を造らせたとしても不思議ではない」とみている。
朝日新聞
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200707010240.html
2 :
名無しのひみつ:2007/07/02(月) 22:23:26 ID:fwq0TXZ4
世界制覇のための中国の権威付けを粛々と進めようw
3 :
名無しのひみつ:2007/07/02(月) 22:28:34 ID:moL7Xdvn
いざ掘り出してみたら日本軍遺棄の毒ガスでした
4 :
名無しのひみつ:2007/07/02(月) 22:39:22 ID:28C0Mzf5
崩れそうになったから埋めたんじゃないのか
5 :
名無しのひみつ:2007/07/02(月) 23:04:27 ID:dI3ACpYK
イリヤッドを地で行く話だな
浪漫だね〜
6 :
名無しのひみつ:2007/07/02(月) 23:17:25 ID:ZBiCwW52
アカヒ
7 :
名無しのひみつ:2007/07/02(月) 23:18:54 ID:iVvUTk1H
この頃の中国はすげえな素直に、今は
8 :
名無しのひみつ:2007/07/02(月) 23:29:09 ID:PyRWtrFT
その中には 不老不死の術を得た 始皇帝が眠っておる。
9 :
名無しのひみつ:2007/07/02(月) 23:41:47 ID:EDwrkNYj
中国の全てを治めようとすると基地外強権国家にならざるおえない。
天下3分の計が正しいんだよ。
10 :
名無しのひみつ:2007/07/02(月) 23:43:04 ID:cjHo1TGE
>研究者らは「始皇帝が生前に建てた可能性が高い。彼は奇抜な発想の
>持ち主だったので、このような様式の建物を造らせたとしても不思議ではない」とみている。
研究者としてこの発言はいかがなものか。
11 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 00:14:21 ID:ILB1+OZz
12 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 00:48:44 ID:15g3kusJ
非常に軍事費に多くの国家予算を注いだ戦国時代、
いかに秦が農地改革をして富強にとはいえ、秦王政がまだ自分のエゴを形に換えるには
ピラミッド建造には金と人がいるだろう。
また始皇帝となってからでも始皇帝稜や秦の長城など金を湯水のごとく使っているし、
なにより歴史書に載らないこと自体、とても怪しむに足るな。
ちなみに中国の研究者は政府の意に沿うたり平気でするから、信用ならないな。
13 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 00:54:07 ID:15g3kusJ
だいたい夏商周断代工程でエジプト文明なみに中華文明の発祥を引き下げているので
ここでエジプト文明に類する遺物が欲しいところだ。
こういうところに中国の国威発揚が見え隠れしてならない。
14 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 00:59:05 ID:TsvfNnJK
花はさくら木
15 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 01:10:00 ID:Xm7zelAc
うーーむ。実際に掘ってないということは。
嘘ついていても、わからないという事でもあるな。
16 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 01:31:12 ID:k21eUBgm
水銀の川が流れてるんだっけ?
17 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 01:33:25 ID:xSbR1Iv2
徐福もこの時代だっけ?
18 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 01:35:41 ID:TGjrYhyd
どっかの国と違って、そのまま信じられるな。
19 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 01:42:15 ID:W2mH+/bt
中国の遺跡=毒々しいという印象しかない。水銀の川しかり
20 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 01:47:14 ID:TxQ4Rm5H
てか、当時石を高く積もうと思うと、ピラミッド以外の形はなかったんだよ。
それが、世界各地でピラミッドが発見される理由。
ピラミッド自体は、古代中国より人口・版図・技術の点で劣っていた南アメリカにも
存在したからね。エジプトほどの大きさは無理でも、30mくらいの
ピラミッドなら簡単だっただろう。
21 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 01:50:12 ID:Q+lbm9lQ
ここまできて聖帝十字陵が出てこないとは
22 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 02:09:16 ID:Gaz6JcbT
朝日「中国様の素晴らしい発見……うれしいっ!!!早く大きく記事にしなきゃ!!」
23 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 02:26:36 ID:HJ1YyaF+
24 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 02:37:59 ID:u4ngfYq8
チンポとキンタマを切り落とした家来に少しずつ毒を盛られて殺された人の墓か
25 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 03:38:39 ID:vSYorD4Z
丘を削って形を作り、外側だけ化粧石を置けばローコストのピラミッドが
できるよ。日本の古墳にはそういう造りのヤツがけっこうあるそうだ。
但し置石はまばらだけど。
26 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 04:27:37 ID:xzRCce75
あれ?
朝日なのに「保存と研究に日本が援助すべきだ」と書いてない…
27 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 04:41:22 ID:sXTpfWgN
日本ももっと古墳調査した方がいい
28 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 05:36:38 ID:Zci0IKUE
始皇帝陵内部の仕切りと構造は秦の都咸陽(今の西安)とそっくりで、地下の宮殿、
内外の城壁、いずれも咸陽を真似て建造されたものである。
始皇帝陵の本体と周辺の副葬地区は66.25平方キロに及び、現在の西安の都市面積の
2倍に当たる。
始皇帝陵には稀にみる珍宝が沢山置かれており、窃盗を防止するための自動発射できる
弓の仕掛けがある。墓室の天井には星辰に当たる宝石と真珠が飾られ、
地面には中国の五大名山など地形の模型が置かれ、その溝には河川と海洋を象徴する
水銀が流れており、黄金で作った雉が浮かんでいる。墓室には鯨の油を燃料とする
「長明灯」が長年燃え続けており、墓室の周りは大規模な兵馬俑の群れに囲まれている。
29 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 05:42:28 ID:Zci0IKUE
始皇帝の墓「始皇帝陵」は、兵馬俑から1.5キロメートルほど離れたところ
にあるが、まだ発掘調査がされていない。中国の研究体制が整っていなかった
ということもあるようだが、司馬遷の「史記」に書いてあることが本当ならば、
この墓、うかつに掘り返せないすごい墓なのである。
・地下に銅板を敷いて、宮殿や楼閣を築いた
・自動発射の弓を置いて、忍び込もうとする者を射殺した
・水銀を流して河や海をかたどった。
・天井には、宝石で描かれた星がまたたいていた。
長いことこれは伝説とされてきたが、2003年11月、最新の科学技術を駆使した
調査により、実際始皇帝陵の中に宮殿のような空間があること、水銀の反応が
あることなどが確認された。
果たして司馬遷が書き残したとおりの地下宮殿が存在するのか、そしてもしかすると始皇帝の遺体はまだそこに・・・!? いやがうえにも期待が高まっているのである。
30 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 06:11:10 ID:6mqj3uzj
いや普通に考えて水銀でも蒸発してなくなるくらい年月が経ってますがw
31 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 06:23:52 ID:+nied/wV
大日本帝国を悪役とする出番はまだですか?
これに関して現在の日本が全て悪いとコメントするのはまだですか?
とりあえず、日本は金だせとコメントするのはいつですか?
結局、日本は何の役にも立たなかったと誇らしげに語るのですよね?
32 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 06:42:40 ID:5iVnfPr1
秋田の黒又山は、地中レーダーで
>>25 の言うピラミッドらしいし、
日本の噂されてる所真剣に調査して欲しい。
とりあえず、徳島の剣山からネ
33 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 06:45:09 ID:DnMne1OI
項羽に暴かれたんだろ
34 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 08:45:36 ID:R+lLLvtL
東京ディズニーランドには、いかにもそれらしい中南米の遺跡が
あったが、もちろんあれは捏造遺跡。
中国も観光産業の為に、国家事業として秦の始皇帝陵という名の
アミューズメントパークを作ったりして大変ですね。それとも
統一国家というイメージを人民に植え付けるための戦略なんで
しょうか?
35 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 09:05:00 ID:vkdFlrcN
秦の人間は元々中央アジアから来た民族
今の中国人と全然違う
36 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 09:18:44 ID:Lr1w2kZc
密かに秦の政策に反感を持った自然崇拝多神教の民を率いて
船で東の島に渡る。
船に乗るために選ばれた数千人だけを乗せ旅立ちをした。
37 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 09:32:38 ID:aAuZ0PZx
盗掘されないことだけ祈ってます
38 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 09:56:06 ID:b8pJBcl/
秦という名の一族を祭った神社が日本にはたくさんあるよね。
39 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 09:57:39 ID:6mqj3uzj
日本の考古学は捏造の宝物庫
40 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 10:19:34 ID:wq/bdjyr
たしか水銀の川があるんだよな。
しかし、昔の中国はすごいよ。易学・風水、漢方、建造物などなど・・。
今の中国はダメダメだな。しかも、いろんな国に小規模なテロをおこしてるし
41 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 10:26:15 ID:fLCa5cRO
その中には 不老不死の術を得た 始皇帝が起きている。
42 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 11:01:29 ID:LOC6L2Lr
43 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 11:24:48 ID:QYwnB7vU
>>40 もちろん空想だよ。
三国志もほとんど逸話で、史実とまったく違う。
(当の中国が、その違う歴史を教えているので、実際のところ
中国の正確な歴史・史実は不明のままです。)
44 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 12:26:12 ID:wq/bdjyr
45 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 13:31:15 ID:LOC6L2Lr
46 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 14:11:22 ID:NEgSS3ZH
現在進行形で有機水銀やカドミウムやなんか紫色の川が流れてる中国だし
あんまり驚かない
47 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 14:32:43 ID:di8FGVAl
>>43 三国志は小説で史記は歴史書だろ?
一緒にすんな
48 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 14:43:33 ID:BFhA4dEH
49 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 15:01:06 ID:3YNU5jVS
>>43 小説と正史をごっちゃにしている馬鹿がいると聞いてやってきましたw
50 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 15:07:15 ID:sQwO9Itf
正史 ってその時の政権にとっての 正しい歴史 ね
51 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 15:09:53 ID:BFhA4dEH
久しぶりに晒しアゲだなw
52 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 21:09:49 ID:eEFCwK4+
53 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 21:12:04 ID:6mqj3uzj
しまくり
水銀体温計とか割ったらすばやく窓開けろよ
死にたくなければな
54 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 21:18:56 ID:HjC4+vFS
ごめんそれ俺がイタズラしただけ
55 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 21:30:09 ID:dxnm8ljG
地下といっても空洞の中にそびえ立ってるんじゃなくて
埋まってるだけだろ?
56 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 21:47:23 ID:gx5RVeDZ
指定された期日に陵墓建設現場到着が間に合わなくなった劉邦から一言
↓
57 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 22:25:42 ID:7gaCXsd6
>>53 そこまで猛毒じゃない。
金属にしては、蒸発しやすいってだけ。んで、蒸気になるとすみやかに拡散するから体温計に封入されている程度で
死んだり病気になったりする事はまず無い。狭くて気密性の高い地下室とかで長時間滞在するのでもない限り
58 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 22:51:45 ID:Yj8jN3Zl
イリアッドが完結したちょうどよいタイミングだ
59 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 23:19:55 ID:l7TSRchf
始皇帝の墓って、地下?の兵馬俑は有名だけど、
外側の外見ってどうなってんの?
ただの円墳みたいな丘? なにも無さそうな平地?
60 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 23:29:16 ID:Yj8jN3Zl
方墳みたいな丘
61 :
名無しのひみつ:2007/07/03(火) 23:52:46 ID:Qag64oZK
横山光輝の画いた漫画、項羽と劉邦の7巻では
英布が地下宮殿を探しあて、三十万の兵士が三十日かかっても
運びきれぬほど財宝があったと書いていた。
財宝を運び出した後は、項羽の命令で始皇陵は破壊、燃やされ
九十日間燃え続けたことになってるが?
62 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 00:31:33 ID:hUMnOt8K
とりあえずガスパジン・ゼロに出てきてもらおうか
と書いて分かる奴がどのくらいいるのだろうか?
63 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 00:55:08 ID:oAk1Pjjq
失礼な話だけど
ふと頭に浮かんだのは今現在必死にピラミッドを作ってる中国人の姿w
あいつらならやりかねんw
64 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 01:19:03 ID:eElpcueB
中国人の言っている事だしなぁ・・・
それにもし本当に今の中国人と同じ民族が作ったものなら、今まで崩れずに残っている訳が無い
65 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 01:26:50 ID:XaqKvuir
中国人でもマカオとか香港はイギリス領だったからまともな人が多いよ
どっかの国みたいに科学分野で捏造することはあんまりない
66 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 01:35:14 ID:bDNdrEly
67 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 01:47:28 ID:XaqKvuir
中国の民度としては捏造ありきだからな
中国では科学者が発表したものがそのまま伝わることを期待するほうがおかしい
どうせどっかの新聞が適当に書いた記事を鵜呑みにしたやつが書いたんだろ
68 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 02:30:55 ID:bDNdrEly
www
69 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 03:37:45 ID:F0y4Ysoo
モンゴル帝国以前以降、文革以前以降じゃ全く別の国
70 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 10:09:49 ID:TO+Y4Gin
>>59 Googleで画像検索してみなよ
近頃増えたな、自分で検索するよりもさきに他人に聞く奴
71 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 10:24:49 ID:TO+Y4Gin
72 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 10:39:54 ID:TO+Y4Gin
こっちのソースのほうがよさげ。
元ソースは消失してるので、ググって周辺情報を確認よろ。
2003年12月7日(日) 読売新聞(一部抜粋)
始皇帝の「阿房宮」は炎上せず、発掘調査で判明
【北京=佐伯聡士】6日付の中国各紙によると、秦の始皇帝が造営した大宮殿「阿房宮」
(中国陝西省西安市郊外)は、定説と異なって、楚の武将、項羽に焼き払われてはいない
ことが、中国社会科学院考古研究所と西安市文物保護考古研究所が共同で実施した発掘
調査で明らかになった。
約1年間にわたって、20万平方メートル以上を調べたが、大量の灰や焼けた土など火災が
あった痕跡は発見されなかったという。阿房宮は紀元前212年、始皇帝が渭河の南に建造
を開始した大宮殿。秦代末期に項羽が侵入し、3か月炎上したといわれ、これまで度々歴史
小説の題材になってきたが、項羽によって焼失した事実はなかったことになる。
73 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 10:58:56 ID:WjohtyaG
>>57 じゃあ始皇帝は不老不死で眠ってたとしても、水銀中毒でやばいじゃん。
74 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 10:59:15 ID:3SF9xCUQ
75 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 11:41:39 ID:L6m6iUK7
さっさと掘ればいいのに
掘ったら嘘がバレるからやらないのかな
76 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 11:59:28 ID:88OZLjW7
掘って何も出てこなかったら
日本軍が盗掘して破壊したとか言いかねん。
77 :
61:2007/07/04(水) 12:49:43 ID:ycA8bTKV
>>71 あの時代、中国の人は欲が無かったのだろうか
目の前にある財宝をそのままにしておくなど、現代人には
考えられんが…
78 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 13:15:05 ID:TO+Y4Gin
>>77 水銀の川や自動攻撃装置に撃退されたと考えると夢が膨らむと思う
79 :
61:2007/07/04(水) 13:24:33 ID:ycA8bTKV
>>78 あの項羽がそれぐらいの事に怯むとは思えない。
ただ項羽が屍を鞭打たせた五子胥の哀れな最後を知っていたとしたら
考えられなくもない
80 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 13:28:57 ID:TO+Y4Gin
項羽が大規模に行ったかどうかは不明のまま
そこまで大規模に行っているなら、始皇帝陵は影も形もなくなりそうな希ガス
撃退したといったのは、いわゆる盗掘屋のこと
81 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 13:36:07 ID:ycA8bTKV
項羽が命令しなくても兵士は勝手に掠奪始めるだろうし
四面楚歌になったとき、勝手に逃げ出すような兵士なら尚さら
82 :
名無しのひみつ:2007/07/04(水) 13:48:54 ID:TO+Y4Gin
地下に埋められているものを略奪するのは組織的にやらないと
かなり大変そうだが
83 :
名無しのひみつ:2007/07/05(木) 05:05:54 ID:3cj0FwfH
水銀飲めば不老不死になれるならフリーザ様に教えてやれよ。
84 :
名無しのひみつ:2007/07/05(木) 08:32:12 ID:WJZkZlNl
金属水銀と有機水銀はその毒性が全然違うから、ただの水銀飲んでもたいした影響はないと思われ。
85 :
名無しのひみつ:2007/07/05(木) 15:12:42 ID:M5XW3dsg
前漢の武帝は即位したら即効で墓荒らしをしたよね
始皇帝稜を10万人動員して国家ぐるみの盗掘
遺品が余りに多すぎて持ち出すのに1ヶ月かかったとか
86 :
名無しのひみつ:2007/07/05(木) 15:25:44 ID:JO/tNPfm
おい基地外 部落に帰れ(糞の常套文句)
87 :
名無しのひみつ:2007/07/05(木) 15:44:20 ID:Y4gzCEYG
文化大革命で破壊されなくて良かった。
88 :
名無しのひみつ:2007/07/05(木) 19:16:36 ID:iYBifpuD
毛沢東は始皇帝陵の真上に自らの墓の建設を命令するところだったそうだな
我が最後の皇帝であることを示すために
89 :
名無しのひみつ:2007/07/06(金) 15:07:05 ID:86OmMBmx
>>88 それ読んで確信した。
始皇帝は絶対に漢民族ではなかったと。
90 :
名無しのひみつ:2007/07/06(金) 20:31:35 ID:t0ls7NXo
>>85 兵馬桶は盗掘されずに現代まで残っていたわけだから始皇帝の地下宮殿も残っているだろ
大体、地上にある始皇帝陵と違い、兵馬桶も地下宮殿も地下に建設したもののため、戦後に
なるまでどこにあるのかさえ判っていなかった。
始皇帝も恐らく盗掘されることを考慮して始皇帝陵はダミーとして作り、実際の陵墓の機能は
地下宮殿や兵馬桶の方に移したんじゃないかと思う。
91 :
名無しのひみつ:2007/07/08(日) 00:07:10 ID:7ILsd3e+
始皇帝がそんなに富を持っていたの?
最初の皇帝は貧しいのが普通だと思うのだが。
92 :
名無しのひみつ:2007/07/09(月) 10:49:11 ID:AysqMPe0
誰の普通?www
93 :
名無しのひみつ:2007/07/09(月) 11:19:26 ID:PdlmsCl0
>>89 寧ろ逆。
毛沢東の出身は湖南省で、いわば楚人。
94 :
名無しのひみつ:2007/07/09(月) 13:18:19 ID:IWUM49oV
>>10 それ言うんなら、「古墳は天皇の墓である」前提でそれに関連づけるモノだけを研究している日本の考古学はどうなのよ。
古墳が立てられた400年後に「あれさ、山っぽいけど実は天皇家の墓なんだよね」って書いた資料が見つかってるだけなんだが。
どっちもどっち。
95 :
名無しのひみつ:2007/07/09(月) 13:36:04 ID:ZN6CvkAY
新世界七不思議
96 :
名無しのひみつ:2007/07/09(月) 14:28:05 ID:5qvw2lJm
墓の構造や副葬エリアを考えても、仁徳天皇陵なんて比較にならないのに、
『エジプトのクフ王のピラミッド、中国の秦の始皇帝陵と並び世界三大陵墓の一つに数えられている。』/wiki
みたいに言う人がいるのが不思議?
“仁徳天皇陵の床投影面積が世界一”とかもハズカシイから止めて欲しい。
97 :
名無しのひみつ:2007/07/09(月) 15:08:59 ID:q4xroyga
トラップマニアか
やぱーり 罠 が 好 き
98 :
名無しのひみつ:2007/07/09(月) 15:38:21 ID:yS3tQ+TT
何故スペランカーが出てこないの?
99 :
名無しのひみつ:2007/07/09(月) 19:38:19 ID:5jfOMr1a
頼むから自分が生きてるうちに発掘してくれ。
掘れば絶対考古学史上最大の成果が得られるというのに。
ところで
>>94、何をどう取り違えたのか知らないが言ってる事が真逆。
まともな考古学者で天皇陵の中身を名の通りだと考えてる者などいないっての。
掘りたくて宮内省を爆破してやりたく思ってる者は大勢いるだろうが・・・
>99
美国の日本占領が、あと20年・50年続いていたら、××陵 (廟) の調査が
できたかもね。
101 :
名無しのひみつ:2007/07/09(月) 22:51:39 ID:wzHvwNDL
まあ、下手に発掘すると高松塚とかキトラ古墳の二の舞になるだけ。
ばかだなあ。始皇帝陵を下斜めに掘り続けていくと、
エジプトのピラミッド (のどれか) に達するのだよ。
古墳を発掘したら、半島のモノばかり出てきそうで怖い。
どうしちまったんだ
ネルフ本部も出てないぞ
105 :
革命的ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/08/29(水) 14:32:42 ID:RlDzM6GR BE:176032875-2BP(210)
■■■■■沖縄県は琉球府に名称変更せよ!■■■■■
近年、国連地名標準化会議において日本海を東海表記とする論争が続いている。
その理由として、日本海は植民地時代に付けられたものであり不当であるとしたものである。
もしこれが真実であるならば、沖縄県についても同様のことが言える。
沖縄という名称は日本の植民地化によって勝手につけられたものだからであり、皇室天皇制という名の軍事政権によって500年の歴史的重みを弾圧するためであった。
そこで、沖縄県を琉球府として名称変更を求めるものである。
これにより沖縄は植民地支配における軍事拠点とその風評被害に対して、地域格差解消のための理由が明確に存在することとなる。
ひいては、琉球府の主権を国際社会において尊重することとなり、国際社会と同調して日本政府及び米軍基地に対して歴史的根拠に根付く強い発言を期待できるのである。
沖縄県は、500年の国際的な歴史に相応しく、連邦政府のような強い主権の相続権を有しているのであるから、決して軍事政権を踏襲する皇室天皇制のために主権放棄すべきではない。
106 :
革命執行官ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/09/06(木) 22:42:48 ID:4jjCjDJE BE:176032875-2BP(210)
、
) | ■■■■■■■■日本政府に告ぐ。■■■■■■■■
( ノノ 我々の要求は沖縄県における皇室放送コードの廃止だ。
, --" - 、 米軍基地の風評被害は沖縄の我慢の限界を超えたもので
スチャ / 〃.,、 ヽ あるから、国家に対して革命を執行しなければならない。
∧、 l ノ ノハヽ、 i
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ ▽琉球の伝統文化を尊重して皇民化政策を廃止する事。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从 ▽大東亜戦争を誘因したことに対してお詫びする事。
\_ノ ^i |ハ ∀ \ ▽沖縄県を昇格して琉球府と名称を変更する事。
|_|,-''iつl/ †/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ▽共栄圏を尊重して国立大図書館を建設する事。
[__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
[ニニ〉\/____/
我々は歴史の歪曲工作という退廃的イデオロギーに対しても断固糾弾する!
107 :
名無しのひみつ:2007/09/07(金) 01:25:01 ID:OjOjgQ2O
>>29 カメだが…
ジャッキーチェンの神話に
出て来たやつみたいで
びっくりw
108 :
名無しのひみつ:2007/09/07(金) 23:30:17 ID:tCm+d/zh
万里の長城とかこきゅうとかみてるから始皇帝陵がとんでもなくても驚かない。
109 :
名無しのひみつ:2007/09/08(土) 16:28:10 ID:/9sMZkhJ
ほったらてんのー性のインチキがばれるからねw
110 :
名無しのひみつ:2007/09/08(土) 17:18:18 ID:+1dKdqHG
無駄に人口多いんだから さっさと掘れよ
111 :
自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/03(水) 11:37:29 ID:ByD5EtFI BE:181063049-2BP(210)
■■■■沖縄は自由を享受せよ、その皇室概論。■■■■
1.皇室天皇制は、軍事経済を主体とした沖縄には適しておらず、むしろ自由主義に対する阻害要因である。
2.日本の伝統文化と単一民族主義を標榜しているが、その実態は植民地侵略のイデオロギーとして異民族を圧殺する強烈な脅迫観念を形成するものであり、今上天皇もまたそれを継承したものに過ぎない。
3.沖縄に日本皇室思想文化を植え付ける国家計画は、大東亜戦争の誘因となり20万人もの戦死者を招いた沖縄戦の結果により中断された経歴がある。
さらに、過度の言論統制と反米プロパガンダにより集団自決が誘導されたり、指令に従わなかったため殺されたという証言記録が刻銘に残されていることから、この計画の達成は困難であり、若干の修正を要すべきものである。
4.皇室の権威は、本土の日本国民に対して成り立つものであって、世界的な立場から見れば、到底、神聖な存在とは認められない。
日本国民は思想破綻者であり、これに対して日本政府は沖縄戦の具体的事実を意図的に歪曲している。また、沖縄の義務教育はニライカナイ神話を組み込むべきであり、暴力的な日本史や日本神話は不必要である。
5.沖縄の赤化を阻止し、実質的に高尚なる自由主義を享受するためには、その活性化を支援する国立図書館の建設整備が必要不可欠である。
始皇帝はゴアウルドだったんだな・・・。
日本の古墳も掘らしてくれりゃいいのになぁ。
そんなことで揺らぐような文化や正統性じゃねぇだろうに。
114 :
名無しのひみつ:2007/10/03(水) 20:29:38 ID:Wi7OlGgt
真のシコウテイなら有り得る話だよなあ
古代中国好きには堪らない話
発掘されたら世界遺産級の発見だよ
ここ掘れワンワン
116 :
名無しのひみつ:2007/10/04(木) 02:11:27 ID:y9e6xy/8
始皇帝はユダヤ人
117 :
名無しのひみつ:2007/10/04(木) 02:41:28 ID:MQhGdlN1
真の世界遺産は中国にしかないあるよ
118 :
名無しのひみつ:2007/10/04(木) 02:42:04 ID:MQhGdlN1
真の世界遺産は中国2000年の歴史が培ったラーメンあるよ
119 :
名無しのひみつ:2007/10/04(木) 10:09:18 ID:yCwKbtHO
へぇ
昔の中国はすげえな
121 :
名無しのひみつ:2007/10/10(水) 16:14:44 ID:slwd7jmF
k
122 :
名無しのひみつ:2007/10/10(水) 18:00:31 ID:Fyt5LdJy
中国がアサヒってたらどうしよう
またアサヒってるな
ピラミッドだの水銀の池だの造ったよって文献残ってただろ
なにをいまさら新発見みたいな書き方
124 :
名無しのひみつ:2007/10/16(火) 08:18:09 ID:cCuGWu3a
とっくの昔に盗掘されてると思うがな
結局中国の歴史って何年なのよ
50年くらいだろ
>>32 剣山ってなんで、いついっても通行止めになるんだろう。
128 :
名無しのひみつ:2007/10/16(火) 21:40:29 ID:rVKk1yt2
仁徳稜が「世界最大規模」とかいってオナニーするしかない、貧しい日本人wwwwww
129 :
名無しのひみつ:2007/10/16(火) 21:42:58 ID:SCzT68dG
エイリアンVSプレデター
131 :
名無しのひみつ:2007/10/16(火) 22:25:19 ID:x96IO4KH
132 :
名無しのひみつ:2007/10/17(水) 07:42:51 ID:hoZicTwv
>>127 そりぁソロモン王の秘宝が眠っているからだろう。
133 :
名無しのひみつ: