【宇宙】繰り返し100回使えるロケット、2011年度打ち上げへ
>>418 >ロシアびいきカプセル厨
こんな奴居たっけ?
>>419 完全に”観客”としての感想だな。研究者にしろ何にしろ金が在って楽できた
方が迅速に結果を出せていいに決まってるだろうがボケが。
それにアメリカは薄く広く金を投入する事もしてるんだよ。そうやって無数の
カス研究の中から少数の結果が出てくるんじゃないか。
日本人から見て日本の研究が突出してる様に見えるのは研究費ってパイが
小さい上にメディアは国内ニュースしか採り上げないからだ。
まったく、低学歴や大学出た だ け の自称高学歴はこれだから。
首吊って死ねや。
421 :
名無しのひみつ:2007/06/02(土) 09:36:33 ID:JniQpFpP
>まったく、低学歴や大学出た だ け の自称高学歴はこれだから。
学歴ヲタは早く隔離板でオナニーしてこいよ
>>421 たった1行さえまともに読解できないお前は学歴以前に只のバカだ。
今すぐ海へ飛び込んで魚の餌になるくらいで丁度いい。
423 :
名無しのひみつ:2007/06/02(土) 10:13:32 ID:JniQpFpP
学歴ヲタが火病った。
>>408 地球の地表からの位置エネルギーが落下時に速度に変換されるとすると
G=667256e-11[m3s-2kg-1]
R=6378.2[km]
M=5.9742e24[kg]
GMm(-1/(R+h)+1/R))=0.5mV^2
高度hがそれぞれ変化すると
100[km] で 1.39[km/s],1000[km] で 4.12[km/s],10000[km] で 8.74[km/s]
の速度になる
これを最後の100kmで減速するとなると......
1000kmあれば隕石なみに,10000kmでは軌道速度に到達する
大気の変化を探るからこそ,真上に100kmは意味がある
そっから先は円,あるいは楕円軌道な恒常的な施設の方がまし
なんの需要かそうぞうしてみないのかね
巨大な電卓の前に座ってんだから,計算してみないかね,科学について語ってんなら
426 :
名無しのひみつ:2007/06/02(土) 18:01:01 ID:S9/s9/qH
427 :
名無しのひみつ:2007/06/03(日) 01:04:21 ID:6GI44NKD
同じ構想のデルタ・クリッパーは数回の実験後、着陸時に足が出ずにコケて
機体が燃え上がり全損、以後計画中止となったはず
先のある技術なんかねぇ?
428 :
名無しのひみつ:2007/06/03(日) 01:28:31 ID:zVlvMRaF
>>419 別に日本でなくても再利用型の動機はそこなのでは?
結局余計にお金がかかってるわけだけど。
429 :
名無しのひみつ:2007/06/03(日) 04:27:22 ID:tnVCgdCW
ロシアや米国のアポロpのケットが
パラシュート広げて着水、着地するのは、
大気濃度を考えると合理的だな。
最初から広げてても、問題なさそうだけどね。
繰り返すことを考えると、パラシュートで海に着陸なんて
論外だけどね。
>>430 パラシュートって高いの?それとも塩害?
回収の手間とメンテナンスの手間だろうね。
海に落ちるのはかなりの衝撃だろうから、修理や金属疲労の検査もかかせない。
船をだして回収するのも、労力と資金が膨大にかかってしまう。
最初に設計しておけば、そのままの形で射場に戻ってくるほど楽な
方法はない。発射と着陸で同じ推進機関を使うことで
シンプルにもなるし。
434 :
名無しのひみつ:2007/06/10(日) 16:19:28 ID:cPoiSm77
+ .. . .. . +..あなたがテレビを見ているとき
.. :.. __ .. あなたが寝ているとき
.|: | あなたがハァハァしているとき
.|: |
.(二二X二二O その瞬間にも世界では、
|: | ..:+ たくさんの人がエイズや白血病などで苦しみ、
∧∧ |: | そして死んでいます。
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 そんな人たちのために、
"" """""""",, ""/; あなたのPCのパワーをちょっとだけ貸してもらえませんか?
"" ,,, """ ""/:;; BOINCは余ったパソコンのパワーでたんぱく質の解析や、治療薬を探します。
"" ,,""""" /;;;::;; 余剰パワーのみで動作するこのソフトは、あなたのハァハァを邪魔しません。
詳細は↓のWikiを参照してください。
BOINC Team 2ch Wiki
〜まだ見ぬ誰かの笑顔のために〜
http://team2ch.info/
じゃあ陸地にエアバッグで着陸でどう?
436 :
名無しのひみつ:2007/06/23(土) 21:34:29 ID:PSOGPX9g
>>428 1回当りの打ち上げ費用が1,500万円で100回使用なら
トータルで15億円の売上にしかならない。
そこから燃料費・整備費他諸々の諸費用を差し引くと、ロケット自体の価格は5、6億円と言う所か?
ホンダジェット並の値段だなw
こんな出来そうに無い物に大金注ぎ込むなら、素直にもっと低価格の1億円以下で打ち上げ可能の
固体燃料ロケット作れよ。
>>436 >1回当りの打ち上げ費用が1,500万円で100回使用なら
>トータルで15億円の売上にしかならない。
>1回当りの打ち上げ費用が1,500万円で100回使用なら
>トータルで15億円の売上にしかならない。
>1回当りの打ち上げ費用が1,500万円で100回使用なら
>トータルで15億円の売上にしかならない。
438 :
名無しのひみつ:2007/06/23(土) 23:20:23 ID:jIoF+a9S
この機体の上に二段式の固体ロケット付けたら衛星上げられるかな?
440 :
名無しのひみつ:2007/06/24(日) 04:50:39 ID:NGPKBoPH
>>439 固体式の補助ロケット付けた方が、良いような。
441 :
名無しのひみつ:2007/06/24(日) 04:59:15 ID:DPVOTvcv
>>439 SS520でもくっつけたら面白そう。
フライバックブースター実用化と言えなくもないし
443 :
名無しのひみつ:2007/06/30(土) 23:01:35 ID:a07nFu1x
これって無重力実験も出来る?
445 :
名無しのひみつ:2007/07/07(土) 17:51:07 ID:w6xqTJrx
446 :
名無しのひみつ:2007/07/07(土) 17:57:53 ID:w6xqTJrx
普通に軍事技術だね。
中距離弾道ミサイル、しかも途中で姿勢制御可能と来た。
さすが日本の技術だよな。
100回も、打ち上げる頃には立派に型遅れだし、莫迦なもの造ってないで、他所の真似をして下さい。。
>>448 ソユーズは30年以上、二千回近く飛ばしてまだバリバリに現役なわけだが・・・
>>449 ん?30年2000回も同じ物再利用しているのか?
>>450 あ、モデルチェンジしないって言う意味か。
449さんメンゴッチなさい。宇宙好きですけど、ロシアとかわかりません。
453 :
名無しのひみつ:2007/08/03(金) 20:08:19 ID:A3XIO5M1
宇宙防衛軍が日本に出来るかもね。
>>452 ソユーズって聞いてロシアって判れば上等じゃんw
使い勝手が良くて信頼性が高ければ、ロケットの世界はそうそう簡単に型遅れになったりしない。
それだけ。
すげぇな。
ロケットなのにホバリングするとかかなり怖いぞ
456 :
天空のごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/08/26(日) 11:13:24 ID:CfMPo7lx BE:70414027-2BP(210)
▼△官僚内決の国産戦闘機開発に異議あり!防衛省を弾劾せよ△▼
先日、日本初の国産ステルス戦闘機開発計画が発表されたところである。
しかしながら、米軍機を模倣するだけでは米国やアジア諸国からの反感を買うことが予想される。
また、実物ともなれば相当の開発費や、戦争合理化の新たな要因となる恐れもあり、採算から見ても非常に現実的ではない。
そもそも、防衛官僚が勝手に考案した計画に経済的意味はないのである。
そこで、この国産戦闘機開発に異議を唱えるとともに、世界初の無人ステルス機開発に修正を要求するものである。
また、これは1/5スケールでも良く、開発期間を短縮して早期戦力投入でき、それにより航空性能を効率良く収集、改良可能であるから、それに続く継続機開発についても有利となる。
また、10ヵ年計画としてこの無人機技術を輸送機に転用すれば、航空郵送産業に発展可能となる。たとえば世界最速の無人航空タクシーなどである。
これは一見、夢のような話に思える。
しかし、たとえば日本のアニメ産業は実写ではないにも関わらず世界的市場にまで発展したことを考えれば、実は非常に現実的であり、最も日本の航空産業に適したビジョンであると言える。
457 :
名無しのひみつ:2007/09/01(土) 06:43:56 ID:wH10M6Ca
【Project Orion: A Re-Imagining】
http://www.youtube.com/watch?v=V1vKMTYa40A 現代の科学技術で充分に実現可能な初歩的なインパルスエンジンは「核パルスロケット」でしょう。
「核パルスロケット」を用いれば(地球環境に多大な悪影響を与えるとはいえ)自力での大気圏離脱が可能になります。
映像では補助ロケットブースターを用いていますが無くても大気圏離脱は可能です。
100回目に乗る奴は勇気があるよな
459 :
名無しのひみつ:2007/09/01(土) 10:30:42 ID:3xceuy2T
460 :
名無しのひみつ:2007/09/01(土) 10:35:28 ID:JeQR2cKL
それより、フライング・ソーサーを開発したほうが早くね?
461 :
名無しのひみつ:2007/09/01(土) 16:28:28 ID:7SOuO2/n
こんな 弾道ミサイル作って100回打ち上げる
何に使うつもり??
教えてくれ
462 :
名無しのひみつ:2007/09/01(土) 19:54:55 ID:p87Zms4Z
やっぱり軌道エレベータのコストに勝るものはないな
日本語を読めてないアホが多いなw
464 :
名無しのひみつ:2007/11/30(金) 09:25:26 ID:URjZASRD
465 :
名無しのひみつ:2008/01/02(水) 19:13:40 ID:oofwGfdB
【Project Orion: A Re-Imagining】
http://www.youtube.com/watch?v=V1vKMTYa40A 現代の科学技術で充分に実現可能な初歩的なインパルスエンジンは「核パルスロケット」でしょう。
「核パルスロケット」を用いれば(地球環境に多大な悪影響を与えるとはいえ)自力での大気圏離脱が可能になります。
映像では補助ロケットブースターを用いていますが無くても大気圏離脱は可能です。
466 :
名無しのひみつ:2008/01/03(木) 05:01:53 ID:A2g9ym0M
百回目って一回目の何年後のつもりなんだろうか?
467 :
名無しのひみつ:2008/01/03(木) 06:50:22 ID:ULHznyk5
1回目より99回成功した後の方が安心だ。