【薬学】マラリア特効薬 原虫殺す化合物を岡山大教授が開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@白夜φ ★

熱帯地域の感染症・マラリアの治療に、即効性が期待できる化合物の開発に岡山大学大学院
医歯薬学総合研究科の金恵淑准教授(39)が成功した。マラリア感染による死者は東南アジア
やアフリカなどに年間100万人以上いるとされ、今後臨床試験を行い実用化を目指す。

現在主流のマラリア治療薬の「アルテミシニン」は即効性が低く、他の薬との併用をしなければ、
マラリア原虫を殺す効果もないという。

金准教授は、解熱作用のある化合物約7000種類から、マラリア原虫の活動を弱める過酸化
化合物500種を抽出。この過酸化化合物を合成し、マラリア原虫を殺す作用をもつ過酸化
化合物(N−89)をつくりだすことに成功した。マウスやサルを使った動物実験では、N−89を
投与後、12時間以内に体内のマラリア原虫が減少し、2日後には完治したという。

マラリアでの死者は現在、東南アジアやアフリカを中心に年間100万人以上いるものの、発展
途上国での流行が目立つことから、先進国の製薬会社はマラリア治療薬の開発に消極的。
金准教授は今後、世界保健機関(WHO)の協力を得て、臨床実験を実施し、実用化を目指す。

金准教授は「N−89は、正常な細胞に与える影響が低く安全性も高い。大量生産が進めば、
安い価格での購入も可能となる」としている。

(2007/05/02 17:14)

SankeiWEB
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070502/knk070502000.htm

※ご依頼いただきました。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1167732360/346
2白夜φ ★:2007/05/04(金) 08:25:34 ID:???
関連スレッド
【医学】遺伝子組み換えで「マラリア耐性の蚊」を開発
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1174390505/
3名無しのひみつ:2007/05/04(金) 08:26:35 ID:Dl0Q0cEZ
これがあれば日本は戦争に勝てた・・・・か?
4名無しのひみつ:2007/05/04(金) 08:34:49 ID:X1Yqvyla
名前が名前だからいつの間にかチョンがホルホルするだろうな。
5名無しのひみつ:2007/05/04(金) 09:08:26 ID:2C1SxmRu
名前で本当か?とチト心配
6名無しのひみつ:2007/05/04(金) 09:30:32 ID:G0+2m7uq
悪徳政治家を殺す薬を開発して欲しい。悪徳官僚を殺す薬を開発して欲しい。
7名無しのひみつ:2007/05/04(金) 09:31:00 ID:DHJcryal
8名無しのひみつ:2007/05/04(金) 09:36:54 ID:kQpsIHil
副作用は?
9名無しのひみつ:2007/05/04(金) 09:42:02 ID:itE3k57r
あっちの名前って男か女かわからんな。
10名無しのひみつ:2007/05/04(金) 09:54:35 ID:i1Omu/Nk
名前が何か不安だな … たのむから捏造だけは止めてくれよ
11名無しのひみつ:2007/05/04(金) 10:16:16 ID:4fgmcVlI
>>10
問題が違う、アメだと研究結果はその大学に帰属するってサインしなきゃ
研究させてくれない、中・韓はもとより理研もそれで起訴されただろ。
研究結果を無条件で持っていかれるのが問題。
12名無しのひみつ:2007/05/04(金) 10:19:36 ID:UR8UmnV5
本当に効くのか? 名前が怪しすぎるな
13名無しのひみつ:2007/05/04(金) 11:00:48 ID:B6nlycq+
岡山大学の教員情報検索システムで捜したが、
金 恵淑准、金恵 淑准、金恵淑 准、金恵淑准、金、これのいずれでも
見つからなかった。知っている人、教えてくれ。
14名無しのひみつ:2007/05/04(金) 11:12:52 ID:9vkeELDC
凄いな。准教授も知らないのか。ゆとりオソロシス
15名無しのひみつ:2007/05/04(金) 12:23:14 ID:j/ZKv8nj
金 恵淑でO.K.?
16名無しのひみつ:2007/05/04(金) 12:40:59 ID:JAibQx3y
准教授を準教授と書き間違えて
准教授本人に指摘されたときの居心地の悪さ・・・
17名無しのひみつ:2007/05/04(金) 13:12:29 ID:p/clltZE
これって日本人?
18名無しのひみつ:2007/05/04(金) 13:21:53 ID:4fgmcVlI
>>13
金恵淑 about:okayama-u.ac.jp でググレ
19名無しのひみつ:2007/05/04(金) 13:40:31 ID:ZVLIRyEL
>>13
ワロスwww
20名無しのひみつ:2007/05/04(金) 13:47:59 ID:MUwUy8UE
在日が他人業績を横取りしたに1ヲン
21名無しのひみつ:2007/05/04(金) 14:29:49 ID:JtsNIlq9
>>13
絶対に釣り師

>>14はそれがわかってる釣られ師だ。
22名無しのひみつ:2007/05/04(金) 16:43:45 ID:OLa2bu1O
韓国の新聞がノーベル賞候補とか騒ぎそうな予感。
23名無しのひみつ:2007/05/04(金) 16:56:48 ID:dlzHSD4I
次はマラリア原虫が耐薬剤性を獲得する番です。
24名無しのひみつ:2007/05/04(金) 17:16:30 ID:HI82KBir
>>14
ゆとりというか、ある程度の年とってる社会人の方が知らないのでは?
職階が変わったのは今年からの話だし(予告は数年前からあったけど)
25名無しのひみつ:2007/05/04(金) 17:46:07 ID:oxh35Rj7
耐性もった奴が出てこないといいが…
26名無しのひみつ:2007/05/04(金) 18:01:54 ID:ZdT5SY5w
この人の出自がどうあれ、成功すれば人類に貢献する。
・・・北東アジアにはあんまり関係が無いが。
熱帯熱マラリアとかは、発症後致死率100%近いしね
27名無しのひみつ:2007/05/04(金) 18:02:59 ID:9cLZS/FB
マラリアになった人の話しを聞いた事がある、
発病から数日の間は大体同じ時間帯に具合が悪くなる、
症状は寒気や吐き気、日数が経つに連れて症状は重くなる、
しかし、その時点ではいつも症状が出ている訳ではないので、医者に掛かる
タイミングを逃してしまう事もあるし、症状が出ていない時には医者も診断の
しようが無い、
でも、朝から晩まで症状が出るようになったら、もう助からないかもね。
日本では大抵の医者はマラリアの知識が欠けている、
海外に出かけた後は気をつけよう。
日本でも、蚊に喰われていても、叩いてつぶしたりしない方がいいよ、
蚊の体液が体に入ってしまう事もあるからね。
28名無しのひみつ:2007/05/04(金) 18:53:53 ID:ZVLIRyEL
>>26
このまま温暖化が進めば日本でも九州あたりから流行するという予測もあるしね
29名無しのひみつ:2007/05/04(金) 18:58:24 ID:q1GDR+aj
今後温暖化が進めば、日本でもマラリアが流行ることがあるかもしれないとか
聞いたことがあるな。

この研究で日本は救われるかもしれん。
30名無しのひみつ:2007/05/04(金) 19:16:01 ID:x7NdELJH
本物ならソウル大学が引き抜きそうだな。
31名無しのひみつ:2007/05/04(金) 19:24:26 ID:XaisgJJm
まぁあれでも旧帝国大学だったんだがな・・・・
なにゆえあんなになったんだか
32名無しのひみつ:2007/05/04(金) 20:01:18 ID:E8PQydxG
この研究がすごいのはわかった。
しかしこの結果は完全に彼一人だけのものじゃない。
成果とコストを考えた上で、みんなが幸せになれる利益配分とか
権利問題を考える時代が来たと思うんだが
そういう研究って進んでるの?
33名無しのひみつ:2007/05/04(金) 21:21:54 ID:HYPYqU7C
N-89の「N」って何ですか?
34名無しのひみつ:2007/05/04(金) 22:59:58 ID:Zk0jnqZR
ggrks
35名無しのひみつ:2007/05/04(金) 23:38:01 ID:B6nlycq+
>>33
ここに環状過酸化物 N-89 の構造図がある。Nの意味は不明。先行研究による慣用かもしれないね。
ttp://eagle.pharm.okayama-u.ac.jp/info/thema/malaria_thema.html
36名無しのひみつ:2007/05/08(火) 08:25:45 ID:RpbVGaAZ
この研究室出身生がきましたよ。
37名無しのひみつ:2007/05/08(火) 08:28:48 ID:RpbVGaAZ
>>35
合成者のN○JIMA先生の頭文字とってN
38名無しのひみつ:2007/05/09(水) 14:01:38 ID:Ism3bbc9
新たな南北格差のネタとして使えるね
39名無しのひみつ:2007/05/09(水) 18:49:00 ID:lX20NhJq
>>36
関係者ならではの有用な情報のひとつも書けないなら来るな、カス
40名無しのひみつ:2007/05/12(土) 13:43:19 ID:1ohBudgm
>>36
N-89の「89」って何ですか?
41名無しのひみつ
89
やく

あとはご想像にお任せする