>>166 をいをい。完璧に破綻してるぞw
それを書くなら
キノコ<菌類
169 :
名無しのひみつ :2007/04/27(金) 22:44:58 ID:Bc2gzYBf
昔はきのこもでかかった。
近頃の若いもんときたら・・・
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| (;゚Д゚).。oO(何かの間違いだろ・・
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
きのこる先生が化石として生き残ったっちゅうことやな
2chで、∈ とか ⊂ なんて書いていいのか!?
スペースハリアーのキノコ面思い出した
僕のキノコも8mまで成長しそうです
8cmまで?
>>151 当時は環境が厳しかったらしいから少しでも生存確率を上げるために長距離を
移動させる必要があったとか。
逆に未開の大地が広がってるから拡大路線だったのかもしれんね。
>>163 まだ土とかないから厳しいんじゃないかな。
逆に、砂漠に適応して水脈まで水管を伸ばした可能性もある。
乾燥した大地に繁殖するキノコってもう絶滅しちゃったんだね。
>>177 環境が厳しいことと、巨大化することは、相反するのではなかろうか・・・
キノコって菌の集まりなんでしょ?
なんで、養分を運ぶ管とかがあるの?
同じ菌で管になるやつ、外側になるやつなんて役割分担するの?
素朴な疑問すまん。
180 :
名無しのひみつ:2007/05/08(火) 01:52:48 ID:ajDhQUOg
>>179 お前の脳も、胃も、爪も、もともとは同じ細胞からできてるんだぜ?
つまりそういうことさ・・・
181 :
179:2007/05/08(火) 02:07:34 ID:/s+xrEif
それは・・・わかったような、わからないような。
とにかくレスありがとう
シダ類は陰気臭くてきらいだ
キノコは愛嬌があるから俺はキノコ派
183 :
名無しのひみつ:2007/05/24(木) 15:08:05 ID:6ceZDTns
>>160 朝日新聞には科学記事を扱ってもらいたくない。
185 :
名無しのひみつ:2007/05/24(木) 21:36:52 ID:1onzeMBk
そういうお前はサンケイかw
186 :
名無しのひみつ:2007/05/24(木) 22:03:44 ID:XFq3JUB+
巨大ピノコ
187 :
名無しのひみつ:2007/05/24(木) 22:21:06 ID:283xubli
188 :
名無しのひみつ:2007/05/24(木) 23:22:20 ID:blSal/gQ
そうでもない。
俺ら人間もほとんどDNA一緒なのに、大統領からニートまでいる。
それぞれ役割があるんだよ。
一見無駄に見えてもお前らも俺も意味があるんだよ。
190 :
名無しのひみつ:2007/05/24(木) 23:32:45 ID:uWq910P/ BE:422228148-2BP(111)
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,,,)
^ ,》@i(从_从))⌒''
||ヽ|| ゚ -゚ノi| ||
|| 〈i;;;;;π;;〉 ||
≧ ( ;;;;;;;;;;;;;)≧
テ "''tッァ'" テ
191 :
名無しのひみつ:2007/05/25(金) 00:21:02 ID:2xGqQLdc
水中のキノコなら、巨大化しても、重力の影響は小さい
192 :
名無しのひみつ:2007/05/25(金) 02:24:09 ID:1qm0uvv7
4億年前に8メートルのきのこか・・
地球の遠心力が大きかったのかな
海辺の地衣類から栄養をとってたんだろうけど
う〜ん
玄界灘の潮風に〜
194 :
名無しのひみつ:2007/05/25(金) 04:39:03 ID:Jix4DinP
鍛えし翼たくましく〜
キノコ8mか。
朝鮮半島なら9cmなんだろうが。
196 :
名無しのひみつ:2007/05/25(金) 08:31:16 ID:i29uAiJt
>189
この世全てのものに意味等無い。
意味を持たせるのは、自分自身や他人である。
っと偽格言でも置いとく。
198 :
名無しのひみつ:2007/05/26(土) 07:44:35 ID:9D6uLOOb
これは〜〜〜〜〜!!
まさしく!!メイジマタンゴ!!!!!!!!!!!!
だがもはや人類の脅威としての力はない!!!!!!!
199 :
名無しのひみつ:2007/05/28(月) 08:15:44 ID:PqbrOYkI
早く培養しろ
人類は復活させてはならなかった、恐怖のキノコだったという過ちにきずくがもう遅い
簡単においしく食べれるキノコによって食品業界は大打撃をうけて世界戦争にまで発展する。
そして人類は滅亡するのだ、なんというおいしいキノk
200 :
名無しのひみつ:2007/06/06(水) 19:44:33 ID:ghcNmkGk
でかっ
2億年くらい昔に行ってみたい
202 :
名無しのひみつ:2007/06/07(木) 08:57:53 ID:pkCkfVG1
バイストンウェルか
植物が枯れてもキノコが生まれるまでは腐敗しなかったらしいから
キノコも生まれてからキノコを食べる生き物が生まれるまでは
無尽蔵に巨大化とか無茶なことできたんだろうね
204 :
名無しのひみつ:2007/06/24(日) 08:50:21 ID:CDS1PzKe
ま○○こ゜
205 :
名無しのひみつ:2007/06/24(日) 09:36:14 ID:65rLJSIl
>>203 石炭になってるのはキノコ出現以前の植物だってね
そういえば石油 (原油) っていうのは一時期埋蔵量が極端・急激に減ったんだってね。
火事でも起こったのかというと、そうではないらしい。今は知られていない生物が
分解利用したのかも知れないね。
>205
石炭の元になった植物は古生代後半 (石炭紀) のものが多いが、日本では新生代の
古第三紀のものが多いそうです。古第三紀は約 6500 万年前から 2500 万年前までの
約 4000 万年間の時期とされています。
(石炭紀は古生代の後半、現在より約 3億6,700 万年前から 2億8,900 万年前までの時期)
↑ やたらと数字が細かい。ホントかな。
泥炭は現在でも形成されているが、その形成速度は非常に遅い、という話を聞いたことが
あります。(石炭層に匹敵するような地層を将来に残すには形成速度が遅すぎる、という意味)
208 :
名無しのひみつ:2007/06/25(月) 06:34:13 ID:hs7Aml31
>>206 それ物理的に減ったわけじゃないだろ。
もし石油に倍カネを払えるなら
掘れる油田が増えるから、
倍どころか数倍になるって話。
209 :
名無しのひみつ:2007/06/25(月) 21:25:46 ID:Wv6yTvGd
---東急まちだスターホール、来年3月閉館へ---【2007年6月15日 プラネタリウム・トピックス】
東京都町田市にあるプラネタリウム施設「東急まちだスターホール」が、来年3月で閉館されることとなった。
これは、同施設の入っている東急百貨店まちだ店の閉店に伴うもの。
東急百貨店まちだ店では百貨店としての営業を今年7月で終了し、その後は専門店ビルとしてスタートすることになっている。
同百貨店の改装工事は今年の8月1日から10月4日の約3か月間にわたって行われる。
プラネタリウム施設はその間一時休館となるが、その後10月初旬から一時的に営業が再開される。
「東急まちだスターホール」の営業が開始されたのは昭和55年で、
平成12年の夏からは株式会社五藤光学研究所が運営を行ってきたが、2008年3月末をもって27年間の歴史が閉じられることになる。
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/06/15tokyu_machida/index-j.shtml 経営的な問題から、プラネタリウムの解説はすべてオートマチック化されている館がほとんどである。
しかし、ここは違う。開館から27年間ずっと、生解説を続けている。
内輪の話になるが、この館は以前にも経営的な問題で閉館しかけたことがある。
それでも、生解説を貫いた。その結果、今がある。オートマチックでは決して生まれない温かみ。それは、この館でしか伝えられないもの。
それに、社会教育的な側面に話を戻すと、生解説だからこそ、子どもたちと話をしながら、また、雰囲気を汲み取りながらの解説を行っている。
さらには、積極的な星の観望会や、朗読会等のイベントの開催等も行ってきた。 プラネタリウムの新しい可能性や在り方を、どんどん業界に示してきた。
この場で、どれだけの人々が感動し、元気をもらったことであろう。 日本中で、どんどん、どんどんプラネタリウムや博物館が無くなっている。 もう無くしてはならない。
何か、皆さんで閉館を食い止めてみませんか? 面白いこと、してやりませんか?少しでも、少しでも ネット上であっても、皆さんで力を出し合えば、
それはもの凄くわずかな力かもしれないけど、 何かを動かせるものになるかもしれません。現状を変えられるかもしれません。
210 :
名無しのひみつ:2007/06/30(土) 12:12:47 ID:XHhEcrOr
湿った場所に生えるオニフスベみたいなヤツかな。
すげ
212 :
名無しのひみつ:2007/07/01(日) 20:31:16 ID:6ClM5XA4
レオ・レオーニの描いた平行植物だな。
タダノトッキってやつ。
213 :
名無しのひみつ:2007/07/07(土) 09:46:08 ID:vORNLKVU
ラフレシアとマタンゴが栄える妖艶の時代があった。
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) < 8m
|(ノ |つ
| |
| ( ゚Д゚) < 6m
|(ノ |ノシ
| |
| ( ゚Д゚) < 4m
|(ノ |)〆
| |
| ( ゚Д゚) < 2m
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
215 :
名無しのひみつ:2007/08/02(木) 03:47:14 ID:OuBOnl0h
復活させてほしい
おいしいキノコたべたい
あの成長速度を直になめまわしたい
キノコこそ菌類だから、簡単に大きなものを作れそうだけどな??