【医療】たった1個の細胞から人間の心臓を造り出す技術の開発に成功[04/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1冷やし中華 部分的に終わりました(060918)φ ★
イギリスの医療研究チームが、たった1つの幹細胞から、人間の心臓の組織を
造り出すのに成功した。これによって、心臓移植の際のドナー不足の問題も
解決しそうだと地元の新聞各紙は伝えている。

The Guardian紙は、今年の終わり頃にも動物を使った同様の移植実験を成功
させることができれば、3年以内には人間の幹細胞から造った心臓の組織を、
人間に移植する手術が可能になるだろうと伝えている。

インペリアル・カレッジ・ロンドン(ロンドン大学:Imperial College London)
の心臓外科医であり、今回の研究の先導的役割を果たしたMagdi Yacoub博士は、
骨髄の幹細胞を使って心臓の組織を造り出すことに成功した。

幹細胞というのは、あらゆる組織に変化する
ことができる「万能の細胞」なのである。

Yacoub博士は、数十年間に渡って移植用の心臓不足の解消に尽力してきたが、
博士は、「この研究によって心臓移植の可能性は無限に広がることになる
でしょう。この研究は非常に困難な研究ですが、非常に大望のある研究ですね。
積み重ねた実験によって、心臓移植の困難な状況を打ち破る日は近づいたと
実感しています。想像以上に早い段階で、幹細胞からの心臓移植が可能になる
日がやってきても私は驚きませんね。」と語る。

心臓移植の現場では現在、移植用の心臓の不足に悩まされている。心臓の機能
を人工のもので補うことはできるが、全てを補うことはできない。

したがって、肝細胞を使って心臓を人工的に造り出す技術が確立すれば、心臓
外科医たちの研究はようやくゴールを迎えることになる。心臓移植に使用する
心臓が、自分の細胞由来のものであれば、拒絶反応を起こす危険性もないのである。

http://www.int.iol.co.za/index.php?set_id=1&click_id=117&art_id=nw20070402105614401C706810

(日本語訳・解説)
http://www.sorainu.com/archives/50907353.html
2名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:20:15 ID:GZDtxPES
代わりの人を作ってくれ
3ダミアナ:2007/04/03(火) 23:22:20 ID:y8PyGtqt
やったネ

やっぱ チョンとは違うわ
4名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:23:46 ID:ESSLHDUJ
無限の心臓とかいうRPGがあったな
5名無しさん:2007/04/03(火) 23:25:05 ID:ieZKNIs8
身体の臓器、手足、他を新品に交換すれば何年でも生き続けられるわけだな。
これは画期的だ。俺はとりあえずチンコを新しいのに交換してもらおうかな。
6名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:25:14 ID:gtx40/2X
夢幻の心臓
7名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:25:27 ID:X2EaCJSH
すい臓も作ってくれ
8名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:25:35 ID:9TlBR7xk
こりゃあ凄い
9名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:25:50 ID:gtx40/2X
>5
いや、脳がへたるから。
10名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:26:33 ID:WkBUnNTP
心臓の組織でも色んなレベルがあるんじゃないかと
心筋細胞から器官の一部、心臓全体まで
11名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:26:34 ID:nxkxJZi6
ぬげえ
12名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:29:06 ID:zskKr1iC
>>10
それが科学の限界
13名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:29:18 ID:HVG+fIdi
>9
脳もちょっとずつ交換していけばパーソナリティが保てるんじゃネ?
14名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:31:23 ID:gtx40/2X
>13
部分的な交換なんて無理よ。ネットワーク自体が記憶なんだから。
15名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:32:00 ID:g3AyWdpO
臓器用の人間を飼育した方がてっとり早いんじゃないかな、と。
どうせ神の領域に手を出すんだしさ。
16名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:32:41 ID:JmDeJlxy
>>13
ブラックジャックの漫画見てみ?
17名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:34:02 ID:JmDeJlxy
>>15
「ゼロ」ちゅう漫画で似たようなエピソードがあるから探して見てみ?
18名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:34:59 ID:GZDtxPES
>>13
よだれたらしてベッドで寝てる奴が2人になるな
19名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:35:23 ID:JcpatLV4
人工臓器で問題は血管をどうするかだな。
全身に張り巡らされた硬化をおこしたり脂肪のたまった血管をどうとっかえるか。
20名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:36:23 ID:GZDtxPES
>>19
それは溶かすんだろ
21名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:37:37 ID:UcVCUg64
心臓の組織と心臓じゃ大違いだろ
誰だこんなタイトルつけたやつ
22名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:39:36 ID:HVG+fIdi
>>14
ネットワークだからこそ相互補完が可能じゃネ?
一部が欠けたからと全てが失われるわけではないだろーし
一回で失われる情報が少なければ「忘れる」の範囲で済むキガス


現実的な話では無いけどネ
23名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:40:05 ID:6td9FCQk
おれは、>>13 が意外に脳機能の本質を突いてるのではと思うぞ。
全体で一つ。一部が損なわれると全体の機能が一部落ちる。
24名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:46:03 ID:bzr0f4kO
正直産まれた瞬間に自分のクローンでも生育したほうが経済的には良いと思うんだ
どっかの孤島に管理施設作って一部の金持ちにのみを対象に保険機関としてさ
25名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:46:39 ID:kZSUfF6F
心臓って臓器は、ある意味単純で、ポンプでしかないから、
 他の臓器より部品交換的処置でなんとかなる場合がよくある。
26名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:50:05 ID:38tCFui4
>>23
別に全体でひとつというわけではない。最初から脳は二つ。左脳と右脳がある。
脳梁を切り離しても、どういうワケか人は死なない。

もちろん影響はでる。 でも左の脳があなたか、右の脳があなたなのかはわからない。
27名無しさん:2007/04/03(火) 23:51:23 ID:shhURCQg
実用レベルに達するまでは後何年かかるのだろうか。
28名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:54:31 ID:Z3+jQr5l
ES細胞のことか・・・
EVEバーストエラーからEVE-ZEROまでやるとよくわかるぞ
29名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:55:56 ID:l2AmaG0k
もうペースメーカーでいいじゃん
30名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:56:46 ID:jX+3bEoS
臓器の形にするのが大変でしょ。
31名無しのひみつ:2007/04/03(火) 23:59:18 ID:XnGxIUHT
哲学で昔からあるパズルの「テーセウスの船」だな
32名無しのひみつ:2007/04/04(水) 00:00:26 ID:UA1erSEf
細胞の組織って全体の中で
どう“なじんで”きてるかを理解してない人たちは、
単純な部品にしか見えないのだろ。
本来バラバラであるはずの細胞が
なんで集まって分業体制になって
くっついたままになってるのかを。
しかも、代謝によって、3ヶ月もすれば
新しい細胞にいれかわってるのにね。
自分と自分でないものを
どうやって見分けてるのかね。
細胞くんたちは。
クローンつくったって、そうそう簡単にはなじまないよ。
外部にあったものは所詮異物認識されてしまうのだから。
細胞組織体について生物学的につっこんだ知識のない人びとは
オツムが単純すぎるよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/433500060X/
33名無しのひみつ:2007/04/04(水) 00:12:35 ID:4WEk7r5F
単純なのはお前のおつむじゃね?
リンクの意味もわからんし。
34名無しのひみつ:2007/04/04(水) 00:12:53 ID:56Rc54KP
ペースメーカーは、ペースを整える補助機能でしかないから、
 替わりに動いてるわけでは ないので、、
35名無しのひみつ:2007/04/04(水) 00:15:57 ID:TspU+lW4
S1
36名無しのひみつ:2007/04/04(水) 00:30:34 ID:Q5y6hahP
これ実はクローン人間作って心臓だけ取り出してんじゃないの?
37名無しのひみつ:2007/04/04(水) 00:33:57 ID:82Kma7zl
クローン作って脳を移植するのが手っ取り早い。
38名無しのひみつ:2007/04/04(水) 00:44:15 ID:udBa/slR
クローンの成長を待ってる間に、寿命が来るな。
39名無しのひみつ:2007/04/04(水) 00:54:57 ID:82Kma7zl
生まれてすぐにまず緊急用一体。それから5年ごとなり10年ごとに一体ずつ作っとけばいい。
40名無しのひみつ:2007/04/04(水) 01:22:14 ID:udBa/slR
維持管理費がほぼ自分の生活費と同じぐらい掛かるわけだが、維持出来るのかな?
41名無しのひみつ:2007/04/04(水) 01:52:04 ID:5V09LYLF
全身サイボーグ化して、脳はテロメラーゼ・神経肝細胞補給で不老不死
42名無しのひみつ:2007/04/04(水) 01:53:56 ID:MG3Bnopw
>>24
それって自分と同じ様に病気に罹ったり年を取ったりするんじゃないか?
43名無しのひみつ:2007/04/04(水) 01:55:42 ID:41LJNF62
>>24
つ「輝夜姫」清水玲子/著
44名無しのひみつ:2007/04/04(水) 02:35:07 ID:+4ucnSmI
クローン人間っていうか・・・
一卵性双生児が出来る原理を利用して無理やり双子にしちゃえばいいじゃん。
同じ遺伝子なんだし
片割れは子宮外で育てればいい。その後育成施設にww
あっ親が金持ちなことが条件ね!
45名無しのひみつ:2007/04/04(水) 02:36:01 ID:dJ7jv8uQ
う〜ん心臓の組織って
つまり破れたとこに貼付けるとかそういう感じでつかうのかね?
46名無しのひみつ:2007/04/04(水) 03:06:24 ID:56Rc54KP
穴あいてたら ふさぐし、詰まった血管なら 他の部位から代用したり、
弁の奇形は、チタンの人工、部分移植、 心筋は不随意筋で筋肉だし、、、
47名無しのひみつ:2007/04/04(水) 03:34:20 ID:gdp3VA1r
>クローンつくったって、そうそう簡単にはなじまないよ。
>外部にあったものは所詮異物認識されてしまうのだから。

一卵性双生児間の移植並に馴染めば全然問題無いだろ。
48名無しのひみつ:2007/04/04(水) 05:51:34 ID:z6DL48y7
>>26
この場合、そういう話ではないと思われるが…
49名無しのひみつ:2007/04/04(水) 08:52:58 ID:n9heMM2C
これって心筋細胞の塊ではなく,機能する心臓ができたのか?

心室・心房,弁,大動脈とかは胚発生の過程で
構造ができていくわけだから不可能なはずだが
50名無しのひみつ:2007/04/04(水) 10:52:32 ID:YEXLBEw1
心臓「組織」とあるから、丸ごとじゃなさそうだね。
万能パッチみたいな感じなんだろか。
51名無しのひみつ:2007/04/04(水) 11:01:31 ID:f/gmNZZT
「たった一個」の「たった」は不要だろw
「二個」からできたらびっくりするけど
52名無しのひみつ:2007/04/04(水) 11:15:45 ID:Jhq/VdJh
人間の子供が2000円で売ってるアフリカで闇クローン産業ができる方が早いだろ。
あと20年以内にどんな人間でも売ってくれるようになるな。

人身売買なんて当たり前の世界で、こんなにおいしいビジネスはない。
(映画女優のクローン買う人間いくらでもいるだろ)
53名無しのひみつ:2007/04/04(水) 11:17:10 ID:dNDUtlaP
取りあえずさ、
何処かのマッドサイエンティストがさクローン人間、作ってくんないかなぁ。
54名無しのひみつ:2007/04/04(水) 12:06:15 ID:UvRDgtu7
>5
脳細胞は代用きかないし、脳を交換したら記憶が飛ぶし・・・
まぁ、長生きはできそうだけどな。
55名無しのひみつ:2007/04/04(水) 12:07:49 ID:UvRDgtu7
いずれ、超金持ちは美人女優やアイドルの遺伝子でクローン技術で
ハーレム作るんだろうな、うらやましいなw
56名無しのひみつ:2007/04/04(水) 12:37:37 ID:aNlslrHS
Fカップぐらいのおっぱいとマンコも? ふたなり人生楽しめるのかな?
57名無しのひみつ:2007/04/04(水) 12:40:05 ID:+lR4+HsI
>>45
[心筋パッチ]でググるヨロシ。

>>54
アルツハイマーの対処的な治療では中絶胎児から取り出した神経幹細胞を
病変部に注入することである一定以上の効果が得られ、
現在自己組織から得られた幹細胞から神経幹細胞を培養して注入する研究が
進められてるということだけど。
失われた神経ネットワークを新たに作り直せるようになることはデカイと思うな。
58名無しのひみつ:2007/04/04(水) 12:41:19 ID:LNQLxUmw
自分のクローンが出来るとしても、自分が死んだら意味ない
では、自分の記憶が全部失われるけど肉体は保たれるとしたらどうなのか

状況は殆ど同じだが、そちらの方がまだマシかなという気もしてくる
59名無しのひみつ:2007/04/04(水) 12:59:37 ID:ZJd5Cnk9
>1
最後の方、誤字(肝細胞)にドキッとした。
60名無しのひみつ:2007/04/04(水) 14:25:16 ID:f/gmNZZT
ジジイやババアのピンピン度がもっと上がったら、
いまでさえあやうい年金社会がボロボロになる。
もはや医学研究は不要‥‥というより犯罪だな。
61名無しのひみつ:2007/04/04(水) 14:27:57 ID:dNDUtlaP
>>60
老人を平和的及び、民主的及び、人道的に減らせる医療技術が確立されたら
   (さwれwるw事wはw無wいwがw)

ノーベル医学賞受賞だな。
62名無しのひみつ:2007/04/04(水) 14:36:57 ID:+lR4+HsI
>>61
平和的とか民主的とか人道的という言葉が入るとそれは医療ではなく、
政治・行政の問題になるな。
63名無しのひみつ:2007/04/04(水) 14:42:42 ID:5xzgz7rn
ちょ!!!!!!!!!
>>57は利権か鏡台か何か?
神経幹細胞移植が現実の医療として効果するのはどれくらい?マジ待望してんだけど!死亡、中絶胎児は‥倫理に引っ掛かるって言っても、中国では(ry
64名無しのひみつ:2007/04/04(水) 14:54:25 ID:l7GCrgkH
ちょいと昔のNKHの番組でジェロン社だったかそんな会社が出てきて
臓器の培養を事業家するとか言ってたな、結局成功したのかな
65名無しのひみつ:2007/04/04(水) 15:14:18 ID:7Iys2USG
これが日本で出来るようになれば、死ぬ死ぬ詐欺も減る
66名無しのひみつ:2007/04/04(水) 15:18:45 ID:awozB78I
すごすぎて信じられん。
67名無しのひみつ:2007/04/04(水) 15:24:43 ID:Y44/GnpE
移植した心臓が1年後にチンコに変わってたら泣くな。
68名無しのひみつ:2007/04/04(水) 15:37:33 ID:6kdV5YRA
ウリの朴李ニダ(ウソツク)
69名無しのひみつ:2007/04/04(水) 15:40:31 ID:FYwefHD+
弱点の一つは、培養した心臓がちゃんと動いてくれるかどうかは一発勝負で試さなきゃならんところか・・・

結局生活面で制約がキツくかかるなら、QOLではペースメーカーとたいして変わらんような気も。
70名無しのひみつ:2007/04/04(水) 15:44:30 ID:+lR4+HsI
>>63
ごめん、今ググったらアルツハイマーじゃなくてパーキンソン病だったみたいだ。
[パーキンソン 中絶胎児]でググったら一発で出て来るから見てみて。
71名無しのひみつ:2007/04/04(水) 15:53:34 ID:RgSPJjcH
心臓とは言わないけど歯を再生できたらうれすぃ
72名無しのひみつ:2007/04/04(水) 16:08:05 ID:awozB78I
>71

禿同
73名無しのひみつ:2007/04/04(水) 16:26:12 ID:+lR4+HsI
>>71-72
歯はこの間マウスで成功したとニュースになった。スレも立ってた。
74名無しのひみつ:2007/04/04(水) 16:37:39 ID:jY76oDNt
腎臓でありがたがる人が一番多そうだな。
75名無しのひみつ:2007/04/04(水) 17:09:12 ID:aNlslrHS
血液、血管がじわじわ若くなる技術ないかな…
臓器はいずれ新しく交換できたとしても、メタボリックは解消されない…
76名無しのひみつ:2007/04/04(水) 17:13:08 ID:Olr7xXNJ
なぁ もうハゲくらい治せるはずだよな?そうだろ?
77名無しのひみつ:2007/04/04(水) 18:04:01 ID:tJW/nXfK
BBCの記事が分かりやすいね
上手くいけば3年で心臓弁、10年で心臓全体の移植までいくかもって


Heart valve grown from stem cells
ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/health/6517645.stm

こっちに翻訳記事が
記事 : 幹細胞から心臓弁が作り出された
ttp://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1590718
78名無しのひみつ:2007/04/04(水) 19:51:57 ID:POj12Ulg
つまり細胞1個から人間を完全培養することも可能?
好きな娘の髪の毛1本あればその娘の複製ができるってことなのかの
夢のような技術だ。
79名無しのひみつ:2007/04/04(水) 19:54:39 ID:IwIApLgv
>>14
そこで脳のチップ化ですよ。
80名無しのひみつ:2007/04/04(水) 20:17:02 ID:LkD1HYa+
残念ながら幹細胞は1万個に1個なんですよ。
81名無しのひみつ:2007/04/04(水) 20:27:42 ID:pxdWkRtb
腎臓や肺みたいに心臓も2個あったら便利じゃね?
82名無しのひみつ:2007/04/04(水) 20:40:06 ID:QHifgyo+
きっとこの実験の影には間違ってちんこになってしまって捨てられた細胞
とかがゴマンとあるに違いない。
83名無しのひみつ:2007/04/04(水) 21:05:44 ID:sT8NHir7
>>76
しね、ハゲ
84名無しのひみつ:2007/04/04(水) 21:14:57 ID:v8ZUME5H
まず心臓よりマンコだろ マルチまんこで少子化対策だ
85名無しのひみつ:2007/04/04(水) 21:21:01 ID:2uRJhPRo
>>84
確かにクローン子宮や卵巣で、代理出産問題解決だな。
86名無しのひみつ:2007/04/04(水) 21:38:39 ID:cgU0HQgy
クソワロタwww
87名無しのひみつ:2007/04/04(水) 21:50:12 ID:EnXap3RD
人間を1/5くらいに縮小する技術も必要だな
88名無しのひみつ:2007/04/04(水) 22:28:50 ID:awozB78I
>87

野良猫に食われる
89名無しのひみつ:2007/04/04(水) 22:36:47 ID:gKkSRPht
この勢いで、コピーロボットの開発もよろしこ。
90名無しのひみつ:2007/04/04(水) 22:48:20 ID:BsanXLRU
韓国でヒトの受精卵をゴリラの子宮に着床させて成功した症例があった
91名無しのひみつ:2007/04/04(水) 22:53:54 ID:2uRJhPRo
日本の場合、まずは皮膚。
それも大やけど限定。
遅いな〜。
92名無しのひみつ:2007/04/04(水) 22:58:40 ID:WG123jY4
>>90
もしかしてガッ●石松のこと?
93名無しのひみつ:2007/04/05(木) 00:10:27 ID:/mpZmq5l
いいんだ。俺金持ってるから、歳とったら途上国の子供買い取って脳みそ移植するんだ。
94名無しのひみつ:2007/04/05(木) 00:24:13 ID:dpOALn9Q
こんな詰まらん研究してる暇あったら一発でムダ毛生えてこないようにするビームの研究しろ。
95名無しのひみつ:2007/04/05(木) 00:27:47 ID:IUK40uIi
早く脳移植だろ。
あとアルツハイマーの予防策とか。
96名無しのひみつ:2007/04/05(木) 00:43:38 ID:S3vIfxhe
事実とか事実じゃないとかはどうでもいいけどさ
その体の部分が必要になった時にすぐに造れるのかな?
97名無しのひみつ:2007/04/05(木) 01:07:36 ID:en6cjvk4
もうさ、女いらなくなるじゃん!!!
98名無しのひみつ:2007/04/05(木) 02:26:01 ID:MpAQ0zXE
オレの心臓交換してくれ
心筋症でやばいんだよ
99名無しのひみつ:2007/04/05(木) 04:10:29 ID:izMaahP1
一方では毛を生やせといい、他方では毛を生えなくさせろと言う。
人間て勝手だね〜。
100名無しのひみつ:2007/04/05(木) 08:22:44 ID:es3PK6q0
しかし遺伝的な問題で心臓が駄目な人の場合、
造っても同じ欠陥が発現するんじゃまいか?
101名無しのひみつ:2007/04/05(木) 11:53:14 ID:hmZWfB4Q
心臓移植しかないような状態になってからでは、幹細胞から
心臓を作り出せたとしても、移植が可能な状態まで育成した
ころには本人はもういないでしょ。
102名無しのひみつ:2007/04/05(木) 12:09:27 ID:321ZSr1B
> イギリスの医療研究チームが、たった1つの幹細胞から、人間の心臓の組織を
> 造り出すのに成功した。これによって、心臓移植の際のドナー不足の問題も

ここが韓国だったら信用しない
103名無しのひみつ:2007/04/05(木) 18:29:05 ID:i/9H4Tlg
欧米もアヤシイのは沢山いるけどね…
104名無しのひみつ:2007/04/05(木) 21:19:56 ID:Nb32Yh+H
いや、2ちゃんねるも怪しいよ
105名無しのひみつ:2007/04/05(木) 21:21:27 ID:rmAkFJwz
フィフス・エレメントももうすぐだな。流石に記憶は復元できないだろうが。
106名無しのひみつ:2007/04/05(木) 21:30:07 ID:Nb32Yh+H
その内「私の代わりは居るもの」
とか言って爆弾もって特攻するんだろうな
107名無しのひみつ:2007/04/06(金) 02:32:14 ID:FGwj1ky6
>>100
(; ・`д・´)!! おぬしするどいな・・・。
俺、手放しで弁膜症の人が助かると喜んでしまった。遺伝子治療技術との連携が必要だな。
108名無しのひみつ:2007/04/06(金) 02:35:17 ID:vLQdzldq
>>100
遺伝的に確実に心臓に致死的な奇形が発生するようなら、
そういうのは初めから出産までいけない。
109名無しのひみつ:2007/04/06(金) 02:51:07 ID:5Cp+tlzX
いつになったら細胞1個から、嫁ができるん?
110名無しのひみつ:2007/04/06(金) 04:13:28 ID:BbMve/7U
そんなの出来たら細胞泥棒や細胞闇ルートが出てきちゃうよ
111名無しのひみつ:2007/04/06(金) 05:21:41 ID:S5Tk5yZz
クローンでもう一人の私が作られたとしても、厳密にはもう一人の私であって私自身ではない。
112名無しのひみつ:2007/04/06(金) 05:47:35 ID:pVUOHMwg
>>111
脳以外の部分を製造して自分の脳を移植すれば、それは自分だと思うよ。
113名無しのひみつ:2007/04/06(金) 12:57:08 ID:pO5S2g+l
アイランド(映画)が実話になるのもそう遠くなさそうだな。
114名無しのひみつ:2007/04/06(金) 18:32:18 ID:XndYQ4iH
>>136
私自身はどこにあるんだ?
115名無しのひみつ:2007/04/06(金) 18:58:28 ID:IwO+xtY+
>>108
弁膜形成不全や中隔欠損は遺伝的な場合もあるけれど致死的な奇形じゃないよ。
Fallot四徴症も遺伝的素因も関係しているって考えられてる。
116名無しのひみつ:2007/04/06(金) 19:13:12 ID:+hQ+eB6L
今の臓器ビジネスは先が見えたな。
意思表示カードも過去の話になるだろう。
117名無しのひみつ:2007/04/06(金) 19:34:33 ID:njO21H+E
>>115
? レス番ミスった?
118名無しのひみつ:2007/04/06(金) 19:39:44 ID:yr5rUg5W
   ○               ○
    ○             ○ <ちょっとびっくり機能>
     ○           ○
      ○         ○   全体をコピペすると、
       ○       ○    使用中のWindowsの
        ○     ○     バージョンが表示される。
         ○   ○
          ○ ○
W i n d o w s [%13%10DispWinVersion$]
          ○ ○
         ○   ○      (板によって非対応の場合あり)
        ○     ○
       ○       ○
      ○         ○
     ○           ○
    ○             ○
   ○               ○
119名無しのひみつ:2007/04/06(金) 20:22:03 ID:fqqONzLV
   ○               ○
    ○             ○ <ちょっとびっくり機能>
     ○           ○
      ○         ○   全体をコピペすると、
       ○       ○    使用中のWindowsの
        ○     ○     バージョンが表示される。
         ○   ○
          ○ ○
W i n d o w s [%13%10DispWinVersion$]
          ○ ○
         ○   ○      (板によって非対応の場合あり)
        ○     ○
       ○       ○
      ○         ○
     ○           ○
    ○             ○
   ○               ○
120名無しのひみつ:2007/04/06(金) 20:51:10 ID:aoC+ALlA
幹細胞ってさ、受精卵を破壊しなくちゃいけないんでしょ?
で、どうやって自分の幹細胞を用意するのさ?
121名無しのひみつ:2007/04/06(金) 22:21:27 ID:1XIUCpf5
>>120
受精卵を(ry
まあ倫理的な問題あるって騒ぎが起きるんだろうが、
そういう人は一切医療行為受けないでほしい。
倫理的な問題だらけの行為の積み重ねで今の医療があるので。
122名無しのひみつ:2007/04/06(金) 22:21:29 ID:lS4fyqLS
1つの細胞が、3つに分かれるの?
123名無しのひみつ:2007/04/06(金) 22:43:26 ID:w+oxJtqf
幹細胞は骨髄にあるだろ?

死ぬ死ぬ詐欺の連中もここに金を出せよww
124名無しのひみつ:2007/04/11(水) 08:44:47 ID:a/NB/5VP
死ぬ死ぬ詐欺脂肪wwwwww
125名無しのひみつ:2007/04/12(木) 06:08:06 ID:A2/80XlU
先天性二尖弁で 漏れがひどくなり弁膜症になったんだが
再生しても また二尖弁じゃん
126名無しのひみつ:2007/04/12(木) 13:14:27 ID:qDoG/MfE
>>120-121の様に受精卵から作るならいいんだが、
>>123の様に、ある程度歳をとって来た細胞から作るならテロメアどうすんの?

心臓作りました!!だけど心臓だけ老化早いよ(^O^)

て事言われたら俺なら手放しで喜べんぞ…(´・ω・`)
127名無しのひみつ:2007/04/12(木) 16:57:45 ID:dLfm72fY
>>98
クレンブテロールが効くらしい。

心臓はクレン、なんちて。
128名無しのひみつ:2007/04/12(木) 16:59:07 ID:dLfm72fY
>>100
鋳型にはめて作るような作り方みたいだから、それは大丈夫じゃない。

問題は、移植後も形が維持できるかどうかだけど。
129名無しのひみつ:2007/04/12(木) 17:14:33 ID:gcDRoo7I
なぜ細胞が集合して分業するようになるのかさえ解明されていない段階で、
形ができたからといって、ほかの細胞集合体(組織、あるいは臓器、あるいは生物体)に
機械のモジュール部品を交換するようにできると思い込むのは、あまりにも無謀すぎるぜ。

Aの細胞集合体と、Bの細胞集合体が交換可能だと思い込むのは、
遺伝子がどうのこうのっていう理論や知識とは関係なくて、
細胞集合体の自己と非自己の緻密な識別反応があることの知識が欠落している
おヴァカさんたちの発想妄想だね。生物学の知識がたらなすぎるんだろね。
130名無しのひみつ:2007/04/12(木) 20:16:10 ID:UMj2yn4t
>>1
肝細胞ってW
131名無しのひみつ:2007/04/14(土) 01:02:21 ID:3UgB1PE1
これって幹細胞から心筋細胞ができただけじゃなくって
心臓の構造や神経、冠動脈までできたってこと?
だとしたらとんでもない大発明だが・・・
でも心臓移植に使えるとしたらそうだよね?
132名無しのひみつ:2007/04/14(土) 01:09:50 ID:Y/SyiA77
「心臓の組織」 と 「心臓という臓器」は、だいぶ違うのさ。
133名無しのひみつ:2007/04/14(土) 01:18:19 ID:CiIBtXtG
とりあえず脳を取り替えようぜ
134名無しのひみつ
発生学の教授の話では「心臓の形成過程は複雑なローテーションが重要。
心臓ひとつ作るためには結局、一個体ごとじゃないとムリぽ」。
その意味では>>132が当たってる。組織と臓器は天地の違いかと。
>>129
誰もそこまで妄想してないんじゃない?ふつうに免疫抑制剤使うんでしょ。