【医療】炎症の引き金になるたんぱく質 大阪大学の研究グループが発見[03/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壱軸冠蝶φ ★
アレルギー性の皮膚炎などの病気で炎症の引き金になるたんぱく質を大阪大学の
研究グループが発見し、将来、病気の治療につながる可能性がある成果として
注目されています。この研究成果はイギリスの科学誌「ネイチャー」のオンライ ン版
に22日に掲載されます。

研究を行ったのは大阪大学微生物病研究所の菊谷仁教授らのグループです。
金属アレルギーなどの皮膚炎や関節リューマチでは、細菌などから体を守る免疫が
過剰に働いて強い炎症が起きるとされています。研究グループは、免疫の働きをする
「T細胞」と呼ばれる細胞の表面に炎症が起きるときに現れる「セマフォリン7A」という
たんぱく質に注目しました。

研究グループがこのたんぱく質の遺伝子がないマウスの耳に皮膚炎を引き起こす
化学物質を塗って実験したところ、ふつうのマウスと違って耳はほとんど腫れず、この
たんぱく質が炎症の引き金になっていることがわかったということです。

また、免疫の働きが原因で起きる難病の多発性硬化症についても調べたところ、正常な
マウスは2週間で症状が悪化したのに対し、たんぱく質の遺伝子がないマウスは軽い
症状で済んだということです。

研究グループの菊谷教授は「このたんぱく質の働きを抑えられれば、関節リューマチ
などさまざまな炎症性の病気の治療につながる可能性がある」と話しています。


依頼スレ>>181さんの依頼に基づき立てました。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1167732360/181

ソース:NHKオンライン 3月22日 4時29分 地域
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/03/23/k20070322000022.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/03/23/d20070322000022.html
2名無しのひみつ:2007/03/23(金) 17:22:41 ID:nMzFiXKL
ほほう!
3名無しのひみつ:2007/03/23(金) 17:23:17 ID:bIE+E7gY
カテゴリは医療なのか?
4壱軸冠蝶φ ★:2007/03/23(金) 17:36:33 ID:???
>>3
う。「医学」でしたでしょうか・・・。申し訳ございません。
5名無しのひみつ:2007/03/23(金) 17:36:40 ID:RqS0o5Eu
これで痛みを感じない兵士も作れるとか?
6名無しのひみつ:2007/03/23(金) 18:10:07 ID:jK0YFHuJ
へぇー
よさげ
7名刺は切らしておりまして :2007/03/23(金) 19:18:14 ID:xtxiY5TO
今の時代はタンパクじゃなくてシアル酸じゃないのかね
8名無しのひみつ:2007/03/23(金) 21:01:59 ID:+U1QGNmJ
世界の阪大

マンセーーーー
9名無しのひみつ:2007/03/23(金) 21:04:21 ID:2gaiywy0
なにげに重要な発表だと思ったが・・・
10名無しのひみつ:2007/03/24(土) 07:14:45 ID:GArEV1mS
NHKのニュースで見ました。
11名無しのひみつ:2007/03/24(土) 12:13:35 ID:FHsJ03jH
また捏造だろwww
12名無しのひみつ:2007/03/24(土) 14:21:23 ID:sa5MX757
実はいろんな機構にかかわってて、
アレルギーを消すつもりでこれを抑制すると、
別のところが大変なことに。
13名無しのひみつ:2007/03/24(土) 14:47:14 ID:v26hs4cf
「マンセー」は止めろ。

日本人なら「万歳」だ。
14名無しのひみつ:2007/03/25(日) 03:19:18 ID:1WRm8Arp
マンセーだって万歳だ
漢字で書けば同じ
15名無しのひみつ:2007/03/25(日) 08:57:48 ID:CDTcTLJF
>14
「マンセー」って漢字で書いてないんだから違うってことだろ。
16名無しのひみつ:2007/03/25(日) 20:18:32 ID:5aYm0RYX
てかどうでも良くね?
17名無しのひみつ:2007/03/26(月) 18:03:20 ID:MYZk1I54
大阪民国にある大学ではやはり、マンセーーー。
http://osakasi.iza.ne.jp/blog
18名無しのひみつ:2007/03/26(月) 19:45:23 ID:lAB4wY2O
本来このたんぱく質にどんな役割があるのか気になる
19名無しのひみつ:2007/03/27(火) 08:55:20 ID:6kB8oo6y
>>9
大発見だよ

>>18
確かにそれは気になるな
これを抑えるとどういう副作用があるのか

でも・・・早くそれを解明して欲しい・・・
凄く嬉しい発見だ。。。
20名無しのひみつ:2007/03/30(金) 08:02:56 ID:tb3yoYg8
バイオベンチャーのエムバイオテック(東京・江東、佐藤征二社長)は関節リウマチの
原因菌を発見した。特殊な炎症物質を作る菌で、4割近い患者の関節から見つかった。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1136469953/

どっちだよっっっっっっっっw
21名無しのひみつ:2007/03/30(金) 09:55:34 ID:wMncZ0L/
4割って書いてるから矛盾はしない。

関節リューマチの四割が、細菌由来の関節リューマチである可能性が出てきた。
ってだけ。


それにしても炎症全てに関係してるなら、凄い発見やね。
花粉症やアトピーや歯周病の新たな治療になる事を期待!
22名無しのひみつ:2007/04/06(金) 15:55:37 ID:zwLgKK1X
人生とは旅であり 旅とは人生である
犬阪大学医学部第弐内科教授
下木寸イ尹一β良
俺が「Doctor」という旅に出てからおよそ20年の月日が経った。
25歳の春、青空のもと大阪のとある病院の病棟の片隅からその旅は
始まった。 あのころは、nurseに夢中になり
必死でゴールを決めることだけを目指した。 そして、ひたすらS○Xを楽しんだ。
nurseの白衣は常に傍らにあった。
この旅がこんなに長くなるとは俺自身思いも寄らなかった。
大阪のT市民から大学病院。
その後、自分の研究者としての人生を決める米国へ渡った。 B&Gの秘蔵っ子と称され
世界中のあらゆる雑誌で幾人もの研究者と戦った。
もちろん平穏で楽しいことだけだったわけではない。
それ故に、与えられたことすべてが俺にとって素晴らしい
経験 糧となり、自分を成長させてくれた。
半年ほど前からこの犬阪大学の教授を最後に
役25年過ごした医学界から引退しようと決めていた。
何か特別なことがあったからではない。その理由の一つではあるが
今言えることは、Doctorという旅から卒業し、新たな自分探しの旅に出たい、
そう思ったからだった。医師は、世界で最強の職業。
それだけに、多くの患者がいて、多くのコメディカルがいる。
医師の多くは期待や注目を集め、そして訴訟のための責任を負う。
時には、自分には何でも出来ると錯覚するほどの賞賛を浴び、
時には、自分の存在価値を全て否定されるような批判に苛まれる。
プロになって以来、「医者の仕事好きですか?」と問われても
「好きだよ」とは素直にいえない自分がいた。
23名無しのひみつ:2007/04/07(土) 01:08:25 ID:t7PzxjEa
24kon:2007/04/07(土) 03:01:25 ID:pAWbEt9W
>7
なんでシアル酸なの?

セマフォリン7Aの内在性のligandってなんなの?T以外にはどこに発現してるのだろうか?
25kon:2007/04/07(土) 03:06:32 ID:pAWbEt9W
VLA-1のようだな。TだけでKOしてるのだろうか?
26名無しのひみつ:2007/06/29(金) 06:36:40 ID:BWYxkT1a
これの試薬を試すバイトないかな?
27名無しのひみつ:2007/06/29(金) 15:46:10 ID:F+Z3SEaH
28名無しのひみつ:2007/06/29(金) 16:24:35 ID:QPMMT+H9
どーでも良いんだけど
年に4,5回はリウマチ治療薬の話が出て
消えていくんだけどどうにかならんのかね
29名無しのひみつ
で、 か.. 花粉症は。  治るの?