【医療】綿ぼこり吸った人ほど肺がん危険低い?米中研究者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

 【ワシントン=増満浩志】繊維工場で綿ぼこりを多量に吸い込んでいる人ほど、肺がんに
なりにくいという調査結果を、米中の研究チームがまとめ、米国立がん研究所報に発表した。

 研究者らは、綿ぼこりに含まれる細菌の毒素エンドトキシンが免疫系に何らかの影響を
与えているのではないかと推測しており、仕組みを調べれば、肺がんの予防や治療に
役立つ可能性がある。

(2007年3月10日14時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070310i307.htm
2名無しのひみつ:2007/03/11(日) 09:42:31 ID:TfDXoBEj
繊維会社から研究資金が出てないの?
3名無しのひみつ:2007/03/11(日) 09:42:56 ID:ncoAmjss
えっ?
4名無しのひみつ:2007/03/11(日) 09:51:33 ID:RxfXd0rV
はいはい、タバコもお酒もホコリも体に良いです。
5名無しのひみつ:2007/03/11(日) 09:55:16 ID:XNfYNiKw
アスベストは体に良い!
6名無しのひみつ:2007/03/11(日) 09:57:22 ID:RorcpOWV
空気清浄機はどーなるの?
7名無しのひみつ:2007/03/11(日) 10:04:59 ID:RT6KgrpO
掃除をしない俺は勝ち組。
8名無しのひみつ:2007/03/11(日) 10:08:21 ID:JtzQecrW
ましてや部屋中ホコリだらけな俺は最強。
9名無しのひみつ:2007/03/11(日) 11:25:56 ID:vLV7muOL
これって、他の病気で死ぬからでしょ。
10名無しのひみつ:2007/03/11(日) 11:35:25 ID:B1cJL5MK
羽根布団アワレwww
11名無しのひみつ:2007/03/11(日) 12:04:10 ID:6VP41Kk2
ふとんかぶりまくりで寝ているモレはオッケーということか
12名無しのひみつ:2007/03/11(日) 13:46:21 ID:vMOxJffJ
ようは少しくらい汚い方が抵抗力がつくってことか?

今の子どもはなんでも殺菌、除菌薬剤で清潔にしてるから
大人になった頃、ちょっとした細菌感染であぼーんしそうだな。
13名無しのひみつ:2007/03/11(日) 13:55:19 ID:u+mwO7Oi
なあに、かえって免疫力がつく。
14名無しのひみつ:2007/03/11(日) 14:05:35 ID:K9vhbw1J
何だか昔の自分みたいな人が多いな。>>7>>8>>11
学生時代、ほこりだらけの下宿で8年も過ごしたら、
就職するときの健康診断で肺に陰が見えるとか言われてガクブルした
何だ、健康によかったのか。心配して損した。
15名無しのひみつ:2007/03/12(月) 23:34:24 ID:F9GoorNl
中国の繊維工場の労働者が
他の地域にくらべて
喫煙率が1/5しかないとか・・・
が真実だったりして
16名無しのひみつ:2007/03/13(火) 01:00:08 ID:aDtVreYP
石綿ぼこりをすった俺は?
17名無しのひみつ:2007/03/13(火) 18:42:23 ID:BP9squfs
肺ガンで死ぬ前に肺気腫でくたばるからだろw
18名無しのひみつ:2007/03/13(火) 18:55:46 ID:BfODICts
たばこ一本で5.5分命がちぢみます。
周囲の人は、0.55分。
19名無しのひみつ:2007/03/13(火) 18:56:22 ID:S4k9cWVu
>>16お墓を買いませんか?
20名無しのひみつ:2007/03/13(火) 18:59:36 ID:iPkypjG7
アスベストが刺さろうとすると緩衝材として働くとか
21名無しのひみつ:2007/03/13(火) 19:14:00 ID:4NU0MPlq
統計データをちょこっと操作するだけで簡単に思い通りの結論を導き出すことが可能。
どんなサンプルが使われたかさえ書いていないのだから論外。
22名無しのひみつ:2007/03/13(火) 20:03:04 ID:VU4P3ToJ
http://jnci.oxfordjournals.org/cgi/content/abstract/99/5/357

元論文はこれか。

27万人の上海の綿工場で働いてる女性の肺癌率と、
平均的な上海の女性の肺癌率を比べた場合、
20年間の綿製品への暴露で約40%肺癌発生率が低下したというもの。
一応P = 0.002で、極めて有意な結果となっている。

綿製品のほこりに含まれるエンドトキシンが肺癌リスクを下げた可能性を指摘しているけど、
家庭内のほこり総てについていえるとはどこにも書いていないので、
部屋を掃除しなくていいなどという結論にはならない。
23名無しのひみつ:2007/03/13(火) 20:14:33 ID:8T/go+Iv
ホコリアレルギーのオラには辛い話だが
掃除をするときに舞い上がるホコリで、くしゃみと鼻水に見舞われるほどのひどさです
24名無しのひみつ:2007/03/14(水) 18:38:12 ID:pwRlFjm6
こんなことよく思いつくよな
25名無しのひみつ :2007/03/19(月) 01:52:18 ID:KXyMqZd5
癌や糖尿病で困っている富豪が決死の思いで何か堰き立てているだけ
だと思う
26名無しのひみつ:2007/03/19(月) 03:39:21 ID:NXhG8faS
改行がおそろしく
よみづらい記事だ
27名無しのひみつ:2007/03/19(月) 10:28:36 ID:ALuQ7mx+
綿を吸えばいいってことね
28名無しのひみつ:2007/03/19(月) 17:18:52 ID:+Wptaiff
>>23
お、仲間だ
掃除の時つらいよね
やるたび鼻水垂らして泣きながら掃除してるよ
29名無しのひみつ:2007/04/23(月) 13:58:33 ID:lmPKkcCV
在日朝鮮人ー放射線技師ー放射線誘導癌ー民族の怨念
30名無しのひみつ
非肺がんのサンプルが他の病気に見舞われていないかも同時に調査して欲しいな