カーボンナノチューブ内で、有機分子の形と運動を直接観察

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

小さな分子の形の変化を直接観察
−世界初の有機分子の構造の電子顕微鏡観察:分子の構造変化の動画撮影に成功−


 刻々と時間変化する有機分子の一分子一分子の形と運動の直接観察に世界で初めて成功した。
研究目的に合わせてまず、細胞膜の主成分である脂質分子に似せた化合物を合成した。
これを真空中で揮発させてカーボンナノチューブの中に入れて、高分解能電子顕微鏡で観察すると、
飽和炭化水素の鎖の動きや、チューブの中を往復する様子を秒の単位で観察できた。
これまで誰も見たことのなかった分子の動きが約一分にわたる動画として記録された。
(以下ソースにて)

産業技術総合研究所プレスリリース
小さな分子の形の変化を直接観察
−世界初の有機分子の構造の電子顕微鏡観察:分子の構造変化の動画撮影に成功−
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2007/pr20070223/pr20070223.html
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2007/pr20070223/fig.jpg

Imaging of Single Organic Molecules in Motion
Science DOI: 10.1126/science.1138690
http://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/1138690v1
Supporting Online Material
http://www.sciencemag.org/cgi/content/full/1138690/DC1
2淡中のオバハン:2007/02/23(金) 20:58:48 ID:F6alqzcO
俺のチューブの精子も観察できるかも
3名無しのひみつ:2007/02/23(金) 21:00:15 ID:u2JOfCBF
世界最小の動画だっけか
今朝NHKニュースでやってたな
画質が悪いのはしゃーない
4名無しのひみつ:2007/02/23(金) 21:04:27 ID:pGDISu6e
youtubeのサービスかと思ったって言うなよ!
5名無しのひみつ:2007/02/23(金) 21:04:29 ID:NMK3K1/1
動画のメリットってなんだろ?
6名無しのひみつ:2007/02/23(金) 21:09:29 ID:7i/D+JQm
エロ画像の
想像
音声
画像

音声+想像がスキ
7名無しのひみつ:2007/02/23(金) 21:10:00 ID:kNzThzZD
炭素分子見ていて楽しいのか?
8名無しのひみつ:2007/02/23(金) 21:11:23 ID:kNzThzZD
えらが張ってくる生物の研究だけはしないで
9名無しのひみつ:2007/02/23(金) 21:17:41 ID:bfE0schF
すげえ
10名無しのひみつ:2007/02/23(金) 21:18:58 ID:qn1Iy0gB
>>8
きめぇ
11名無しのひみつ:2007/02/23(金) 22:49:16 ID:a3Cgv7l2
ようつべでそんなこと出来るのか。
12名無しのひみつ
>>11
100回死ね