【古生物】カイギュウ(海牛)の化石が出土 新種の可能性も 新潟・長岡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

 新潟県中越地震に伴う長岡市妙見町の災害復旧工事現場で、250万〜200万年前の地層から
絶滅した海生ほ乳類「カイギュウ(海牛)」の化石がほぼ完全な形で見つかった。
一体のほぼ完全な形の発掘は同時代では国内初とされ、新種の可能性もある。

 昨年12月5日、作業員が発見した。頭部は欠けていたが、破片を含め首から下の骨100個以上を
採取した。同市立科学博物館はクジラにはない長さ約50センチの前腕の骨を確認しカイギュウと
断定した。体長は前腕の長さやろっ骨(直径約7センチ)の幅などから約7メートルと推定される。
島津光夫・新潟大名誉教授(岩石学)によると、妙見付近の地質は「第3紀の白岩層」とされる砂岩で、
海が隆起してできたという。

 記録に残る最後の大型カイギュウは1700年代にベーリング海峡で発見された「ステラー」属の種で、
食用として乱獲され絶滅した。国内では80年、北海道滝川市で約500万年前の地層から「タキカワ」属の
カイギュウが出土し、札幌市でも03年に800万年前の化石が見つかっている。
札幌市博物館活動センターの古沢仁・学芸員(博士)は「新種の可能性もあり進化の過程をみる貴重な
資料」と話す。

 化石が見つかったのは、地震で3人が崩れた土砂の下敷きになり、男児が奇跡的に救出された県道の
復旧工事現場。【根本太一】

毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20070209ddm041040156000c.html
2名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:16:06 ID:vdjfh9Ob
海牛を殺したものは海牛になるのだ!!
3名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:19:44 ID:yMwsYZpV
きたろう??
4名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:20:50 ID:6WRf2GlW
ウミウシかと思った
5名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:21:33 ID:02CLl9WU
ピカチュウカイギュウヤドランピジョンコダックコラッタズバットギャロップサンダースメノクラゲ
6名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:22:07 ID:yMwsYZpV
よく覚えてるな
7名無しのひみつ:2007/02/09(金) 21:32:03 ID:GRARpEge
うみうし
8名無しのひみつ:2007/02/10(土) 02:17:58 ID:nx0DTTnc
海に牛がいたの!?
想像したらかなり怖い
9名無しのひみつ:2007/02/10(土) 03:54:45 ID:o6YN57xy
カレギュウ?
10名無しのひみつ:2007/02/10(土) 16:47:34 ID:yRAmXZj3
まぁ、クジラもカバと近い種だし、ウシが海にいても不思議じゃないわな。
11素人 ◆GD..x272/. :2007/02/11(日) 02:56:26 ID:FYEMkxFf
(´・∀・`)
12素人 ◆GD..x272/. :2007/02/11(日) 02:57:24 ID:FYEMkxFf
>>8>>10
バカだろお前等
13名無しのひみつ:2007/02/12(月) 22:36:30 ID:QqX0jWyS
カイギュウってジュゴンみたいなやつ??
14名無しのひみつ:2007/02/12(月) 23:09:00 ID:tDlMPXU/
絵じゃなくてリアルでステラー大海牛を見てみたい・・・
15名無しのひみつ:2007/02/12(月) 23:32:02 ID:sdFL6Pw7
千一夜物語によく海に住む牛とか馬の話が出てくるよな。
16名無しのひみつ:2007/02/13(火) 00:31:34 ID:rP7ideLA
あめふらしかなんかかとおもった
17名無しのひみつ:2007/02/13(火) 14:46:58 ID:8JGjJFoQ
>>12は極端に頭の弱いゆとりガキ
18名無しのひみつ:2007/02/13(火) 15:43:23 ID:Pg7rZXKy
というと、海豚は生きた化石だな
19名無しのひみつ:2007/02/13(火) 15:58:25 ID:sHDShVzp
>>10
カバって肉食うのなw
ワニが捕まえたバッファローの肉を
バクバク食ってたw
20名無しのひみつ:2007/02/13(火) 17:21:37 ID:nF7QAoG/
カバはヌーやシマウマを喰うそうだね。キリンが食ったのはハトだっけ。
チンパンジーはマカクの子供を襲って喰うとか。

>>10
海にいる牛を ウミウシ という。
21名無しのひみつ:2007/02/13(火) 17:32:13 ID:sHDShVzp
>>20
あ、ヌーかw
バッファローはアメリカ大陸か?

しかし、カバがバクバク食ってる映像は凄かった。
あれに匹敵するのは、ヤギ食っちゃうイノシシぐらいかな?
22名無しのひみつ:2007/02/13(火) 20:21:51 ID:rP7ideLA
俺下関の河豚で十分だわ
23名無しのひみつ:2007/02/14(水) 01:53:20 ID:dVuu06J9
海牛とはまた懐かしいな
24名無しのひみつ:2007/02/14(水) 13:58:11 ID:L1oaWJdV
いきなり3匹出てくると大苦戦するよね
薬草使いまくり
25名無しのひみつ
>>21
>バッファローはアメリカ大陸か?
そこまで知っているなら、アメリカバイソンと言ってやってくれや。