【健康】 ウイスキーで糖尿病予防か アルコール分を抜いてラット実験…サントリー・京都府立医大 [061003]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高度5000mから目玉おやつφ ★

ウイスキーで糖尿病予防か アルコール抜きラット実験

 ウイスキーの成分に糖尿病予防効果があるというラット実験の結果を、
サントリーと矢部千尋京都府立医大教授らが3日までにまとめた。

 アルコール分は抜いており、たるから染み出たポリフェノール類の効果ではないかという。

 サントリーによると、糖尿病にしたラットの餌に、アルコールなどの揮発成分を除いた
ウイスキー粉末を0・02%混ぜた。5週間後、通常の餌のラットは空腹時の血糖値が
3倍に上昇したが、粉末を混ぜたラットは1・6倍だった。

糖尿病と関係が深い血液中の過酸化脂質濃度は、通常の餌だと約2倍になったが、
粉末を混ぜたラットはほとんど上がらなかった。

 ブドウ糖を与えると、30分後の血液中のインスリン濃度は、通常の餌のラットの約1・8倍になった。

 サントリーは「適度な飲酒は糖尿病を予防するとの疫学調査結果もあり、
適量のウイスキーは予防効果があるのではないか」としている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006100301000128
2名無しのひみつ:2006/10/04(水) 01:13:52 ID:NUbUaR0k
よし、ニッカのオールモルトを飲もう
3名無しのひみつ:2006/10/04(水) 01:15:05 ID:2CkJavpe
ウイスキー樽のカケラを持っているんだが、どうすれば?笑
4名無しのひみつ:2006/10/04(水) 02:00:18 ID:Byo2GDHW
>>3
ラットにあげれば?
5名無しのひみつ:2006/10/04(水) 02:00:38 ID:HkD40bhD
もう遅いカモ
6名無しのひみつ:2006/10/04(水) 03:54:03 ID:M9jS3TKW
ホントかよ、と言う
7名無しのひみつ:2006/10/04(水) 04:18:07 ID:pLhij/Sz
俺酒飲めないんだが、どうやってアルコール分だけ抜くの。
8名無しのひみつ:2006/10/04(水) 05:47:52 ID:byCIZ5V6
響にしとけ。
9名無しのひみつ:2006/10/04(水) 05:50:05 ID:fstASmHQ
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)      ウイスキー売りたいだけだろ
  |     ` ⌒´ノ      常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
10名無しのひみつ:2006/10/04(水) 06:04:43 ID:iCAL0dmj
>>1
糖尿病を抑える(予防)だけね。
チェッ、治療薬じゃないんだ。
11名無しのひみつ:2006/10/04(水) 07:34:42 ID:Hqmx6R4k
>>7
この効果を出す成分が加熱によって分解・失活・揮発しないなら、単に煮てアルコール飛ばせば良いだけ。
もしくはフライパンに薄ーくウイスキー入れて火をつけるとか。あんまり入れすぎると危険&火災報知器作動するかもしれんけどw
12名無しのひみつ:2006/10/04(水) 09:45:06 ID:ULHg1XQc
酒なんて健康のためならゼロがベストだろ
13名無しのひみつ:2006/10/04(水) 10:07:35 ID:C0WtBjlz
>>12
それがそうともいえん
新陳代謝の悪い人には適量なら健康食品
養命酒
14名無しのひみつ:2006/10/04(水) 12:51:36 ID:7HjRC7pH
バーボンじゃ駄目?
15名無しのひみつ:2006/10/04(水) 15:51:49 ID:kQN3ylDc
そして飲酒運転事故が増えていくのであった。
167:2006/10/04(水) 20:14:54 ID:tYRF9kY5
>>11
簡単なんだね。ありがと。
17名無しのひみつ:2006/10/04(水) 23:27:59 ID:DNQzR8Q9
>>12
耐性のある人なら、適量の摂取は健康にはいい。

ただ、世の中には無理矢理、吐いてても、飲ませるような人が少なくないわけで、
結局酒の害悪の方が大きくなる。
モラルある人、ちゃんとした飲み方ができる人だけなら
こんなに酒が悪もんにならずに済んだのに……

結局、ろくでもない“酒飲み”がすべての元凶って事。
18名無しのひみつ:2006/10/05(木) 08:49:28 ID:S/K+lhfH
アルコールは少量でも肝臓で解毒が必要な立派な毒物です。
19名無しのひみつ:2006/10/05(木) 09:37:24 ID:GF4bXae5
>>18
肝臓で分解する事がなぜ「解毒」なのですか?
その時点で毒物として決め付けておいて、それを根拠に「立派な毒物」とは笑わせますねw
20名無しのひみつ:2006/10/05(木) 11:04:53 ID:HpmlQjyY
>>19
ほっといてやれ

2ちゃんは酒もタバコも学生時代の多少のやんちゃも
許せない聖人君子ばかりなんだからw
21名無しのひみつ:2006/10/05(木) 19:40:51 ID:PAtLvYrI
イギリス人は同じカロリーを摂取した日本人より糖尿病発生率が低いのは
ウイスキーのおかげなの?
22名無しのひみつ:2006/10/06(金) 12:34:20 ID:z1keQaA9
>>アルコールなどの揮発成分を除いたウイスキー粉末

ああ麦茶を飲めばいいのかw
23名無しのひみつ:2006/10/06(金) 13:48:26 ID:0brjXd8m
>アルコール分は抜いており、たるから染み出たポリフェノール類の効果ではないかという。
24名無しのひみつ:2006/10/06(金) 23:41:52 ID:YxBXsL3k
バーボンじゃなかったのか(´・ω・`)
25名無しのひみつ:2006/10/08(日) 10:22:52 ID:b/2NTCf5
>>20
酒と学生時代の多少のやんちゃ は許す(やんちゃってもあびるみたいな実害系は当然ダメだよ) 
タバコだけは許せる要素がない
26名無しのひみつ:2006/10/08(日) 18:14:52 ID:mbncwaHi
樽に保存した水じゃだめなのか?
27名無しのひみつ:2006/10/08(日) 18:44:18 ID:xkaYtXlN
アップルジュースに氷を浮かべて
「ウイスキーだぁ」とガキの頃バカ騒ぎしてたなあw
28名無しのひみつ:2006/10/08(日) 19:05:02 ID:u8kVCh3x
ウンコスキーに見えた
29名無しのひみつ:2006/10/08(日) 19:44:24 ID:Zki+fsfI
>>26
極性の問題から水よりもアルコールの方が溶解しやすいんじゃないかな?
いや、ポリフェノールって言っても色々あるから
んでアルコールを飛ばしてやったらフェノール類が析出するのでは?
30名無しのひみつ:2006/10/08(日) 20:37:54 ID:Mnog+6w5
>>25
酒もなあ・・・飲んだ上で散々人に迷惑掛けておいて、後になってまったく反省も謝罪もないってのは
勘弁してほしいけどな。だいたい飲んで荒れる奴ってそうなんだよな。

タバコに許せる要素が皆無なのは剥げ銅。
31名無しのひみつ:2006/10/08(日) 22:35:32 ID:/ZyK6Ql8
酒は飲んでも呑まれるな、ってことばが有る割には日本は酔っ払いに甘いよな〜
32名無しのひみつ:2006/10/08(日) 23:37:30 ID:1HG6gysJ
確かに甘い。
日本に生まれてよかったと思う。
33名無しのひみつ:2006/10/09(月) 23:28:49 ID:qHRXJzH3
>>27
それ、なんて俺?
34名無しのひみつ:2006/11/21(火) 12:16:22 ID:Hy620JT8
601:卵の名無しさん :2006/11/20(月) 22:54:16 ID:XCVN88jx0
京大出身(平成4年卒)、心臓血管外科入局の坂口元一が倉敷中央病院スレで悪事を暴かれてるよ

591 :坂口元一 :2006/11/20(月) 22:01:29 ID:73s+tPpR0
俺は初めからやり逃げするつもりで女を引っ掛けてるぜ
引っかかった方が悪いのさ
そして中出してやるのさ
心臓血管外科専門医でも心臓血管外科医長でも関係ないさ
俺は極悪非道な男さ
嫁は某サ○トリー会長の令嬢だが、そんなの関係ないさ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156006805/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1161345713/l50
サントリーの会長令嬢でも、おかしな男と見合いして妻の座についたりするんですね、会長令嬢の奥様、本当にご愁傷様です。
35名無しのひみつ:2006/11/21(火) 14:49:10 ID:5iFo3cKt
>>34
kwsk
36名無しのひみつ
>アルコール分は抜いており、たるから染み出たポリフェノール類の効果ではないかと

ウイスキーは関係ないな