【航空】ホンダジェット 超軽量ジェット機を発売へ〜ホンダ、認可は3-4年後

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アナルァイザφ ★
 ホンダは27日までに、10月から超軽量ジェット機「ホンダジェット」を販売することを明らかにした。

 USAトゥデイによると、ホンダジェットは、全長13m、6〜7人乗り、
最高時速は480(!890km/h)マイルで、価格は300〜400万ドルと見られている。

 国内で年間70機の生産を予定しており、販売はパイパー・エアクラフトのディーラーが担当する。

 ホンダジェットは、通常は胴体尾部や翼の下に設置するエンジンを翼の上に乗せることで、キャビンスペースを広くした。

 ホンダジェットに似たデザインは1970年代にドイツのあるメーカーが挑戦したが失敗しており、
業界では「いいアイデアではない」というのが定説だった。
社内でも一時、懐疑的な見方が出ていたが、開発担当者の熱意と努力で開発に成功した。
ホンダの福井威夫最高経営責任者(CEO)は
「優れたコンセプトとデザインだと思って、製造に踏み切った」と振り返った。

 プライベートジェット機の中でも新しいカテゴリーである超軽量ジェット機は現在、まだ試作機しか飛んでいないが、
セスナ、アダム・エアクラフト、エクリプス、エンブレアが認可を申請中で、
10年後には4500機が市場に出回ると予想されている。

 顧客としては、大型ジェット機を購入しない企業や
プライベート・フライト・サービスを提供するエアタクシー会社などが考えられる。
ホンダジェットの認可が下りるまでには3〜4年かかる見通し。

http://www.usfl.com/Daily/News/06/09/0927_017.asp?id=50664


HondaJet
http://www.honda.co.jp/tech/new-category/airplane/hondajet/index.html
HF118
http://www.honda.co.jp/tech/new-category/airplane/hf118/index.html
2名無しのひみつ:2006/09/30(土) 22:41:25 ID:SO9c7vfX
カッコイイ ノエビアみたい!!
3名無しのひみつ:2006/09/30(土) 22:54:09 ID:qu2dXw9E
4名無しのひみつ:2006/09/30(土) 23:00:57 ID:QWQMnyuJ
>>1
ホンダかっこよすぎる
5名無しのひみつ:2006/09/30(土) 23:03:05 ID:U9IRi2OP

巡航速度がB787以上なら買ってもいい。

あと、できれば、若い女をびっくりさせるくらいの
旋回性能、上昇性能があれば、なおいい。
6名無しのひみつ:2006/09/30(土) 23:14:42 ID:QWQMnyuJ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1122289293/
以前のスレも張っておこう
ぺたぺた
7名無しのひみつ:2006/09/30(土) 23:16:18 ID:m/r2CEp9
>>5
テメー何者よ?
ホンダジェットの針で刺されとけよ
8名無しのひみつ:2006/09/30(土) 23:25:36 ID:G9ginZCC

トヨタの航空機部門は
不正改造軽飛行機で実験中に北海道で墜落死亡事故起こしたからな〜

トヨタがスバルを子会社化した理由のひとつは
航空技術の獲得だからね〜
9名無しのひみつ:2006/09/30(土) 23:29:26 ID:6akUVKOg
プラモ出そうなかっこよさ。
10名無しのひみつ:2006/09/30(土) 23:30:30 ID:MWsqaz2S
>>8

スバルは、陸軍の飛行機を作っていたのではなかったかな?

隼か?  違っていたらごみん。
11名無しのひみつ:2006/09/30(土) 23:34:10 ID:uSstlZNO
エクリプスには勝てない。
勝つ必要はないのかもしれないが。
12名無しのひみつ:2006/09/30(土) 23:50:48 ID:Ztau5bas
>>10
中島飛行機だからね。名門中の名門。
戦後もエアロスバルという軽飛行機を造ってた。
今もF2の翼とか造ってる。

それにしてもホンダジェット、300〜400万ドルって
えらく安くない?
燃費もいいみたいだしそこそこ売れるんじゃないかな。
13名無しのひみつ:2006/10/01(日) 00:26:22 ID:tJqLqxWp
YS-11の後継機もどこでもいいから作ってくれ。
省エネが得意な日本なら売れるの作れるはず。
14名無しのひみつ:2006/10/01(日) 00:32:39 ID:53fgoZjg
俺金持ちになったらF50とか枕F1とかサリンS7買おうと思ってたけど
本田の飛行機かおーーーーっと!
やっぱ真の本田ヲタはこれじゃないと駄目だな
免許もとらなきゃw

でも空港が・・・
15名無しのひみつ:2006/10/01(日) 01:22:27 ID:40JJLs5f
>>13
三菱が今作ってるよ、官民共同で。
この前NHKでやってた。
16名無しのひみつ:2006/10/01(日) 01:32:47 ID:jbynt0or
>>15
まだ作ってない。作るかどうかは来年度決める。
17ガムはロッテ:2006/10/01(日) 01:40:18 ID:ufWPirya
超軽量だから燃費がいいのかな。
本当にスマートって感じがする機体だな
18名無しのひみつ:2006/10/01(日) 01:44:14 ID:40JJLs5f
>>16
そうか、ごめん。
19名無しのひみつ:2006/10/01(日) 01:48:21 ID:5yTZh9MR

本当のハイテクって航空宇宙産業なんだよな。

これまで日本は真っ当なジェットエンジンを開発する事が
できなかった。
 このホンダ機が日本の航空宇宙産業への刺激になると
よいのだけど。。。
20名無しのひみつ:2006/10/01(日) 03:16:30 ID:eW5lTHNb
20年以上前に科学技術庁が短距離離着陸機として開発(実験機として)した
「飛鳥」は、エンジンを翼の上に付けていた。
21名無しのひみつ:2006/10/01(日) 07:18:00 ID:hSvlDlaa
これ、エンジン音うるさくないんか
22名無しのひみつ:2006/10/01(日) 07:34:51 ID:PP4z2UKO
>>14
俺もそういう妄想しとる。
北海道あたりに、プライベートジェット用の空港でもできればな。
23名無しのひみつ:2006/10/01(日) 07:36:32 ID:LcR8lq/u
前スレがエクリプスの限定T/C取得直前
このスレはエクリプスのフルT/C取得直前
相手にされないので必死で嫌がらせしているようだが
航空機製造の世界はそんなに甘くないぞww
FAAが認可した最初のVLJエクリプスの値段見てみろよ
ホンダのなんてただのおもちゃだって
多分、アホなことやり捲くりの福井はもうそろそろ首だから途中で中止でしょ
真面目な話、こう言う楽しそうな話ばっかりしていて日産はどうなったのか考えた方が良いぞ
今の日産は3年後のホンダ
ああなったら悲惨だよw
24名無しのひみつ:2006/10/01(日) 07:54:59 ID:PP4z2UKO
>航空機製造の世界はそんなに甘くないぞww

販売、メンテはGEとガッチリ組んでやるらしい。
GEと組めたってことは、GEに認められた機体ってこと
その意味を考えたほうがいいな。
エクリなんとかは、ちょっと作りがね。安いぶんね
コクピットの出来あたりは歴然、余裕ある金持ちはHONDAを選ぶだろう。
25名無しのひみつ:2006/10/01(日) 08:17:52 ID:shw9OMP2
>>19
IHI
26名無しのひみつ:2006/10/01(日) 08:42:45 ID:4qPLteNo
認可が取れなくても売れるの? 飛べるの?

誰かそこだけ解説してくれよ。
27名無しのひみつ:2006/10/01(日) 10:31:04 ID:NXCyksZ6
車もそうだが、良いものって自然にデザインが格好良くなるんだね。
28名無しのひみつ:2006/10/01(日) 10:47:44 ID:F8ZXd2hr
F1なんか止めてこっちに金注ぎ込んだ方がいいよ。
29名無しのひみつ:2006/10/01(日) 10:56:34 ID:PP4z2UKO
>>28
たしかに
F1ってどんくらいの宣伝効果があるんだろう。
F1で絶好調のルノーなんて、車は売れないしねえ。
30名無しのひみつ:2006/10/01(日) 11:10:02 ID:uk0cMeoV
旋回性能って何?
31名無しのひみつ:2006/10/01(日) 12:38:39 ID:4qPLteNo
>>30
いかに小回りが聞くかって事だろ。 要は舵取り性能。
32名無しのひみつ:2006/10/01(日) 13:12:52 ID:fJR89bah
さて何機売れるか…
33名無しのひみつ:2006/10/01(日) 13:17:58 ID:X96J1azM
>>22
>北海道あたりに、プライベートジェット用の空港でもできればな。

べつにプライベートジェット用と言わずとも、どこの飛行場でもつかえるじゃん。
まあ、千歳辺りはちょっと混んでるかも知れないけど。
まさかジェットだから農道空港というわけには行かないだろうけど、
YSが降りてたところなら間違いなく降りられるだろう。

それとも、文字通りのプライベートの飛行場って意味か?
34名無しのひみつ:2006/10/01(日) 13:22:38 ID:X96J1azM
しかし、実際に今更4億も5億も取れるのかな?
イクリプスの価格を見たら3億以下で売りたいところじゃないか?
そうやって市場を広げる策をとったほうが良い時期な気がする。


35名無しのひみつ:2006/10/01(日) 13:33:06 ID:PP4z2UKO
>>33
駐機も安めもプライベート飛行機用空港
ま、そんなもん作ってもガラの悪い連中が集まるだけで、居心地悪いかな
36名無しのひみつ:2006/10/01(日) 13:46:36 ID:N3SeVcNE
ホンダイジェットはまだー?
37名無しのひみつ:2006/10/01(日) 13:54:53 ID:qFohmhUT
マネーロンダリングジェットは今日も飛ぶ。
38名無しのひみつ:2006/10/01(日) 13:59:11 ID:rd+yBEgu
このまま往くとアシモと合流してマクロスのようになるのか?
39名無しのひみつ:2006/10/01(日) 14:02:35 ID:LcR8lq/u
>>34
エクリプスに勝とうと思ったら1億以下だよ
しかも記事に10年後には4500機なんて書いてあるが
エクリプスはもうその大半を予約として受けてる
そこへ3億、4億っても誰も買わんよ
精々ホンダとパイパーの社有機で終り
多分福井は自社製プライベートジェットで出張に行きたいだけだと思う
40名無しのひみつ:2006/10/01(日) 14:11:55 ID:LDGpGojD
こんな翼で充分な揚力が出るのだろうか?
エンジンが1機故障したら墜落しそうで怖いな。
41名無しのひみつ:2006/10/01(日) 14:39:14 ID:PP4z2UKO
エクリプス好きだな、チョンは
違法賭博パチンコで稼いだ金で買うんか?
景気いいな、おい
まあ、チョンには操縦できないだろうが。
42名無しのひみつ:2006/10/01(日) 15:40:01 ID:4qPLteNo
気体の形を見る限り、パラシュートで脱出は出来ないな。
どうなの? 詳しい人。
43名無しのひみつ:2006/10/01(日) 16:04:20 ID:NCq1dHhh
機体後方下部に荷物用のドアでもありそうな予感。
搭乗用のドアも微妙な位置のような・・ 専用のハシゴ車が必要かな?
44名無しのひみつ:2006/10/01(日) 16:44:27 ID:wXIHFOPk
中国・韓国へは絶対に売るな。
奴ら、自分で壊して得意の「謝罪責任と賠償」がくるぞ。
45名無しのひみつ:2006/10/01(日) 16:58:24 ID:4qPLteNo
>>43
ホンダジェットの動画。 
http://www.honda.co.jp/HDTV/HondaJet/200408long/index.html

これで見たけど、どこにドアがあるのか解らなかった。
後部にあるようには見えないけど。 
46名無しのひみつ:2006/10/01(日) 17:01:22 ID:4qPLteNo
HondaJetが詳しく載っていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/HondaJet
47名無しのひみつ:2006/10/01(日) 17:05:58 ID:4qPLteNo
ウィキペディアによると、
>今後3、4年で米国連邦航空局(FAA)から量産機として認定を受け、
>2010年中に1号機の引き渡しを完了する計画である。
ということらしい。

つまり、10月からは受注を開始するだけで、認可が下りた頃に実記を収めるって事だね。
2010年ってまだまだ先の話だな。
48名無しのひみつ:2006/10/01(日) 17:10:26 ID:4qPLteNo
>>43
見つけたw
この動画では機体左側の運転席後部、主翼の前の青い塗装の部分が大きく上に
開いていました。 やはりパラシュート脱出は無理なような、、、
http://www.youtube.com/watch?v=T48FmtarbiQ
49名無しのひみつ:2006/10/01(日) 17:52:54 ID:PP4z2UKO
>>48
2ヶ月ぶりくらいに見た
かっけーCMやなー
50名無しのひみつ:2006/10/01(日) 18:13:44 ID:HisE9dlS
>>1
トイレとか付いているのかな
51名無しのひみつ:2006/10/01(日) 21:47:08 ID:+2x/GYnj
いいよいいよー!このまま打倒ボーイングだ!!!
52名無しのひみつ:2006/10/02(月) 00:21:56 ID:Kn7IMC6k
打倒エクリプスの隠し玉として、7000万円クラスの空とぶ軽自動車を開発していたりして。

>50
ついているのが売りもの。
53名無しのひみつ:2006/10/02(月) 07:40:49 ID:V/HmeuUK
これで俺も空賊になれる日がきたか
54名無しのひみつ:2006/10/02(月) 14:24:02 ID:+wyJ6I4I
>>24
GEはエンジンで、機体そのものはパイパーだね。
55名無しのひみつ:2006/10/02(月) 14:33:47 ID:MUe4qW97
ホンダマジすごい

ホンダウイングは「いつか空も飛べるはず」という意味らしいけど
ベンツのスリーポインテッドスターの陸海空を制すの目標より
先に空を飛んでしまうのだろうか
56名無しのひみつ:2006/10/02(月) 14:37:01 ID:h5yc0Ybq
大型旅客機で、あのエンジン配置ができたらな。
57名無しのひみつ:2006/10/02(月) 14:51:48 ID:vc8WdmmA
足が短い、エンジンステー、横風に弱いぞ  翼短をちょっとの風でこするよ
58名無しのひみつ:2006/10/02(月) 15:07:21 ID:gFeFMXWP
>>8
航空機用レシプロエンジンて、ここ50年ほど新型が出ていなかった
ので、トヨタが色気を出した。ホンダJetてHONDAて名前の付いた
アメリカ製Jet機だからな。けしてホンダではない。
59名無しのひみつ:2006/10/02(月) 15:29:01 ID:h5yc0Ybq
>アメリカ製Jet機だからな

まーたチョンが嫉妬してでたらめを
60名無しのひみつ:2006/10/02(月) 19:19:31 ID:8ZQBJkr4
>>59
いや、アメリカ製だろどう考えても。 アメリカで開発を続け、作るんだから。

ただし、アメリカの現地ホンダが作るから、間違いなく、ホンダ製だ!
61名無しのひみつ:2006/10/02(月) 19:42:07 ID:TaaqRuFy
>>60
なに寝言言ってんだおめー
62名無しのひみつ:2006/10/02(月) 21:12:19 ID:9koMB4Xb
チョソ製品でオリジナリティ感じられるのはZALMANTechの怪しげなパーツくらいだな。
63名無しのひみつ:2006/10/02(月) 21:25:01 ID:pXuOmicH
まぁ日本じゃ規制が厳しすぎて、テスト飛行もろくに出来ないつーことで
アメリカに行ったらしいからね。
アメホン製って事になるのかな・・・?
64名無しのひみつ:2006/10/02(月) 21:26:11 ID:cEcnYR0A


すまん,これにのってるエンジンもホンダ製?

ボーイングのエンジンってほとんどGE製なんだが・・・

65名無しのひみつ:2006/10/02(月) 21:48:26 ID:9vmRU7cR
>>64
エンジンもホンダ製だよ。
ホンダが他社のエンジンで飛んだのはもう13年も前だとさ。
66名無しのひみつ:2006/10/02(月) 22:11:40 ID:8ZQBJkr4
>>61
どの辺変が寝言?
67名無しのひみつ:2006/10/03(火) 20:15:12 ID:/s0NAz9k
親切なので以下にVLJの世界情勢をメモってやった
ちょっと分析しといてやるが
向こう10年で4500〜5500機の需要があるとされている
エクリブスは年産720機のラインを持っているから
5万ドル(600万円)の予約金を払い込み済みの確定受注している2400機を3〜4年で納入する
つまり、7〜8年で5500機を作る事が可能な訳だな
だから、ダイアモンドはそれより小ぶりだけど安いのを作ろうとしてる訳やねw
アダムとかムスタング(サイテーションのことセスナとも言う)は元々お客さん持ってるから
それにエンブラエルはブラジルで100人乗りとか作ってるから
この値段でも何とか売れたんだと思うけど
ホンダってまだ製造ラインも無くて、全くの新規参入でしょ
遅すぎたんたよな決心が・・・・w

機  種 定員/エンジン  初飛行   型式証明  価格(万ドル) 受注機数
ダイアモンド・Dジェット 5人乗り単発   2006.4.18 2007末   100以下     不詳
エクリプス500      6人乗り双発   2004.12.31 2006.9.30 140 2,400
アダムA700 7〜8人乗り双発 2003.7.27 2006末 225 300
ムスタング 6人乗り双発 2005.4.23 2006.9.8 240 230
エンブラエル・フェノーム100 6〜8人乗り双発  2007初   2008半   275 不詳
ホンダジェット 6〜7人乗り双発 2003.12.3 2009〜10 300〜400 2006年10月発売
68名無しのひみつ:2006/10/03(火) 21:31:10 ID:HrApxIuG
しかし単発のジェット機なんて、FAAがよく許可したな。
と、コピペ相手に思ってみる。

>55
今でこそ航空機用エンジンは作っていないが、WWIIの頃は日本でもライセンス生産したDB601なんてのを作っていた。
一方のBMWは今でもジェットエンジンを開発しているようだ。
69名無しのひみつ:2006/10/03(火) 21:33:28 ID:AI3SRX4K
ベンツもBMWも富士重工も、全て航空機エンジンを作っていた。
富士重工に至っては、機体の開発もしていた。
なにせ前身は中島飛行機だから。
70名無しのひみつ:2006/10/03(火) 21:41:27 ID:91VgkJZ5
>>69
中島飛行機の前身は、富士精密工業(旧プリンス)だよ
ここでエンジンの設計、ロケットの開発をしてた。
71名無しのひみつ:2006/10/03(火) 21:48:33 ID:MPiXW8iw
>>70
そこで三菱の登場ですよ。
72名無しのひみつ:2006/10/03(火) 21:52:46 ID:kwe2L0vF
>>67
 そもそもホンダは飛行機で食っていこうとは思っていないわけだが?

 汎用エンジン以下の売り上げしか考えていないっていうしな・・・・
73名無しのひみつ:2006/10/03(火) 22:03:09 ID:/s0NAz9k
>>70
前身間違いは勘弁してやるが
そのプリンスってのは知識が中途半端すぎるよw
確かにプリンスも元中島なんだけど
それは日産と合併した時に日産が存続会社になっているんでもうないの
だけど中島を見限ってトヨタに逃げた連中や
元プリンスの日産社員が俺達も元飛行機屋だって語る時に使うネタなのよ
それにロケットの日産富岡は儲かるロス・ゴーンがIHIに売っちゃったし
74名無しのひみつ:2006/10/03(火) 22:12:27 ID:FZCjwlf3
じゃあ日産は今パンツァーファウスト3作ってないのか。
75名無しのひみつ:2006/10/03(火) 22:39:26 ID:b23eDWko
>>73
日産が宇宙航空部門をIHIに売ったのは、日産が防衛関連部門を持ったまま
外国企業(ルノー)の傘下に入る事が認められなかった(誰に?)からだと
何かで読んだよ。
いや、詳しい事は知らないんだけどさ、売上の3/4が防衛関係だったから
そんな事も有るかなと・・・
76名無しのひみつ:2006/10/03(火) 23:37:27 ID:zQI2YWeV
>>75
自分もそうだと聞いたけど。
77名無しのひみつ:2006/10/04(水) 03:45:50 ID:4dLkt9TO
>>69
ダイムラークライスラーってエアバスの30%以上の株主じゃなかったっけw

>>72
ホーホー
ついに社内でもそう言いはじめたの?w
でもね、車の売上ボロボロでF1は勝てないおまけに鈴鹿からも消える
ついでに肝心のハイブリッドは使い物にならないw
兎も角、ホンダは社員も客も夢を見てないと生きていけない特殊な人種だからw
ジェット機、燃料電池車、太陽電池(世界シェア4割のシャープを抜くそうだw)
こう言う寝物語を並べてなんとか車を売ろうって魂胆でしょ
>そもそもホンダは飛行機で食っていこうとは思っていないわけだが?
って言われてもなぁww

>>75
それは実質リストラされた連中向けの巧妙な嘘だなw
外為法で縛りも出来るけど
じゃなんで日産ディーゼルを売り払ったの?
とか
スバルはGMの傘下だったよ?
とか説明の付かない話が一杯出てきちゃうよww
78名無しのひみつ:2006/10/04(水) 07:39:52 ID:0TtQHmvy
>77
日産ディーゼルの売却と日産航空宇宙事業部のIHI移管が同じ理由でないと駄目なのか?
GMに買収された当時、スバルは防衛産業に参加していたのか?
79名無しのひみつ:2006/10/04(水) 08:07:44 ID:HoWjzR1y
YS11でも結構怖かったが、はばたくジェット機は危険だと思う・・・
80名無しのひみつ:2006/10/04(水) 12:27:40 ID:4VGl+PB5
>>78
スバルも飛行機屋だから、
自衛隊向けに練習機とか作ってるし、
プライムではないにせよ、戦闘機とかもやってる。
81名無しのひみつ:2006/10/04(水) 12:54:59 ID:0TtQHmvy
>80
>自衛隊向けに練習機
>戦闘機とか
kwsk
82名無しのひみつ:2006/10/04(水) 14:16:48 ID:4VGl+PB5
>>81
海自のT-5や空自のT-7、F-2にも参加してる。
83名無しのひみつ:2006/10/04(水) 16:15:02 ID:Ww5d/R31
http://www.honda.co.jp/tech/new-category/airplane/hf118/index.html
こっちの次世代型ピストンエンジンってのが気になる・・・。
日本車作る品質だったらレシプロエンジンでも結構良い性能の飛行機できるのかな。
84名無しのひみつ:2006/10/04(水) 17:22:46 ID:uN/marl7
>>83
車の品質と飛行機の性能は関係ないと思うが
85名無しのひみつ:2006/10/04(水) 23:58:51 ID:mChndjMF
>84
いやいや、車作りで培ったエンジンの技術は役に立つと思うよ。
航空機用エンジンは止まったら困るのでとにかく信頼性重視。
信頼性重視だから、エンジンを軽くしたり燃費の向上を図ったりなんてやれなかったのよ。

セスナ172を飛ばすライカミングO-320-H2ADの排気量は320立方インチ(5244cc)で160馬力だ。
86名無しのひみつ:2006/10/05(木) 09:56:59 ID:QPdiyMFR
今、日産がシビリアン(かつてはサファリにも)に使ってるTB42だって
4500ccで170psとかそんなもんだよ。
サファリに関しては4800ccになって245psまで出すようになったけど。

ランクルのガソリン車だって
少し前までの直6の1FZは4500ccで215ps、さらに10年位前までの
3F−Eも4000ccで155psだもん。
でも、これも現在では4600ccで235psになってる。

車の場合、販売戦略上の理由もあって決まるところが有るから
戦略が変わるとどんどん変わっちゃうね。

しかし、ランクルの場合で言うと、セルシオでは280ps以上の出力だった
エンジンと同じ系列なのに、排気量を増大させながらも低出力で、
それでありながらブロックを鋳鉄に変更している。
つまり高負荷の可能性を考えると低出力でも強化の必要があったということ。

これから言えば、信頼性と連続高負荷が当たり前の航空エンジン
ならではの難しさは有ると思う。

87名無しのひみつ:2006/10/05(木) 10:02:14 ID:QPdiyMFR
ちなみに、航空用のレシプロってみんな空冷なの?
88ガムはロッテ:2006/10/05(木) 10:54:02 ID:R9TQtcYO
水冷もあった希ガス
ロールスロイスとか
89名無しのひみつ:2006/10/05(木) 14:40:12 ID:QN1jwI+U
90名無しのひみつ:2006/10/05(木) 16:38:23 ID:/2AfCVYO
認可に3−4年ってどういう作業されるの?
91名無しのひみつ
>86
軽飛行機ぐらいのエンジン出力になると、高負荷が求められるのは離陸時とかと限られてくるのだが。