【生態】マンボウ:日本近海に2種類生息の可能性/広島大院生ら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1京都deニート φ ★
日本近海には2種類のマンボウが生息する可能性があり、
うち1種類は豪州近海に生息するマンボウに似ていることが、
広島大の大学院生、吉田有貴子さん(23)らの調査で分かった。
断定はできないが、約7500キロ離れた豪州と日本を回遊している可能性も出てきた。
これまで1種類しかいないとされながら、生態は謎だったマンボウだけに、
専門家も「具体的なデータを使った初の調査」と注目している。

マンボウは、成長すると1.5トンにもなる大型魚。
定置網などにかかっても運搬・保存が難しく、大半が廃棄・解体されている。
そのため、回遊経路や産卵・生育場所もよく分かっていない。

吉田さんは01年から、国内で捕獲された標本など
約70体のマンボウのDNA(デオキシリボ核酸)を解析。
▽太平洋側に生息する全長約3メートルの大型(A群)
▽太平洋・日本海の両側に生息の約1.3メートルの小型(B群)−−の2群の存在が分かった。
A群は豪州のマンボウと似ており、宮城−静岡間でしか見つからなかった。

マンボウは尾びれがなく、巨大な頭が泳いでいるような姿から、
欧米ではヘッドフィッシュとも呼ばれる。
泳ぎが下手なため、水族館では水槽の壁に激突して弱ることがあり、飼育は難しい。
食用にする地方もあるが、鮮度が落ちると臭みが出るため、市場で流通することは少ない。

吉田さんたちは今後、マンボウの形態比較などから2種類あるという裏付けを進めることにしている。

(ソース)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20060714k0000e040079000c.html
(画像)日本近海に2種類いる可能性が高まったマンボウ。
    写真は島根県沖で捕獲されたマンボウ=鳥取県境港市の海とくらしの史料館で、小松原弘人写す
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/images/20060714k0000e040085000p_size6.jpg

関連情報
wikipedia-マンボウ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%A6
海遊館-マンボウ
ttp://www.kaiyukan.com/aq/E11/index.htm
ttp://www.kaiyukan.com/aq/E11/manbou/index.htm
2名無しのひみつ:2006/07/17(月) 21:06:16 ID:b3eAlbrm
マン毛ボウボウ
3名無しのひみつ:2006/07/17(月) 21:10:33 ID:/cvWde6P
泳ぎが下手な為壁に激突・・・・・・、鳥だってガラスに正面から突っ込んで落っこちて逝くことがあるよ。
ガラスは透けてるから、ガラスの向こう側に空間があると思ってしまうんだろうな。
4名無しのひみつ:2006/07/17(月) 21:12:16 ID:hsz3AOnN
人間もそうだよ。
ガラスはもっと透明にできるけど、あえて透明度を下げてるらしい。
車の音もね。
5名無しのひみつ:2006/07/17(月) 21:18:15 ID:hyb1cJ8f
No.5
6名無しのひみつ:2006/07/17(月) 21:24:39 ID:ipszPUsF
北杜夫って生きてるの?
7名無しのひみつ:2006/07/17(月) 21:28:41 ID:jjINgMW4
貴重なおマンボウが(ry
8名無しのひみつ:2006/07/17(月) 21:30:25 ID:FaDy8PI1
マンボウの味噌煮は美味いぞ
9名無しのひみつ:2006/07/17(月) 21:34:33 ID:cE1vVVT6
マンボウ刺って、生でもかまぼこみたいな歯ごたえがある。
まぁまぁ美味いよ。
10京都 ◆mODyWE5GJ2 :2006/07/17(月) 21:35:02 ID:NJtZDT0T BE:378918195-#
>>6さん
検索したらこんなスレが

【たわごとを】北杜夫氏を語ろう2【感じることさ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1067844199/
11名無しのひみつ:2006/07/17(月) 21:48:19 ID:zSDk3zLk
マンボウ食うなんて聞いたことないよ
12こけし ◆sujIKoKESI :2006/07/17(月) 22:00:53 ID:5WOOChtp
|´π`) がいこくやとくっとるところもあるぽよ
13名無しのひみつ:2006/07/17(月) 22:10:09 ID:cE1vVVT6
>>11
流通してないかもだけど、偶然取れたのだと漁師が裁いて、近所で食うよ。
あとそういう漁師とツテがある和食屋だと出してたりする。

俺は岩手の釜石で、漁師の知り合いから貰って食べた。
14名無しのひみつ:2006/07/17(月) 22:11:30 ID:DaonUyx6
>11
漁師さんには美味い魚として好評だよ。
なかなかとれないし漁師さんが食べちゃうから
市場に回らないけど。
15名無しのひみつ:2006/07/17(月) 22:19:53 ID:mZ60U1Mv
シナの仕業
16名無しのひみつ:2006/07/17(月) 22:25:35 ID:FaDy8PI1
高知は割と喰う地域があるみたいだぞ
17名無しのひみつ:2006/07/17(月) 22:53:25 ID:OOfkHUKA
マンボウはけっこう潜るね。150mくらい
18名無しのひみつ:2006/07/17(月) 22:57:56 ID:adpPoB+5
>17
600mの深海で目撃されたこともあるそうだな。
音波探知器官を持ってるのかな?
19名無しのひみつ:2006/07/17(月) 23:00:49 ID:0mlfGygM
いや、餌を食べに500m以上潜るんやて。
20名無しのひみつ:2006/07/17(月) 23:03:54 ID:Wed1mdyV
大好物だ。
酢味噌もいいし、肝和えもいける。
あまり癖がないけど、水っぽくなる。
21名無しのひみつ:2006/07/17(月) 23:13:33 ID:BokBpvRi
昨日NHKでマンボウやってるのみた
22名無しのひみつ:2006/07/17(月) 23:17:45 ID:ZkMR2T3D
>>19
えさ食べるために浅いところに来るんじゃなかったっけ?
23名無しのひみつ:2006/07/17(月) 23:20:05 ID:A5F8wfkH
今日の朝NHKでやってたね
24名無しのひみつ:2006/07/17(月) 23:39:18 ID:AoZrz5wc
ちぇりーそふとの「ダブル」ってエロゲーでは
マスコットキャラだったな
25名無しのひみつ:2006/07/18(火) 00:11:05 ID:AwDRZ98b
アカマンボウ科をご存知であろうか?
26名無しのひみつ:2006/07/18(火) 00:11:40 ID:cSjvr7Mp
マンボウとマンギョンボンゴウだろ?
27名無しのひみつ:2006/07/18(火) 00:24:15 ID:jtvm5zGO BE:362720674-#
★自分の意思で年金を払わなかった朝鮮人!

■在日韓国人二世、竹田青嗣氏の述懐
※1995年8月23日の毎日新聞より抜粋
ttp://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daigojuunidai

また「我々はいずれ祖国に帰るのであるから、福祉とかそういうものはいらない。
日本は祖国の統一の邪魔をしない、日本に望むことはそれだけだ。」
「厚生年金なんて強制的に取られるけど、私等は祖国に帰国するので年金は
貰えない。年金を納めるなんて我々には無駄だ。」
「日本人と違った取り扱い方をされるから、我々は民族の自覚を持つのだ。
日本人と同じ処遇を求めるのは同化を求めることであり、民族を否定するものだ。」
というような物言いは、20年前まではごく当たり前のことであった。
「朝鮮人は朝鮮に帰る」というのは彼ら自身の主張で、「暴言」でも「差別発言」でもない話であったのだ。
これを思い出すにつけ、今の在日の活動には隔世の感がある。
彼らは、自分らの先輩たちが20年前まで担ってきた民族運動の歴史を総括せず、
それどころか忘れてしまったのではないか、と思ってしまう。
28名無しのひみつ:2006/07/18(火) 01:44:53 ID:9tH4h6Xd
>>24
大番長では経験地の元。
29名無しのひみつ:2006/07/18(火) 05:49:00 ID:3f3KXCIp
そりゃそうだ、フグの親戚だもの、旨いに決まっている。
30名無しのひみつ:2006/07/18(火) 06:00:22 ID:Wot638av
「マンボウ」って何語?
31名無しのひみつ:2006/07/18(火) 06:27:10 ID:BE6cvlpx
ラテン語
mamboという言葉とはハイチの土着宗教ヴードゥーの女司祭の名前で「神との対話」の意味を持つ。
32名無しのひみつ:2006/07/18(火) 12:38:57 ID:43rjNjxl
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ 「マンボウ」によると
 マンボウ科の魚はマンボウを含めて3属3種が知られる。
ttp://research.kahaku.go.jp/zoology/uodas/ocean_sunfish/tax/index.html によると
 マンボウ科には4〜5種類が認められています。(中略)
 ヤリマンボウとトンガリヤリマンボウは実は同じ種だと考えている研究者もいます。

どっを信じようか。
33名無しのひみつ:2006/07/18(火) 13:11:11 ID:nBtWE4iB
やりまんぼう
34名無しのひみつ:2006/07/18(火) 13:34:15 ID:lHStDPTZ
35名無しのひみつ:2006/07/18(火) 13:43:25 ID:UXH+kG6v
36名無しのひみつ:2006/07/18(火) 14:00:01 ID:91JAvuTd
やりまんぼうw
37名無しのひみつ:2006/07/18(火) 14:55:14 ID:taxMJ4Hg
トチメンボウ
38名無しのひみつ:2006/07/18(火) 15:10:53 ID:2HRuQvhK
>>34
断面図は微妙にグロ
392chは便所の落書き:2006/07/18(火) 15:38:55 ID:I4kyh83E
う〜
40リアクション責任者:2006/07/18(火) 16:02:36 ID:WHHrEZ8H
マンボウ:日本近海に2種類生息・・・

          ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"  ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  |.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        

41名無しのひみつ:2006/07/18(火) 16:31:24 ID:bGM2Kp3B
絶滅危惧種の【ムツゴロウ】は一種類だけですが
42名無しのひみつ:2006/07/18(火) 16:34:48 ID:dPrvYYxG
岩手の旅館で食った。コリコリしてた
43名無しのひみつ:2006/07/18(火) 16:53:20 ID:0xbsZDyF
巨大深海魚、リュウグウノツカイもマンボウの仲間なんだよな。
まあ顔だけなら似てるっちゃ似てるが…
44名無しのひみつ:2006/07/18(火) 17:20:24 ID:r6IwpX4i
>>43
マンボウはフグの仲間。
リュウグウノツカイはアカマンボウの仲間。
フグとアカマンボウはそれ程近縁ではない。

みっともない知ったか乙w
45名無しのひみつ:2006/07/18(火) 18:21:37 ID:dvrDprq4
巨大なマナガツオだな
体型といい、おちょぼ口といい、そっくり。
46名無しのひみつ:2006/07/18(火) 20:42:02 ID:68OcL4yA
俺が見たマンボウは口から1兆度の火球をはいていた恐ろしいヤツだった
47名無しのひみつ:2006/07/19(水) 05:44:02 ID:0VPLEUum
カラアゲマンボウ、アクアポリスマンボウ・・ いくらでも種類は増やせそうだ。
48名無しのひみつ:2006/07/19(水) 06:40:43 ID:iZsWxM1l
>>46
それはゼットンを見間違えただけだ、安心しろ
49名無しのひみつ:2006/07/19(水) 07:54:19 ID:PHBqhI4F
>>34
デカッ!!!
こんなにデカいとは思わなかった 下のヤツだと4tくらいあるんじゃないか
50名無しのひみつ:2006/07/19(水) 09:20:53 ID:M0sAbbX8
なんというかこう、不自然な形状してるよな。
ガキの頃なんかで見て、子供心ながらこれはオカシイと思った覚えがある。
51名無しのひみつ:2006/07/19(水) 09:36:31 ID:2/maSNZR
元々マンボウとヤリマンボウいるじゃん

だから3種類じゃないのか
52名無しのひみつ:2006/07/19(水) 09:50:24 ID:W2dqDNPl
マンボウ食べるのは岩手だけなのか?

そんな俺も岩手県在住でマンボウは何度か食べたことがある。
53名無しのひみつ:2006/07/19(水) 10:00:34 ID:8URv/5Mx
むか〜し池袋の水族館で見たけどそんなデカくなる魚だったのか
54名無しのひみつ:2006/07/19(水) 10:13:41 ID:GEdKHXK7
マンボウ料理でググるとけっこう出てくるね
55名無しのひみつ:2006/07/19(水) 10:14:46 ID:Yd4WoniR
なぁ、おまいら知っているか?
きっと世界のどこかには
マンボウの忘れ形見、
「真ん中」&「後ろ半分」が泳いでいるってことをw
56名無しのひみつ:2006/07/19(水) 10:24:08 ID:4RJLvDa5
ヒレ付きの魚影でマンボウだとがっかりなんだよな。

                    (物森
57名無しのひみつ:2006/07/19(水) 10:33:59 ID:G0tARQax
マンボーと発音すると間違いですか?
ほんとは まん坊 って感じ?
58名無しのひみつ:2006/07/19(水) 10:58:50 ID:H17CXJCI
>>57
間違い。

マンボオゥ↑と尻上がりに発音するのが正しい。
あと、ンはムとンの中間くらいの発音。
59名無しのひみつ:2006/07/19(水) 11:56:12 ID:E6fDAncU
「ぼ」を発音するときは下唇に上あごの歯を乗せる感じで

はいみなさんいっしょに マンボオゥ
60名無しのひみつ:2006/07/19(水) 14:52:25 ID:i29Kf+VQ
>>1
何だこのつぶらな瞳
61名無しのひみつ:2006/07/19(水) 16:43:32 ID:GEdKHXK7
Mola mola

学名ものんびりな雰囲気
62名無しのひみつ:2006/07/19(水) 16:54:41 ID:H17CXJCI
モラモラしてやった。
魚ならなんでも良かった。
今は反省している。
63名無しのひみつ:2006/07/19(水) 19:25:44 ID:L2t1TtRw
モラ捕りアム
64名無しのひみつ:2006/07/19(水) 20:13:26 ID:r1hzY8x/
>>52
茨城も食うyo
65名無しのひみつ:2006/07/19(水) 21:18:02 ID:XLdKp3V2
66名無しのひみつ:2006/07/19(水) 21:32:26 ID:Rj2P26Ow
すげえな
よくそんな深さまで息が続くな
67名無しのひみつ:2006/07/19(水) 22:05:25 ID:8YH0G+gL
トンガリヤリマンボウw
なんて卑猥な!
68名無しのひみつ:2006/07/19(水) 22:22:03 ID:8w2krQyY
>>52>>64
高知も喰うぞ
69名無しのひみつ:2006/07/19(水) 23:19:43 ID:/zOu5l4f
ニセオオヒメケヤリスベスベマンボウモドキとか、いるよな。
70名無しのひみつ:2006/07/20(木) 08:48:25 ID:TClGWrmI
今のところマンボウを食うのは

岩手・茨城・高知

日本海側では食わんのか?
71名無しのひみつ:2006/07/20(木) 16:25:53 ID:VfuZUuBo
チャッチャッ チャララララッ チャララララッ チャララララッ う〜うっ!
72名無しのひみつ:2006/07/20(木) 16:58:49 ID:93+xSvk2
千葉でも喰う。っていうか先月喰った。
73名無しのひみつ:2006/07/20(木) 20:02:52 ID:8/ry7/wR
>>70
まず日本海でマンボウが獲れるかどうかだな
74名無しのひみつ:2006/07/20(木) 20:17:50 ID:ZtjvU/V1
鹿児島で釣った。海面近くでぷかぷかしてて餌投げたら食った。というか、
どちらかといえば吸い込んだような・・・
後はひたすら潜る潜る。重くてとてもじゃないがあげる事なんて出来ん。
結局ライン切って終了。マンボウ恐るべしだぜ。
75名無しのひみつ:2006/07/20(木) 20:22:03 ID:aVlsB5/d
それは「釣った」といえるのか?
76名無しのひみつ:2006/07/20(木) 20:23:49 ID:ZtjvU/V1
>>75
  すまん。バラした。でつ
77名無しのひみつ:2006/07/20(木) 20:43:05 ID:ur3lhFav
ウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
78名無しのひみつ:2006/07/20(木) 21:03:42 ID:Sdsldgaa
マンボ!!
79名無しのひみつ:2006/07/20(木) 21:35:00 ID:zf0ewDaQ
マンボウ、って聞くと吉行淳之介の小説思い出すわ
釣れたその場で指で裂いて食べるとか書いてあってすげー食いたくなるった。
一度読んだきりだからうろ覚えだけど。鳥の刺身に似てるのかね?

そんな俺は日本海側生まれ
>>74
釣れるなら鹿児島とか熊本じゃ食えるんだろうか?
80名無しのひみつ:2006/07/21(金) 06:09:25 ID:lRob2dzs
>>70>>73
山口県長門市(日本海側)
スルメみたいに干物にして食う 
スルメより数段ウマー
珍味中の珍味
つーても最近は、ほとんど捕れないので知らん香具師も多い鴨
81名無しのひみつ:2006/07/21(金) 17:37:50 ID:lRud2nVM
>>52
群馬のスーパーで見たことあるよ、マンボウ肉
白かったから絶対肉の赤いアカマンボウじゃない
82名無しのひみつ:2006/07/22(土) 01:20:51 ID:JsRBxb5C
広島大の大学院生、吉田有貴子さん(23)は01年から、
標本など約70体のマンボウのDNAを解析していたそうだけど、
入学してすぐの1年坊がイニシアチブとれるもんなの?
83名無しのひみつ:2006/07/22(土) 15:38:38 ID:csD4OSGy
教授による。おれは4年のときから好き勝手に研究させて貰えた。結果は出なかったがw
教授の手足となって働けば一定の結果は出せるから一長一短
84名無しのひみつ:2006/07/22(土) 15:46:47 ID:TV2rSt7u
B4からの継続研究ならM1で結構本格的にできるだろう
85名無しのひみつ:2006/07/23(日) 04:15:30 ID:onIPed7D
紀伊勝浦でも食べるみたいだけど、美味しいらしいね。
86名無しのひみつ:2006/07/23(日) 04:41:33 ID:ZvK3iwyX
この話だいぶ前から言われていたりする。標本が少ないから研究が進んで
いなかったんだよ。数mもある魚を鰯や鯖みたいに何百個体とか保存できないし。

ttp://www.kochi-u.ac.jp/w3museum/Fish_Labo/TopPageCover/Cover2006.html

>>32
マンボウ科には4〜5種ほどいるけど、その中の日本産でマンボウとされていた種に
ゴウシュウマンボウが見落とされ混ざっているかもという話。
87名無しのひみつ:2006/07/23(日) 04:49:47 ID:ZvK3iwyX
追記
トンガリヤリマンボウはヤリマンボウの同物異名とされるのが主流なので
マンボウ科は3属4種。うちゴウシュウマンボウは日本から未記録なので
日本産は3属3種とされていました。
88名無しのひみつ:2006/07/23(日) 09:36:15 ID:OJ/4l0ag
まんぼうって四国じゃ普通に食べるよ。臭みなんかないぞ
89名無しのひみつ:2006/07/23(日) 15:19:35 ID:SvLGr9Fc
魚のくせに泳ぎが下手だなんて、
会社員なのに人付き合い下手な漏れに似てるな
90名無しのひみつ:2006/07/23(日) 16:02:09 ID:TeSXneiB BE:378918959-#
>>86-87
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
91名無しのひみつ:2006/07/23(日) 22:10:32 ID:tzQvhAHf
最近はDNA調査も簡単だからな〜

最新式なら資料入れたら、後は機械がやってくれる。

電子ファイルにできたら比較なんてフリーのツールがあるしなw
92名無しのひみつ:2006/07/27(木) 06:59:24 ID:/o0XrotO
一度だけ釣り漁船からすぐ間近をゆったり泳ぐ姿をみたことがある
水面近くを泳いでいた姿を斜め上から見下ろしただけだったが
かなりのデカさで恐怖でガクブルした。
なにか怖いよあれは。魚って認識より妖怪って感じがした
93名無しのひみつ:2006/07/27(木) 16:48:30 ID:ZukTry+w
それ海坊主だったんじゃね?
94名無しのひみつ:2006/07/29(土) 07:32:04 ID:387CspyL
泳ぎが下手って訳じゃなくて、急ぐときは結構早く泳ぐんだけど。
あいつら水面で横倒しになってプカーって浮いてる事が多いから
そう思われてるんだよ。
あの日光浴は寄生虫対策かな?
95名無しのひみつ:2006/07/29(土) 23:51:22 ID:hkEwNymE
おにぎりみたいな形だ
96名無しのひみつ:2006/07/30(日) 02:41:18 ID:bkfhcRU4
エチゼンクラゲとか食っているのかな
97名無しのひみつ:2006/07/30(日) 13:22:11 ID:a8nr8qXz
>>94
飯(クラゲ)食ってないときは、だらけてるだけ。

小さいうちはこそこそ隠れるものをさがしてるだろうけど。
98まままんぼう:2006/08/02(水) 20:38:54 ID:2gzwmOj4
マンボウの頭を叩くと死ぬらしい。
今日マンボウ見てきた。マンボウは海洋生物の中で一番卵を産むらしい。
マンボウの生態についての情報求む。
99名無しのひみつ:2006/08/02(水) 21:11:56 ID:q6XRY1Dq
100名無しのひみつ:2006/08/03(木) 03:14:51 ID:O6+XbeRv
伊豆半島にマンボウのフルコース出す店があったな
101名無しのひみつ:2006/08/03(木) 07:42:23 ID:WHx4q54N
アカマンボウとキマンボウがいて、食えるのはアカマンボウ(地方名;キナンボ)。って思ってた。オレはどこでマツガエタンダ?
102名無しのひみつ :2006/08/03(木) 18:40:51 ID:zc7uxXJq
アカマンボウアオマンボウキマンボウ
103名無しのひみつ:2006/08/03(木) 21:20:52 ID:B0QyPUzH
104マンまん:2006/08/05(土) 23:58:19 ID:LrODrjIY
マンボウってどうやって交尾するんれすか?
105名無しのひみつ:2006/08/06(日) 00:13:25 ID:5I0HXSqO
乱射 (卵射) じゃないの?
106名無しのひみつ:2006/08/06(日) 04:14:53 ID:OgfEj2sj
>>101
アカマンボウ科は、サケガシラやリュウグウノツカイと同じ
アカマンボウ目の魚。
マンボウ科は、ハリセンボン科などに近縁なフグ目の魚。

アカマンボウは、全く別のグループなのでマンボウの話をする時には含まれない。
107unknown:2006/08/07(月) 14:29:49 ID:naZaq/8h
そう言えば、某○橋のスーパーで尾頭付きで売ってたな。むかし

冷蔵庫に入りそうになかったから買わんかったけど
108名無しのひみつ:2006/08/07(月) 17:22:40 ID:pHTHiHc0
乱射(卵射)って…?
詳しく教えて下さい。
109名無しのひみつ:2006/08/07(月) 17:38:28 ID:EbEt+tM/
ザーメンぶちまけるんだよバカ
110名無しのひみつ:2006/08/07(月) 17:42:08 ID:pHTHiHc0
バカはないっしょ。
知らないもんは知らないんだから(笑)
30で童貞の人は妖精0歳ってゆうんだね。
31だったら妖精1歳…
111名無しのひみつ:2006/08/08(火) 01:20:48 ID:4+TJS2vZ
>>110
マジで分かんないのか?
19の俺でも分かるし、6歳のおいでも知ってるw
112名無しのひみつ:2006/08/08(火) 01:40:47 ID:WwMvY6TJ
キモい>110がいると聞いて
卵射しながら来ますた
113名無しのひみつ:2006/08/08(火) 06:53:16 ID:N2rqvCMm
卵胎生の魚でもないかぎりふつーは体外受精。
よって交尾はしない。



正直これは知らにゃあまずい。
114名無しのひみつ:2006/08/08(火) 09:45:00 ID:S6E0QXgM
17の私でも分かります。
正直、ある程度の性知識がない人は気持ち悪いです。
115名無しのひみつ:2006/08/10(木) 06:36:46 ID:O2fNFz50
>>104
魚は普通交尾しねーよ

文系と言われないためには全ての動物を哺乳類と同レベルで考えないように
>>114
性知識…?生物知識でもいいと思うよ…
116名無しのひみつ:2006/08/10(木) 12:09:28 ID:c27yWf6I
三重県の道の駅でなんかマンボウの里みたいなのがあって
そこでマンボウの切り身とか売ってた。
焼き鳥みたいなやつ食べたけどうまかった。
117名無しのひみつ:2006/08/10(木) 12:30:07 ID:oQOXQOuW
日本列島にも2種類の日本人が住んでると思うよ。
ブスと美人って明らかに違う人種だろ。
中途半端なのがあまりいなくて、大体両極端だもんな。
絶対種類違うって。
もしかしたら、ホモサピエンスの系列じゃないかもよ?
118名無しのひみつ:2006/08/10(木) 12:50:11 ID:FmBc/dE1
>>104の人気に嫉妬
119名無しのひみつ:2006/08/10(木) 13:05:49 ID:1JpEmyfd
120名無しのひみつ:2006/08/10(木) 17:46:58 ID:BDBWVoTQ
交尾する卵生の魚類も結構いるんだけどな。
交尾するかしないかわかっていない種類も多いと思うが。
121名無しのひみつ:2006/08/11(金) 17:11:31 ID:5UgE2/8Q
結構てw
するかしないかは手にとればすぐわかるものだ

多くはない
122名無しのひみつ:2006/08/23(水) 00:14:12 ID:6WZZjZ2h
馬と人間のAVあるらひいね。
123名無しのひみつ:2006/08/23(水) 05:11:05 ID:j9Ze4I0C
豚と人間もあるよ
124名無しのひみつ:2006/08/23(水) 06:06:59 ID:KmPjWy/l
>>121
多くないなら種名全てあげてみろ
125名無しのひみつ:2006/08/23(水) 08:24:34 ID:rq7ZQJNo
126名無しのひみつ:2006/08/29(火) 21:25:17 ID:y4hrDbnX
123
どうやってやってるにょ?
入れちゃってるにょ?
127名無しのひみつ:2006/08/30(水) 00:37:00 ID:P5unLDZo
何年か前に池袋の回転すし屋でネタに有りましたよ。
やや水っぽいフグのような感じ。以外にうまかったす。
128名無しのひみつ:2006/09/12(火) 18:16:22 ID:qSDOhYZG
[age]
129名無しのひみつ:2006/09/12(火) 19:47:13 ID:GW8qFm6f
>127
なんぼやったん?
130名無しのひみつ:2006/09/19(火) 16:37:16 ID:w/Z9KOZ3
[age]
131名無しのひみつ
 マンボウは小名浜の市場で買って食った事がある。
酢味噌で食べたが半透明、無味無臭、食い物⇔非食い物
の境界線と言った感じかな。長寿の薬効ありの話も聞いた。
安かった記憶がある。