【技術】携帯電話の電波ネットワークで降雨量をモニタリング――大気レーダーよりも正確
1 :
pureφ ★:
2 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 11:53:14 ID:N56Q8NJj
ケータイ無い、買ってくれ・・・
3 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 12:01:30 ID:t1TXnP8K
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
4 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 12:03:19 ID:SqzNiP/G
そのネットワークで地震前兆現象を捉える研究もしてくれ
5 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 12:55:50 ID:WOApFliP
IPv6の利用法として村井先生がしょっちゅう
「車のワイパーの動きを収集して降雨量を調べる」
という例を出していたが、
少なくともこっちの方が役に立ちそうだ。
6 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 13:08:11 ID:m5IOdiGM
少なくとも、雨の日はアンテナ近傍の電波が強いということだな。
あまり近づかないようにしよう。
7 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 13:22:26 ID:V82aKLHl
お知らせ
テレビでご存知の方も多いと思いますが
栃木県で起きた日産従業員による残虐なリンチ殺人事件での警察の責任を問う民事裁判で捜査上の過失が認められる画期的な判決が下されました。
しかし、この事件には広告料の利権の絡みからマスコミで報じられない闇があることをご存知ですか?
コピペで申し訳ないとも思っています。
がマスコミが報じない以上ここでこの疑惑を広めないと事実は闇に葬られます。
警察に悲劇の引き金を引かせた闇の圧力とは。社員の嵐に侵されていますが
http://c-docomo.2ch.net/test/-/auto/11
8 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 13:30:24 ID:P4rgFQqu
へー面白いね。
でも、アメダスのある日本ではどうだろうなぁ…
9 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 14:21:11 ID:G+eWMXow
雨天の時には、医療器具が更に危ないのか
10 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 15:20:07 ID:MNHY7rfI
>5
場所情報はどうやって取得するんだ?
11 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 15:30:06 ID:qb3hvfcg
>>10 タクシーの無線(AVM)か何かだったかも。
とすると、基本的には大都市のみ有効。
12 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 15:43:07 ID:SqzNiP/G
13 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 15:47:34 ID:SLrkS4Gv
GPSっていつの間に双方向通信になったんだ?
14 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 16:08:21 ID:SqzNiP/G
は?
15 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 16:56:34 ID:MNHY7rfI
イラネ。アメダス増やした方が安くて正確だろ。
16 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 17:25:30 ID:Pckoo2gU
既存のデータから拾えるって触れ込みなんですが・・・
つか、アメダス増やす気なんて気象庁にないでしょ(少なくとも優先順位がとても低い)
17 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 17:28:44 ID:YSuTEJEB
これは面白いな。
分析システムを構築するだけで、ある程度は情報収拾出来ると言う事か。
18 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 18:34:56 ID:XMpGowsH
まあ観測システムが多系統化するのはいいこと
安く上がればなおさら
19 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/07(日) 19:12:40 ID:c2eybqR+
20 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 19:50:39 ID:IEEG2PmD
>>4 地震予知の研究で有名な行徳高校の人たちが、ダムとか河川のテレメータの電波状況で地震予知ができるかもって、
前にやってたよ。たしか、学会か何かでも発表してたと思う。
21 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 20:34:07 ID:wuuoU1Ph
雨の日の満員電車は、簡易電子レンジ・・・ ((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
22 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 20:41:39 ID:6fmuw0cO
携帯からの出力は変わらない気がするが
23 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 20:57:47 ID:dFFDW23x
全国で飛んでるツバメの高度をモニタリングすれば雨の予報ができるんじゃないか?
24 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 21:03:17 ID:mppXBlLw
>>21 大丈夫、大丈夫。すぐには死なないから・・・。
25 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 21:31:19 ID:AlVVWlQS
水分子を揺らす周波数じゃないんじゃないの
26 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 21:33:42 ID:/eTdmnhS
27 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 21:46:14 ID:pkhyhkSI
じゃ、携帯電話ネットワークで気象コントロールしてくれ
まずは、豪雪地帯から
28 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 22:04:25 ID:IEEG2PmD
かえるを全国にメッシュ状に配置して、マイクで鳴き声を拾い、気象庁で解析。
29 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 22:08:59 ID:dFFDW23x
>>28 そういうのってカエル一匹一匹にマイクとかIDとかつけていくの面倒だから、
生まれてきた子供にはあらかじめ通信機能とかIDが埋め込まれてるような
そういう遺伝子操作とかナノテクってないのかな
30 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 22:10:35 ID:dkH5ZfLF
携帯の基地局なら、アメダスよりずっと密に配置されてるからな。
局地的な豪雨の把握・予報なんかには、とても役立つと思う。
早く実用化してくれい。
31 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 22:11:17 ID:IEEG2PmD
えさにRFID混ぜてみるか。
32 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 22:30:07 ID:GlYVmn59
カエルのうんこの空間分布しか分からないと思う
33 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 22:33:45 ID:IEEG2PmD
ねこを全国にメッシュ状に配置して、カメラで顔を洗う様子を撮影し、気象庁で解析。
34 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 23:24:17 ID:C67wa8kc
下駄を全国にメッシュ状に配置して、カメラで下駄の様子を撮影し、気象庁で解析。
35 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 23:48:59 ID:SC+A5Jcd
でも、日本の天気って気象庁が、
予め操作してうわなにをするやめろうわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp
36 :
名無しのひみつ :2006/05/08(月) 00:46:16 ID:HHaa0ASQ
【技術】携帯電話の電撃ネットワークで降雨量をモニタリング
37 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 09:50:16 ID:yFZghVgN
38 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 10:45:25 ID:Wtfv6BSi
>>6 電波吸収に応じて増強するなら、近傍でも晴天時と変わりないのでは?
39 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 10:50:44 ID:emtMcouE
40 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 11:00:07 ID:Wtfv6BSi
41 :
名無しのひみつ:2006/05/09(火) 00:43:07 ID:LEo58f3K
電撃ネットワークかとおもた
42 :
名無しのひみつ:2006/05/09(火) 00:52:05 ID:ou9MuPbW
これって、マイクロ波の降雨減衰を利用したものでしょ?
しかし、日本の携帯電話の中継回線って周波数はそんなに高くないでしょう?
降雨減衰はほとんど起きないから、うまくいかないんじゃないかな。降雨減衰を
は10GHz以上じゃないとね、大きく取れないよ。
43 :
名無しのひみつ:2006/05/09(火) 01:12:28 ID:4H9w24CY
まじか!日本駄目じゃん!
アメダス大増設しる!
44 :
名無しのひみつ:2006/05/09(火) 10:18:28 ID:G0xSGN52
10GHz以上だと降雨減衰により安定した長距離伝送が困難になるのであって、
1.5GHzでモニタリングした場合に降雨減衰が起こっていないわけではないが
45 :
名無しのひみつ:2006/05/09(火) 17:59:39 ID:iCISI9uN
ふんっ!偉大なるアイアンホークにまかせろ!!
46 :
名無しのひみつ:2006/05/09(火) 22:03:52 ID:ou9MuPbW
>44 厳密には1.5GHzでも降雨減衰は発生するだろうが、微々たるもんでっせ。
数kmの伝播距離ならほとんど減衰しないと思われ。
47 :
名無しのひみつ:2006/05/09(火) 22:32:11 ID:E7ETshQL
全国の病院をネットワーク化して、
膝が痛む患者が増えたら雨が近いとか
48 :
名無しのひみつ:2006/05/09(火) 23:04:33 ID:OYcpmG4k
全国のナマズをネットワーク化して、
暴れ出したら、地震が近いとか
49 :
名無しのひみつ:2006/05/09(火) 23:18:22 ID:j+dup1eU
>48
電源は自前で供給できるし。(違います)
50 :
名無しのひみつ:2006/05/10(水) 01:03:26 ID:VnqTngoc
>>33 カメラだと効率が悪いから、ヒゲに接触センサーを付けて、くり返し接触があったらデータ送信をする方向で
>>34 これもカメラだと効率よくないから、重力センサーを付けて、下駄の向きが変わったらデータ送信する方向で
51 :
名無しのひみつ:2006/05/10(水) 01:49:44 ID:HYqNp1ii
>>46 衛星放送のアンテナのほうがメッシュも細かいし良いんじゃね?
チューナーでネット対応するやつなら、減衰量を監視して送る機能も組み込めるだろう。
52 :
名無しのひみつ:2006/05/10(水) 01:53:51 ID:CzCLingC
>>23 > 全国で飛んでるツバメの高度をモニタリングすれば雨の予報ができるんじゃないか?
それはアフリカのツバメとヨーロッパのツバメのどちらだ?
53 :
名無しのひみつ:
>>46 その微々たる減衰をモニタリングして、電波の増強がなされているわけで
遠方の基地局からの電波との干渉もモニタリングしてんのかな?