【環境】太平洋の海水、じわじわと酸性化…米研究者ら観測
1 :
◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:
【ワシントン=増満浩志】広大な太平洋の海水がじわじわと酸性化していることが、
米海洋大気局(NOAA)と全米科学財団(NSF)による観測で明らかになった。
観測を率いる同局のリチャード・フィーリー博士は「大気中に増えた二酸化炭素を、
海が吸収した結果」とみている。
同博士らは、今年2〜3月、南半球のタヒチから米アラスカまで航海し、広範囲の
海水を採取した。
分析の結果、アルカリ度の指標となる水素イオン指数(pH)は、約15年前の観測値
より平均約0・025低下し、酸性化を示した。また、二酸化炭素などの形で溶け込んで
いる無機炭素量は、海表面の水1キロ・グラムあたり15マイクロ・モル(モルは分子数
の単位)増えていた。同博士は「どちらも劇的な変化」としている。
研究者らは、酸性化によって一部の生物の外骨格からカルシウムが溶け出すなど、
生態系への影響を懸念している。
(2006年4月6日14時8分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060406i104.htm
2 :
名無しのひみつ:2006/04/06(木) 22:52:28 ID:4unuC4zq
弱酸性がお肌に優しいらしいね。
3 :
名無しのひみつ:2006/04/06(木) 22:55:43 ID:MOPNyNl6
海に石灰撒いたらどうですかね?
4 :
名無しのひみつ:2006/04/06(木) 22:56:25 ID:6CU0izNg
アメリカが京都議定書批准拒否したくせになに言ってんだ
5 :
名無しのひみつ:2006/04/06(木) 22:56:26 ID:O0nczvT1
いつでも三ツ矢サイダーが飲めるわけだな
6 :
名無しのひみつ:2006/04/06(木) 23:05:11 ID:13F/PV03
>>4 政府と研究者が同じ考えってどこの主体国家やねん。
7 :
名無しのひみつ:2006/04/06(木) 23:15:47 ID:xeu8aRc/
また中国か
8 :
名無しのひみつ:2006/04/06(木) 23:20:27 ID:6CU0izNg
>>6 それも確かだが、政府に圧力かけてるのは研究者を擁する自動車、石油、化学とかの大企業だよ
9 :
名無しのひみつ:2006/04/06(木) 23:36:11 ID:zjIdhdBf
魚以前に骨の無い奴が多くなた。
10 :
名無しのひみつ:2006/04/06(木) 23:50:55 ID:Du1MxgU0
>酸性化によって一部の生物の外骨格からカルシウムが溶け出すなど
炭酸濃度が上がって、炭酸カルシウムが溶け出すわけないだろ
バカ学者だな
11 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 00:01:31 ID:5ae74s1e
酸素の濃度が上がってるんじゃないの?
12 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 00:18:10 ID:1U6iGfuX
13 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 00:25:16 ID:lZ6C+DJQ
Scientific American の先月号に詳しく出ていた。日経サイエンスには翻訳がないが。
14 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 00:41:19 ID:E2lNE4JN
これが事実なら、微生物の環境が既に変わってるかもね
15 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 08:13:07 ID:p8yGIzzn
16 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 09:21:10 ID:6vWVmPU+
海水がコーラになるんだなHAHAHA−
17 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 09:51:26 ID:2Z43I30h
ナウシカの世界がくるのか
18 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 14:45:24 ID:naT111Ip
>海水のCO2増加で酸性化──貝やサンゴが溶ける
サンゴ飼育してる奴らからすると大笑いなんですが・・・
なんせわざわざCO2を添加してる人いますし
19 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 15:43:45 ID:LvUd2RZo
20 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 20:42:39 ID:YGAalYkr
21 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 21:15:42 ID:7vOvWMXd
22 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 22:25:09 ID:WLZ7+o8u
人類が今まで人工的に出してきた二酸化炭素は、
空気中の二酸化炭素濃度と比率が合わないと言われているが、
海が吸収しているのかね
23 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 23:19:22 ID:qqNKOMu5
鮭と鰻以外は全滅し
海に鯉や鮒や泥鰌が・・・
24 :
名無しのひみつ:2006/04/08(土) 01:22:49 ID:trFeWGHY
25 :
名無しのひみつ:2006/04/08(土) 08:53:16 ID:F7vmAKu9
別に塩分が減るなんて言ってないじゃん!
26 :
名無しのひみつ:2006/04/08(土) 10:28:21 ID:wqNWCKRH
>>22 吸収してるなら地球温暖化説は変じゃないか?
27 :
名無しのひみつ:2006/04/08(土) 11:05:26 ID:BuvwGnF7
28 :
名無しのひみつ:2006/04/08(土) 11:17:12 ID:dgKwrdD/
これからは海水浴も
『炭酸ガスによる「温浴効果」で体を芯から温めます。』
ってことだな。
29 :
名無しのひみつ:2006/04/08(土) 11:25:46 ID:+a4XD7/N
酸性雨って騒がれなくなったけどどうなってるん?
30 :
名無しのひみつ:2006/04/08(土) 14:44:07 ID:zFYRJkfs
ばばばば バブゥ バブゥ ばぶぅ〜♪
31 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 02:03:25 ID:MN3UQU9d
それじゃ、お菓子の家も作らなきゃ!
32 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 03:12:30 ID:O7GoevPZ
哀愁の街に硫酸の雨が降るのだ
33 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 16:47:12 ID:6fRdynDb
>>29 もう1970年代に終わってるからだよ。
ひょっとして、あんたが生まれる前かな。
34 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 16:59:49 ID:MSjgCOIW
CO3^(2-)
HCO3^(-)
35 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 23:51:54 ID:LmBU0ibs
ガミラスみたいな強酸性の海になるんだな。
36 :
名無しのひみつ: