【脳】モーツァルトの楽曲のリラクゼーション効果を実証へ
1 :
落武者φ ★:
モーツァルトの楽曲を職場に流す「環境音楽」によるリラクゼーション効果を実証しようと、
鳥取大学医学部保健学科の深田美香助教授(42)が、地元事業所で働く人を対象とした
調査に取り組んでいる。病院などでの臨床研究はあるが、実際に職場での調査は珍しい。
折りしもモーツァルト生誕二百五十年。かの名曲と身体との相関関係がデータ上で証明
されるかどうか、注目される。
既にモーツァルトの音楽を職場で流している東京印刷(米子市両三柳)と、調査に
合わせて導入する山陰アシックス工業(境港市渡町)で、それぞれ十人を対象に実施。
唾液(だえき)に含まれ、精神的ストレスとの関連性が強いクロモグラニンAを始業、
終業時に測定するほか、調査票に▽頭が重い▽いらいらする−など二十五項目に
わたる自覚症状を記入してもらい、音楽が身体に与える影響を調べる。
調査には、クラシック音楽による右脳開発の研究などに取り組む日本音楽熟成協会
(七田真会長)が協力する。深田助教授は「音楽によるストレス軽減効果が実証できれば、
企業の品質管理を向上させることができる」と話し、今回はプレテストと位置付け、
継続的に調査する考え。
音楽療法を研究している埼玉医科大学短期大学の和合治久教授(免疫学)は「現代人は
ストレスによる緊張で冷え性や高血圧が多い。生活習慣は人によって異なるので、より
現実的なデータが得られるのは有効だ」と話している。
ソース 日本海新聞(2006/02/02)
http://www.nnn.co.jp/news/060202/20060202007.html
2 :
名無しのひみつ:2006/02/02(木) 19:55:22 ID:7daKgH9A
俺みたいなモーツァルト大好き人間には音楽流された日には音楽に集中しちゃってぜんぜんリラクゼーションできないが…。
ロックやパンクでストレス解消する人には逆にストレス溜まるんじゃなかろうか
3 :
名無しのひみつ:2006/02/02(木) 19:55:34 ID:rEITOAAK
に
4 :
名無しのひみつ:2006/02/02(木) 19:56:26 ID:cAlmb/S4
アマデウス歌ってた人、交通事故で死んじゃったんだよね。
5 :
名無しのひみつ:2006/02/02(木) 20:00:47 ID:+NzhjB4E
すいてるだろうなと思って入ってきたらやっぱりすいてた
6 :
名無しのひみつ:2006/02/02(木) 20:12:50 ID:buvTw8N+
たぶん静かな曲ならどの音楽でも似たような効果があるよ。
7 :
名無しのひみつ:2006/02/02(木) 20:13:16 ID:10+3ZBsG
お尻にキッス
8 :
名無しのひみつ:2006/02/02(木) 20:13:23 ID:FXHIxv2M
にんげんはきかずに植物とか酒とかにきかせてどうかなともおもうべ。
9 :
名無しのひみつ:2006/02/02(木) 20:15:58 ID:wVPgelTW
人間に聞いたから植物や酒にもって考え自体がまずどうかと思うがな。
10 :
名無しのひみつ:2006/02/02(木) 22:45:06 ID:elOqml8U
一日中モーツァルトを聴かされたら拷問だな。
せめてバロックにしとけよ。
朝のバロック改めバロックの森。昼のバロック、夜のバロック。
11 :
名無しのひみつ:2006/02/02(木) 22:57:25 ID:YMUiExin
俺はモーツァルトのBGMなら1日中でも平気だが(やったことある)
バロックは眠くなって作業効率が落ちるだけだった。(やったことある)
12 :
名無しのひみつ:2006/02/02(木) 23:55:41 ID:lNklD4C9
13 :
名無しのひみつ:2006/02/03(金) 01:14:38 ID:jpiOXOek
鳥取大学だとこんなくだらんことで給料もらえるのか、うらやましいぜ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜 △ K.626:レクイエム D Minor(未完)
〜ミ´Д`彡 生きてるて感じがするんだな〜これが。
〜ミ⊃,,♂,,⊃Ψ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
15 :
名無しのひみつ:2006/02/03(金) 08:56:41 ID:isnjZU4z
まあ、変態のはタルい曲ばかりだしな。
他の曲に聴きつかれたときに帰ってくる場所として最適だ。
俺はピアノ弾きなのでショパンのほうが好きだが。
16 :
名無しのひみつ:2006/02/03(金) 11:06:42 ID:LrCayIM2
ワグナーやドボルザークを聴いていると、魂が高揚してきて元気が出る。
17 :
名無しのひみつ:2006/02/03(金) 13:04:38 ID:6F2f2HfM
これって、自分がいいと思えばモーツァルトでもpistolsでも滝廉太郎でもいいんじゃね?
18 :
名無しのひみつ:2006/02/03(金) 13:26:20 ID:bULFLdB8
こーゆーのって子供の頃に聞かされて慣れ親しんだ結果、
そう感じる可能性が十分にあるから
生まれて初めてモーツァルトの曲を聴くって人にやらなきゃ意味無いな。
もしくは普段効いてる曲とモーツァルトの曲の関連性を調べるべきだ。
19 :
名無しのひみつ:2006/02/03(金) 13:58:40 ID:NsS8d/hD
モーツァルトは音構造のアヤというか組み方の妙味というか
そういったものの質が非常に高いものが多いわけ。
>>15 ピアノをやっていれば一目瞭然なように。w
古典派で、以後の作曲家に比べて表面的には一見複雑に見えないわけだが。
そのうえ端的に長調感覚の曲が多いので、気分に与える効果が他に比べてある程度高くてもおかしくはないだろう。
20 :
名無しのひみつ:2006/02/03(金) 14:18:11 ID:j+fCWaSS
>>1 これって単に軽やかな曲だとリラックスできるだけだよ。
別にモーツァルト特有じゃない。神扱いは間違い。
ベートーベンとかと比べないで、ビバルディとかと比べなきゃ無意味。
21 :
名無しのひみつ:2006/02/03(金) 18:00:24 ID:Jz54k0uQ
モーツァルトで一括りするのってどうなん?
リラックスできるのもそうじゃないのもあるわけで。
22 :
名無しのひみつ:2006/02/03(金) 21:30:00 ID:ihouSCfd
>>21 確かにな
交響曲25番や40番とかレクイエム聴いてリラックスするかというと…?だな
23 :
名無しのひみつ:2006/02/03(金) 22:36:21 ID:VoXGIAsj
24 :
名無しのひみつ:2006/02/03(金) 23:08:35 ID:TgTtPUjf
レクイエムの中のディエス・イレと最終曲が好きなのだが、
リラックス出来るとは到底思えない。
25 :
名無しのひみつ:2006/02/04(土) 07:45:41 ID:GH52gv69
26 :
名無しのひみつ:2006/02/04(土) 10:21:04 ID:UlZnkeXb
高い周波数だと上半身(胸や首から上)の細胞に良い働き掛けをするらしい。
モーツァルトに代表される高音で軽やかな曲。
逆に「新世界より」のような重低音を響かせる低周波の曲は、下半身(胃・腸より下)に良く働き掛けるらしい。
27 :
名無しのひみつ:2006/02/04(土) 10:43:54 ID:d2zS6ASv
>>26 つまり高調波を大量に含むチェンバロ、重低音のオルガンと帯域の広いバロックが最強という事だな。
28 :
名無しのひみつ:2006/02/04(土) 11:17:57 ID:Q5CV9tzU
バスドラムとエレキギターの音を大量に含むハードロックが
29 :
名無しのひみつ:2006/02/04(土) 16:10:13 ID:bUi+0Dct
モーツアルトはおそらくはレインマンだったと思われる。
30 :
名無しのひみつ:2006/02/06(月) 02:21:36 ID:Huqmx2Ca
モーツァルトの笑い声でリラックスできる奴は居ないか?
31 :
名無しのひみつ:2006/02/06(月) 03:06:31 ID:iLvRIGCm BE:153436166-
また「モーツァルト効果」か。
・モーツァルトは胎教にいい
・野菜にモーツァルトを聞かせて育てたらおいしくなった
・モーツァルトをBGMにしたら客が増えた
要するにモーツァルトはあらゆる都合のいいことを引き起こす。
32 :
名無しのひみつ:2006/02/06(月) 08:06:29 ID:vudVGyka
・モーツァルトをBGMにしたら客が増えた
これはあるね。
昔はスーパー、デパート、レストレンのBGMといったら
上品で静かなクラシック音楽と相場が決まっていた。
しかし20年ぐらい前から、今流れているような騒がしい音楽に変わった。
もし昔のように優雅なワルツなどが流れる店舗があるのなら
ぜひ、その店を利用したいものだ。
33 :
名無しのひみつ:2006/02/06(月) 09:10:30 ID:Huqmx2Ca
パチンコ屋でもモーツァルトを!
34 :
名無しのひみつ:2006/02/06(月) 11:59:07 ID:+OOmZlXP
もうかなり大昔だったと思うけど、パチンコ屋でクラシックを流す、
しかも店主が趣味で弾いてるバイオリンのテープを流すということをやったら
てきめんに客足が落ちてすぐ軍艦マーチに戻したそうだw
今は軍艦マーチを流すパチンコ屋もなくなってしまったが。
普通にプロが演奏したクラシックでも、あまり変わらないだろうなあ。
>32には同意。ただ、特に音楽なんか流さなくてもいいとも思う。
音楽公害といったか。濫用されるとモーツァルトがすり減る感じがする。
35 :
名無しのひみつ:2006/02/06(月) 16:22:24 ID:GpL2jDLI
ばろっくがいいらすい
36 :
名無しのひみつ:2006/02/07(火) 00:54:20 ID:zmAJKOIA
>>32 それはあるかも知れないです。
昔、うちの近所にパンプキンというマニアックなコンビニが
ありまして、そこは一切店内放送無くて、すっげい落ち着きました。
>>14 ナカマー。
【Mozart's Requiem Requiem in D minor K.626】
Requiem is Mozart's fainal writing and is not completed
特にラクリモサ
【Lacrymosa】
Lacrymosa dies illa, qua resurget ex favilla judicandus homo reus.
Huic ergo parce Deus, pie Jesu Domine, dona eis requiem! Amen!
38 :
名無しのひみつ:2006/02/07(火) 08:02:51 ID:wwi4WJGR
モーツァルトって癒されるために聞くものなのか?
まず世間でのその認識が理解できない。
自分の好きな曲を聞くのが一番リラックスできるんでないかい?
39 :
名無しのひみつ:2006/02/07(火) 08:03:00 ID:vrT1kz7L
ヨーロッパ音楽を聴いたこともない、
アフリカとか中央アジアあたりの少数部族の人の脳波で検証しても効果があるなら、
認めてやる。
>>モーツァルト効果。
40 :
名無しのひみつ:2006/02/07(火) 09:08:49 ID:iXD7TAr6
聴いたこともないアフリカ音楽で踊り出したくなったりするから
あるていど普遍性はあるんじゃね?
41 :
名無しのひみつ:2006/02/07(火) 09:25:29 ID:1WCDIWUx
モーツァルトの中でも「リラックスできる曲」の大半は,
金持ち貴族がお友達とオヤツを食べるときのBGMとして
お抱え生バンドに演奏させるために作らせた曲なんだから,
リラックスできなくてどうするよ。
42 :
名無しのひみつ:2006/02/07(火) 09:40:28 ID:Gor//mQZ
>>39 さらに「少数部族の人がブラームスを聴いた時より、明らかにリラックスの脳波が出てくる」ならば信用するよなwwww
43 :
名無しのひみつ:2006/02/07(火) 17:44:12 ID:PGVRf8rK
44 :
名無しのひみつ:2006/02/08(水) 06:37:59 ID:zIHkdPZq
頭に血が上るのがなぜ有意なのか子一時間と
45 :
名無しのひみつ:2006/02/08(水) 19:29:00 ID:fT2r2YAK
モーツァルトの音楽を一番聞いていたのは
多分モーツァルト自身だろうが
映画を見た限り
奴はリラックスしてねえぞ!
46 :
名無しのひみつ:2006/02/08(水) 20:15:52 ID:NsDe2y2X
お笑い芸人は楽屋でもネタを続けっぱなしだと思うか?
47 :
名無しのひみつ:2006/02/08(水) 20:30:59 ID:aVvROJey
ああ。練習は大切だからな。
48 :
名無しのひみつ:2006/02/08(水) 20:37:45 ID:ES8o0iIb
息抜きぐらいはするだろう。
ってか先に家とかでネタ練習してない?
49 :
名無しのひみつ:2006/02/08(水) 21:10:59 ID:zIHkdPZq
モーツアルトの楽曲といえばウンチーとか連発してるやつかw
50 :
名無しのひみつ:2006/02/09(木) 04:39:29 ID:lgY/hE38
_,、_
('A`)ノ=● ウソコー
_,、_
('A`)<メランコリィー…
ノヽノヽ
くく
51 :
名無しのひみつ:
俺のケツをなめろ
きれいにきれいにな
どこのダーティ・ハリーですか